22/06/07(火)08:29:26 おはよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/07(火)08:29:26 No.935936189
おはよう、ドクター 今日も危機契約に備えて1-7でデストレッチだ! 私の時間は有限だ、もたもたせずに早速始めるぞ
1 22/06/07(火)08:30:26 No.935936338
デストレッチマン…
2 22/06/07(火)08:36:24 No.935937285
ここにデストレッツァが溜まってきただろう
3 22/06/07(火)08:37:13 No.935937438
1-7は嫌だ…
4 22/06/07(火)08:41:53 No.935938257
すみません私はニアライからのしんじんなのですがサイドとやるといいとのことで試しなお洒落なタイトルだったウォルモンドを解放したのですが 進めてみたんですがつらいたえられない
5 22/06/07(火)08:44:58 No.935938787
よりによってウォルモンドかよ
6 22/06/07(火)08:45:04 No.935938798
>すみません私はニアライからのしんじんなのですがサイドとやるといいとのことで試しなお洒落なタイトルだったウォルモンドを解放したのですが >進めてみたんですがつらいたえられない やかましい 俺だって辛い
7 22/06/07(火)08:45:16 No.935938833
攻略的な意味なのかシナリオ的な意味なのか… まぁどっちもおつらいんやけどなブヘヘ
8 22/06/07(火)08:46:40 No.935939094
ピンポイントでやばいやつ選んじゃったか…
9 22/06/07(火)08:46:52 No.935939123
まぁ難易度ならロビン配布されたからかなり楽になってると思うよ メンタル面はうn…ってこんなやりとりついこないだやった気がする!
10 22/06/07(火)08:48:24 No.935939390
>すみません私はニアライからのしんじんなのですがサイドとやるといいとのことで試しなお洒落なタイトルだったウォルモンドを解放したのですが >進めてみたんですがつらいたえられない アークナイツの才能あるよ
11 22/06/07(火)08:49:21 No.935939560
育成の要求水準だけは低めだから…
12 22/06/07(火)08:51:37 No.935939957
>攻略的な意味なのかシナリオ的な意味なのか… >まぁどっちもおつらいんやけどなブヘヘ 攻略は蓄音機乗っ取りとかでぐえー!しつつもどうにかなったんだ シナリオが…シナリオがつらい…でも結構好き…
13 22/06/07(火)08:53:26 No.935940333
ウルサスの子供達からのウォルモンドの薄暮は本当に人の心がない…
14 22/06/07(火)08:53:33 No.935940351
キツいのがきもちいい…!
15 22/06/07(火)08:57:45 No.935941066
>攻略は蓄音機乗っ取りとかでぐえー!しつつもどうにかなったんだ >アークナイツの才能あるよ
16 22/06/07(火)08:58:31 No.935941187
>シナリオが…シナリオがつらい…でも結構好き… 以前はかわいそうはかわいいとか何言ってるんだって思ってたんです…
17 22/06/07(火)09:00:59 No.935941590
ウルサス陰欝すぎ!って若干騒ぎになってたところにしょうがねえだろもう書いちゃったんだからってお出しされた薄暮で明日方舟の雰囲気は完成された
18 22/06/07(火)09:03:19 No.935941975
原住民とかウォルモンド市民とか鉱石病とか そういうのが巡りめぐって破滅に繋がったのいいよね …いやこのレベルのを連発されたら死ぬからたまにでいい
19 22/06/07(火)09:03:34 No.935942016
>まぁ難易度ならロビン配布されたからかなり楽になってると思うよ >メンタル面はうn…ってこんなやりとりついこないだやった気がする! いつでもやってる気がするけど…
20 22/06/07(火)09:04:28 No.935942176
危機契約のスローガンの印象をひっくり返されたイベントでもあった
21 22/06/07(火)09:07:14 No.935942622
でも俺この夕闇みたいなアークナイツの重苦しさがきもちいいんだ…
22 22/06/07(火)09:07:17 No.935942628
でも孤島とかマリニアからのニアライとかか細い希望で絶望に抗ったり怪獣映画的アクションで絶望とかするかァ~~~!!したりするのも好きだからバランス感覚はこのまま大事にしていってほしい シリアスコメディ配分は今くらいが一番好き
23 22/06/07(火)09:08:15 No.935942761
大陸で年末(6章)から辛い話が続いてごめんね!明るいシナリオも書いてるからさ!って話をした後にお出しされたのがウォルモンドだ すでに書き上がったスケジュールは変えられないんだ
24 22/06/07(火)09:08:41 No.935942821
6じゃなくて7か
25 22/06/07(火)09:08:44 No.935942829
完全なオチをオペレーターのプロファイルに譲るんじゃないよ!
26 22/06/07(火)09:09:09 No.935942895
イェラグ明るくなさそうだな…
27 22/06/07(火)09:09:19 No.935942918
ドクターが出てくるイベントはだいたい明るい気がする
28 22/06/07(火)09:13:18 No.935943508
ニアーライトは物理的に明るかったが…
29 22/06/07(火)09:14:42 No.935943730
おじさんの尊厳が破壊されて可愛い子がかわいそうな目にあうのがいいんだ
30 22/06/07(火)09:14:56 No.935943759
ウォルモンド救いが全然ない
31 22/06/07(火)09:15:29 No.935943832
ケオリニックは事情はわかるとしても スズランより余裕がなさすぎるのはちょっとって思いました
32 22/06/07(火)09:15:44 No.935943878
>ニアーライトは物理的に明るかったが… ストーリーもおじさんコンビが鬱展開クラッシャーしてたからまあ明るかったろ
33 22/06/07(火)09:16:04 No.935943933
クトゥルフ神話がチャーリーズエンジェルにシフトしていくような頭の悪さが欲しい
34 22/06/07(火)09:16:21 No.935943979
>ウォルモンド救いが全然ない スズランがハードな任務を経て人間的に成長した!
35 22/06/07(火)09:16:24 No.935943982
危機契約も得体が知れないぷぇ 情報処理室の「在りし日の風を求めて」振り返るや「彼方を望む」あてのない旅辺りがウォルモンドの後日談ぷぇ
36 22/06/07(火)09:17:51 No.935944197
>ケオリニックは事情はわかるとしても >スズランより余裕がなさすぎるのはちょっとって思いました 母親より冷静だから確実に進化している
37 22/06/07(火)09:18:02 No.935944224
一方カンデラ市長はどんなルートで仕入れたんだよという リターニアの最新防衛装置であるはずの蓄音機を導入して遊んでいた
38 22/06/07(火)09:18:38 No.935944303
まぁあの市長だし…
39 22/06/07(火)09:18:48 No.935944324
実の娘捨ててアベンジャーになったママだからな面構えが違う…いやそっくりだけど
40 22/06/07(火)09:19:14 No.935944399
孤島激震も大筋は脱獄やら陰謀やらでそこそこ暗めのはずだったんだけどな…
41 22/06/07(火)09:19:32 No.935944437
>一方カンデラ市長はどんなルートで仕入れたんだよという >リターニアの最新防衛装置であるはずの蓄音機を導入して遊んでいた ドッソレスで遊んでるリターニア貴族がくれたんじゃね ボリバルの1/3はリターニアの植民地だし
42 22/06/07(火)09:19:44 No.935944466
>ケオリニックは事情はわかるとしても >スズランより余裕がなさすぎるのはちょっとって思いました 友達に会いに行ったら訳の分からない役人がいて問い詰めたら友達の焼死体出てきて挙げ句に責任逃れとか並べ立て始める体験をすればきっと君もフォリニックの気持ちが分かるさ