22/06/07(火)15:35:41 ベルセ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/07(火)15:35:41 No.936029747
ベルセルクは駄作回避だな
1 22/06/07(火)15:36:24 No.936029958
まだわからんが
2 22/06/07(火)15:38:38 No.936030585
BUNKAタブーなんて鼻紙より価値無いんだから…
3 22/06/07(火)15:41:28 No.936031336
いつも不思議だがこの雑誌はどういう層をターゲットにしているんだ…
4 22/06/07(火)15:41:42 No.936031404
>BUNKAタブーなんて鼻紙より価値無いんだから… 鼻紙はちゃんと人の役に立ってるから比べるだけ失礼
5 22/06/07(火)15:42:27 No.936031595
流石にこのスレ画じゃ露骨すぎて伸びないか
6 22/06/07(火)15:42:44 No.936031663
全部まずいは食べてるから好き
7 22/06/07(火)15:42:49 No.936031680
>いつも不思議だがこの雑誌はどういう層をターゲットにしているんだ… 文句をつけられればなんでもいい層 「」やとしあきにも多い
8 22/06/07(火)15:42:53 No.936031698
>いつも不思議だがこの雑誌はどういう層をターゲットにしているんだ… 世の中を斜に構えてる層
9 22/06/07(火)15:43:29 No.936031855
難癖付けてれば仕事になるんだから楽な商売だと思う
10 22/06/07(火)15:43:41 No.936031900
ウラケンに見せたらニヤニヤしてそうだけど森先生に見せたら殺しにきそう
11 22/06/07(火)15:44:19 No.936032072
俺ベルセルクそういう視点で読んだことなかったわ…
12 22/06/07(火)15:45:20 No.936032320
>いつも不思議だがこの雑誌はどういう層をターゲットにしているんだ… 「」とか
13 22/06/07(火)15:45:25 No.936032336
ベルセルク再開!再開です!
14 22/06/07(火)15:45:28 No.936032351
他の漫画や映画のファッションアンチぶりと違って鬼滅だけはほんとに嫌いなのが伝わってきた
15 22/06/07(火)15:46:54 No.936032725
タブーはお前ホントはこれ大好きだろみたいな記事がある
16 22/06/07(火)15:47:09 No.936032775
ベルセルクも火の鳥もどっちも本当は大好きなのがよく伝わってくる文章
17 22/06/07(火)15:47:49 No.936032960
なんだかんだでちゃんと本は読んでレビューしてるんだよなコレ…
18 22/06/07(火)15:48:02 No.936033010
世の中全部に文句つけたるみたいな姿勢の癖に置いて貰うコンビニには媚びへつらうハンパのオカマ雑誌
19 22/06/07(火)15:48:24 No.936033125
シールケレイプが一般的に言われてるとこに入り浸っているらしき筆者
20 22/06/07(火)15:48:24 No.936033127
>他の漫画や映画のファッションアンチぶりと違って鬼滅だけはほんとに嫌いなのが伝わってきた あれの家族愛が気持ち悪いってのはまあちょっと思ってたとこではあった
21 22/06/07(火)15:49:00 No.936033286
>他の漫画や映画のファッションアンチぶりと違って鬼滅だけはほんとに嫌いなのが伝わってきた 発行部数鬼滅の1/20くらいだから何書いてもへーきへーき
22 22/06/07(火)15:50:18 No.936033605
>タブーはお前ホントはこれ大好きだろみたいに言わせとけば何書いてもいいと思ってる
23 22/06/07(火)15:50:24 No.936033630
読んだ上で書いたのはわかる
24 22/06/07(火)15:52:02 No.936034000
方向性が違うだけで「」がよくやってるのとあんま変わんないと思う
25 22/06/07(火)15:52:42 No.936034171
ベルセルクの方が長期休載してたのってなんでなの?
26 22/06/07(火)15:53:23 No.936034345
超人ロックは終わらないから良いんだよ
27 22/06/07(火)15:53:26 No.936034356
BUNKAタブーの記事はプロレスだから~って擁護意見見かけるけど正直ただの罵倒でしかないと思う
28 22/06/07(火)15:54:41 No.936034659
>>他の漫画や映画のファッションアンチぶりと違って鬼滅だけはほんとに嫌いなのが伝わってきた >発行部数鬼滅の1/20くらいだから何書いてもへーきへーき 結構多いな…
29 22/06/07(火)15:54:55 No.936034712
わざわざこんなカス雑誌の電子版持って来る悪食の「」に言ってくれ
30 22/06/07(火)15:55:17 ID:bigfvRhQ bigfvRhQ No.936034802
>いつも不思議だがこの雑誌はどういう層をターゲットにしているんだ… 叩きやいじめが大好きな日本人 fu1140911.png
31 22/06/07(火)15:55:42 No.936034900
このチワワ書店とコンビニにはぜったい逆らわないらしいな
32 22/06/07(火)15:56:10 No.936035016
火の鳥の寸評はチェイサーの主人公が書いたのではと思うくらい内容に詳しい
33 22/06/07(火)15:56:39 No.936035148
相手がわかったうえで受けて作り上げてるプロレスと一方的な罵倒中傷をごっちゃにしてほしくないなぁ
34 22/06/07(火)15:57:35 No.936035406
>方向性が違うだけで「」がよくやってるのとあんま変わんないと思う 「」がやってるような内容を商売として売り出してるって考えるとちょっと恐ろしいというかなんというか…
35 22/06/07(火)15:57:36 No.936035410
火の鳥は好きだけど過去編は説教臭さがあって未来編はのびのび描いてると言われたらそうだね…とはなる
36 22/06/07(火)15:58:07 No.936035544
>方向性が違うだけで「」がよくやってるのとあんま変わんないと思う なので同族嫌悪も多い
37 22/06/07(火)15:58:15 No.936035575
発行部数もゴミだから相手にされてないだけで本気で訴えられたら秒で消し飛びそうなクソ雑誌
38 22/06/07(火)15:58:57 No.936035751
>結構多いな… 鬼滅が単巻300万部でタブーの20万部ってデータが10年前なので減ってると考えて大体の算出だ
39 22/06/07(火)16:00:42 No.936036065
バッシングが大好きな人は古来より何処にでもいるから…
40 22/06/07(火)16:03:20 ID:bigfvRhQ bigfvRhQ No.936036615
漫画はちゃんと読ませてから叩かせてるから https://bunkataboo.com/roman194/
41 22/06/07(火)16:04:41 No.936036918
>叩きやいじめが大好きな日本人 >fu1140911.png まあたしかに「」もとしあきもネヲチ好きだが…
42 22/06/07(火)16:05:37 No.936037132
わざわざ買うこともないけどkindleのサブスクにあるからたまにネタ探しに漁る
43 22/06/07(火)16:06:47 No.936037367
ウルトラセブン叩きもしてたからそこだけ目を通しに行ったが これは全話エピソード叩きとかじゃなかったからやや残念
44 22/06/07(火)16:07:12 No.936037470
続いてるってことはこれを金払ってまで読んでる層が一定数いるって事なんだよな…
45 22/06/07(火)16:07:26 No.936037542
この漫画家のことよく知らないんだけど(大嘘)
46 22/06/07(火)16:15:12 No.936039345
こんなもん書いてライター名乗れるんだし職業に貴賎なしって言葉は嘘なんだなって実感できる
47 22/06/07(火)16:15:44 No.936039467
たまに義士に喧嘩売ってたりする
48 22/06/07(火)16:15:45 No.936039470
シールケレイプに言及してるのは間違いなく壺の専用スレにいやがったろ
49 22/06/07(火)16:18:48 No.936040255
火の鳥別に繋がってねえ短編集だよなは確かにそうではある 遠い子孫だから何だってんだ…
50 22/06/07(火)16:18:50 No.936040262
>たまに義士に喧嘩売ってたりする アレは最終的にプロレスになるし… fu1140962.jpg
51 22/06/07(火)16:21:26 No.936040927
>こんなもん書いてライター名乗れるんだし職業に貴賎なしって言葉は嘘なんだなって実感できる 他の雑誌でヘマやって干された連中が 最後にたどり着く場所らしいから 多分ライターを名乗れる最低ラインだよ
52 22/06/07(火)16:22:53 No.936041269
>シールケレイプが一般的に言われてるとこに入り浸っているらしき筆者 もしかして… ここに居るんじゃないか?
53 22/06/07(火)16:23:21 No.936041391
>漫画はちゃんと読ませてから叩かせてるから >https://bunkataboo.com/roman194/ 続き物で長すぎると入りどき見逃して読めなくなるのは分かりすぎる…
54 22/06/07(火)16:24:22 No.936041630
火の鳥はあの編が好きみたいな話はよくあるけど全体を通してみたいな語りはたしかにあんまりないよな…
55 22/06/07(火)16:24:49 No.936041729
>こんなもん書いてライター名乗れるんだし職業に貴賎なしって言葉は嘘なんだなって実感できる 貴賤はないけどどんな職業にも一流から三流まである
56 22/06/07(火)16:25:46 No.936041968
>>こんなもん書いてライター名乗れるんだし職業に貴賎なしって言葉は嘘なんだなって実感できる >他の雑誌でヘマやって干された連中が >最後にたどり着く場所らしいから >多分ライターを名乗れる最低ラインだよ そこまでしてしがみつきたい程の職業なんすかね… この手のサブカルライターって90年代のノリを引きずってる感がキツい
57 22/06/07(火)16:26:09 No.936042054
過激なこと言わないと見てくれないからな…
58 22/06/07(火)16:27:20 No.936042299
ちゃんと読んで面白く感じたであろう作品をここまで貶せるライターは一流というか間違いなくプロフェッショナル
59 22/06/07(火)16:28:14 No.936042528
>過激なこと言わないと見てくれないからな… そう言われるとここで見かける荒らしの文体に見えてくるな… 文章の途中でいきなり「〇〇なんだね」みたいな口語というか喋り言葉が混ざる辺りが特に
60 22/06/07(火)16:28:55 No.936042697
火の鳥がそもそも別に続いてないから大長編ではないだろって指摘はスレ画で初めて見たけど腑に落ちるあたりしっかり読んでるのはわかる
61 22/06/07(火)16:29:06 No.936042741
マジに捉えるやつはいないだろう
62 22/06/07(火)16:29:49 No.936042889
でも文体が高尚であるなら内容もまた高尚であるみたいな勘違いしてる人もいるよね ここでもそれに引っかかりそうな人ちらほらいるけど
63 22/06/07(火)16:30:45 No.936043098
>ベルセルク再開!再開です! は?って思ってググったらマジかよ… 死者の遺産を食いつぶして金にしたいのか出版社は
64 22/06/07(火)16:31:03 No.936043166
指摘というか難癖自体は言われてみたらそうかな…そうかも…ってなる内容なんだけど中身に大して見出しが過激!
65 22/06/07(火)16:31:03 No.936043168
何かを貶すことで自分が優れていると勘違いしている人向け 歳だけとって中身のない人に多い
66 22/06/07(火)16:31:37 No.936043307
>>ベルセルク再開!再開です! >は?って思ってググったらマジかよ… >死者の遺産を食いつぶして金にしたいのか出版社は BUNKAスレに相応しいレス
67 22/06/07(火)16:31:40 No.936043316
>死者の遺産を食いつぶして金にしたいのか出版社は スレ画みたいなこと言うなよ
68 22/06/07(火)16:32:19 No.936043454
「」だってヒロアカとかこれより酷く貶してる癖に
69 22/06/07(火)16:33:14 No.936043677
>「」だってヒロアカとかこれより酷く貶してる癖に 金貰えもしないのにやってるからよりロックだな「」は
70 22/06/07(火)16:33:20 No.936043699
吉田豪なんかはまあノリは90年代のそれだけど楽しく読める文書くよな 売れてる奴とダメな奴の違いか
71 22/06/07(火)16:33:33 No.936043753
森先生にかかる重圧でかすぎじゃない…?
72 22/06/07(火)16:34:09 No.936043884
>「」だってヒロアカとかこれより酷く貶してる癖に また都合のいい「」を持ち出してきてるね君
73 22/06/07(火)16:34:39 No.936043995
>金貰えもしないのにやってるからよりロックだな「」は そういうとこが男らしいんだよな
74 22/06/07(火)16:34:43 No.936044009
>他の漫画や映画のファッションアンチぶりと違って鬼滅だけはほんとに嫌いなのが伝わってきた 声優のプライベートにまで踏み込んでいるから筋金入りではあった
75 22/06/07(火)16:35:08 No.936044113
>何かを貶すことで自分が優れていると勘違いしている人向け >歳だけとって中身のない人に多い 否定することで自分を維持してるから 否定するものがないと生きていけない事実に気づいたらどうなるんだろうなって思う
76 22/06/07(火)16:35:25 No.936044189
>>金貰えもしないのにやってるからよりロックだな「」は >そういうとこが男らしいんだよな 白々しいこと言うやつは嫌われるぞ
77 22/06/07(火)16:35:50 No.936044291
>マジに捉えるやつはいないだろう ここにはたくさんいるようだが
78 22/06/07(火)16:36:26 No.936044438
ここにこれ持ってくる人はこの雑誌が好きなのか嫌いなのか未だにわからない
79 22/06/07(火)16:36:40 No.936044485
これは結構プロの仕事だと思う
80 22/06/07(火)16:36:54 No.936044536
富野のことをハゲとかお禿様とか呼ぶのは冨永死んだら泣くやつっていうイメージ
81 22/06/07(火)16:37:04 No.936044570
クレしんとかナニワ金融道の人とか死んでも動くゾンビ漫画家なんてたくさんあるし… ゴルゴやコナンもそうなるのかな…
82 22/06/07(火)16:38:19 No.936044869
>富野のことをハゲとかお禿様とか呼ぶのは冨永死んだら泣くやつっていうイメージ 冨永みーなが亡くなったらそりゃな
83 22/06/07(火)16:39:09 No.936045050
>>マジに捉えるやつはいないだろう >ここにはたくさんいるようだが このスレですら「ちゃんと読んでるしっかりした記事」とか「プロフェッショナルの仕事」とか言ってるのいるしな
84 22/06/07(火)16:39:44 No.936045156
逝去はしょうがないにしても生きてるのに休載でお茶濁しでエタってるやつは実際論外 打ちきりでいいから完結させてくれ
85 22/06/07(火)16:40:48 No.936045420
>ゴルゴやコナンもそうなるのかな… ゴルゴは作者が死んだ後も考えて 続けられるように準備が出来てる
86 22/06/07(火)16:40:59 No.936045466
ベルセルクの葬式じみてるけどおれは嬉しい
87 22/06/07(火)16:41:30 No.936045570
漫画じゃないけど80巻書くつもりで18巻で死んだやついたけど 18でもう十分すぎた
88 22/06/07(火)16:42:38 No.936045823
>否定することで自分を維持してるから >否定するものがないと生きていけない事実に気づいたらどうなるんだろうなって思う 定年後に更年期と認知症と統合失調症あたりですごい勢いで人生が終わる 人間性を育めない人はそうなる
89 22/06/07(火)16:43:05 No.936045943
>このスレですら「ちゃんと読んでるしっかりした記事」とか「プロフェッショナルの仕事」とか言ってるのいるしな そういう意味で言ったわけじゃないから俺のレス引用して妄言吐かないで
90 22/06/07(火)16:44:00 No.936046149
ガンガン連載続けて並行してデザインズもちゃんと出してな永野護から何かを悟ったかのようなモノを感じて怖い
91 22/06/07(火)16:44:33 No.936046266
>ゴルゴは作者が死んだ後も考えて >続けられるように準備が出来てる 作者公認の外伝漫画とかもあるしな
92 22/06/07(火)16:45:24 No.936046455
>ベルセルクの葬式じみてるけどおれは嬉しい 見たかったものは沢山ある状態だったしそこを補完してくれるだけでもいいや
93 22/06/07(火)16:45:28 No.936046472
前にやってたエメリッヒ版以外全部ゴミカス認定のゴジラ映画レビューは逆張りぶりが清々しくすらあった そりゃまあ公式で名指しでコケにしたのは正直汚点だと思うけどさあ
94 22/06/07(火)16:46:11 No.936046630
>このスレですら「ちゃんと読んでるしっかりした記事」とか「プロフェッショナルの仕事」とか言ってるのいるしな ちゃんと読んだ上でバカが喜んでネタ元から怒られない塩梅の記事って言う意味でプロの仕事って言ってるんじゃないの
95 22/06/07(火)16:46:16 No.936046654
ペン奴には構想話してなかったのか
96 22/06/07(火)16:46:21 No.936046672
>>ゴルゴやコナンもそうなるのかな… >ゴルゴは作者が死んだ後も考えて >続けられるように準備が出来てる 既に亡くなってるけど…
97 22/06/07(火)16:46:42 No.936046755
未完は駄作って見出しだけど それでわざわざ火の鳥を選んじゃうのか あれは未完だからこそ完成してるというのに
98 22/06/07(火)16:47:16 No.936046877
でもちゃんと読んでそうなんだよな…
99 22/06/07(火)16:47:35 No.936046946
>ちゃんと読んだ上でバカが喜んでネタ元から怒られない塩梅の記事って言う意味でプロの仕事って言ってるんじゃないの 頭BUNKAタブーかよ
100 22/06/07(火)16:47:47 No.936046982
>未完は駄作って見出しだけど >それでわざわざ火の鳥を選んじゃうのか >あれは未完だからこそ完成してるというのに それはねえわ
101 22/06/07(火)16:47:56 No.936047014
オリンピックでラーメンズ小林の件を広めておいて 自分たちは悪くないですムーブしてたのが本当に邪悪
102 22/06/07(火)16:48:09 No.936047052
BUNKAならいくら叩いてもいい!って思ってるのかな
103 22/06/07(火)16:48:42 No.936047192
書いてる奴より読んでる奴よりここに無断転載する馬鹿が一番ゴミかな
104 22/06/07(火)16:48:48 No.936047221
火の鳥がどの時点で最後終わってるのかよくわかんねえわ
105 22/06/07(火)16:48:50 No.936047232
BUNKAは別に叩かれても誰も困る奴はいないからいいかな
106 22/06/07(火)16:49:16 No.936047335
>BUNKAならいくら叩いてもいい!って思ってるのかな いくら叩いてもいいと思ってるのはBUNKAでは
107 22/06/07(火)16:49:30 No.936047391
>ちゃんと読んで面白く感じたであろう作品をここまで貶せるライターは間違いなく人間のクズ
108 22/06/07(火)16:50:07 No.936047523
最後に出たのが太陽編だから太陽編なんじゃない?
109 22/06/07(火)16:50:26 No.936047624
何年も怒る為に怒り続けてる粘着荒らしよりは文字数守って貶してお終いにしてるだけ遥かにマシ
110 22/06/07(火)16:51:00 No.936047758
>BUNKAは別に叩かれても誰も困る奴はいないからいいかな BUNKA未満の叩き方する奴が無様晒すだけで何も困んねえ
111 22/06/07(火)16:51:08 No.936047789
>火の鳥がどの時点で最後終わってるのかよくわかんねえわ あれで未完って他になにがあるんだという興味が沸くくらいで終わるよね 多分集大成の区切りを付けちゃったら逆に萎えるタイプな気がする
112 22/06/07(火)16:51:51 No.936047932
>何年も怒る為に怒り続けてる粘着荒らしよりは文字数守って貶してお終いにしてるだけ遥かにマシ 比較対象が粘着荒らしの時点で
113 22/06/07(火)16:52:52 No.936048175
火の鳥ってとっちらかってるから続き物って感じもあんましない
114 22/06/07(火)16:53:05 No.936048210
>>BUNKAは別に叩かれても誰も困る奴はいないからいいかな >BUNKA未満の叩き方する奴が無様晒すだけで何も困 この手のほんと意味分からん返ししてくるやつをよく見る
115 22/06/07(火)16:53:19 No.936048260
怒られないギリギリというか フリーライターが勝手に書いた記事を 買い取って雑誌に載せてるってスタンスとってるから 怒られても書いたやつに責任被せればいいし 書いたヤツは既に底辺だからノーダメージってことらしいと 前に「」から聞いた
116 22/06/07(火)16:53:36 No.936048327
自分より下を探すのに余念が無い人は結構いるから…
117 22/06/07(火)16:53:55 No.936048406
現代編(構想)が最後になるとか聞いた
118 22/06/07(火)16:53:56 No.936048410
不満を言語化できない未熟な人間性の奴が読んだらいけない文章だし 不満を言語化できるぐらいに成熟した人間性の奴は初めから読まない文章
119 22/06/07(火)16:54:18 No.936048516
>この手のほんと意味分からん返ししてくるやつをよく見る (理解できないことがたくさんあるんだな…)
120 22/06/07(火)16:54:24 No.936048541
本当に頭の悪い人がちゃんと読める長文を書けるわけがないので 大衆向けに雑誌の色を出して書いてるんだろうと言うことは少し考えればわかる それはそれとして品はない
121 22/06/07(火)16:54:27 No.936048557
コンビニだけは叩かないんだっけ?
122 22/06/07(火)16:54:39 No.936048608
>現代編(構想)が最後になるとか聞いた 大地編とかそんなんだった気がする
123 22/06/07(火)16:55:05 No.936048700
>いつも不思議だがこの雑誌はどういう層をターゲットにしているんだ… 内容見りゃわかるだろ 底辺キモオタだよ
124 22/06/07(火)16:55:37 No.936048821
>そういう意味で言ったわけじゃないから俺のレス引用して妄言吐かないで 茶化されてるのに気づいてない?
125 22/06/07(火)16:55:49 No.936048858
底辺キモオタは詳しいな…
126 22/06/07(火)16:56:35 No.936049040
>>そういう意味で言ったわけじゃないから俺のレス引用して妄言吐かないで >茶化されてるのに気づいてない? 誰も反応してないようだが
127 22/06/07(火)16:58:03 No.936049384
実際シールケレイプする気だったのかは気になる
128 22/06/07(火)16:58:45 No.936049550
昔読んだ映画のレビューと同じで作者と読者叩きで8割くらい文章を産めてるからちゃんと読んでて偉いというのは逆に貶しになってるやつか 学生時代の読書感想文の助長な文で字数を稼ぐみたいな
129 22/06/07(火)16:59:13 No.936049677
メインの流通先だからかコンビニ叩きができないの笑う
130 22/06/07(火)16:59:32 No.936049743
>BUNKAタブーなんて鼻紙より価値無いんだから… imgでそれ言っても説得力ないぞ
131 22/06/07(火)16:59:49 No.936049809
冗談抜きにこの雑誌本屋に置いてないんだけどどこの世界線で売ってるの
132 22/06/07(火)16:59:51 No.936049828
叩かれるのが我慢できないくらい 熱心なタブー読者がいることに戦慄した
133 22/06/07(火)17:01:25 No.936050215
飲食物レビュー系は駄文に混ざって時々マジになって評価してるのが混ざってくる
134 22/06/07(火)17:02:08 No.936050386
ポプテピピックにまんまと釣られてるやつだけは笑ったけど
135 22/06/07(火)17:03:13 No.936050657
Kindle Unlimited入ってたら読み放題なんだね
136 22/06/07(火)17:04:47 No.936051039
飲み放題だと言われても 泥水飲むヤツはいねぇだろ
137 22/06/07(火)17:04:57 No.936051072
>叩かれるのが我慢できないくらい >熱心なタブー読者がいることに戦慄した 時々スレが立つくらいには「」に読者多いからな
138 22/06/07(火)17:05:16 No.936051154
>Kindle Unlimited入ってたら読み放題なんだね ありがたい…
139 22/06/07(火)17:06:07 No.936051367
これベルセルク叩いてるんじゃなくて「」死ね!って書いてるだけじゃん…
140 22/06/07(火)17:06:26 No.936051447
実はファンだろとか好きだろみたいな事言う奴いるけど死んですぐに茶化して商売の出汁にする奴はファンだろうが何だろうが最悪だろって思う というか好きなら尚更するな
141 22/06/07(火)17:06:35 No.936051477
>多分ライターを名乗れる最低ラインだよ ライターもだけどタブーとか実話系の漫画描いてる漫画家も悲惨そうだよな…
142 22/06/07(火)17:08:09 No.936051870
どちらも最初に読者はアホなのかしか書けないのかってなる
143 22/06/07(火)17:11:20 No.936052700
読者を叩きたいが優先で内容の方は薄味でレビューとしては参考にならんな 昔からこの雑誌のレビューはこんな感じだけど SWのヒロインがブスブス言ってるやつの方がまだネタにできる範囲だ
144 22/06/07(火)17:11:35 No.936052762
同族嫌悪じゃないの
145 22/06/07(火)17:12:01 No.936052872
>多分ライターを名乗れる最低ラインだよ ワンピースの謎本とか昔のネットをパクってて出版時とズレてるようなのがあるからこっちはだいぶ上等だし…
146 22/06/07(火)17:12:58 No.936053136
ページ埋めるのに丁度いいんだね
147 22/06/07(火)17:14:23 No.936053506
>怒られないギリギリというか >フリーライターが勝手に書いた記事を >買い取って雑誌に載せてるってスタンスとってるから >怒られても書いたやつに責任被せればいいし >書いたヤツは既に底辺だからノーダメージってことらしいと >前に「」から聞いた ケツを拭いた後の紙くらいの価値
148 22/06/07(火)17:17:28 No.936054264
>同族嫌悪じゃないの 多分社内でテンプレのページを埋める術があってそれに反って書いてるだけだと思う
149 22/06/07(火)17:20:39 No.936055093
わりとしっかりリサーチして最後にむりやり下げようと頑張ってるなってなるのがある
150 22/06/07(火)17:20:58 No.936055190
購買層に合わせて書いてるんだろうな…
151 22/06/07(火)17:21:17 No.936055270
定期的にここにBUNKAタブーの画像持ってくる奴なんなんだよ
152 22/06/07(火)17:21:43 No.936055394
>定期的にここにBUNKAタブーの画像持ってくる奴なんなんだよ ステマ
153 22/06/07(火)17:23:41 No.936055911
これで買って読みたいってならないよ… 逆効果すぎるよ…
154 22/06/07(火)17:28:39 No.936057192
こういう貶しで喜ぶ層ってタブーなんかわざわざ買うよりもまとめブログや粘着スレに入り浸ってそうだから どこに向けてやってて本当に儲かってんのかさっぱり分からん
155 22/06/07(火)17:28:49 No.936057244
ベルセルクの画面見て放置やサボりと思う読者はいねえよ!
156 22/06/07(火)17:29:41 No.936057483
なぜ売れているのか分からないコンビニまずい商品ランキングとかやってくれればいいのに
157 22/06/07(火)17:30:29 No.936057703
>なぜ売れているのか分からない雑誌ランキングとかやってくれればいいのに
158 22/06/07(火)17:31:29 No.936058003
BUNKAタブーの貶しレビューでそこまで貶さず普通の評価してるのは「あっこれ良いやつだな…」っていう信頼感がある
159 22/06/07(火)17:33:29 No.936058594
>なぜ売れているのか分からないコンビニまずい商品ランキングとかやってくれればいいのに 本音だとやりたそう 経費で食いまくれるし
160 22/06/07(火)17:35:21 No.936059117
>時々スレが立つくらいには「」に読者多いからな キチガイが一人で立ててると思ってるよ