ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/07(火)01:50:02 ID:xkGlIZYc xkGlIZYc No.935900807
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/07(火)01:52:16 No.935901212
>理想の学園祭
2 22/06/07(火)01:53:03 No.935901347
>>理想の学園祭 聳え立つ水時計
3 22/06/07(火)01:56:50 No.935901985
ライダーベルト自慢しに来る知らん人って何… 妖怪か何か?
4 22/06/07(火)01:57:55 No.935902158
お気に入りのクソ画像でどんどん乱立してるな 今日は何で発狂したんだ?
5 22/06/07(火)01:58:23 No.935902217
キチガイの行動に理由を求めるな
6 22/06/07(火)01:58:30 No.935902238
>ライダーベルト自慢しに来る知らん人って何… >妖怪か何か? コミケだと受け入れてもらえると勘違いした子供おじさんがライダーベルトをつけて買いに来る ベルトのギミックを作動させて嬉しそうにこっちを見てくる
7 22/06/07(火)01:58:47 No.935902286
月曜日が憂鬱だったからとか
8 22/06/07(火)01:58:56 No.935902312
空飛ぶドラミちゃん
9 22/06/07(火)01:59:42 No.935902433
「」みたいなのが来るのか
10 22/06/07(火)02:00:22 No.935902545
>コミケだと受け入れてもらえると勘違いした子供おじさんがライダーベルトをつけて買いに来る >ベルトのギミックを作動させて嬉しそうにこっちを見てくる しかもその手合いが何人もいるからな
11 22/06/07(火)02:01:11 No.935902686
完売させたいんだったらあまり刷るな
12 22/06/07(火)02:01:20 No.935902712
>コミケだと受け入れてもらえると勘違いした子供おじさんがライダーベルトをつけて買いに来る >ベルトのギミックを作動させて嬉しそうにこっちを見てくる きも
13 22/06/07(火)02:01:24 No.935902718
一人でレスしてそう
14 22/06/07(火)02:01:54 No.935902793
>月曜日が憂鬱だったからとか 有給取れ
15 22/06/07(火)02:03:04 No.935902942
幸いライダーベルトは遭遇しなかったけど 戦隊もの?の武器披露してるのは見たことあるな
16 22/06/07(火)02:03:36 No.935903022
一般参加したことしかないからわからんけど本当にそんな人いるの…?
17 22/06/07(火)02:03:57 No.935903072
毎日同じスレ立ってるけどライダーベルトの人の話そんなに好きなの?
18 22/06/07(火)02:04:09 No.935903096
ライダーベルトおじさんって一人二人ならまだわかるんだけど なんで複数いて文化みたいになってんの…?
19 22/06/07(火)02:04:58 No.935903221
レイヤー以外はどっちもあるわ 差し入れは知り合いだったが…
20 22/06/07(火)02:05:25 No.935903285
>>コミケだと受け入れてもらえると勘違いした子供おじさんがライダーベルトをつけて買いに来る >>ベルトのギミックを作動させて嬉しそうにこっちを見てくる >しかもその手合いが何人もいるからな 有名なキチガイとかかと思ったら何人もいるの!?
21 22/06/07(火)02:05:52 No.935903343
ライダー関連の島なら受け入れてもらえるんじゃね?知らんけど
22 22/06/07(火)02:06:40 No.935903460
実際に見たことないのに語ってそう
23 22/06/07(火)02:07:18 No.935903554
ライダーベルトはマジでどの界隈にもいるんだな
24 22/06/07(火)02:07:46 No.935903625
ライダーベルトおじさんは少女アニメ系の女性作家サークルを観察すると遭遇できる可能性が高いぞ!
25 22/06/07(火)02:08:05 No.935903676
まるでライダーベルト博士だ…
26 22/06/07(火)02:08:30 No.935903733
この手の話題でよくあがるライブにベルトつけてくるのはなんだかんだでグループになってたりヒでコミュニケーション取ってる様子は見れるんだけどコミケのベルトおじさんはそういうの一切不明なんだよな…
27 22/06/07(火)02:08:45 No.935903769
オタク系イベントでライダーベルト付けてるおじさん見るの別に珍しくもないだろ 見たことないのに語ってそうってレス自体がよく知らないの丸出しじゃん
28 22/06/07(火)02:08:50 No.935903786
複数人いるならライダーベルト同士でキャッキャしてれば良いんじゃないのか 何で関係ない知らん人のところに…?
29 22/06/07(火)02:09:19 No.935903853
アイマスのライブにもいるし何なんだライダーベルトおじさん
30 22/06/07(火)02:09:27 No.935903873
>ライダー関連の島なら受け入れてもらえるんじゃね?知らんけど ライダー界隈はそういう子供おじさんに一番迷惑被ってそうだな
31 22/06/07(火)02:09:54 No.935903935
会場の中とかじゃなくて会場外の道中とか電車の中とかでも確認できるライダーベルトおじさん
32 22/06/07(火)02:10:23 No.935904000
こいつ社会生活送れてるのかみたいな客はマジで居るもんな…
33 22/06/07(火)02:10:23 No.935904001
ちょっとしたコスプレみたいなもんと思えば不思議でもないんじゃないベルトおじさん
34 22/06/07(火)02:12:06 No.935904250
安価な玩具を自慢できる心理がよくわからん
35 22/06/07(火)02:12:31 No.935904308
>ちょっとしたコスプレみたいなもんと思えば不思議でもないんじゃないベルトおじさん ちょっとしたコスプレにベルト巻いてるおじさんとは別にベルトでコミュニケーションを図るおじさんがいる
36 22/06/07(火)02:12:31 No.935904310
特定個人の有名な人とかじゃなくてまじで結構いる そしてすげえ目立つ
37 22/06/07(火)02:12:39 No.935904328
ただ売ってる子供用のおもちゃ腰に巻いて僕に構ってしてるやつらとレイヤー比べるのは流石にレイヤーが可哀想では…
38 22/06/07(火)02:12:44 No.935904340
珍しくもないというのが恐ろしい
39 22/06/07(火)02:13:19 No.935904420
こういう集まり行ったことないけど怖すぎるライダーベルトおじさんなんて
40 22/06/07(火)02:13:22 No.935904429
普段どういう仕事してるんだろうベルトおじさんって
41 22/06/07(火)02:14:19 No.935904544
世の中にはウルトラマンのあの棒みたいなのおじさんもいるんだろうか
42 22/06/07(火)02:14:20 No.935904546
ベルトだってコスだよね
43 22/06/07(火)02:15:03 No.935904657
撮り鉄みたいな存在なのに妙に庇い立てされる
44 22/06/07(火)02:15:13 No.935904676
よしんばコスプレ扱いするとしても知らない人に自慢するのはおかしいと思う
45 22/06/07(火)02:15:18 No.935904695
オタク的な要素のあるイベントにはベルトしてもいいって思い込んでんじゃない?
46 22/06/07(火)02:15:21 No.935904702
コスプレしてるだけならいいんだけど世の中の人間は全員ライダー大好きで知識もあって当然だと思って絡んでくるのがマジで面倒くさいんだよな
47 22/06/07(火)02:16:14 No.935904808
>コスプレしてるだけならいいんだけど世の中の人間は全員ライダー大好きで知識もあって当然だと思って絡んでくるのがマジで面倒くさいんだよな その手合多いんだよなぁ
48 22/06/07(火)02:16:18 No.935904824
>コミケだと受け入れてもらえると勘違いした子供おじさんがライダーベルトをつけて買いに来る ここまでは色んなオタクの祭典だからまぁいいよわかる >ベルトのギミックを作動させて嬉しそうにこっちを見てくる どう言うリアクションが欲しいんだよ!
49 22/06/07(火)02:17:12 No.935904942
まあコスプレもピンキリだからベルト巻いてるだけ上等みたいなのもある 漫画の引き延ばしお面にして着けてるだけの奴とかなんなんだ
50 22/06/07(火)02:17:20 No.935904959
コスプレというならスーツも用意しなよ
51 22/06/07(火)02:17:37 No.935905003
>撮り鉄みたいな存在なのに妙に庇い立てされる 死んでもいい奴らだけど被害与えてるわけじゃないからなぁ ただ立ってギミック音ガチャガチャ鳴らしてるだけだし撮り鉄よりはマシでしょ
52 22/06/07(火)02:17:57 No.935905046
買ってもらったオモチャを自慢しにくる知らないおっさん
53 22/06/07(火)02:18:40 No.935905157
せめて同好の士に絡んでくれよ 見せられても分かんねえんだよ
54 22/06/07(火)02:18:48 No.935905170
>コスプレというならスーツも用意しなよ 中身のコスプレも居るからそれは別にいいよ コスプレを名乗る本人が居たこともあるし
55 22/06/07(火)02:18:57 No.935905188
そんな小学20年生みたいなヤツ流石にいないでしょ
56 22/06/07(火)02:18:58 No.935905190
コスプレなら会場内でやれよ ライダーおじさん外とか電車の中でも付けてるぞ
57 22/06/07(火)02:19:20 No.935905248
imgでも唐突にニチアサネタやる「」かなりいるな
58 22/06/07(火)02:19:32 No.935905265
>せめて同好の士に絡んでくれよ >見せられても分かんねえんだよ まず前提としてベルトおじさんはライダーネタオタクならみんな知ってると思ってるから…
59 22/06/07(火)02:19:44 No.935905297
>買ってもらったオモチャを自慢しにくる知らないおっさん 実際に見たことないの含めて都市伝説の化け物じみた怖さがある
60 22/06/07(火)02:19:51 No.935905311
みなさんご存知みたいな感じで特撮のキャプ画像でリプライしてくるおじさん…
61 22/06/07(火)02:19:54 No.935905323
>コスプレなら会場内でやれよ >ライダーおじさん外とか電車の中でも付けてるぞ まぁアクセサリー気分で付けてるんだろうからだせぇとかその辺の問題は置いといて着用すること自体はいいよ 絡んでこなければ
62 22/06/07(火)02:19:58 No.935905335
そういう集まりでつけてるのはいいんだけど関係ないコミュでも来るからね
63 22/06/07(火)02:20:51 No.935905458
このキャラは特撮好き設定だからライダーベルト着用も許される!でライブに来たのはなるほどなと…
64 22/06/07(火)02:21:29 No.935905532
>まず前提としてベルトおじさんはライダーネタオタクならみんな知ってると思ってるから… ベルトおじさんと知り合いの人初めて見た
65 22/06/07(火)02:21:46 No.935905561
キモイの自体は人が来る以上避けられないからとらわれてもいけない あとノレない身内ネタならスルーしとくのが一番
66 22/06/07(火)02:21:49 No.935905578
>このキャラは特撮好き設定だからライダーベルト着用も許される!でライブに来たのはなるほどなと… そのライブにはその特撮好きなキャラの声優さん出てなかったって聞いたんだけど…
67 22/06/07(火)02:22:03 No.935905617
オタク系イベントのオタクから見てもきっつい感じの人ってマジで何して生きてるんだろう
68 22/06/07(火)02:22:11 No.935905632
>そういう集まりでつけてるのはいいんだけど関係ないコミュでも来るからね imgでも特撮関係ないスレで皆さんご存知の特撮ネタ出してきてなんだよコイツ…みたいな空気になってるの見たことある
69 22/06/07(火)02:22:13 No.935905640
絡んでこなければ東京や大阪でよく見る妖精おじさんとかセーラー服おじさんみたいな特異なファッションの人ってだけだからな アピるなリアクション求めるな絡んでくるな
70 22/06/07(火)02:23:13 No.935905749
>オタク系イベントのオタクから見てもきっつい感じの人ってマジで何して生きてるんだろう 普段は案外普通に生きてるんじゃないの イベントだからブレーキなんて要らねえんだ!って勘違いするだけで
71 22/06/07(火)02:23:13 No.935905751
レアケースだけど隣のサークルが大声呼び込みおじさんだった時はマジで地獄だった ライダーベルトおじさんもビビって避けてったのはよかったかもしれないけど…
72 22/06/07(火)02:23:19 No.935905763
子供向け作品はノリをミスる奴が割とデやすい
73 22/06/07(火)02:23:34 No.935905792
>imgでも特撮関係ないスレで皆さんご存知の特撮ネタ出してきてなんだよコイツ…みたいな空気になってるの見たことある imgだと特撮とガンダムとあとなんだろ
74 22/06/07(火)02:23:46 No.935905820
妖精おじさんと言えば大阪駅で定期的に見掛けたピンクの妖精おじさん最近見ない気がするんだけどどうしたんだろう
75 22/06/07(火)02:23:52 No.935905835
関係ないコミュニティでも特撮話したい!みたいな欲求はなんなの 特撮界隈で好きなだけやりゃいいじゃん
76 22/06/07(火)02:23:56 No.935905845
ライダーベルト着用って何歳ぐらいまでなら見た目的にセーフかな
77 22/06/07(火)02:24:10 No.935905874
あんまりあのネタ嫌だよなー!って言ってるとそれはそれで別ジャンルのクソめんどい人だから…
78 22/06/07(火)02:24:12 No.935905877
>ライダーベルト着用って何歳ぐらいまでなら見た目的にセーフかな 小学校上がるまでならいいんじゃね
79 22/06/07(火)02:24:12 No.935905878
子供が好きそうなものに執着してる大人は同じようなムーブするよ
80 22/06/07(火)02:24:21 No.935905899
>レアケースだけど隣のサークルが大声呼び込みおじさんだった時はマジで地獄だった >ライダーベルトおじさんもビビって避けてったのはよかったかもしれないけど… スタッフに注意されないのそういうのって
81 22/06/07(火)02:24:22 No.935905901
>ライダーベルト着用って何歳ぐらいまでなら見た目的にセーフかな 10歳
82 22/06/07(火)02:25:26 No.935906037
プリキュアグッズおばさんは存在する?
83 22/06/07(火)02:25:39 No.935906062
>プリキュアグッズおばさんは存在する? プリキュアグッズおじさんのほうが多い
84 22/06/07(火)02:25:54 No.935906101
>スタッフに注意されないのそういうのって 呼び込み自体はまあ大事だから難しそう ほんとに全力で叫んでるようなのはキツいが
85 22/06/07(火)02:26:07 No.935906131
>プリキュアグッズおばさんは存在する? おじさんもおばさんもいるけど おばさんはグッズを日常ファッションに混ぜるのが上手い人が多い
86 22/06/07(火)02:27:39 No.935906306
おばさんオタは目立つとこにグッズ置かずに自作バッジやオリジナル便箋とかの交換できる小物でコミュ取ってるイメージ
87 22/06/07(火)02:28:07 No.935906363
>おばさんオタは目立つとこにグッズ置かずに自作バッジやオリジナル便箋とかの交換できる小物でコミュ取ってるイメージ まともだ…
88 22/06/07(火)02:28:08 No.935906367
女子は元々あんまり子供の世界で生きないからジャニオタとかに収斂するのもある
89 22/06/07(火)02:29:07 No.935906484
未だにSNS全くやってませんみたいなコテコテの古きオタクみたいな人いるよねコミケ… 前日に風呂入ってとかライダーベルトはやめてとかいくらヒで言っても減らないのそのせいもあると思う
90 22/06/07(火)02:29:10 No.935906486
ライダーベルト以外は本当にただの現実じゃねえか
91 22/06/07(火)02:29:23 No.935906518
とびきりの奴見てこの場所はこんな奴らばっかなんだな!ってなる人はとびきりの奴寄りだから注意するんだぞ ライダーベルトおじさんだって他人が巻いてるの見てセーフだと勘違いして巻いて来るんだ
92 22/06/07(火)02:29:29 No.935906531
>おばさんオタは目立つとこにグッズ置かずに自作バッジやオリジナル便箋とかの交換できる小物でコミュ取ってるイメージ ぱっと見じゃわかんねぇアクセとかいいよね キャラそのものじゃなくカラーとモチーフだけ入れるのは知ってる人以外には分からないからよくやる
93 22/06/07(火)02:29:31 No.935906537
>みなさんご存知みたいな感じで特撮のキャプ画像でリプライしてくるおじさん… いるいる
94 22/06/07(火)02:30:04 No.935906604
流石に全人類ライダー知識あるとは思ってないだろうけど オタクならニチアサも当然見てるよね?みたいな思想持ってるおじさんは多そう
95 22/06/07(火)02:30:13 No.935906618
呼び込みって何を呼び込むの…?薄い本の会じゃないやつの話?
96 22/06/07(火)02:30:44 No.935906681
>おばさんオタは目立つとこにグッズ置かずに自作バッジやオリジナル便箋とかの交換できる小物でコミュ取ってるイメージ 女性向けジャンルだと急にグッズ比率上がるよね
97 22/06/07(火)02:31:09 No.935906737
対抗して呼び込み君流そう
98 22/06/07(火)02:31:20 No.935906756
色グッズは割と女子オタネタの面白いノリだなと思う 持ってる小物に二色使ってどのカプ推しか暗にアピールしたりするやつ
99 22/06/07(火)02:31:44 No.935906815
>呼び込みって何を呼び込むの…?薄い本の会じゃないやつの話? 新刊あるよあるよー!○○の本だよー!!オッそこのお兄さんちょっと読んでかない!?ってやつ たま~にいるよ
100 22/06/07(火)02:32:18 No.935906882
>色グッズは割と女子オタネタの面白いノリだなと思う >持ってる小物に二色使ってどのカプ推しか暗にアピールしたりするやつ 最近は若いジャンルだと男女問わず広まってるよ 若い子オシャレな子多いから違和感なくみんなやってる
101 22/06/07(火)02:32:23 No.935906897
>未だにSNS全くやってませんみたいなコテコテの古きオタクみたいな人いるよねコミケ… >前日に風呂入ってとかライダーベルトはやめてとかいくらヒで言っても減らないのそのせいもあると思う 本人の自撮りみたいなのはマジで見かけないしネットやってるのかな…ってなる
102 22/06/07(火)02:32:30 No.935906915
>新刊あるよあるよー!○○の本だよー!!オッそこのお兄さんちょっと読んでかない!?ってやつ >たま~にいるよ そうかと思ったら今度は地蔵は地蔵であれこれ言う人でっから難しいね
103 22/06/07(火)02:33:36 No.935907071
うるせぇ呼び込みが許されるなら 呼び込み君で例の曲鳴らしながらスーパーの鮮魚コーナーのものまねで呼び込んでも許される?
104 22/06/07(火)02:33:40 No.935907083
>そうかと思ったら今度は地蔵は地蔵であれこれ言う人でっから難しいね どっちが良いとかじゃなくどっちも極まで振れると変な人ってだけだからな…
105 22/06/07(火)02:33:55 No.935907118
>レアケースだけど隣のサークルが大声呼び込みおじさんだった時はマジで地獄だった 島自体に人が来なくなって新刊全然捌けなくてマジで殺意沸いた 一番腹立ったのはスタッフ呼ぶって思い付かなかった自分にだけど
106 22/06/07(火)02:34:10 No.935907142
>うるせぇ呼び込みが許されるなら >呼び込み君で例の曲鳴らしながらスーパーの鮮魚コーナーのものまねで呼び込んでも許される? まさにこういう人
107 22/06/07(火)02:34:17 No.935907162
>うるせぇ呼び込みが許されるなら >呼び込み君で例の曲鳴らしながらスーパーの鮮魚コーナーのものまねで呼び込んでも許される? それはそれで見てみたさはあるぞ ただ度は過ぎるなって話であって
108 22/06/07(火)02:34:57 No.935907244
地蔵とか言われてるの見たことないよ ライブじゃあるまいし
109 22/06/07(火)02:35:03 No.935907259
呼び込み君鳴ってたらまあ気になって近寄るかな…
110 22/06/07(火)02:35:04 No.935907261
オタクはライダーの知識皆あると思い込んでる系の人はコミケに限らず見ると思う
111 22/06/07(火)02:35:58 No.935907375
ポポーポポポポポポーポポポポ ハイイラッシャイマセーイラッシャッセー 本日は○○×△△の新刊が何と500円!薄い本がワンコイン500円でよりどりみどりとなっております
112 22/06/07(火)02:36:16 No.935907416
自他境界線の認識に問題がある系でしょ
113 22/06/07(火)02:36:25 No.935907431
音源持ち込みは割と注意されるんじゃないの
114 22/06/07(火)02:36:38 No.935907455
>ポポーポポポポポポーポポポポ >ハイイラッシャイマセーイラッシャッセー >本日は○○×△△の新刊が何と500円!薄い本がワンコイン500円でよりどりみどりとなっております こんなんいたらとりあえず覗くわ…
115 22/06/07(火)02:36:38 No.935907457
>オタクはライダーの知識皆あると思い込んでる系の人はコミケに限らず見ると思う 普通にツイッターでよく見かけるな
116 22/06/07(火)02:36:58 No.935907502
>地蔵とか言われてるの見たことないよ >ライブじゃあるまいし その場が冷えて見えるレベルで座ったままって人ってもまあ中にはいる…
117 22/06/07(火)02:37:09 No.935907525
立ち読みしてる間サークル主スマホ触りっぱなしの是非みたいなのは見たことある でもあれもフレンドリーに話しかけられえても立ち読み中ニコニコ見られるのも…って人もいるだろうし 迷惑にならない範囲で常識的に振る舞えばええ!
118 22/06/07(火)02:37:12 No.935907530
ここでもたまに見るよ
119 22/06/07(火)02:37:29 No.935907566
サークルスペースに音出るもの置いて良かったかダメだったか思い出してる… コミケ自体コロナから参加してないからな…
120 22/06/07(火)02:37:48 No.935907610
どうぞ見てってくださいとかはいいけど大声とかそこの人だとか声かけて引っ張ろうとするとか スペース外に出て呼び込みだとかは普通にスタッフから注意されるやつだよ
121 22/06/07(火)02:37:49 No.935907612
ここの学園祭でもベルトおじさんいるからまあ今もスレに参加してるんだろう
122 22/06/07(火)02:38:07 No.935907651
>サークルスペースに音出るもの置いて良かったかダメだったか思い出してる… >コミケ自体コロナから参加してないからな… 昔は駄目だったな 今は分からないけど
123 22/06/07(火)02:38:16 No.935907666
学園祭の1回目か2回目の時にも見たので、 ふたばの中ですらこういう奴はいる
124 22/06/07(火)02:38:41 No.935907727
>>レアケースだけど隣のサークルが大声呼び込みおじさんだった時はマジで地獄だった >島自体に人が来なくなって新刊全然捌けなくてマジで殺意沸いた >一番腹立ったのはスタッフ呼ぶって思い付かなかった自分にだけど 呼び込みなのに人減ったら意味ないのでは
125 22/06/07(火)02:38:46 No.935907731
新刊が余るのは仕方あるまい…
126 22/06/07(火)02:39:31 No.935907809
>呼び込みなのに人減ったら意味ないのでは そういう普通の判断が出来ないから大声なんでしょ
127 22/06/07(火)02:40:08 No.935907881
>ここの学園祭でもベルトおじさんいるからまあ今もスレに参加してるんだろう スレ画にけおってるのってまさか…
128 22/06/07(火)02:40:08 No.935907883
普段内に秘めてる分少しでも許されそうな空気の場だとタガが外れるのかな
129 22/06/07(火)02:40:35 No.935907932
>スレ画にけおってるのってまさか… このスレにいると思うのは流石にちょっと危ないノリだぞ…
130 22/06/07(火)02:41:05 No.935908004
まあ新刊がすぐ完売しちゃうのはそれはそれで後から来てくれた人に申し訳ないからな… 閉会1時間前に完売とか余っても10部とかがちょうどいいんだけどマジで難しい
131 22/06/07(火)02:41:25 No.935908040
>呼び込みなのに人減ったら意味ないのでは そのサークル自体は無理矢理通行人呼び止めて売ってた 何度かスタッフ来て注意されてたんだけどやめなかったから 周りのサークルから苦情言えば排除できてたかもね
132 22/06/07(火)02:41:33 No.935908053
仮面ライダーはここにも居て昔はかなり頑張って擁護してたけど みんなに馬鹿にされて喋らなくなってしまった
133 22/06/07(火)02:42:30 No.935908162
こいつ毎回ベルトガーから学園祭への憎悪垂れ流してんな そんなに「」が嫌いなのになんでimgにしがみつき続けてんだ
134 22/06/07(火)02:42:39 No.935908180
>仮面ライダーはここにも居て昔はかなり頑張って擁護してたけど >みんなに馬鹿にされて喋らなくなってしまった 実在するのか仮面ライダーって…
135 22/06/07(火)02:43:18 No.935908239
少なくとも悪く言われるのが面白くない人がいる
136 22/06/07(火)02:43:25 No.935908257
ライダーに限らず全然関係ないジャンルの話延々話してくるおじさんとかいるよね 大概古い作品
137 22/06/07(火)02:43:25 No.935908258
やべぇエスパーバトル始まった
138 22/06/07(火)02:43:42 No.935908288
>普段内に秘めてる分少しでも許されそうな空気の場だとタガが外れるのかな まあオタイベントってある程度タガを外す場ではあるんだけどね コミュニケーション取れないのにベルトカチャカチャやれば何か反応してくれると思ってるようなノリがキツいのであって
139 22/06/07(火)02:44:27 No.935908371
>仮面ライダーはここにも居て昔はかなり頑張って擁護してたけど >みんなに馬鹿にされて喋らなくなってしまった モニターの向こう側の仮面ライダーが見えるって凄いな…
140 22/06/07(火)02:45:03 No.935908445
何か変な動きしてるなって視線やったらすげえ嬉しそうに話しかけられてウザかったな… 無視したけど
141 22/06/07(火)02:45:37 No.935908515
>>仮面ライダーはここにも居て昔はかなり頑張って擁護してたけど >>みんなに馬鹿にされて喋らなくなってしまった >モニターの向こう側の仮面ライダーが見えるって凄いな… 仮面ライダーを擁護してたんだからおやっさん的な人なんだろう
142 22/06/07(火)02:47:04 No.935908689
>モニターの向こう側の仮面ライダーが見えるって凄いな… 自分から巻いてるって言ってたし
143 22/06/07(火)02:47:05 No.935908690
ベルトガチャガチャおじさん同士で友達にならないんだろうか
144 22/06/07(火)02:47:55 No.935908776
>ベルトガチャガチャおじさん同士で友達にならないんだろうか なってたとしても観測出来ない
145 22/06/07(火)02:48:16 No.935908815
ライダーベルターバカにしたらライダーキックされるよ
146 22/06/07(火)02:48:54 No.935908895
なんか違う方向に変な感じの子がおる
147 22/06/07(火)02:49:38 No.935908977
あの界隈みんなバカにしていいんだな!的なノリはそれはそれでもっとキツい…
148 22/06/07(火)02:49:59 No.935909022
複数いるけどみんな似たような感じなのはなんなんだろう
149 22/06/07(火)02:50:20 No.935909059
別にライダー界隈はバカにされてませんよ
150 22/06/07(火)02:51:50 No.935909237
やるならきっちり作中の服装に合わせてやればそれはそれで…ってなりそうな人も出そうだけどそうじゃないんだよね
151 22/06/07(火)02:52:51 No.935909342
ライダーベルトおじさん居たけどさあ そんなに量産されてたんだ… なんで…
152 22/06/07(火)02:53:33 No.935909435
仮面ライダーのベルトとウルトラマンのベルトの見分けがつかない
153 22/06/07(火)02:53:34 No.935909440
どっちかというと場所の問題でしょ… ライダー系のイベントでやるならそりゃいくらでもどうぞだけど、何も関係ない所でやられるので…
154 22/06/07(火)02:53:48 No.935909467
仲間を探す符丁みたいなもんなんだろ
155 22/06/07(火)02:53:56 No.935909480
馴れ馴れしく話しかけてくるタイプってなんかこっちのジャンルに興味なさそうなのが多いんだよな エロ描いてるからそれだけで買ってるのかも知れないけど 好きでやってるジャンルだからあんまりいい気はしない
156 22/06/07(火)02:53:59 No.935909487
ライダーベルト着けてる変な人をバカにしてるだけだよね あれが界隈民だって言うなら仕方ないが
157 22/06/07(火)02:54:07 No.935909508
お前の罪を数えろ(ドヤァ
158 22/06/07(火)02:54:59 No.935909605
仮面ライダーの話というより挙動のおかしな人カテゴリのベルトをつけた人ってジャンルというか…
159 22/06/07(火)02:55:22 No.935909642
>仲間を探す符丁みたいなもんなんだろ ならベルトつけてる同士でやってくれよ…
160 22/06/07(火)02:55:26 No.935909647
>(ドヤァ
161 22/06/07(火)02:56:29 No.935909746
削除依頼によって隔離されました いつも参加者として遭遇したという体で叩き続けてるよね 実際は学園祭にマジギレするような引きこもりなのにね
162 22/06/07(火)02:57:15 No.935909831
>いつも参加者として遭遇したという体で叩き続けてるよね >実際は学園祭にマジギレするような引きこもりなのにね 急にどうした
163 22/06/07(火)02:57:27 No.935909857
大昔はなんかニチアサ見るのはオタクの嗜みみたいな時期もあったけど オタクも細分化してそんな時代じゃない
164 22/06/07(火)02:57:50 No.935909911
ライダー見ててもライダーベルトを買って装着して外に出ようと思わないだろう…
165 22/06/07(火)02:57:58 No.935909925
>ライダーベルト着けてる変な人をバカにしてるだけだよね >あれが界隈民だって言うなら仕方ないが いや… 少なくともライダーを好きな「」を叩こうとしてるレスが何個かある…
166 22/06/07(火)02:59:51 No.935910109
削除依頼によって隔離されました >急にどうした 図星を突かれた荒らしが慌てて誤魔化したがってる時にいつも使ってるよねこれ 毎回同じ反応をしてるからいつまでも頭の中身が更新されてないのがよく分かる
167 22/06/07(火)03:00:20 No.935910164
ライダーベルト巻いてる奴来ちゃったじゃん
168 22/06/07(火)03:01:14 No.935910254
いつもとか毎回とか何が見えてるのこの人…?
169 22/06/07(火)03:01:16 No.935910257
ひょっとして学園祭にもベルトおじさんくるよねって話が学園祭そのものへの憎悪につながると思ってるのこれ…?
170 22/06/07(火)03:01:18 No.935910261
平成ライダー中期辺りがネットとかで話題になった事もあって オタク相手ならライダーネタは必ず通じる と勘違いしているのは一定数おる
171 22/06/07(火)03:01:22 No.935910271
>図星を突かれた荒らしが慌てて誤魔化したがってる時にいつも使ってるよねこれ >毎回同じ反応をしてるからいつまでも頭の中身が更新されてないのがよく分かる 本当にどうした
172 22/06/07(火)03:01:47 No.935910318
脊髄反射の混ぜ返しと本人認定が出た あとはいつものムキになってるってレッテル貼りを延々繰り返し続けるだけかな
173 22/06/07(火)03:01:57 No.935910329
>いや… >少なくともライダーを好きな「」を叩こうとしてるレスが何個かある… 何と戦ってるんだ
174 22/06/07(火)03:02:51 No.935910441
クソ余る新刊については刷り過ぎじゃないの
175 22/06/07(火)03:02:51 No.935910442
>何と戦ってるんだ いや事実を述べただけなのに戦ってるとか言われても 何と戦ってるんだ
176 22/06/07(火)03:03:14 No.935910484
定型返したら毎回同じ反応って言われたの初めて見た
177 22/06/07(火)03:03:27 No.935910510
そういうネタでしょ
178 22/06/07(火)03:03:32 No.935910519
ライダーもライダーベルトも叩かないけど ライダーベルト着けてドヤ顔してるやつはちょっと…
179 22/06/07(火)03:03:37 No.935910525
>急にどうした >本当にどうした >何と戦ってるんだ とにかくすっとぼけてればごまかせると思ってんだろうなコイツ…
180 22/06/07(火)03:03:48 No.935910553
>あとはいつものムキになってるってレッテル貼りを延々繰り返し続けるだけかな いつも言われてるなら自分に原因があるんじゃないか?
181 22/06/07(火)03:03:55 No.935910563
いつもの逆張り荒らしでしょほっとけ
182 22/06/07(火)03:05:53 No.935910751
仮面ライダーってアパレル商品出しまくってるからそっちで満足しとけばいいのになんでいい大人がなりきりアイテムに行ってしまうのだろう
183 22/06/07(火)03:05:57 No.935910756
とぼけてごまかされるのが嫌ならちゃんと説明すればいいと思う 出来ないなら仕方ないから無理にとは言わないけど…
184 22/06/07(火)03:06:28 No.935910799
ッチーですぐわかるだけでもここ数日で四回もライダーベルトがってスレ立ててはずっと同じワードで壁打ちしてるけど 一体こいつは何がそこまで憎くて延々同じスレ立ててんだろ
185 22/06/07(火)03:07:57 No.935910960
>仮面ライダーってアパレル商品出しまくってるからそっちで満足しとけばいいのになんでいい大人がなりきりアイテムに行ってしまうのだろう 大抵の人はそっちで満足してるのでは? 全員同じで満足するなら争いなんて起きませんし…
186 22/06/07(火)03:08:45 No.935911039
だからライダーもベルトも好きでいいんだって 関係ないジャンルに持ってくる人おかしいよねって話しかしてないから
187 22/06/07(火)03:09:35 No.935911100
>一体こいつは何がそこまで憎くて延々同じスレ立ててんだろ ベルトおじさんだろ
188 22/06/07(火)03:10:19 No.935911165
関係ないとはいうけどオタクならライダーと戦隊は嗜みではなかろうか ライトオタクならともかく同人誌の即売会に参加するような層だぞ?
189 22/06/07(火)03:10:52 No.935911222
よくたった数日で4回しかスレ立ってないものに目を付けたな…
190 22/06/07(火)03:10:59 No.935911235
>関係ないとはいうけどオタクならライダーと戦隊は嗜みではなかろうか >ライトオタクならともかく同人誌の即売会に参加するような層だぞ? エミュ上手いね
191 22/06/07(火)03:11:11 No.935911258
何が憎いって言うなら現実の全てが憎いから叩ける何かを探し回ってはずっと粘着して自分を慰めてるんだろうスレ「」は
192 22/06/07(火)03:11:11 No.935911259
そういう混ぜっかえしはいいです
193 22/06/07(火)03:11:59 No.935911342
ライトオタクとか死語もいいとこだよ…
194 22/06/07(火)03:12:07 No.935911355
怖い
195 22/06/07(火)03:12:16 No.935911369
>エミュ上手いね むしろ下手だろ マジモンは特に前置きなく知ってることが当然のように話してくるぞ
196 22/06/07(火)03:16:07 No.935911702
ライダーベルトオタネタから「」叩きに持ってくのは無理があるだろシャクレ… それならせめて最初っから「」叩きでスレ立てろよ…
197 22/06/07(火)03:17:58 No.935911855
まぁ「」の中にはこんなギリギリ健常者なおじさんはおらんだろ 無職童貞とて大人として最低限TPOくらい守れるよね
198 22/06/07(火)03:18:20 No.935911888
>いや事実を述べただけなのに戦ってるとか言われても >何と戦ってるんだ オウム返しじゃなくて具体的なレスの引用でもしなさる
199 22/06/07(火)03:20:43 No.935912079
レイヤーさんといい感じにがクソキモい
200 22/06/07(火)03:20:49 No.935912083
ライダーベルトおじさんは気持ち悪いだけで撮り鉄みたいに迷惑はかけてないから
201 22/06/07(火)03:21:02 No.935912106
どんなジャンルでも関係ないジャンルの布教してくる人はまあ歓迎はされないよね…
202 22/06/07(火)03:22:06 No.935912189
何でこいつはいつも電車にも粘着してますってアピールしだすの我慢できないんだか
203 22/06/07(火)03:22:09 No.935912196
即売会で自慢出来なかったらどこで自慢すれば良いのか
204 22/06/07(火)03:23:55 No.935912341
>即売会で自慢出来なかったらどこで自慢すれば良いのか そういうオフでも開催すれば?
205 22/06/07(火)03:24:06 No.935912349
オフ会でも開けよ…
206 22/06/07(火)03:24:42 No.935912416
>どんなジャンルでも関係ないジャンルの布教してくる人はまあ歓迎はされないよね… 布教まで行かないぞ 遠巻きにこっちを眺めながらベルトを操作して立ち去ったりする
207 22/06/07(火)03:25:19 No.935912481
妖怪かよ
208 22/06/07(火)03:25:27 No.935912491
>遠巻きにこっちを眺めながらベルトを操作して立ち去ったりする 怪異か何かか
209 22/06/07(火)03:26:47 No.935912602
>布教まで行かないぞ >遠巻きにこっちを眺めながらベルトを操作して立ち去ったりする どうして欲しいんだよれ
210 22/06/07(火)03:27:59 No.935912689
戦隊とかライダーって子供のもんじゃないの…
211 22/06/07(火)03:29:07 No.935912781
ベルトどころか首から下1号のコスプレした禿げたおっさんが若いサークルの女の子に延々自分のコスプレのこだわりについて語り続けてるのを見たことがある 女の子の反応見るに全然知り合いとかでもないっぽくてかわうそ…ってなった
212 22/06/07(火)03:30:10 No.935912860
コミケで実際にエグゼイドのベルト巻いた人を見たときは感動すら覚えた
213 22/06/07(火)03:31:28 No.935912970
>どんなジャンルでも関係ないジャンルの布教してくる人はまあ歓迎はされないよね… コミケ全否定か?
214 22/06/07(火)03:31:47 No.935912991
どうせならライダーの着ぐるみとか自作して着とけばいいのに
215 22/06/07(火)03:33:12 No.935913095
>どうせならライダーの着ぐるみとか自作して着とけばいいのに コミケならコスプレまでやってる人ももちろん見るよ
216 22/06/07(火)03:34:08 No.935913174
>オフ会でも開けよ… そういうオフ会に来るような人って普通にベルト持ってるから自慢にならなさそう ベルト持ってない相手だからこそ自慢になる
217 22/06/07(火)03:34:33 No.935913202
>>どうせならライダーの着ぐるみとか自作して着とけばいいのに >コミケならコスプレまでやってる人ももちろん見るよ それならただコスプレ楽しんでる人達だしいいか……
218 22/06/07(火)03:34:40 No.935913214
>オウム返しじゃなくて具体的なレスの引用でもしなさる >imgでも唐突にニチアサネタやる「」かなりいるな これなんかあからさまにそうだけどどうせお前は韓国人みたいに都合のいい解釈しかしないんでしょうね ライダーベルト自慢しに来る知らん人と同レベルじゃないですか
219 22/06/07(火)03:35:32 No.935913264
コミュ力や製作スキルは無いくせに変な自己顕示欲だけはあるので 内輪でやるようなノリそのままを認知が歪んだ状態で外に出てくるからこうなる
220 22/06/07(火)03:36:00 No.935913291
>ベルト持ってない相手だからこそ自慢になる ならないよぉ!って気持ちがわからないんだろうな
221 22/06/07(火)03:38:34 No.935913461
ベルト持ってない相手に自慢できるって俺の好きなものは誰もが好きに違いないって認知のゆがみ 撮り鉄が迷惑みたいな話になった時 電車の写真を見たくなった時俺達がいなかったらどうするんですか!って本気で言ってたの思い出す
222 22/06/07(火)03:39:58 No.935913545
それじゃあライダーベルトカチャカチャおじさんが撮り鉄と本質は一緒じゃないですか…
223 22/06/07(火)03:40:13 No.935913561
レイヤーといい感じになんて考えてるからバチあたってるんだろ
224 22/06/07(火)03:40:24 No.935913579
知らないカードダスかなんかのカードを島ぜんぶのサークルに無言で配ってるおじさんは昔見た
225 22/06/07(火)03:41:38 No.935913663
女性作家にその場で食ってた食いかけのポテチを差し入れしてたおっさんを見たけど 女性作家の人はありがとうございます~って受け取ってたよ 同人作家って大変だなって思ったよ
226 22/06/07(火)03:42:25 No.935913710
レイヤー(金目当て)
227 22/06/07(火)03:42:47 No.935913731
>ライダーベルト自慢しに来る知らん人と同レベルじゃないですか そうだね
228 22/06/07(火)03:44:09 No.935913800
>そういうオフ会に来るような人って普通にベルト持ってるから自慢にならなさそう >ベルト持ってない相手だからこそ自慢になる やめなよほんと
229 22/06/07(火)03:45:30 No.935913890
>imgでも唐突にニチアサネタやる「」かなりいるな >これなんかあからさまにそうだけどどうせお前は韓国人みたいに都合のいい解釈しかしないんでしょうね 関係ないスレで急にニチアサぶっこむのがライダー好きのやる事…?
230 22/06/07(火)03:48:19 No.935914061
マジで韓国人以下でだめだった
231 22/06/07(火)03:48:37 No.935914088
無言で黙々とベルトガチャガチャしてるタイプの妖怪と ラブライブとかアイマスとかのライブで複数個体で群れてはしゃいで記念撮影してるタイプの妖怪ってなんか微妙に層が違うような気がする
232 22/06/07(火)03:49:35 No.935914151
ごちゃごちゃ理屈並べ立ててたけど実際はここに馴染めてない馬鹿が自分のわからないネタを使われたからって勝手にキレて相手に粘着しだしただけだったと
233 22/06/07(火)03:50:05 ID:Yr8JcPIE Yr8JcPIE No.935914195
>ごちゃごちゃ理屈並べ立ててたけど実際はここに馴染めてない馬鹿が自分のわからないネタを使われたからって勝手にキレて相手に粘着しだしただけだったと ベルト巻いてそう
234 22/06/07(火)03:51:37 No.935914294
>ごちゃごちゃ理屈並べ立ててたけど実際はここに馴染めてない馬鹿が自分のわからないネタを使われたからって勝手にキレて相手に粘着しだしただけだったと 大丈夫? ベルトカチャカチャしてない?
235 22/06/07(火)03:51:46 No.935914307
ベルト巻いてそうって悪口はマジの喧嘩になりそうだからやめておいた方がよさそう それはそれで電車好きそう
236 22/06/07(火)03:51:52 No.935914313
いつもの同じ口調のレッテル貼りと自演そうだね連打が始まったってことは大正解だったか…
237 22/06/07(火)03:52:18 No.935914334
本買ってくれるならまだマシで買わずに話だけ延々するやつとかもいたよ
238 22/06/07(火)03:52:23 ID:Yr8JcPIE Yr8JcPIE No.935914341
>ごちゃごちゃ理屈並べ立ててたけど実際はここに馴染めてない馬鹿が自分のわからないネタを使われたからって勝手にキレて相手に粘着しだしただけだったと ベルト巻いてると改行能力も失われるんだな…
239 22/06/07(火)03:52:54 No.935914382
>いつもの同じ口調のレッテル貼りと自演そうだね連打が始まったってことは大正解だったか… 見えるんだな?
240 22/06/07(火)03:53:31 No.935914423
あーこれは巻いてますね
241 22/06/07(火)03:53:53 No.935914452
>大正解だったか…(ガチャガチャ
242 22/06/07(火)03:55:09 No.935914526
ベルト巻くのはちゃんと自宅かオフ会だけにしときなよ? 他のライダー好きの迷惑になるんだから
243 22/06/07(火)03:55:20 No.935914539
>ごちゃごちゃ理屈並べ立ててたけど実際はここに馴染めてない馬鹿が自分のわからないネタを使われたからって勝手にキレて相手に粘着しだしただけだったと なんかシンプルに日本語不自由でダメだった
244 22/06/07(火)03:56:22 No.935914618
ベルトおじさんのレスだけ浮いてるのがはっきりわかる… 一人でずっとガチャガチャ戦ってたんだな
245 22/06/07(火)03:56:37 No.935914634
俺が理解できるのは明日は仕事という現実だけだ
246 22/06/07(火)03:56:58 No.935914655
>>ごちゃごちゃ理屈並べ立ててたけど実際はここに馴染めてない馬鹿が自分のわからないネタを使われたからって勝手にキレて相手に粘着しだしただけだったと ごちゃごちゃしたレスだな…
247 22/06/07(火)03:57:16 No.935914669
>無言で黙々とベルトガチャガチャしてるタイプの妖怪と >ラブライブとかアイマスとかのライブで複数個体で群れてはしゃいで記念撮影してるタイプの妖怪ってなんか微妙に層が違うような気がする 層というよりはレベルアップすると上が下になるんじゃなかろうか 怯えてるからまだ自分の殻に篭ってる状態なだけというか
248 22/06/07(火)03:57:26 No.935914676
>ガチャガチャしたレスだな…
249 22/06/07(火)03:57:44 No.935914697
突然韓国とかニチアサとか今その話してなくない?みたいなのベルトの影響なのかな
250 22/06/07(火)03:58:16 No.935914739
ベルトが装着者の攻撃性を増幅するとか多分ある
251 22/06/07(火)03:58:21 No.935914746
ベルトさん…
252 22/06/07(火)03:58:59 No.935914788
引用連打して多数派装ってもやることがいつもの本人だってレッテル貼りだけだから全く隠せてないんだよな…
253 22/06/07(火)03:59:23 No.935914815
>引用連打して多数派装ってもやることがいつもの本人だってレッテル貼りだけだから全く隠せてないんだよな… めっちゃベルト巻いてそう!
254 22/06/07(火)03:59:33 No.935914824
という事はこの攻撃性増してるベルトベルト言ってる奴も同類という事なのでは…?
255 22/06/07(火)03:59:36 No.935914825
レッテル貼り!(ガチャガチャ)
256 22/06/07(火)04:00:13 No.935914874
>引用連打して多数派装ってもやることがいつもの本人だってレッテル貼りだけだから全く隠せてないんだよな… せめてもうちょっと文章まとめなよ…
257 22/06/07(火)04:00:19 No.935914879
ベルト巻いてそうってレスの切れ味がヤバすぎる
258 22/06/07(火)04:00:27 No.935914891
>突然韓国とかニチアサとか今その話してなくない?みたいなのベルトの影響なのかな ヒキってた兄貴と久々に飯一緒に食った時思い出した 流れ無視して自分の言いたいことやひけらかしたい事言いだして話の腰折るの
259 22/06/07(火)04:00:56 No.935914921
>いつもの本人 お前じゃん!
260 22/06/07(火)04:01:59 No.935914985
ベルトおじさんは早朝の今この瞬間にもベルトを巻いているのだ これはすごいことだ
261 22/06/07(火)04:02:18 No.935915012
>ベルト巻いてそうってレスの切れ味がヤバすぎる これさぁimgに溶け込んでるつもりなのかな…
262 22/06/07(火)04:02:35 No.935915037
>ごちゃごちゃ理屈並べ立ててたけど実際はここに馴染めてない馬鹿が自分のわからないネタを使われたからって勝手にキレて相手に粘着しだしただけだったと >いつもの同じ口調のレッテル貼りと自演そうだね連打が始まったってことは大正解だったか… >引用連打して多数派装ってもやることがいつもの本人だってレッテル貼りだけだから全く隠せてないんだよな… なんだろう 全体的に漂うなんかこう色々と不自由な感じ
263 22/06/07(火)04:03:06 No.935915064
自分を攻撃してるのは皆同じ奴らなんだって根拠もなく言い続けてるのは立派な統合失調症の症状ですね ネットで妄想に浸るのをやめて早く精神病院に向かうことをおすすめします
264 22/06/07(火)04:03:17 No.935915078
早朝の部屋の中でカチャカチャしながらレスしてるのか
265 22/06/07(火)04:04:49 No.935915169
まさかとは思うけど自分のレスを引用してレスするとかいう頭の弱い幼稚な無能丸出しな真似はしてないよね?
266 22/06/07(火)04:05:10 No.935915197
正直なところ一度はベルトつけて変身って言ってみたくはある
267 22/06/07(火)04:05:52 No.935915244
ベルト巻いてると勝手に浮いて目立つから コンプレックスの裏返しで他人に対してはimgに馴染むとか溶け込むって言い出すのかな?
268 22/06/07(火)04:06:17 No.935915271
ベルトよりアルミホイル巻いたほうがよさそう
269 22/06/07(火)04:06:36 No.935915297
imgに居るのって本当にこの相手は○○って前提でしか レスポンチの体裁すら取れないタイプしか見ないよな…
270 22/06/07(火)04:07:42 No.935915371
>正直なところ一度はベルトつけて変身って言ってみたくはある まあそれ自体は案外楽しいんじゃないかな 自宅以外でやるとアレだってだけで
271 22/06/07(火)04:08:28 No.935915423
言葉が不自由って言い続けてるけど単に自分に都合の悪い事が頭に入らなくなってる認知の歪みが起こってるからだと思いますよ
272 22/06/07(火)04:08:49 No.935915437
家から巻いてくるのか それとも会場に入ってから巻くのか
273 22/06/07(火)04:09:11 No.935915460
>言葉が不自由って言い続けてるけど単に自分に都合の悪い事が頭に入らなくなってる認知の歪みが起こってるからだと思いますよ 不自由そう
274 22/06/07(火)04:09:19 No.935915464
ベルト脳ってやつか
275 22/06/07(火)04:09:37 No.935915485
関係ないイベントじゃなくてライダーのイベントやオフ会でやれで終わる話では
276 22/06/07(火)04:10:14 No.935915522
ベルターの姫
277 22/06/07(火)04:10:48 No.935915560
ベルトを巻くとimgに溶け込めるようになるらしいな
278 22/06/07(火)04:10:56 No.935915570
同好の集まりだと埋もれちゃって特別な存在になれないじゃん!みたいな心理なのかな?
279 22/06/07(火)04:10:59 No.935915573
不自由そうってなんだよ 脊髄反射で同じパターンでしか行動できないからこんな変な事言ってるのにも気付けてないのか
280 22/06/07(火)04:11:11 No.935915591
ベルトに親でも殺されたのかよっていうくらいの強い執着… もうキモオタじゃん…
281 22/06/07(火)04:11:49 No.935915632
即売会にベルトを巻いて見せびらかすという都合の悪いコトを否定しがちだよね
282 22/06/07(火)04:13:08 No.935915698
ベルターはキモオタじゃないんだ…
283 22/06/07(火)04:13:51 No.935915731
いや?キモオタなんじゃない? 完全に同類のキモオタじゃん?って言ってるだけで
284 22/06/07(火)04:19:19 No.935916025
売る側やった事ないから分からない そんなランダムエンカウントの怪異みたいなの本当に出没するのか
285 22/06/07(火)04:20:02 No.935916071
ヒでライダーのスクショリプしてるやつもリアル全員あんな感じなんだろなって思ってる
286 22/06/07(火)04:20:33 No.935916099
http://img.2chan.net/b/res/935914153.htm 止まったのかと思ったら別スレに逃げてた
287 22/06/07(火)04:22:05 No.935916169
こういうの見てるとオタクの好きなんて尊重しすぎちゃいけないと思う 自由にして野に放つには未成熟すぎる
288 22/06/07(火)04:29:02 No.935916474
>売る側やった事ないから分からない >そんなランダムエンカウントの怪異みたいなの本当に出没するのか 売り子として何度か参加してるけど、まぁいますね…
289 22/06/07(火)04:31:56 No.935916586
>imgだと特撮とガンダムとあとなんだろ 遊戯王は界隈外でネタこすってるの見て頭痛くなること多い
290 22/06/07(火)04:34:22 No.935916690
>こういうの見てるとオタクの好きなんて尊重しすぎちゃいけないと思う オタクとか一般人とか限らず、一定数のやばいやつってのはどこからでも出てくるだろ
291 22/06/07(火)04:39:09 No.935916883
亀甲縛りを自慢しに来る知らん「」
292 22/06/07(火)04:45:32 No.935917178
こういうのって言ってる本人含めて似た者同士が集まってるだけだろ
293 22/06/07(火)04:49:40 No.935917350
>こういうのって言ってる本人含めて似た者同士が集まってるだけだろ そうだったらいいんだが、実際怪異みたいな扱いになってる辺りでお察しください
294 22/06/07(火)04:54:14 No.935917528
>、 >お察し
295 22/06/07(火)04:54:18 No.935917532
焼肉に誘われなくてかわいそ…
296 22/06/07(火)04:54:27 No.935917539
>コミケだと 関係ねえじゃんこっち 妄想の羅列って事か
297 22/06/07(火)05:00:22 No.935917793
最近ライダーベルトがどうのってスレよく立ってるけど子供部屋おじさんスレや鉄オタスレの系譜か
298 22/06/07(火)05:04:36 No.935917947
勝手にレスする知らない人
299 22/06/07(火)05:22:15 No.935918656
誰なの!?
300 22/06/07(火)05:53:27 No.935919953
一人で楽しんだり同好の士と楽しんでる分には多少変に目立ってようがベルト云々に限らず禁止行為でもなければ別になんも文句言うつもりないよ マジで知ってて当然とか受け入れられて当然みたいに絡んでくるんだよ
301 22/06/07(火)05:55:10 No.935920037
正直いきなり声優ネタ出してくる奴も同じような目で見てるよ 実際同じ奴だったりするかもしれないが
302 22/06/07(火)05:57:20 No.935920127
止まったスレで急に連レスする奴
303 22/06/07(火)05:58:51 No.935920210
ここでのレスとかなら興味なかったり空気読めてなさすぎるのはスルーしたり黙delしたり自分がスレ立ててるならいっそ管理しちゃうとかで済む話なんだけど リアルの場で対面してる状態でリアクション求められるのはどう反応すりゃいいんだかって頭真っ白になる
304 22/06/07(火)06:02:44 No.935920428
自分の好きなものは他人も好きだしオタクなら皆ニチアサは見てるはずだろ?
305 22/06/07(火)06:05:51 No.935920595
>受け入れられて当然みたいに絡んでくるんだよ ロリスレ立てて延々と独り言言ってる奴みたいなモンか
306 22/06/07(火)06:09:40 No.935920830
とりあえずオタク界隈で散見されるからコミケにも捩じ込んでみた感ある画像
307 22/06/07(火)06:19:30 No.935921406
「」ってこの話題好きだよね 関係ないスレでも急にライダーベルトつけてるオタクの話題振ってくる
308 22/06/07(火)06:20:26 No.935921465
売れたくてやってるのか好きなものを発表したくてやってるのかで変わる
309 22/06/07(火)06:21:18 No.935921521
>関係ないスレでも急にライダーベルトつけてるオタクの話題振ってくる ヤバイニチアサオタクの例を嬉々として持ってくるニチアサオタクオタクだ よそから見たら大差ねえな
310 22/06/07(火)06:23:26 No.935921656
オタクが!オタクが!ってオタクの話捻じ込んでくる奴も ガンダムの話捻じ込んでくるオタクも変わんねぇよってなる
311 22/06/07(火)06:24:21 No.935921723
わけわかんねえ自作素材で特撮ネタねじ込んでくる奴はふたばでも存在するしな…
312 22/06/07(火)06:24:42 No.935921741
>「」ってこの話題好きだよね 気持ち悪い奴が連呼してるだけだろ…「」全体に話広げるなよ…
313 22/06/07(火)06:24:46 No.935921745
それは単にオタク言ってりゃ安易に荒らせると思ってるだけのやつでは
314 22/06/07(火)06:26:24 No.935921839
>それは単にオタク言ってりゃ安易に荒らせると思ってるだけのやつでは どの道やってる事は叩こうとしてるキモオタと一緒だしなぁ…
315 22/06/07(火)06:27:07 No.935921891
昔ハマった頃はスイッチとかメダル持ち歩いてたけどベルトそのものは流石に…
316 22/06/07(火)06:27:47 No.935921931
鉄オタでレス貰えなくなったから特撮オタに矛先を変えたんだな
317 22/06/07(火)06:29:55 No.935922073
コミケにサークル参加10回はしたけど下のどれも同意出来ねぇ お盆休みとか年末で直後に仕事って無いだろ あと1日だけのオンリーでもそこまで明日仕事だって疲労無いでしょ
318 22/06/07(火)06:30:24 No.935922107
自慢しなければただの痛い人で済むし好きにすれば良いと思うよ
319 22/06/07(火)06:31:38 No.935922191
書き込みをした人によって削除されました
320 22/06/07(火)06:37:35 No.935922586
ライダーベルトがぜんぶ持ってったな
321 22/06/07(火)06:45:26 No.935923165
ライダーベルト以外のアイテムはないの?
322 22/06/07(火)06:45:35 No.935923173
ライダーベルト持ち寄ってキャッキャしてる層がキモがられてるのは知ってたけどそういうガチキチが底にいるわけね…
323 22/06/07(火)06:45:56 No.935923190
ヒでライダーの話ちょっとでもしたらそれ見て寄ってくるのか興味無くても寄ってくるのか気になる
324 22/06/07(火)06:48:38 No.935923396
ライダーベルトおじさんは構ってもらえてさぞ理想の即売会を堪能したというのにそれと引きかえ…
325 22/06/07(火)06:50:23 No.935923518
>コミケにサークル参加10回はしたけど下のどれも同意出来ねぇ >お盆休みとか年末で直後に仕事って無いだろ >あと1日だけのオンリーでもそこまで明日仕事だって疲労無いでしょ そらこれ書いた人はコミケだけしか出ないわけじゃないからだろ 出る人は関西から関東とか遠征もするしね
326 22/06/07(火)06:51:58 No.935923638
ライダーベルトおじさん日陰者にしてはひねくれすぎだろ
327 22/06/07(火)06:57:55 No.935924175
ひねくれてるから日陰者なんだよ
328 22/06/07(火)07:05:48 No.935924882
小規模オンリーにも出現するのが不思議 嗅ぎつける力はあるんだよなコミュ力もなく空気も読めないくせに
329 22/06/07(火)07:06:46 No.935924989
一部のクソみたいなやつのせいで撮り鉄全体が蛇蝎のように嫌われたりするのと同じように ライダーベルトおじさんが社会生活送る上で他人に迷惑かけてない訳ないからオタク全体が嫌われる一助を担ってると考えると存在自体が迷惑
330 22/06/07(火)07:09:34 No.935925250
学園祭にも仮面ライダーいたから「」の中にも潜んでるんだよなこの妖怪は…
331 22/06/07(火)07:12:22 No.935925522
焼肉報告って何… 知り合いのサークルが自分だけ誘わず焼肉に行ってましたとかそんなん?
332 22/06/07(火)07:13:09 No.935925597
ヒをイベント ライダーベルトで検索したらマジに日本全国の各種イベントに出現しててもう一種の妖怪だろこれ 私も被害者です自慢されましたってつぶやき見たのは流石に笑ったが
333 22/06/07(火)07:13:17 No.935925617
>学園祭にも仮面ライダーいたから「」の中にも潜んでるんだよなこの妖怪は… そりゃいい歳こいてニチアサ実況してる異常者ばっかだしここ
334 22/06/07(火)07:15:35 No.935925859
ここで限ったコミュニティなら別に構わないと思うよライダーベルトおじさんだろうと お外でやるなこれに尽きる
335 22/06/07(火)07:16:33 No.935925950
電車で車掌の真似して騒いでるようなのを馬鹿にしてるだけであって 普通のファンを叩いてるわけじゃないぞ
336 22/06/07(火)07:17:56 No.935926077
羽目を外すにしても線引きはあるもんだからな ネットの匿名の場ならかなり適当でいいしリアルでもオタクなイベントであるなら関係ない人に絡まなければ別にいいし リアルで他人との距離感はかれないのはライダーベルトに限らず何してもダメ
337 22/06/07(火)07:20:38 No.935926394
ライブイベントとかでもほぼ確実にライダーベルトおじさん居るよね
338 22/06/07(火)07:20:48 No.935926422
ベルト連呼おじさんがさっき煽ってくる奴はベルト着用者!って頑張ってたなぁ… その理論で行くとベルトは結構な売れ筋商品だな
339 22/06/07(火)07:20:53 No.935926432
プリキュアおじさんとかはいないの?
340 22/06/07(火)07:21:49 No.935926564
>プリキュアおじさんとかはいないの? ヒとかで画像リプしてるのは見かける
341 22/06/07(火)07:22:04 No.935926603
ライダーって本買っていくの?
342 22/06/07(火)07:22:55 No.935926706
ベルトしてる時点でヤバいやつ認定してる
343 22/06/07(火)07:23:11 No.935926743
全国に出現してどこでもキモがられ引かれてるのも面白い
344 22/06/07(火)07:24:53 No.935926971
撮り鉄だとそこまでなのにベルトだと実際に着けてそうな奴がスレに出てくるのが面白い いやキモいわ
345 22/06/07(火)07:25:16 No.935927033
児童用のオモチャ身に付けてるチー牛って時点で恐怖なのに それが近寄ってきて話しかけてくるんだぞ そりゃ友達にボディガード頼む人も出てくるわ
346 22/06/07(火)07:26:25 No.935927186
即売会でベルトマン実際に何回か見たことあるけどあっそれライダーのやつっすかって聞いてあげるまで無限にベルトいじってるよ 聞いたら聞いたで今のライダーは大人も見れるとか無限に話してくるけど
347 22/06/07(火)07:27:13 No.935927316
>撮り鉄だとそこまでなのにベルトだと実際に着けてそうな奴がスレに出てくるのが面白い >学園祭にも仮面ライダーいたから「」の中にも潜んでるんだよなこの妖怪は…
348 22/06/07(火)07:27:22 No.935927337
キモイってだけなら割となんにでも言えてくることだし自分に直接絡んでくるわけでもないならまだどうでもいいんだけどな ライダーベルト自慢は一種の災害みたいなものでイベントに参加するなら運次第でどうにもならん
349 22/06/07(火)07:27:39 No.935927371
ガンダムライダー遊戯王進撃の巨人のネタは関係ないとこでやっても対応出来ない方が頭おかしいみたいなこと多いからな…
350 22/06/07(火)07:28:18 No.935927438
塩対応してヒで悪口言われても困るしかと言って下手にかまって毎度のように来られても困るし
351 22/06/07(火)07:28:24 No.935927451
人に迷惑をかけるなってただそれだけに尽きるのにこういう手合いは迷惑かけてるなんて微塵も思ってないんだろうな…
352 22/06/07(火)07:28:41 No.935927482
おもちゃ屋で店員に延々と解説してるのは見たことあるな
353 22/06/07(火)07:29:52 No.935927616
今日中に金盾行きそうね https://img.2chan.net/b/res/935925344.htm
354 22/06/07(火)07:30:48 No.935927727
プリキュアの変身グッズおじさんの話はでてこない辺り 当人達はライダーベルトはOKでプリキュアは流石にダメって感じなのかな…
355 22/06/07(火)07:31:14 No.935927782
本人的に誰でも出来る世間話とかの類いだろうし…
356 22/06/07(火)07:32:04 No.935927882
>関係ないスレで急にニチアサぶっこむのがライダー好きのやる事…? 関係ないスレで定型ぶっこむ「」がよく言えたな…
357 22/06/07(火)07:32:28 No.935927934
ライダーのイベントならそりゃ知ってる人・興味のある人ばっかだろうけどな…
358 22/06/07(火)07:32:39 No.935927956
まあネットでもあんまりどこでも戦隊とかプリキュアが話するみたいなのあんま見ないからニチアサはライダーだけなんか特殊
359 22/06/07(火)07:33:57 No.935928109
あくまで匿名の場なら多少空気読めてないやつ出てきたところでどうということはない リアルの場でやられるのがつらいんだ ここのノリを関係ないリアルの場でなんて普通やらないだろ 学園祭であってもネタの内容によってはお辛いのに
360 22/06/07(火)07:34:07 No.935928125
ライダーもしねえよ
361 22/06/07(火)07:34:47 No.935928192
ただいるだけじゃなく寄ってくるのが気持ち悪い
362 22/06/07(火)07:35:19 No.935928244
>ただいるだけじゃなく寄ってくるのが気持ち悪い なんか共通点ある気がするからよ…
363 22/06/07(火)07:35:44 No.935928299
>プリキュアの変身グッズおじさんの話はでてこない辺り >当人達はライダーベルトはOKでプリキュアは流石にダメって感じなのかな… ライダーベルトは大人が付けれるのわざわざ売ってるからな しかも買ったの自慢したくなるような値段で
364 22/06/07(火)07:36:54 No.935928432
>塩対応してヒで悪口言われても困るしかと言って下手にかまって毎度のように来られても困るし 懐いてくるんだよな…
365 22/06/07(火)07:37:01 No.935928451
戦隊おじさんとウルトラおじさんもやってるみたいな方向性に持ってけない程度にはライダーが目立つ
366 22/06/07(火)07:37:11 No.935928470
同人イベントとかで絶対つけるなとは言わんがベルトのつけてるつけてないで同好の士判別しやすいんだしつけてるもの同士だけで絡んでりゃいいのにな…
367 22/06/07(火)07:40:24 No.935928859
完全におっさんなのに園児がこれ見てーみたいにやってくるからな おぞましいとしか思えねえ
368 22/06/07(火)07:43:32 No.935929238
自分が好きなものは相手も好きなはずなんだって思考は高校生くらいまでで卒業した方がいい
369 22/06/07(火)07:44:44 No.935929358
>自分が好きなものは相手も好きなはずなんだって思考は高校生くらいまでで卒業した方がいい 最悪好きじゃなくても知ってるだろ…
370 22/06/07(火)07:47:02 No.935929619
今回も盛り上がったな まだまだ擦っていくからこれからもよろしくな
371 22/06/07(火)07:49:06 No.935929862
ライダーベルトって見ず知らずの人の所にも自慢しに来るの?
372 22/06/07(火)07:51:44 No.935930168
>ライダーベルトって見ず知らずの人の所にも自慢しに来るの? みんながみんなそうではないがそういうのがいて目立つから定期的にこういう話題出るんだよ