虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/07(火)06:39:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/07(火)06:39:24 No.935922702

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/07(火)06:43:26 No.935923018

キャラと雀卓の作画の差が激しい

2 22/06/07(火)06:47:30 No.935923314

>キャラと雀卓の作画の差が激しい まあ雀卓描きたくて描いてんじゃないだろうし…

3 22/06/07(火)06:52:00 No.935923645

謎の棒

4 22/06/07(火)06:54:53 No.935923900

細く切ったカステラ

5 22/06/07(火)06:55:06 No.935923921

雀卓のフリー素材とかないもんなんだろうか

6 22/06/07(火)06:56:09 No.935924011

言われるまで気付かなかったから 案外雰囲気は合ってると思う

7 22/06/07(火)06:56:23 No.935924034

これ一人カモになってない?

8 22/06/07(火)07:07:41 No.935925077

カニカマ

9 22/06/07(火)07:15:35 No.935925857

ウェイバーくんの胃がキリキリしてそう

10 22/06/07(火)07:15:59 No.935925903

この探偵阿片吸ってないだろうな…

11 22/06/07(火)07:17:14 No.935926012

>雀卓のフリー素材とかないもんなんだろうか 探せばあるけどそう言う考えが思い浮かばなかったんだろうなぁ

12 22/06/07(火)07:18:44 No.935926169

何だか不安になる雀卓

13 22/06/07(火)07:31:47 No.935927854

言われてから気付いたけどめっちゃ雑だなこの雀卓…

14 22/06/07(火)07:36:03 No.935928339

パースはしっかりとれてるからぱっと見気にならないし描けば描けるんだろうなと思う

15 22/06/07(火)07:38:30 No.935928617

>何だか不安になる雀卓 クソっ何も書いてねぇ!ハズレだ!!

16 22/06/07(火)07:40:49 No.935928917

雀牌は作画がめんどいからフリー素材がいくつかあっていらすとやにもある程です

17 22/06/07(火)07:42:12 No.935929074

1sとかいちいち描いてられんよな

18 22/06/07(火)07:43:25 No.935929222

ウェイバーじゃ勝ち目が…と思ったけど一応孔明だった

19 22/06/07(火)07:59:54 No.935931241

背景や小物って気合い入れても一秒も見られないくせにちょっと楽するとこのスレみたいな無限に重箱の隅突く輩が湧いてくるから厄介だよな…

20 22/06/07(火)08:02:23 No.935931628

>>キャラと雀卓の作画の差が激しい >まあ雀卓描きたくて描いてんじゃないだろうし… じゃあ麻雀のシーンじゃなくてもいいんじゃないかな

21 22/06/07(火)08:09:12 No.935932724

>背景や小物って気合い入れても一秒も見られないくせにちょっと楽するとこのスレみたいな無限に重箱の隅突く輩が湧いてくるから厄介だよな… 実際にどうにも気になっちゃうパターンもあればそういう指摘するのを生き甲斐にしてるような人種までいるのが尚更めんどくさい…

22 22/06/07(火)08:10:03 No.935932865

>じゃあ麻雀のシーンじゃなくてもいいんじゃないかな 雀卓がメインなわけじゃなく卓を囲んでるサーヴァントが描きたいんだろってとこまで説明しないとダメか?

23 22/06/07(火)08:14:07 No.935933540

>背景や小物って気合い入れても一秒も見られないくせにちょっと楽するとこのスレみたいな無限に重箱の隅突く輩が湧いてくるから厄介だよな… 尚の事真面目に描かなきゃいけないってことね

24 22/06/07(火)08:19:39 No.935934498

これだと誰が勝ちそうなの

25 22/06/07(火)08:36:25 No.935937290

アカギのアシスタントがひっっったすら麻雀牌描いてたって話し思い出した

26 22/06/07(火)08:40:24 No.935938003

麻雀卓だと河の様子とかみたくなるから同じ小道具でもちょっと例外な気はする

27 22/06/07(火)08:44:33 No.935938714

配牌だけでもキャラの個性とへせて語れるからね…

28 22/06/07(火)08:45:16 No.935938838

河の様子なんて雑に描いたら鬼の首取ったように突っ込まれるしまず麻雀牌そんなに描きたくないから描かなくていいだろ

29 22/06/07(火)08:46:05 No.935938977

>重箱の隅をほじくる奴は無視ってことね

30 22/06/07(火)08:47:39 No.935939257

>麻雀卓だと河の様子とかみたくなるから同じ小道具でもちょっと例外な気はする 描いたら描いたでさらに突かれるやつ!

31 22/06/07(火)08:48:20 No.935939384

三味線まででサマなしがいいな…

32 22/06/07(火)08:50:56 No.935939838

手前の二人はクソ配牌であってほしい~

33 22/06/07(火)09:01:56 No.935941745

小道具が雑なのタイバニの二次創作であったな

34 22/06/07(火)09:20:07 No.935944519

胃が痛い二世

35 22/06/07(火)09:21:15 No.935944674

カステラ並べて遊んでるの?

36 22/06/07(火)09:26:11 No.935945398

全員糞配牌であって欲しい

37 22/06/07(火)09:26:44 No.935945482

陳宮は引っ掛けリーチとクソみたいな悪待ちしかしなさそう

38 22/06/07(火)09:28:35 No.935945767

ポーカーより麻雀にしたくなるのはわかる

39 22/06/07(火)09:36:10 No.935946904

雀卓は真面目に描くと面倒くさい要素の塊なので麻雀漫画でも配牌はデジタル素材で表示が許されてる

40 22/06/07(火)09:37:00 No.935947018

最後のコマの雀卓囲んでる位置がおかしすぎてだめだった

41 22/06/07(火)09:37:23 No.935947084

片山まさゆきももう麻雀牌なんか全コピーでいいって言ってたしな…

42 22/06/07(火)09:38:22 No.935947248

みんな配牌ですごく悩んでる

43 22/06/07(火)09:40:44 No.935947564

>三味線まででサマなしがいいな… アラフィフ「そういうルールだったネ」 陳宮「心得ておりますとも」

44 22/06/07(火)09:42:25 No.935947840

キャラばっかり描いてきて背景や物体を練習しないとこんな感じになると聞いた

45 22/06/07(火)09:47:52 No.935948742

露骨に雑な方が間違い指摘したがるやつが湧きにくくてむしろ賢いかもしれない

46 22/06/07(火)09:48:08 No.935948783

商業でもなんでもない落書きだしどうでもいい部分をテキトーに描いただけだと思う

47 22/06/07(火)09:51:21 No.935949383

麻雀卓を描くのはクソ面倒らしく 3D作画ができるようになるまで碌なアニメがなかったほどです

48 22/06/07(火)09:59:41 No.935950737

アニメのアカギも作画海外発注して 向こうに麻雀知ってる人誰もいなかったから 上がってきた牌の並びなんか滅茶苦茶だったそうだ

49 22/06/07(火)09:59:41 No.935950740

こっからギャグ日パロが始まりそうな麻雀作画だ

50 22/06/07(火)10:04:42 No.935951476

河を描くには各キャラ毎にこういう打ち方だろうなってシミュレートしなきゃいけないからつらい

51 22/06/07(火)10:10:10 No.935952376

 北 西中東  南

↑Top