虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/07(火)02:09:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/07(火)02:09:14 No.935903840

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/07(火)02:09:57 No.935903945

異能

2 22/06/07(火)02:10:42 No.935904039

無断転載を禁じます

3 22/06/07(火)02:10:55 No.935904081

なんで北の方はずれちゃったんだろ

4 22/06/07(火)02:11:03 No.935904104

>無断転載を禁じます >純粋にやべーやつ

5 22/06/07(火)02:11:27 No.935904166

>なんで北の方はずれちゃったんだろ 地盤が歪んだ可能性があるな

6 22/06/07(火)02:12:47 No.935904344

北海道移動説

7 22/06/07(火)02:12:57 No.935904366

メルカトル図だと赤道から外れるほどズレるから実際のと書かれてる方がズレてるかもしれん

8 22/06/07(火)02:14:15 No.935904535

書き込みをした人によって削除されました

9 22/06/07(火)02:16:40 No.935904886

>>なんで北の方はずれちゃったんだろ >地盤が歪んだ可能性があるな 3.11の後にGPSで調べたら座標が10mくらいずれてる場所があったって話あったからその線は大いにありそう でも地震の積み重ねで変わったなら全体的にズレてるか

10 22/06/07(火)02:19:53 No.935905320

星が見たい!地球の大きさ測りたい! そうだ!日本地図作るって言えば旅にでられるかも!を実行したやべーやつ

11 22/06/07(火)02:20:46 No.935905448

そんな理由なのか マジでやべーやつすぎる

12 22/06/07(火)02:21:33 No.935905542

軍事機密扱いも納得

13 22/06/07(火)02:22:03 No.935905612

島もずれて無いのちょっと怖すぎる

14 22/06/07(火)02:22:58 No.935905716

緯度を調べるのは天体観測とかで割と精密に判断できるけど経度は難しいからな それに当時は真の北極と磁北が別だったというのを把握してなかった可能性がある だから北に行くほどズレが大きくなっているのかも

15 22/06/07(火)02:23:47 No.935905822

よく北海道まで行けたな

16 22/06/07(火)02:23:48 No.935905825

アメリカとかにもこういう奴いたんだろうか

17 22/06/07(火)02:24:09 No.935905870

でも世界各地にこんなのがいるんでしょ?

18 22/06/07(火)02:24:50 No.935905956

細かい島も結構拾ってるのが凄い

19 22/06/07(火)02:24:54 No.935905962

>軍事機密扱いも納得 イギリス「捕鯨船の利便のために測量させてくだち1!!!」 幕府「あの……伊能図のちっちゃい写しでダメ?」 イギリス「(……なにこのマジやべえ)」

20 22/06/07(火)02:25:07 No.935905991

世界各地にいても伊能のヤバさは変わんねえよ

21 22/06/07(火)02:25:49 No.935906087

>よく北海道まで行けたな 幕府やロシアや当時の松前藩の三者で それぞれの力関係や牽制とかでものすごい軋轢があったとか読んだ記憶がある

22 22/06/07(火)02:25:57 No.935906110

北のズレはメルカトル法の地形のズレとか?

23 22/06/07(火)02:25:59 No.935906113

ここまでのイカれ野郎はいんのかな… たまたま島だからやりやすいけど

24 22/06/07(火)02:26:33 No.935906179

>なんで北の方はずれちゃったんだろ 地球が真球だと思ってたのと単純に経度を正確に測るのが緯度にくらべてずっと難しいから

25 22/06/07(火)02:27:01 No.935906232

宇宙人に頼んでUFOで空中撮影してもらったんだ…!

26 22/06/07(火)02:27:05 No.935906243

>細かい島も結構拾ってるのが凄い 八丈島とかどうやって距離測ったのって思う 三角測量とかなんだろうけど

27 22/06/07(火)02:27:22 No.935906269

全体的に少し東にずれていくのはミスじゃなくて理由がありそう

28 22/06/07(火)02:28:51 No.935906454

地球ってまん丸じゃなくて赤道が膨らんだような形にちょっと歪んでるんだっけ?

29 22/06/07(火)02:29:04 No.935906475

このレベルの地図って当時相当な軍事機密の書物じゃない?

30 22/06/07(火)02:29:31 No.935906536

測量始めたのが50過ぎてからってのも本当にすごい

31 22/06/07(火)02:29:35 No.935906543

ところどころにある丸はなんじゃろ

32 22/06/07(火)02:30:01 No.935906598

シーボルトがやらかしたのこれ?

33 22/06/07(火)02:30:22 No.935906637

地球の丸さを計算に入れてなかったから 一番でっかい地図(一枚あたり畳一枚の広さが214枚)で西日本と東日本の地図を組み合わせたときに3mmの誤差が出てしまいました!! バーカ!!!バーカ!!!!!

34 22/06/07(火)02:30:29 No.935906658

>このレベルの地図って当時相当な軍事機密の書物じゃない? >あまりに詳細な地図のため、国防上の問題から幕府が流布を禁じた

35 22/06/07(火)02:30:30 No.935906661

地図はずっと軍事機密だよ

36 22/06/07(火)02:30:51 No.935906700

>無断転載を禁じます つまりimgへの転載は認可済みです

37 22/06/07(火)02:31:49 No.935906820

>宇宙人に頼んでUFOで空中撮影してもらったんだ…! 増田こうすけ来たな…

38 22/06/07(火)02:31:57 No.935906838

こういう旅って宿や飯は行けば現地で食わせてくれたりするのかな

39 22/06/07(火)02:31:59 No.935906843

近畿中国地方と四国は完璧だな

40 22/06/07(火)02:32:19 No.935906884

>一番でっかい地図(一枚あたり畳一枚の広さが214枚)で西日本と東日本の地図を組み合わせたときに3mmの誤差が出てしまいました!! そん だけ

41 22/06/07(火)02:32:30 No.935906913

おれにもこのくらいのバイタリティが欲しい

42 22/06/07(火)02:32:47 No.935906962

シーボルト事件いつ見てもクソたわけ

43 22/06/07(火)02:33:10 No.935907002

50歳から文字通りの全国行脚を始めた男

44 22/06/07(火)02:33:15 No.935907018

本当に対処されるのか気になるから魚拓とって連絡してみるか

45 22/06/07(火)02:33:45 No.935907094

映画面白い?

46 22/06/07(火)02:36:55 No.935907488

>シーボルト事件いつ見てもクソたわけ 知ってて渡したのも持ち出そうとするのもほんとたわけ

47 22/06/07(火)02:37:57 No.935907629

>シーボルト事件いつ見てもクソたわけ 高橋景保が獄中で死んだから死体保存して改めて斬首するとか徹底しすぎててマジの軍事機密なの実感する

48 22/06/07(火)02:39:18 No.935907783

>測量始めたのが50過ぎてからってのも本当にすごい まさに上がり成り

49 22/06/07(火)02:39:44 No.935907832

け…消されてる…

50 22/06/07(火)02:39:55 No.935907855

>映画面白い? けっこう面白かったよ クライマックスで全図がバーン!って登場するけどでかさにビビる

51 22/06/07(火)02:40:39 No.935907945

>け…消されてる… ここまで精巧な奴を外部流出はな…

52 22/06/07(火)02:40:54 No.935907973

全国行脚でなんで日本の形がしっかりわかるのかわからない…

53 22/06/07(火)02:41:18 No.935908028

なんて律儀な「」なんだろう…

54 22/06/07(火)02:41:34 No.935908055

>全国行脚でなんで日本の形がしっかりわかるのかわからない… 測量したから

55 22/06/07(火)02:43:19 No.935908244

>全国行脚でなんで日本の形がしっかりわかるのかわからない… 歩きながら角度と距離を測っていって地道に地図を作っていき それを天体測量して補正した

56 22/06/07(火)02:43:35 No.935908276

>なんて律儀な「」なんだろう… 律儀なやつは最初から無断転載禁止って書いてる画像でスレ立てない

57 22/06/07(火)04:50:52 No.935917403

歩きながら測量ってどれくらいの間隔でやってたんだろう… あと場所によっては沿岸部なんか足踏み入れられなさそうなところたくさんあると思うけど…

58 22/06/07(火)05:33:04 No.935919125

>律儀なやつは最初から無断転載禁止って書いてる画像でスレ立てない まるで自分が無断転載スレを立てたことがないような言い草だな!

59 22/06/07(火)05:33:45 No.935919145

幕府から消されてるスレはじめて見た

60 22/06/07(火)06:10:47 No.935920889

>まるで自分が無断転載スレを立てたことがないような言い草だな! 少なくとも俺は丁寧に消してから立てる

↑Top