22/06/07(火)02:09:50 どれだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1654535390544.jpg 22/06/07(火)02:09:50 No.935903924
どれだけ反論や批判があってもいいんだけれど ぶっちゃけMCUってフェーズ4からつまらなくなってない?
1 22/06/07(火)04:14:43 No.935915778
つまらないかどうかはともかくシリーズの顔とも言えるキャップとアイアンマンいなくなったのは痛いと思う
2 22/06/07(火)04:18:14 No.935915971
よくわからんのだけど具体的にどれのことを指すの
3 22/06/07(火)04:22:13 No.935916175
どこからか知らんけど俺は楽しんでる
4 22/06/07(火)04:24:00 No.935916275
>つまらないかどうかはともかくシリーズの顔とも言えるキャップとアイアンマンいなくなったのは痛いと思う 全世界に対してマーベルの顔と言うしかないスパイダーマンが居るじゃないか 顔ったってMCU前のアイアンマンハルクソーキャップなんてここですら海の向こうのアメコミマイナーキャラなのに スパイダーマン知らんやつはおらんかったぞ
5 22/06/07(火)04:25:52 No.935916356
エンドゲームで一区切り感がどうも強いよね 後はスピンオフ的な… いや暴論すぎるけど
6 22/06/07(火)04:27:49 No.935916427
>エンドゲームで一区切り感がどうも強いよね >後はスピンオフ的な… >いや暴論すぎるけど 次のエンドゲームにあたる総決算までの壮大な道のりのほんの数歩だからな今のとこ このスピンオフ規模でけえな
7 22/06/07(火)04:34:32 No.935916698
アイアンマンというかロバートダウニーJr.の存在が大きかった
8 22/06/07(火)04:37:05 No.935916804
NWHはめちゃくちゃ面白かった
9 22/06/07(火)04:39:59 No.935916917
ドラマ多すぎて追うの面倒になって流れで映画からも遠のいてしまった
10 22/06/07(火)04:41:18 No.935916978
追っかけるの面倒くさいよね… 評判いいけどそこまで興味持てん
11 22/06/07(火)04:43:18 No.935917070
広がり過ぎて関係性が追いきれないのであって つまらないかと言われるとそういうわけでもない
12 22/06/07(火)04:44:44 No.935917134
でも今のところはドラマ見てないとみたいな映画は無いよ
13 22/06/07(火)04:45:23 No.935917170
まぁまた熱が戻ったりしたら観ればいいんじゃない
14 22/06/07(火)04:48:28 No.935917298
>でも今のところはドラマ見てないとみたいな映画は無いよ スレ画…
15 22/06/07(火)04:51:00 No.935917408
>>でも今のところはドラマ見てないとみたいな映画は無いよ >スレ画… ドラマ見てないけど分かる話ではあったよ
16 22/06/07(火)04:51:27 No.935917428
>スレ画… ワンダヴィジョンはむしろノイズでしょ…
17 22/06/07(火)04:51:57 No.935917452
数カ月に一本映画は追えるけど ドラマはさすがに追えない
18 22/06/07(火)04:53:04 No.935917489
ドラマは今のところロキが今後大きく関わってきそうかなぐらい NWHやMoMとも裏設定レベルぐらいには関わってるし
19 22/06/07(火)04:53:12 No.935917494
スレ画にプロフェッサーX出てくるらしいけどXMENも合流するの? そもそもMCUになんでXMEN居ないのかの事情もよく知らないけど
20 22/06/07(火)04:56:41 No.935917633
MCUの未来はソー4の出来良さで決めそうやな
21 22/06/07(火)04:58:30 No.935917705
もう碌なビッグネームの敵が残っていないのでは 最近の映画は知らない敵ばっか出てくる
22 22/06/07(火)04:59:36 No.935917754
ドラマ抜きなら1番良いフェーズ2の次に打率高いが
23 22/06/07(火)04:59:58 No.935917769
>最近の映画は知らない敵ばっか出てくる 何なら知ってたの?
24 22/06/07(火)05:00:02 No.935917775
>スレ画にプロフェッサーX出てくるらしいけどXMENも合流するの? >そもそもMCUになんでXMEN居ないのかの事情もよく知らないけど 並行世界にプロフェッサーがいるってだけで合流まではいかない
25 22/06/07(火)05:00:03 No.935917776
シュマは有名だろ
26 22/06/07(火)05:00:49 No.935917809
スカーレットウィッチなんてビックネームが敵でよかったじゃねえか ブラック・ウィドウなんてタスクマスターだぜ
27 22/06/07(火)05:01:08 No.935917828
最近の映画の敵グリーンゴブリンとかスカーレットウィッチとかだぞ…
28 22/06/07(火)05:02:07 No.935917862
ていうか俺 未登場のキャラはマブカプに出てきたキャラしか知らない
29 22/06/07(火)05:03:28 No.935917906
>ていうか俺 >未登場のキャラはマブカプに出てきたキャラしか知らない 新鮮な気持ちで見れていいじゃん
30 22/06/07(火)05:04:16 No.935917929
ドゥームとかブラックハートとかなあ
31 22/06/07(火)05:05:13 No.935917975
世界観の規模が大きくなりすぎて収拾がつくのかは心配 インフィニティストーンがもう文鎮扱いだし
32 22/06/07(火)05:05:28 No.935917988
アベンジャーズとして戦える敵ってあといる?
33 22/06/07(火)05:06:58 No.935918049
>アベンジャーズとして戦える敵ってあといる? カーン
34 22/06/07(火)05:10:21 No.935918194
書き込みをした人によって削除されました
35 22/06/07(火)05:44:59 No.935919593
EG後は全シリーズ見るよりはもう好きな作品だけ摘もうかな…ってなってる MCUもドラマに移行してきてるし追うのはもう辞めた
36 22/06/07(火)05:48:22 No.935919730
見てて退屈だったのは今のところエターナルズぐらいだから割と打率いい
37 22/06/07(火)05:59:37 No.935920248
制作側の熱意は知らないけど視聴側はある種の燃え尽き症候群起こしてると思う
38 22/06/07(火)06:01:11 No.935920350
アントマンとGOTG組に期待してる
39 22/06/07(火)06:01:44 No.935920380
原作全く知らずにMCU追っかけてるからどのキャラ出てきても新鮮で楽しい
40 22/06/07(火)06:03:31 No.935920472
ドラマでぽんぽんヒーロー増やしすぎてるのは否めないと思う 今後映画に出てくるのかもわかんないやつばっかりだし
41 22/06/07(火)06:06:07 No.935920613
エンドゲームまで見て疲れた
42 22/06/07(火)06:50:03 No.935923499
書き込みをした人によって削除されました
43 22/06/07(火)06:51:02 No.935923563
>見てて退屈だったのは今のところエターナルズぐらいだから割と打率いい シャンチーがここで何で粘着されてるのかわからない程度には堅実な内容だった
44 22/06/07(火)06:51:36 No.935923609
>シャンチーがここで何で粘着されてるのか話かはない程度には堅実な内容だった 外から来たバカどもがやってるだけでしょうあれは
45 22/06/07(火)06:51:40 No.935923613
禁断のシャンチー二度打ち…
46 22/06/07(火)06:52:07 No.935923658
エターナルズだけそんな面白くなかった 他のは大体良かったよフェーズ4
47 22/06/07(火)06:52:26 No.935923686
ドラマ展開してくれるのはいいんだけどそこからまた映画に合流されると困る
48 22/06/07(火)06:53:01 No.935923739
>エターナルズだけそんな面白くなかった >他のは大体良かったよフェーズ4 個人的にはブラックウィドウがいまいちだった というかあれだけフェーズ4からは浮いてる
49 22/06/07(火)06:53:51 No.935923808
エンドゲームで観てる側としてもひと段落ついたから 今は平和になった後の後始末を見てるような気持ちが強い
50 22/06/07(火)06:54:43 No.935923880
エターナルズ最後に攫われて次回に続くエンドなのはちょっとモヤっとしたんだが ちゃんと単話で完結してるって言ってる「」も居て マジで価値観って人それぞれなんだなってなった
51 22/06/07(火)06:56:13 No.935924018
スパイダーマン曇らせの流れもいいしワンダまわりもねっとりと描写しててよかったし 賛否両論だったけどスースクも面白かったと思う
52 22/06/07(火)06:56:23 No.935924033
ドラマは今の所見ても見なくても映画には影響しないように作られてはいる
53 22/06/07(火)06:57:29 No.935924131
>というかあれだけフェーズ4からは浮いてる まあ過去の話だからな…
54 22/06/07(火)06:58:13 No.935924202
>アベンジャーズとして戦える敵ってあといる? おめぇ悪魔博士を忘れたとは言わせねえぞ
55 22/06/07(火)06:58:20 No.935924215
>まあ過去の話だからな… インフィニティウォーより前の話だしな…
56 22/06/07(火)06:58:38 No.935924241
>個人的にはブラックウィドウがいまいちだった >というかあれだけフェーズ4からは浮いてる 内容がEG以前の話だからかも?
57 22/06/07(火)06:59:08 No.935924279
>賛否両論だったけどスースクも面白かったと思う MCUじゃねーじゃねーか!
58 22/06/07(火)06:59:13 No.935924285
どう見ても主役張れるキャラじゃなくても引っ張り出して主役やらせてるような段階なのがね…
59 22/06/07(火)06:59:55 No.935924336
ドラマ見なくてもわかる?って聞いたら分かるよって言われたので見たけど なんでワンダ突然悪い奴になってんのって聞いたらドラマ見ろって言われた いや楽しく見えたけどさ
60 22/06/07(火)07:00:47 No.935924410
>>アベンジャーズとして戦える敵ってあといる? >おめぇ悪魔博士を忘れたとは言わせねえぞ 実際F4周りはまだ金脈が眠ってると思う スレ画でちょろっと触れたけど
61 22/06/07(火)07:01:28 No.935924476
推したい理由は分かるし個人的にはそこそこ好きだけど二代目キャップはどうやっても初代超えられないと思う
62 22/06/07(火)07:01:35 No.935924488
ウィドウは映画じゃなくドラマで良かったような感じはある 妹もドラマ側だし
63 22/06/07(火)07:03:50 No.935924688
>なんでワンダ突然悪い奴になってんのって聞いたらドラマ見ろって言われた >いや楽しく見えたけどさ とは言え世界を守るために自分の手で愛する者を殺したのに巻き戻された上に指パッチンされた事で元々弱ってた精神が壊れたって考えたら悪堕ちは普通に受け入れられたな
64 22/06/07(火)07:03:53 No.935924693
ギャラクタスもまだ出てきてないしな
65 22/06/07(火)07:09:26 No.935925240
覚悟決めて愛するビジョン殺したのにお前がタイムストーン渡したせいで無駄死になったじゃねーか!って恨みもあるだろうし…
66 22/06/07(火)07:12:03 No.935925487
ドラマ群がサブスク前提の配信サイトオンリーだとそりゃ熱心なファン以外は手を出しにくいだろうさ
67 22/06/07(火)07:14:38 No.935925751
映画は一本二時間だけどドラマは一本見るのに5~10時間以上かかったりするのがつらい
68 22/06/07(火)07:16:06 No.935925912
アメコミ初心者なんですけど次のサノス級の章ボスってどんなヴィランが来そうなんです? DCならダークサイドやプライムとかドゥームズデイみたいに弾残ってるけどマーヴルはなんか目ぼしいヴィランはみんなもう映像化してる気がする
69 22/06/07(火)07:24:56 No.935926975
フェイズ1の頃よりは単独作品どれも面白い
70 22/06/07(火)07:25:15 No.935927028
ワンダヴィジョン見てスレ画見たけどお前ここまでやって結局悪役になって死ぬのかよ…ってなった
71 22/06/07(火)07:27:11 No.935927309
スレ画でワンダ死亡でいいの?実は憑き物取れて綺麗に復帰したりしてくれない?
72 22/06/07(火)07:28:20 No.935927439
>全世界に対してマーベルの顔と言うしかないスパイダーマンが居るじゃないか >顔ったってMCU前のアイアンマンハルクソーキャップなんてここですら海の向こうのアメコミマイナーキャラなのに >スパイダーマン知らんやつはおらんかったぞ ソニーのキャラじゃん
73 22/06/07(火)07:30:31 No.935927679
単独作品は単独でやって欲しい ごちゃまぜを加速させすぎでしょ
74 22/06/07(火)07:33:22 No.935928042
ワンダヴィジョンリアルタイムの時にこれじゃ悪役じゃんみたいな否定意見に いや、そうだけど?としか思えなかったな
75 22/06/07(火)07:35:56 No.935928323
>アメコミ初心者なんですけど次のサノス級の章ボスってどんなヴィランが来そうなんです? >DCならダークサイドやプライムとかドゥームズデイみたいに弾残ってるけどマーヴルはなんか目ぼしいヴィランはみんなもう映像化してる気がする セレスティアルズとかかなあ
76 22/06/07(火)07:36:45 No.935928416
>スレ画でワンダ死亡でいいの?実は憑き物取れて綺麗に復帰したりしてくれない? 流石に生きてちゃいけないでしょって気持ちとあの終わり方で死んでるわけねえって気持ちがある
77 22/06/07(火)07:40:55 No.935928933
>アメコミ初心者なんですけど次のサノス級の章ボスってどんなヴィランが来そうなんです? >DCならダークサイドやプライムとかドゥームズデイみたいに弾残ってるけどマーヴルはなんか目ぼしいヴィランはみんなもう映像化してる気がする F4から大量に来るんじゃね カーンとかギャラクタスとかみんな大好きドクタードゥームとか
78 22/06/07(火)07:43:23 No.935929218
マグニートはいないの?
79 22/06/07(火)07:43:31 No.935929236
ドラマは長い上に最後まで見ても事件が解決してなくてスッキリしないことが多いから勧めづらい
80 22/06/07(火)07:43:51 No.935929261
>マグニートはいないの? Xメン合流するから絶対来るよ
81 22/06/07(火)07:50:23 No.935930016
マジでつまらなかったのエターナルズくらいでブラックウィドウは空気だけと駄作ではないしシャンチーは普通に良かったしストレンジもカッコよかったしで打率は高くないフェーズ4
82 22/06/07(火)07:52:42 No.935930287
ノーウェイホームと濃厚なサムライミ映画だけでもお釣りが来るぜ
83 22/06/07(火)07:53:47 No.935930432
ドラマが増えてクソだと思う 映画にしろ
84 22/06/07(火)07:54:14 No.935930480
ポリコレ集団みたいなやつは出す意味ある?ってぐらいキャラが薄い
85 22/06/07(火)07:54:41 No.935930541
私これ嫌い!に共感を求めてくるやつはクソ
86 22/06/07(火)07:54:57 No.935930573
あんまり面白くない扱いされてるエターナルズとかブラックウィドウも俺は楽しめてるから...
87 22/06/07(火)07:57:25 No.935930915
俺はドラマも楽しめてる バキ翼はわからない…文化が違う…ってなったけど
88 22/06/07(火)07:58:50 No.935931106
ムーンナイトは今のところMCUの本流と関係無さそうだからまだ見てない
89 22/06/07(火)08:01:29 No.935931495
エターナルズボロクソな理由がわからん… ブラックウィドウならまだしも
90 22/06/07(火)08:02:21 No.935931626
何というかこう…映画のメイン張るには華が足りないの多くない?と言うか
91 22/06/07(火)08:02:31 No.935931647
>ムーンナイトは今のところMCUの本流と関係無さそうだからまだ見てない ムーンナイト本当に全く本流と関係ないんだけど むしろあれぐらい本流と関係ない方が繋がりとか気にせず気楽に見れて好きだわ…
92 22/06/07(火)08:03:23 No.935931802
ロキはマジで時間の無駄すぎた なんなんあれ
93 22/06/07(火)08:03:45 No.935931856
エターナルズは良くも悪くもMCU感が薄いというか…MCUを期待したら駄目なやつだと思う
94 22/06/07(火)08:04:31 No.935931980
>シャンチーがここで何で粘着されてるのかわからない程度には堅実な内容だった 粘着はされてるけど内容に関しては大絶賛だろ ラストの怪獣バトルが賛否両論なくらいでリングアクションとか
95 22/06/07(火)08:05:27 No.935932124
エターナルズが一番良かったまであるからわかんね! ヒーロー達のその後の人生と再集結みたいなのアツいことさ
96 22/06/07(火)08:07:40 No.935932486
一作目は地味になりがちだからなんとも
97 22/06/07(火)08:08:19 No.935932570
シャンチーはいうほどリングアクションしてねえ!ってなるから俺のハイライトはマカオのカブキマン戦
98 22/06/07(火)08:08:59 No.935932683
ブラックウィドウは評判の割には面白い方だけどそもそもタイトルに訴求力なさすぎると思う
99 22/06/07(火)08:09:42 No.935932799
ロキよりもムーンナイトなんなんあれ… 誰一人思うように動かないし最後まで本筋見えないし アベンジャーズには合流しないとか言い出すし…
100 22/06/07(火)08:10:12 No.935932884
ミズマーベルには期待してるよ
101 22/06/07(火)08:12:54 No.935933337
アベンジャーズに縛られるのもどうかと思うし
102 22/06/07(火)08:14:23 No.935933590
面白ければいいんですけどね…
103 22/06/07(火)08:15:40 No.935933803
なんかイマイチ知名度が微妙な連中ばっかと言うか…