虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ワシは…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/07(火)10:55:15 No.935959851

ワシは… https://twitter.com/RX_DiVE/status/1533742998483218433?s=20&t=pFJVUi66MnPj8873VIVr8w

1 22/06/07(火)10:57:39 No.935960312

おめーかよ!

2 22/06/07(火)11:00:10 No.935960790

このおっさん片手で波動拳連射してない…?

3 22/06/07(火)11:01:33 No.935961032

科学者するより格闘家してたらよかったのでは?

4 22/06/07(火)11:02:29 No.935961201

エックスが波動拳を使えるならその生みの親が使えないわけないという当然の理屈

5 22/06/07(火)11:02:35 No.935961220

>このおっさん片手で波動拳連射してない…? 豪鬼も空中でやってたと思うしいけるいける

6 22/06/07(火)11:03:07 No.935961310

これ公式かよ

7 22/06/07(火)11:03:19 No.935961350

X1隠し要素の一発ネタがプレイアブルになってんじゃねえよ!

8 22/06/07(火)11:03:21 No.935961359

>エックスが波動拳を使えるならその生みの親が使えないわけないという当然の理屈 エックスが波動拳使えるのもライトにカプセルで教えてもらったからだしな…

9 22/06/07(火)11:04:42 No.935961592

>これ公式かよ 二次創作だからセーフ

10 22/06/07(火)11:06:26 No.935961896

元ネタ?あるんだ…

11 22/06/07(火)11:06:50 No.935961970

>>これ公式かよ >二次創作だからセーフ ゲームも元ネタも公式だよ

12 22/06/07(火)11:06:58 No.935961995

そのうちちゃんかさんで波動拳出しそう

13 22/06/07(火)11:08:37 No.935962311

カプセルのホログラムであったからか…

14 22/06/07(火)11:08:59 No.935962362

同じ(自称)波動拳使えるドラグーンだけでなく本家波動拳のリュウたちストリートファイターキャラとも戦えるゲーム

15 22/06/07(火)11:09:46 No.935962498

声若いんだなジジイ

16 22/06/07(火)11:11:55 No.935962880

https://twitter.com/RX_DiVE/status/1520961275127238659 かわいい子増えたなと思ったらオリキャラなのか

17 22/06/07(火)11:14:21 No.935963382

ちゃんとライトが覚えたものを伝授したて本編内で言ってるからな

18 22/06/07(火)11:16:00 No.935963714

若干ぬるついて見える不思議

19 22/06/07(火)11:18:16 No.935964164

いつか来るんじゃないかと思ってはいたけど本当にお出しされるとびっくりするわ!

20 22/06/07(火)11:18:45 No.935964262

あぁそうか…Xに覚えさせてたってことはライト博士が使えないとおかしいもんな …おかしいかな…?

21 22/06/07(火)11:20:41 No.935964656

ふふふ、どうじゃエックス!鍛え抜かれたこの体は!!後ろに見ゆる大瀑布で鍛えに鍛えぬいたのじゃ!! ばくふとゆうても、「江戸幕府」のことではないぞ!! そんなことはどーでもよい!エックス!カプセルに入るのじゃ!! わしが修行の末会得した技を、お前に授けよう! ただし打ち方は自分で見つけるのじゃ!! エックスよ、修行じゃ!修行あるのみじゃ!!

22 22/06/07(火)11:21:16 No.935964780

>あぁそうか…Xに覚えさせてたってことはライト博士が使えないとおかしいもんな >…おかしいかな…? https://twitter.com/u_t_o_s_a/status/1533756318452183041?s=21&t=26zuGZQNuuq6mhTsNbmNtg

23 22/06/07(火)11:25:29 No.935965661

どうしてロボが波動を練れるんですか?

24 22/06/07(火)11:27:49 No.935966096

片手で波動のジジイだから実質ゴウケン

25 22/06/07(火)11:28:00 No.935966139

ハドケン!

26 22/06/07(火)11:28:07 No.935966162

ロックの動力は波動じゃ!

27 22/06/07(火)11:30:07 No.935966554

そもそもエックスの出す波動拳ってバスターとどう違うんだよ!

28 22/06/07(火)11:30:32 No.935966622

もうこの博士だけでいいんじゃねえかな

29 22/06/07(火)11:32:25 No.935966963

デフォ体型の省エネキャラ出した後は本命が来るかなと思ってたら博士出すと思わないじゃん

30 22/06/07(火)11:33:32 No.935967159

押忍!ってした時に腹肉揺れてない?

31 22/06/07(火)11:35:14 No.935967464

ライト博士の声は撮ってて良かったイレハン版 fu1140379.png

32 22/06/07(火)11:36:25 No.935967661

わかった わかった わかった

33 22/06/07(火)11:38:32 No.935968056

>そもそもエックスの出す波動拳ってバスターとどう違うんだよ! 中ボスくらいなら二発で倒せるらしいんで威力が段違いっぽい

34 22/06/07(火)11:38:41 No.935968086

人間もロボットも無能だから 遂に見参か

35 22/06/07(火)11:40:32 No.935968460

その内昇竜拳版も出す気か…?

36 22/06/07(火)11:41:25 No.935968620

調べてみたら二発どころかボスが一発だった…

37 22/06/07(火)11:42:22 No.935968817

>そもそもエックスの出す波動拳ってバスターとどう違うんだよ! 波動は周囲のエネルギーを取り込むから自力以上の力が出るってヨガマスターが言ってた

38 22/06/07(火)11:44:01 No.935969147

>かわいい子増えたなと思ったらオリキャラなのか まずこのゲームがメタネタのゲーム ロックマンXのプレイヤーが遊んでいるとゲームに取り込まれプレーヤとなる なぜこの世界に来たのか…手を貸してくれるレプリロイドは何者なのか… 謎のナビゲーターレプリロイド「リコ」と共にロックマンシリーズを遊んで得た知識を使いつつ ロックマンの全作品が混ざって出来たディープログを修復に挑む みたいなストーリーでオリキャラはディープログから生まれたバグに近い 今回のライト博士は無印ロックマン時空の格闘家全盛期から来たと思われる

39 22/06/07(火)11:45:18 No.935969390

ナルホドナァ…

40 22/06/07(火)11:45:46 No.935969496

仲間も敵味方入り乱れてるけどデータを再現したって設定だから厳密には本人たちじゃなかったりする

41 22/06/07(火)11:46:04 No.935969561

ディープログの設定無くしてロックマン世界ごちゃ混ぜにしたやつじゃダメなのかなと初期から思ってる

42 22/06/07(火)11:47:01 No.935969762

ロックマンちゃんでやるやつだろこれ

43 22/06/07(火)11:52:08 No.935970900

もうチビキャラからめちゃくちゃだな…

44 22/06/07(火)11:52:28 No.935970982

あとタイチョウはキレイなタイチョウが使える唯一のゲーム ガルマの部隊からの救援を受けてそのままバグに巻き込まれてしまい転移 ついでにイベント時期だったハロウィンのバグアーマーをまとったタイチョウとかいるぞ! めっちゃ部下思いダァ… fu1140404.jpg >ディープログの設定無くしてロックマン世界ごちゃ混ぜにしたやつじゃダメなのかなと初期から思ってる もういる!パワーギアを使ってくるドリルマンとかと戦えるぞ!

45 22/06/07(火)11:53:32 No.935971216

>もうチビキャラからめちゃくちゃだな… まあフェス限だから… めちゃくちゃなのも全部ディープログだからで解決してしまう…

46 22/06/07(火)11:55:04 No.935971556

フェス限なのおかしいだろ

47 22/06/07(火)11:55:53 No.935971754

あとついにフォルテに声がつきました 勇者王じゃないのが残念だけど元々無印フォルテは色んな人が当ててるからこれはこれで… 今回の無印フォルテはフォルテEXEと同じ声優さんにに https://twitter.com/RX_DiVE/status/1533748313648168960?t=WWlQ1Ht4EwEaQDTbNG6V3g&s=19

48 22/06/07(火)11:56:19 No.935971844

>フェス限なのおかしいだろ 恒例にいてもおかしいだろ!

49 22/06/07(火)11:59:15 No.935972477

もうワイリー(エイリアン)も出そうぜ! ライトと戦え!

50 22/06/07(火)12:01:37 No.935973011

ハロウィンタイチョウはタイチョウの口からガルマの部隊がうんたらって言うだけで面白いのがズルすぎる

51 22/06/07(火)12:02:29 No.935973213

>ハロウィンタイチョウはタイチョウの口からガルマの部隊がうんたらって言うだけで面白いのがズルすぎる 公式ゼERO見て見ぬふりしてるな…

52 22/06/07(火)12:02:57 No.935973323

ストーリー進行はマジで一昔前のソシャゲだからすごい牛歩すぎる サ終決まったら打ち切りしかないのではって思うくらいには

53 22/06/07(火)12:03:22 No.935973427

青野武のワイリー実装されたら俺泣いちゃうかもしれない…

54 22/06/07(火)12:04:00 No.935973586

>もうワイリー(エイリアン)も出そうぜ! >ライトと戦え! まあワイリー出すならサイズ滴にはエイリアンが一番違和感ないかな…? トロン様みたいに普段は生身で戦ってもらうってやり方も無くはないが

55 22/06/07(火)12:04:53 No.935973814

>サ終決まったら正体表したヴィアを倒して終わりしかないのではって思うくらいには

56 22/06/07(火)12:05:26 No.935973953

この博士動くたびに腹が揺れてない?

57 22/06/07(火)12:05:45 No.935974059

凄い元気そうに見えるけど新作とかは

58 22/06/07(火)12:06:19 No.935974218

>ストーリー進行はマジで一昔前のソシャゲだからすごい牛歩すぎる >サ終決まったら打ち切りしかないのではって思うくらいには シグマしばいて終わりって明確な着地点あるだろ!

59 22/06/07(火)12:06:21 No.935974230

>今回のライト博士は無印ロックマン時空の格闘家全盛期から来たと思われる えっ!?

60 22/06/07(火)12:07:04 No.935974410

>凄い元気そうに見えるけど新作とかは このゲーム元々台湾カプコン主導の企画だから日本カプコンはあんまり関係ないんだ…

61 22/06/07(火)12:07:24 No.935974496

ロックマンちゃんやロックマンさんでのスレ画の見方がまたかわるようなネタを・・・

62 22/06/07(火)12:07:42 No.935974581

>>ストーリー進行はマジで一昔前のソシャゲだからすごい牛歩すぎる >>サ終決まったら打ち切りしかないのではって思うくらいには >シグマしばいて終わりって明確な着地点あるだろ! シグマはもうとっくの前に黒幕から外されてるが?

63 <a href="mailto:長官">22/06/07(火)12:09:08</a> [長官] No.935974935

もう貴方がワイリー殺してきてくれませんか

64 22/06/07(火)12:09:51 No.935975138

ぶっちゃけ売上は赤いイレギュラーからずっと右肩下がりだし今年に入ってからは計測不能で色々と不味い

65 22/06/07(火)12:11:26 No.935975587

昇竜拳は打たないのか

66 22/06/07(火)12:11:55 No.935975730

>シグマしばいて終わりって明確な着地点あるだろ! 今作ではシグマの扱いはディープログのデータの「ロックマンXシリーズのボスキャラ」でしかないので… 敵オリキャラたちもディープログの「ロックマンXに出て来たシグマウイルス」の力を使うだけで「ディープログに干渉出来るキャラとしての人格を持った」シグマ本人はいない

67 22/06/07(火)12:12:02 No.935975760

タイ人に興味ないとストーリー進行が遅すぎて辞めちゃったなぁ…読み直す機能もないから戻りにくいし

68 22/06/07(火)12:12:45 No.935975982

まあ…ライト博士なら出来るか…

69 22/06/07(火)12:12:48 No.935975997

>もう貴方がワイリー殺してきてくれませんか 殺人はちょっと…

70 22/06/07(火)12:12:52 No.935976024

元々台湾カプコンの企画持ち込みだしなこれ 海外先行だけど日本語訳は用意されてたのは不思議だった

71 22/06/07(火)12:13:42 No.935976255

殺意の波動に目覚めたワシ

72 22/06/07(火)12:13:48 No.935976289

ロックマンちゃんで取り上げて欲しい

73 22/06/07(火)12:14:04 No.935976354

>タイ人に興味ないとストーリー進行が遅すぎて辞めちゃったなぁ…読み直す機能もないから戻りにくいし ストーリー更新の合間にあったVSオリキャラの体内から生まれたボスシグマイベントも普通にストーリーに入ってるのに期間逃すとその辺のストーリーわからないままになるのも酷い

74 22/06/07(火)12:15:09 No.935976684

自慢のロボットのことごとくを生身のライト博士に粉砕されたらワイリーの心が本当に壊れそう

75 22/06/07(火)12:15:10 No.935976691

どんなキャラ居るのかな…ってググろうとしたらサービス終了とかサジェストに出てきてダメだった

76 22/06/07(火)12:15:56 No.935976920

>元々台湾カプコンの企画持ち込みだしなこれ >海外先行だけど日本語訳は用意されてたのは不思議だった アジア版限定のダークコードカプセルガチャもなぜか日本語用の別名称用意されてるしな

77 22/06/07(火)12:16:30 No.935977096

>どんなキャラ居るのかな…ってググろうとしたらサービス終了とかサジェストに出てきてダメだった どのソシャゲやアプリでもだいたいサジェストされてるじゃん!!

78 22/06/07(火)12:16:43 No.935977154

>どんなキャラ居るのかな…ってググろうとしたらサービス終了とかサジェストに出てきてダメだった ぶっちゃけどのソシャゲも入ってくるぞそんなの

79 22/06/07(火)12:17:14 No.935977312

SFC版だと >No.935964656 こんな感じでやたらテンション高いけど イレハンだと突然世界の波動とかスピリチュアルなこと言い出す博士

80 22/06/07(火)12:17:35 No.935977429

>どんなキャラ居るのかな…ってググろうとしたらサービス終了とかサジェストに出てきてダメだった 原作層に売ってるのかと思ったらモンハンコラボでゼロの台詞エアプだったり チビキャラからの今回のこれだからロックマンXのファンは見限って来てるからね…

81 22/06/07(火)12:17:36 No.935977438

ロックマンちゃんで最初のページで博士がやってるコントじゃん

82 22/06/07(火)12:17:41 No.935977461

>どんなキャラ居るのかな…ってググろうとしたらサービス終了とかサジェストに出てきてダメだった 日本だけじゃなくて台湾の方でもユーザー間でサービス終了の話というか噂がずーっと出続けてるゲームだ面構えが違う 何なら日本版始まって1月後にはもうサービス終了するらしいってスレがここに建ってた

83 22/06/07(火)12:18:01 No.935977567

ぶっちゃけ今年の冬~春あたりの展開はちょっとマジで大丈夫かって心配になった

84 22/06/07(火)12:18:44 No.935977793

>今作ではシグマの扱いはディープログのデータの「ロックマンXシリーズのボスキャラ」でしかないので… >敵オリキャラたちもディープログの「ロックマンXに出て来たシグマウイルス」の力を使うだけで「ディープログに干渉出来るキャラとしての人格を持った」シグマ本人はいない いやオリキャラ3人衆ってシグマの封印が役目だったわけだしシグマのウイルスを行使する敵なんかじゃないでしょ バグの原因がシグマウイルスだったわけだし何らかの形でDiveシグマが出てくるのは確定じゃない?

85 22/06/07(火)12:19:11 No.935977921

>あとついにフォルテに声がつきました >勇者王じゃないのが残念だけど元々無印フォルテは色んな人が当ててるからこれはこれで… >今回の無印フォルテはフォルテEXEと同じ声優さんにに >https://twitter.com/RX_DiVE/status/1533748313648168960?t=WWlQ1Ht4EwEaQDTbNG6V3g&s=19 海外ユーザーの嘆きの声 https://twitter.com/ryuumajin/status/1533787566591582208

86 22/06/07(火)12:19:37 No.935978055

>>今回のライト博士は無印ロックマン時空の格闘家全盛期から来たと思われる >えっ!? ロックマンXのライト博士なら青く透けてるからな…

87 22/06/07(火)12:20:01 No.935978181

>いやオリキャラ3人衆ってシグマの封印が役目だったわけだしシグマのウイルスを行使する敵なんかじゃないでしょ >バグの原因がシグマウイルスだったわけだし何らかの形でDiveシグマが出てくるのは確定じゃない? こいつストーリー読めてねえ…

88 22/06/07(火)12:20:10 No.935978236

>海外ユーザーの嘆きの声 >https://twitter.com/ryuumajin/status/1533787566591582208 凄い見たことある画像で駄目だった

89 22/06/07(火)12:20:23 No.935978305

ボイスが適当すぎる

90 22/06/07(火)12:20:37 No.935978370

ばくふゆうても えどばくふのことじゃないぞ

91 22/06/07(火)12:21:03 No.935978521

>いやオリキャラ3人衆ってシグマの封印が役目だった 違う >バグの原因がシグマウイルスだった 違う

92 22/06/07(火)12:21:23 No.935978638

>いやオリキャラ3人衆ってシグマの封印が役目だったわけだしシグマのウイルスを行使する敵なんかじゃないでしょ そんな役割なくてプレーヤー倒すためにシグマウイルス浸かっただけ >バグの原因がシグマウイルスだったわけだし そんなこと言われてない

93 22/06/07(火)12:21:41 No.935978727

>ぶっちゃけ今年の冬~春あたりの展開はちょっとマジで大丈夫かって心配になった RRXセカンドで見限った人かなり居るよね...

94 22/06/07(火)12:22:43 No.935979064

>ボイスが適当すぎる 基本的には過去作からの流用だから…たまに新録がある 今回のフォルテも新録だしアイリスも代役で新録 ライト博士はイレハンボイスの流用で声の圧が凄い

95 22/06/07(火)12:24:02 No.935979496

>RRXセカンドで見限った人かなり居るよね... 実際はこどもの日イベっていう…不安にさせるようなキャラ実装するなや! って気持ちと台湾制作なのに日本の時期ネタ拾ってくれる嬉しさと 心が2つある…

96 22/06/07(火)12:25:15 No.935979914

割と好きだったし20万くらいつっこんだけどデイリーとか対人苦痛でやめちゃったな

97 22/06/07(火)12:25:21 No.935979953

>>RRXセカンドで見限った人かなり居るよね... >実際はこどもの日イベっていう…不安にさせるようなキャラ実装するなや! >って気持ちと台湾制作なのに日本の時期ネタ拾ってくれる嬉しさと >心が2つある… ちゃんと3D作ってれば受け入れられたと思うわ いくらなんでもあれは...

98 22/06/07(火)12:25:27 No.935979987

ちょっとすごいレベルの勘違いだから心配になるけど読み返せない上に誤タップしやすいストーリーも悪い

99 22/06/07(火)12:25:40 No.935980051

これでシグマ無関係はおかしくね? 俺が忘れてるだけかもしれないしアンジュとエラトのイベも見返してくるか… fu1140476.jpg

100 22/06/07(火)12:26:14 No.935980214

何故か時期が違うこどもの日イベントはロクロクネタ拾うならBランクでいいから報酬にロクロク版ロックマンくれよ!と思った通り

101 22/06/07(火)12:26:31 No.935980330

そんなにストーリー重視してないというか途中アイコ周りでダレ過ぎてほぼ飛ばしてた俺もいる

102 22/06/07(火)12:27:16 No.935980595

>って気持ちと台湾制作なのに日本の時期ネタ拾ってくれる嬉しさと まぁそこは日本人スタッフがむこうにいるからってのもある

103 22/06/07(火)12:28:12 No.935980910

というか元々のバグはパグを修正するとリコがおかしくなったりしてたからXDiVEのオリキャラの存在自体が…

104 22/06/07(火)12:28:34 No.935981048

本編はいいとしてイベントのキャラがエアプ過ぎてあんま愛着無いなって思ったよ ゼロ(Z)とモンハンイベのゼロとか完全に別人だろあれ

105 22/06/07(火)12:29:22 No.935981307

シグマはあくまでもロックインXのゲームキャラのデータ止まりだよね

106 22/06/07(火)12:30:09 No.935981585

ロクゼロとモンハンゼロは結構言われてるよね...

107 22/06/07(火)12:31:13 No.935981967

>ちゃんと3D作ってれば受け入れられたと思うわ >いくらなんでもあれは... ロクロクネタなら完全2頭身にして欲しかった…

108 22/06/07(火)12:31:27 No.935982038

モンハンはモンハンゼロ気になったけど アイリスとカメリーオ絡んだのは好きなんだオレ…

109 22/06/07(火)12:32:27 No.935982370

>本編はいいとしてイベントのキャラがエアプ過ぎてあんま愛着無いなって思ったよ >ゼロ(Z)とモンハンイベのゼロとか完全に別人だろあれ あそこでゼロの会話見てdive切ったプレーヤさんは多い

110 22/06/07(火)12:33:22 No.935982683

まぁライト博士は楽しみだよ 博士使えるゲームそもそも無いからな…

111 22/06/07(火)12:33:40 No.935982772

>割と好きだったし20万くらいつっこんだけどデイリーとか対人苦痛でやめちゃったな 対人なんてボランティア多いしランクマッチも最終日はけっこうボランティア見かける

112 22/06/07(火)12:34:13 No.935982959

ゼロが好きな人にはオススメできないゲーム

113 22/06/07(火)12:34:30 No.935983060

意思は見せないけど倒すべき敵としてはシグマウイルス以上の存在はまだ開示されてないと思うんだけど…俺が知らないだけなの? fu1140506.jpg fu1140508.jpg

114 22/06/07(火)12:34:48 No.935983156

一体何言い出したのそのモンハンのゼロ

115 22/06/07(火)12:35:25 No.935983336

>>>今回のライト博士は無印ロックマン時空の格闘家全盛期から来たと思われる >>えっ!? >ロックマンXのライト博士なら青く透けてるからな… さすが博士だ スト6のムービー発表と新情報に合わせてきた

116 22/06/07(火)12:35:39 No.935983423

>俺が知らないだけなの? それ以前のイベントのヴィアの言動見てると…

117 22/06/07(火)12:35:51 No.935983479

>ゼロが好きな人にはオススメできないゲーム ・本人がどうしようもないくらい弱い ・キャラが別物 ・ソーラン節 思い当たるだけでこんだけあるな

118 22/06/07(火)12:36:08 No.935983555

ストーリー読めなくて叩かれからってシグマの事今だに喚くの凄い

119 22/06/07(火)12:36:20 No.935983626

ゲームバランスガバガバ バグ滅茶苦茶多い デイリー重い PvPやらせたがるくせに調整うんち キャラはエアプだし、声はなかったりgbAの流用だったり てか声新録するから引いてね♥️っていって年単位で新録しないのは詐欺だよね? あたりに目をつぶればいいゲームだよ

120 22/06/07(火)12:36:53 No.935983790

今ん所はシグマウィルス…な気もするけどエラト姉弟の中にシグマウィルスがいて 浄化したのまでは覚えてる ヴィア周りはどうだったかな…

121 22/06/07(火)12:37:12 No.935983891

>SFC版だと >>No.935964656 >こんな感じでやたらテンション高いけど >イレハンだと突然世界の波動とかスピリチュアルなこと言い出す博士 あのハイテンションよりは波動を感じるのじゃ…の方がまだマシだし…

122 22/06/07(火)12:37:23 No.935983938

シグマ出るとしてもシグマっぽいボディになったヴィアとかだろうな…

123 22/06/07(火)12:37:53 No.935984085

>あたりに目をつぶればいいゲームだよ 目を潰しでもしないと誤魔化しきれなくない?

124 22/06/07(火)12:37:55 No.935984099

ソーラン節とかベビースターとか訳のわからないコラボ?が見れる

125 22/06/07(火)12:37:58 No.935984113

まぁDiVEやったせいか他のゲームでバグとか遭遇しても寛容になった気がする

126 22/06/07(火)12:38:03 No.935984140

フォルテの声は因みに数年前にフォルテとシエルに声無いのはすぐに付けるからねって実装直後に言って 更にその後やっぱり無理だったよって言った末にやっとだ

127 22/06/07(火)12:38:10 No.935984193

>てか声新録するから引いてね♥っていって年単位で新録しないのは詐欺だよね? フォルテこの次来るしその前に伸びてごめんねって石も配ったろエアプかよ

128 22/06/07(火)12:38:34 No.935984330

シエルの声新録するから待ってねってずーっと新録しないままで声なしでバレンタインバージョン作ったのはお前頭おかしいよ…

129 22/06/07(火)12:39:01 No.935984474

>フォルテの声は因みに数年前にフォルテとシエルに声無いのはすぐに付けるからねって実装直後に言って >更にその後やっぱり無理だったよって言った末にやっとだ ただし無印フォルテもエグゼ版声優だ…

130 22/06/07(火)12:39:02 No.935984480

なーにちょっと進行不能になったりリスポーンがおかしくて死ぬまで落下し続けるステージがあったりなんかテクスチャ抜けてたりするだけよ

131 22/06/07(火)12:39:17 No.935984552

悪いこと言わないからつべのストーリー動画でも見直したら良いと思うよ 本当に申し訳ないけど前後切り抜いてシグマシグマ言ってるのヤバすぎて話したくねえもん

132 22/06/07(火)12:39:22 No.935984584

>シエルの声新録するから待ってねってずーっと新録しないままで声なしでバレンタインバージョン作ったのはお前頭おかしいよ… クリスマスもいるぞ!!

133 22/06/07(火)12:39:28 No.935984622

ロクゼロの方はとにかく口数が多いと言うか記憶のあるゼロみたいな言動ばっかする ・「安心したぜ。」「やったな、〇〇!」 ・シエルのクリスマス衣装に頬染めて「似合ってるぞ」とか「俺が守る!」とかもう誰だお前

134 22/06/07(火)12:40:02 No.935984801

元からそんな語れるほどキャラ安定してねーだろゼロ

135 22/06/07(火)12:40:15 No.935984874

もとから存在するキャラとはいえ髭面になったリュウとと同じ風貌になるな!

136 22/06/07(火)12:40:35 No.935984998

こうして見ると大体出尽くした気がする あとはXのアーマー差分コンプするくらいか

137 22/06/07(火)12:40:51 No.935985082

>ただし無印フォルテもエグゼ版声優だ… 勇者王のイメージあるけど最初に声当てた人は アーケード版のロックマンパワーバトルで声勇者王じゃないからな?

138 22/06/07(火)12:41:05 No.935985150

博士自らが!?

139 22/06/07(火)12:41:18 No.935985228

一年前くらいから誰お前!?みたいなマイナーとコラボばっかなような

140 22/06/07(火)12:41:18 No.935985229

>元からそんな語れるほどキャラ安定してねーだろゼロ そうか?クールに見えて熱血漢な所とか分かりやすいと思うけど

141 22/06/07(火)12:41:37 No.935985327

メダロットSとかボンボンとかコロコロで推してた90後半~00前半辺り人気だった作品のソシャゲは大抵アレになってく気がするぜ!

142 22/06/07(火)12:41:47 No.935985383

>こうして見ると大体出尽くした気がする >あとはXのアーマー差分コンプするくらいか まだZXAプレイアブル0だぞ

143 22/06/07(火)12:41:56 No.935985436

なぜかX4から急にクールぶる奴だからな

144 22/06/07(火)12:41:58 No.935985448

>>元からそんな語れるほどキャラ安定してねーだろゼロ >そうか?クールに見えて熱血漢な所とか分かりやすいと思うけど 熱血漢というかその……

145 22/06/07(火)12:42:01 No.935985462

>元からそんな語れるほどキャラ安定してねーだろゼロ ?

146 22/06/07(火)12:42:06 No.935985476

>元からそんな語れるほどキャラ安定してねーだろゼロ ダメージが完全にかいふくするまで身をかくしていたんだ

147 22/06/07(火)12:42:18 No.935985551

>メダロットSとかボンボンとかコロコロで推してた90後半~00前半辺り人気だった作品のソシャゲは大抵アレになってく気がするぜ! まあその辺1回死んでるの多いしなぁ…

148 22/06/07(火)12:42:33 No.935985629

エックス か ! いますぐ いくぜ !

149 22/06/07(火)12:42:50 No.935985728

コマミソのゼロはクールぶった熱血漢ぶった単細胞って感じはあった

150 22/06/07(火)12:42:57 No.935985774

>>元からそんな語れるほどキャラ安定してねーだろゼロ >ダメージが完全にかいふくするまで身をかくしていたんだ X6はそもそもキャラの性格がみんな…

151 22/06/07(火)12:42:58 No.935985776

>>俺が知らないだけなの? >それ以前のイベントのヴィアの言動見てると… ヴィアは真の姿を隠しててもう長くない ヴィアと戦うことがバグの修正に繋がる エラト達の役目を引き継ぐのがヴィア まあそういうことだよね

152 22/06/07(火)12:43:15 No.935985858

ダークロックマンの声通常時と何も変わってねぇ

153 22/06/07(火)12:43:31 No.935985951

>>>元からそんな語れるほどキャラ安定してねーだろゼロ >>ダメージが完全にかいふくするまで身をかくしていたんだ >X6はそもそもキャラの性格がみんな… 駄遺産の話はやめるんだ!

154 22/06/07(火)12:43:45 No.935986040

>ダークロックマンの声通常時と何も変わってねぇ ダークロックマンの声ないからな…

155 22/06/07(火)12:43:45 No.935986041

コマンドミッションのゼロはちょっと例外ってことにしてもらえんか……

156 22/06/07(火)12:43:49 No.935986067

>ダークロックマンの声通常時と何も変わってねぇ 実装時に鷹岬が困惑してたやつ

157 22/06/07(火)12:44:14 No.935986186

>コマンドミッションのゼロはちょっと例外ってことにしてもらえんか…… ナムカプとか...

158 22/06/07(火)12:44:19 No.935986223

>>こうして見ると大体出尽くした気がする >>あとはXのアーマー差分コンプするくらいか >まだZXAプレイアブル0だぞ ぱっパンドラちゃん!

159 22/06/07(火)12:44:45 No.935986380

シエルの声つく前にサ終したら返金要求できるかな

160 22/06/07(火)12:44:55 No.935986436

もしかして台湾スタッフはロクゼロでゼロの性格や口調が変わったことを把握してないんじゃないか 台湾語で口調の変化をどう表すか分からんけど

161 22/06/07(火)12:45:02 No.935986470

>ナムカプとか... PxZとか…

162 22/06/07(火)12:45:11 No.935986518

???エックスオレだよわからないのか?ナイトメアにやられてイロがかわってしまったが

163 22/06/07(火)12:45:14 No.935986540

流星のキャラもっと出ないかな…

164 22/06/07(火)12:45:16 No.935986550

>もしかして台湾スタッフはロクゼロでゼロの性格や口調が変わったことを把握してないんじゃないか >台湾語で口調の変化をどう表すか分からんけど 故にエアプ言われてるのだ...

165 22/06/07(火)12:45:28 No.935986615

ブルースexeもボイス適当だし

166 22/06/07(火)12:45:40 No.935986678

mayのスレ常時IDになったからこっちに荒したい子来てない…?

167 22/06/07(火)12:45:49 No.935986726

>???エックスオレだよわからないのか?ナイトメアにやられてイロがかわってしまったが まぁお前はここで死ぬんだからどうでもいいかっ! フフフッ 死ねや! エックス !

168 22/06/07(火)12:45:59 No.935986788

>ブルースexeもボイス適当だし それも声のライブラリ問題だろ

169 22/06/07(火)12:46:26 No.935986958

>>ブルースexeもボイス適当だし >それも声のライブラリ問題だろ GC版だっけ…

170 22/06/07(火)12:46:52 No.935987099

>mayのスレ常時IDになったからこっちに荒したい子来てない…? わざわざ批判見たくなければmayとやらの子になったら良いんじゃ無い?

171 22/06/07(火)12:47:06 No.935987168

>???エックスオレだよわからないのか?ナイトメアにやられてなぜかホンモノよりつよくなってしまったが

172 22/06/07(火)12:47:35 No.935987326

割と不満抱えてるけどまだプレイしてる 次もオリキャラ連打されたらやめるかもしれんけど

173 22/06/07(火)12:48:24 No.935987620

人間はロボットに負けはしない…っ!

174 22/06/07(火)12:49:09 No.935987851

>GC版だっけ… エグゼ5のDS版だったと思う

175 22/06/07(火)12:49:57 No.935988112

>mayのスレ常時IDになったからこっちにストーリー理解出来てない子来てない…?

176 22/06/07(火)12:49:59 No.935988129

コピエがロクゼロに君100年何してたのとか レプリロイドなんてどうせイレギュラーになるとか言い放つのは原作以上にキレキレと思うがな

177 22/06/07(火)12:50:34 No.935988296

フォルテの新録で忘れられがちだが何故か全然現役のシエルはまだボイス未実装のどうにかしようか

178 22/06/07(火)12:50:53 No.935988401

ダイナモ居る?

179 22/06/07(火)12:51:05 No.935988465

オペレートを頼む!って言い方もエグゼ5では熱斗がいろんなナビオペレートするからだよね

180 22/06/07(火)12:51:20 No.935988536

>ダイナモ居る? いるしボスとしても戦える

181 22/06/07(火)12:51:27 No.935988577

特異点を修正(ゼロが死んでコピーエックスの天下をプレイヤーが正す)とかそういう方向性のストーリー期待してたからなんかなぁ

182 22/06/07(火)12:52:04 No.935988764

そう言えばロクゼロのゼロって何でコピーボディで研究施設で眠ってたんだろ?

183 22/06/07(火)12:52:05 No.935988772

>ダイナモ居る? いる プレイアブルが先で大分経ってからストーリーステージのボスになった珍しいタイプ

184 22/06/07(火)12:53:34 No.935989248

>レプリロイドなんてどうせイレギュラーになる 本物も何回か考えて否定してそう

185 22/06/07(火)12:54:18 No.935989476

ゲイトも強めの恒常キャラでいるぞ!

↑Top