22/06/07(火)08:53:45 おかし…? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/07(火)08:53:45 No.935940391
おかし…?
1 22/06/07(火)08:55:00 No.935940614
の り
2 22/06/07(火)08:57:17 No.935941002
スマホがないところからして高齢者かな
3 22/06/07(火)08:58:23 No.935941170
ゲームでプレステ1て…
4 22/06/07(火)08:58:54 No.935941253
病院でスマホってセーフなの?
5 22/06/07(火)08:59:31 No.935941337
たこ足配線て 何を指しているのかは分かるけども
6 22/06/07(火)09:00:05 No.935941442
一昨年ぶち込まれた時はコロナで出ていけねえし絶食だしで 運良く楽天モバイル自社エリアだったからスマホとそれで延々動画見てた なかったら悟りでも開いてたと思う
7 22/06/07(火)09:00:05 No.935941443
ICUでもない限りスマホは普通だと思うが そうじゃない病院もまだまだありそうだな
8 22/06/07(火)09:00:24 No.935941497
今病室で寝ながらimgしてるけどwifiまで完備してある
9 22/06/07(火)09:00:28 No.935941508
>病院でスマホってセーフなの? 電波的な意味だと全然セーフ 騒音的な意味だとイヤンホホ使え
10 22/06/07(火)09:01:09 No.935941611
病院にamazonって配達してもらえる?
11 22/06/07(火)09:02:41 No.935941877
>イヤンホホ フフッ
12 22/06/07(火)09:04:08 No.935942117
据え置き機okなんだ
13 22/06/07(火)09:08:28 No.935942788
90年代後半くらいか
14 22/06/07(火)09:12:42 No.935943406
これ10年前くらいに書かれたんじゃないの
15 22/06/07(火)09:16:48 No.935944048
海苔せんべいだろ
16 22/06/07(火)09:16:49 No.935944050
>これ10年前くらいに書かれたんじゃないの 十年前でも古いよ?
17 22/06/07(火)09:17:24 No.935944134
細かいものは金があれば結構何とかなる
18 22/06/07(火)09:17:27 No.935944139
>>これ10年前くらいに書かれたんじゃないの >十年前でも古いよ? 既にレトロゲーム扱いだよね10年じゃ
19 22/06/07(火)09:18:03 No.935944226
せめてPSoneにしろよ!
20 22/06/07(火)09:21:45 No.935944750
ブラウン管のテレビしかなかった頃に描かれたものな気がする
21 22/06/07(火)09:21:48 No.935944758
>病院にamazonって配達してもらえる? 事前にナースステーションに丁寧にお願いすれば だめって言われたら宅配ボックスとか指定して外出許可頼む
22 22/06/07(火)09:26:55 No.935945517
友人の見舞いがてらで ほぼ毎日遊びにいってた 迷惑がられることはなかった
23 22/06/07(火)09:28:10 No.935945702
10年を古いか古くないか考えてしまうくらいには高齢者の集まりなんだな 5年前でも高校生なら中学校か小学校の頃の話になるから完全に昔の話なのに
24 22/06/07(火)09:31:27 No.935946179
>友人の見舞いがてらで ほぼ毎日遊びにいってた >迷惑がられることはなかった 入院してると案外心細いんだよ いい事したじゃん
25 22/06/07(火)09:41:15 No.935947649
タブレットで漫画持ち込めば最強ってことか
26 22/06/07(火)09:57:36 No.935950439
>10年を古いか古くないか考えてしまうくらいには高齢者の集まりなんだな >5年前でも高校生なら中学校か小学校の頃の話になるから完全に昔の話なのに 自分の年齢の話してんじゃねぇってわからんか?
27 22/06/07(火)10:15:48 No.935953310
そもそも病院にPS1持って行ってテレビはどうするんだよ…
28 22/06/07(火)10:17:38 No.935953612
モニター付きのpsone持っていけばテレビ問題は解決
29 22/06/07(火)10:20:32 No.935954049
>そもそも病院にPS1持って行ってテレビはどうするんだよ… ならばPS oneだ!
30 22/06/07(火)10:20:41 No.935954069
>ゲームでプレステ1て… たぶん病院のテレビが古いからコンポジットケーブルしか刺さらないとか…
31 22/06/07(火)10:29:58 No.935955492
数独は筆記用具だけあればいいし暇潰しにはいいものだぞ…
32 22/06/07(火)10:30:18 No.935955544
寿司と酒
33 22/06/07(火)10:32:40 No.935955913
>寿司と酒 なんたる無茶を!
34 22/06/07(火)10:38:24 No.935956879
今だとスマホと菓子あれば暇つぶしはどうとでもなりそう
35 22/06/07(火)10:40:42 No.935957268
いやスマホの暇つぶしは限界があるよ…目も疲れてくるし
36 22/06/07(火)11:21:20 No.935964797
海苔ってお菓子枠だったんだ
37 22/06/07(火)11:26:17 No.935965824
米あるといいよ
38 22/06/07(火)11:29:25 No.935966433
小さい頃入院したときはノリの佃煮はみんな引き出しに持ってて夜中舐めてた