虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/07(火)01:46:27 ウマ娘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/07(火)01:46:27 No.935900152

ウマ娘が麻雀打ったら誰がいちばん強いの?

1 22/06/07(火)01:47:43 No.935900386

マヤ

2 22/06/07(火)01:49:30 No.935900722

会長やシリウスは色んなテーブルゲームやってそうだし麻雀上手いかも

3 22/06/07(火)01:49:39 No.935900747

大体わかっちゃうマヤ イカサマのフジ マーベラス空間

4 22/06/07(火)01:50:44 No.935900948

スペは弱そう

5 22/06/07(火)01:51:04 No.935901002

笠松出身のオグリキャップ

6 22/06/07(火)01:51:29 No.935901082

ナカヤマは確実に弱い

7 22/06/07(火)01:51:37 No.935901116

フクキタルなら天和を上がってくれるはず

8 22/06/07(火)01:51:51 No.935901149

タマ ナカヤマ フジ ネイチャ 当たりが泥臭く強い

9 22/06/07(火)01:53:15 No.935901386

いつも雀卓広げてたゴルシは強そう

10 22/06/07(火)01:53:26 No.935901420

>ナカヤマは確実に弱い (ククク…ルールが分からない…)

11 22/06/07(火)01:53:56 No.935901495

ネイチャとタマ入ってくると卓がヒリつくから嫌って子結構いそう

12 22/06/07(火)01:54:32 No.935901607

マヤは二巡したくらいで残りの山の中身全部理解ってそう

13 22/06/07(火)01:55:02 No.935901685

(クッ…白いのがでました…ハズレデス!!)

14 22/06/07(火)01:55:23 No.935901758

ルドルフは麻雀を理解していた

15 22/06/07(火)01:58:52 No.935902300

堅実なスペちゃん デカいのとにかく狙うエル 序盤鳴いて2位キープして終盤襲い掛かってくるグラス 全部顔に出るキング 兎に角口で圧掛けてくるセイちゃん

16 22/06/07(火)01:59:27 No.935902383

逃げウマは早鳴きかな

17 22/06/07(火)02:00:14 No.935902521

>フクキタルなら天和を上がってくれるはず どちらかというとよく分からないオカルト理論を披露しつつよく分からない振り込み方をして飛ぶ感じだろう

18 22/06/07(火)02:00:23 No.935902548

>逃げウマは早鳴きかな 鳴いて鳴いて白だけでとにかく上がるしょっぱいスズカさん

19 22/06/07(火)02:01:06 No.935902674

>シャカールは確実に弱い

20 22/06/07(火)02:02:22 No.935902841

スマートに強い会長姉貴シャカールフジ 煤けてるタマネイチャフジグラス 変なオカルトに頼ってカモられるフクオージ 純粋に弱いターボナリブ

21 22/06/07(火)02:03:06 No.935902947

デカい役作ったと勘違いして大声でロンしてチョンボでエル。してるのが目に浮かぶ

22 22/06/07(火)02:03:55 No.935903070

オージはそんなにオカルトに頼るイメージないかな…

23 22/06/07(火)02:04:52 No.935903209

ウオッカとキングは弱そう

24 22/06/07(火)02:04:56 No.935903220

オージは点差ギリギリで勝つ

25 22/06/07(火)02:05:02 No.935903232

ルール覚えられなくて卓につけないヘリオスパーマージョーダン

26 22/06/07(火)02:05:22 No.935903279

オグタマは馬主だったか厩務員だったかが徹麻でやりあってたエピソードあった覚えがあるし そのあたり史実再現されそう

27 22/06/07(火)02:05:37 No.935903310

シャカールがというかデータ派は博打モノじゃカモ枠だからな…

28 22/06/07(火)02:06:15 No.935903396

ミスターシービーは雰囲気で打ち方変えてくるのにあんまり振り込まない上に南場で連荘しそう 一緒に卓囲みたくないタイプ

29 22/06/07(火)02:06:15 No.935903397

何か知んないけどやたら勝つ枠はマベちんファインあたりか?

30 22/06/07(火)02:07:24 No.935903566

オージは条件戦強い

31 22/06/07(火)02:07:25 No.935903567

バクシン打法は強いと思う

32 22/06/07(火)02:07:35 No.935903593

バカ鳴きしまくるバカ逃げコンビ

33 22/06/07(火)02:07:49 No.935903635

>バクシン打法は強いと思う 点数が安かろうがとにかく上がって回してしまえばいいのです!

34 22/06/07(火)02:08:12 No.935903700

>バカ鳴きしまくるバカ逃げコンビ カンしまくって最終的に何作りたかったのか忘れてるやーつ

35 22/06/07(火)02:08:29 No.935903729

>>バクシン打法は強いと思う >点数が安かろうがとにかく上がって回してしまえばいいのです! とかいいながら絶対大物手には振り込まないやつ

36 22/06/07(火)02:08:42 No.935903758

なんやかんやで最終的に2着にいるドトウ

37 22/06/07(火)02:09:06 No.935903824

おやおやー? 振り込んじゃっていいのかなー? とか言いつつ手汗ダラッダラなセイちゃんとな?

38 22/06/07(火)02:09:31 No.935903876

>シャカールがというかデータ派は博打モノじゃカモ枠だからな… あと4枚…足りねぇ…

39 22/06/07(火)02:09:51 No.935903926

サマ場ならゴルシはワニ蔵ばりのクソ行為をやってくるはずだ

40 22/06/07(火)02:10:15 No.935903981

ゴルシは気力体力が物を言う徹マンで鬼強い

41 22/06/07(火)02:10:15 No.935903984

ターボ鳴くもん!

42 22/06/07(火)02:10:54 No.935904078

シンプルに運で戦うマチカネ×2

43 22/06/07(火)02:11:03 No.935904106

   タマ           キ フ      タ ジ      サ        ン     トレーナーにはここの卓に入ってもらう

44 22/06/07(火)02:11:04 No.935904111

>シャカールがというかデータ派は博打モノじゃカモ枠だからな… 哲也の暴風雨の目羅とか根こそぎフランケンの竹井とか江藤とか…

45 22/06/07(火)02:11:05 No.935904114

おせいそ…組はタンピン三色とか似合いすぎる

46 22/06/07(火)02:11:08 No.935904124

>ターボ鳴くもん! イクノォ…どれであがれるのかおしえてぇ……

47 22/06/07(火)02:11:35 No.935904188

デジタルとウオッカは四位

48 22/06/07(火)02:12:04 No.935904248

>トレーナーにはここの卓に入ってもらう 1万点負け毎に指一本とかそんな感じのやつ?

49 22/06/07(火)02:12:20 No.935904281

>>ターボ鳴くもん! >イクノォ…どれであがれるのかおしえてぇ…… 役がありませんターボさん

50 22/06/07(火)02:12:31 No.935904307

イクノはなんとなく門前派っぽいイメージある かなり硬い麻雀するけどその分アガれないのでブロンズコレクターになるやつ

51 22/06/07(火)02:12:33 No.935904313

まず考えるべきはイカサマをしてめちゃくちゃ強そうな奴がいるかいないかだ ……いないな!

52 22/06/07(火)02:12:51 No.935904353

オーラスで跳ねなきゃ勝てないくらいの順位なのにドラ1白とかで上がっちゃう そんな人だよスズカさんは

53 22/06/07(火)02:12:53 No.935904356

ライスと対局すると周囲のツモがゴミになる上に高い手でテンパったら刺してきそうだから怖い

54 22/06/07(火)02:13:12 No.935904404

>役がありませんターボさん ターボあがるもん!! あきらめなければ絶対にあがれるってテイオーにみせてやるんだもん!!!!!!

55 22/06/07(火)02:13:28 No.935904442

ナカヤマシリウスダイヤちゃんはもうたまに三麻打ってそう

56 22/06/07(火)02:13:36 No.935904459

>まず考えるべきはイカサマをしてめちゃくちゃ強そうな奴がいるかいないかだ フジ寮長が本気出したら手がつけられなくなる

57 22/06/07(火)02:13:49 No.935904486

>ライスと対局すると周囲のツモがゴミになる上に高い手でテンパったら刺してきそうだから怖い ミリオンシャンテンさだめだ…

58 22/06/07(火)02:13:49 No.935904488

おなじみ三着ぅ~だとだいぶ不味いな…

59 22/06/07(火)02:14:07 No.935904520

ウララちゃんはあっちでドンジャラやろうね

60 22/06/07(火)02:14:23 No.935904553

フジは握りからすり替えから積み込みまで全部一切の痕跡作らずにやるだろうし 賽の目も当然の権利のように狙った数字出すだろうしグラサイくらい持ち込むだろうし

61 22/06/07(火)02:14:46 No.935904617

まだ全裸になってないからシリウスさんは負けてない!

62 22/06/07(火)02:15:05 No.935904664

>まだ全裸になってないからシリウスさんは負けてない! (温情で返してもらったパンツ)

63 22/06/07(火)02:15:30 No.935904718

サマするフジ 慣れてるから見破れるタマとネイチャ

64 22/06/07(火)02:15:37 No.935904728

麻雀なんて不良のやることなのでバンブーは不参加

65 22/06/07(火)02:15:53 No.935904768

めちゃくちゃな打ち方するのに強いデジたんだなんてそんな

66 22/06/07(火)02:15:57 No.935904778

スズカさんは白か発のみでさっさと上がっちゃう たまに緑一色狙う

67 22/06/07(火)02:16:04 No.935904791

マチタンが割とあの観察眼でやばいと思う

68 22/06/07(火)02:16:12 No.935904802

けどちゃんとやっても強いんだろうなぁフジキセキ

69 22/06/07(火)02:16:15 No.935904817

あ、ごめんねお兄様 大四喜に緑一色で96000点だね…

70 22/06/07(火)02:16:18 No.935904827

>麻雀なんて不良のやることなのでバンブーは不参加 名前が竹ちゃんなのに…

71 22/06/07(火)02:16:30 No.935904855

メジロブライトは遅すぎて打てないか逆にとんでもない効率で迷彩かけてきそう

72 22/06/07(火)02:16:33 No.935904864

ライスの前で役満なんてテンパろうものなら絶対にブルボンされる

73 22/06/07(火)02:16:34 No.935904869

マックイーンの三連荘を頭ハネで飛ばすライス

74 22/06/07(火)02:16:42 No.935904889

パイパンって聞いて勝手に顔真っ赤にして女帝めじろう先生は不参加です

75 22/06/07(火)02:17:15 No.935904950

>あ、ごめんねお兄様 >大四喜に緑一色で96000点だね… 同時に成立しないけどライスかわいいからいいか…

76 22/06/07(火)02:17:20 No.935904962

寮長 アンタ背中が煤けとるで…

77 22/06/07(火)02:17:31 No.935904986

まあフクウオッカフェスタは弱そうだな…

78 22/06/07(火)02:17:47 No.935905024

哭きの竜二

79 22/06/07(火)02:17:49 No.935905028

そもそもウオッカはルール覚えられるのだろうか…

80 22/06/07(火)02:18:00 No.935905060

差しウマの意味が変わってくるな

81 22/06/07(火)02:18:11 No.935905087

ウワーッ!!俺をなんだと思ってるんだよ!!

82 22/06/07(火)02:18:22 No.935905108

こういうテーブルゲームになると怖いのがバクちゃんだよ

83 22/06/07(火)02:18:27 No.935905120

ブルルール・ブルボン 麻雀歴2時間 全自動卓に挑戦します

84 22/06/07(火)02:18:40 No.935905160

(他家そっちのけでサシ麻雀になってるウオダス)

85 22/06/07(火)02:18:42 No.935905163

俺はマックイーンが九蓮宝燈で上がる瞬間を見たかったんだよー! 邪魔するなライスシャワーまたヒールになるつもりかー!

86 22/06/07(火)02:18:56 No.935905185

間違いなく飛んだ!

87 22/06/07(火)02:19:00 No.935905196

>ウワーッ!!俺をなんだと思ってるんだよ!! ねえウオッカ 平和の条件ちゃんと覚えてる?

88 22/06/07(火)02:19:34 No.935905273

麻雀もそつなくこなしそうだなってのは結構いるけどめちゃくちゃ強そうなのはあんま居ないなあ

89 22/06/07(火)02:19:36 No.935905277

東風だと短距離ウマは強そう

90 22/06/07(火)02:19:51 No.935905312

当たり牌出ろー出せー

91 22/06/07(火)02:20:07 No.935905352

>こういうテーブルゲームになると怖いのがバクちゃんだよ 何であの子あのキャラで逃げ焦りなんてスキル覚えるんでしょうねえ

92 22/06/07(火)02:20:12 No.935905363

>>ウワーッ!!俺をなんだと思ってるんだよ!! >ねえウオッカ >平和の条件ちゃんと覚えてる? 門前であがらなきゃ平和の条件なんて覚えなくても平気って親父がいってたぜー!!

93 22/06/07(火)02:20:34 No.935905418

半荘1回で4回ぐらいダブリーしてきそうスズカ

94 22/06/07(火)02:20:44 No.935905444

メジロ風牌ーン

95 22/06/07(火)02:21:02 No.935905481

バックシーン!で牌を強打してきそう

96 22/06/07(火)02:21:05 No.935905490

ウワーッ!また親父が山を殴って壊してる!

97 22/06/07(火)02:21:40 No.935905547

>>こういうテーブルゲームになると怖いのがバクちゃんだよ >何であの子あのキャラで逃げ焦りなんてスキル覚えるんでしょうねえ いやはや皆さんお強い!私としたことがすっかり最下位です! しかし麻雀はここからが本当の勝負! ……逃がすと思いますか?

98 22/06/07(火)02:22:11 No.935905634

今はかっこつけて強めに牌叩きつけると本当に怒られるからやめようね

99 22/06/07(火)02:22:39 No.935905686

泣きまくって役無しになるターボが見える

100 22/06/07(火)02:22:46 No.935905695

3000点貸してください

101 22/06/07(火)02:23:52 No.935905836

ハヤヒデはルールはちゃんと覚えてそうだけど 飛び抜けて強そうな感じはないな…

102 22/06/07(火)02:24:27 No.935905914

ブライアンは確実に弱いのは分かる

103 22/06/07(火)02:25:13 No.935906005

牌効率重視して平均テンパイは早くて押し引きも上手いけど肝心なところで引き負けるシャカール

104 22/06/07(火)02:25:14 No.935906014

オカルト打法フクキタル

105 22/06/07(火)02:26:30 No.935906172

会長はこう言うのもお手の物なんだろうな

106 22/06/07(火)02:27:17 No.935906260

>会長殿はこう言うのもお手の物なんだろう?

107 22/06/07(火)02:27:32 No.935906287

脚質が有効牌引きやすいタイミングと考えると麻雀ゲームに落とし込むの可能そうだなぁ

108 22/06/07(火)02:28:35 No.935906427

亜空間打法マーベラス

109 22/06/07(火)02:28:45 No.935906444

>>会長殿はこう言うのもお手の物なんだろう? シリウス。リベンジなら受けて立つからまずはちゃんと下着を穿き直そう

110 22/06/07(火)02:29:30 No.935906533

打点は君の方が高かったな

111 22/06/07(火)02:29:50 No.935906569

普段通り流石会長殿は傲慢で~とか言ってるシリウスに対して「こういう時はまずちゃんと言うべきことがあるんじゃないかな」って会長が返して シリウスが泣きのもう一回(※3度目)

112 22/06/07(火)02:30:49 No.935906694

生れてこの方天和地和人和でしか上がったことがないゲキマブ

113 <a href="mailto:カワカミプリンセス">22/06/07(火)02:32:39</a> [カワカミプリンセス] No.935906939

天地創生(ビギニングオブザコスモス)

114 22/06/07(火)02:33:23 No.935907037

雀卓マジで高いからプリンセスはやめろ

115 22/06/07(火)02:33:29 No.935907054

毎度デカイ役狙いで負けが込むキング

116 22/06/07(火)02:33:57 No.935907122

ついていく…ついていく… マックイーンさん真似満で8000点だよ

117 22/06/07(火)02:34:55 No.935907239

未実装だけどコパノリッキー強そうじゃない?

118 22/06/07(火)02:35:45 No.935907352

まぁどう見てもターボとオグリは弱い

119 22/06/07(火)02:36:19 No.935907422

タマネイチャユキノがベテランのおっさんと地元で打ってて経験豊富なイメージ

120 22/06/07(火)02:36:47 No.935907471

>まぁどう見てもターボとオグリは弱い アイツはオグリキャップやぞ

121 22/06/07(火)02:37:14 No.935907535

>まぁどう見てもターボとオグリは弱い アプリオグリはなんか強いタイプじゃない?

122 22/06/07(火)02:39:18 No.935907784

>まぁどう見てもターボとオグリは弱い アプリオグリは笠松のおっちゃん達に付き合って鍛え上げられてそうだし シングレオグリはシングレ時空のウマ娘だし…

123 22/06/07(火)02:39:29 No.935907806

オグリはマイペースに打つから口三味線は効かない

124 22/06/07(火)02:39:54 No.935907851

ローン!のび太のび太ドラえもん!

125 22/06/07(火)02:40:34 No.935907930

そつなくやれそうな会長フジ わかりそうなマヤノ ナカヤマをカモってそうなゴルシ 幸運勢フクマーベラス 若い衆に混じってそうなキタサン 如くに麻雀のあるセガサミー この辺りかな…飛び抜けてそうなのは居ない

126 22/06/07(火)02:41:00 No.935907986

ねぇポニーちゃんたち ビンタを倍にしないかい?

127 22/06/07(火)02:42:01 No.935908112

大荒れの中の無敵 タイキシャトル 可能性は人を熱くする 安田記念東風戦が来る

128 22/06/07(火)02:43:13 No.935908227

姉貴とシャカールはなんか勝てないタイプ

129 22/06/07(火)02:43:23 No.935908250

姉貴は完全デジタル打ちでかませキャラなんだ

130 22/06/07(火)02:44:09 No.935908341

>姉貴は完全デジタル打ちでかませキャラなんだ でもリーグ戦だとめちゃくちゃ強いぜ多分

131 22/06/07(火)02:44:36 No.935908386

あがり方も君の方が派手だったしな、シービー

132 22/06/07(火)02:45:22 No.935908488

>あがり方も君の方が派手だったしな、シービー 観客はリャンペーコーが好きだからね

133 22/06/07(火)02:45:26 No.935908496

イクノがくいってリーチするけど別に上がれない

134 22/06/07(火)02:46:06 No.935908568

イクノはあれで九種九牌を倒さずに国士行くタイプ

135 22/06/07(火)02:46:31 No.935908615

ウララね! なんか3つずつそろったよ! トイトイホーっていうんだっけ!

136 22/06/07(火)02:48:25 No.935908832

ターボはすごいポンする 気づいたら裸単騎になるまで鳴く

137 22/06/07(火)02:48:54 No.935908892

>ターボはすごいポンする >気づいたら裸単騎になるまで鳴く (フリテン)

138 22/06/07(火)02:49:16 No.935908940

姉貴は特に放銃率が低そう

139 22/06/07(火)02:49:46 No.935908993

原作エピソードで麻雀と縁深いシンボリ一族は強い

140 22/06/07(火)02:50:06 No.935909034

牌が透けて見えるねぇトレーナーくぅん

141 22/06/07(火)02:50:13 No.935909043

人呼んで安上がりのターボ

↑Top