虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/07(火)01:40:11 >当時の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1654533611854.png 22/06/07(火)01:40:11 No.935899110

>当時の反応を知りたい

1 22/06/07(火)01:40:50 No.935899214

買った人からの評判は良かったけど売上本数はそれほどだったらしい 今に至るまでそういうシリーズになってる気がする…

2 22/06/07(火)01:41:10 No.935899265

竜退治はもう飽きた

3 22/06/07(火)01:41:12 No.935899273

割とトンチキな世界観だけどよく出来てるんだよね

4 22/06/07(火)01:43:00 No.935899577

マッドマックスを意識したタイトルだけど ノリはどっちかというと北斗の拳とかに近いのがRPGとして良かったと思う

5 22/06/07(火)01:43:08 No.935899594

変な世界観や当時珍しい現代兵器RPGで触ってるだけで楽しかった

6 22/06/07(火)01:46:00 No.935900070

>竜退治はもう飽きた 実際ドラクエ作ってた人が作ってるようなもんだし ドラクエにマンネリ感じてきたくらいの子供が次に遊ぶRPGとしてめちゃくちゃ丁寧に作られてるよね… 喧嘩売るようなキャッチコピーの割に遊んでほしいターゲット層にしっかり訴求してると思う

7 22/06/07(火)01:50:55 No.935900979

明確なストーリーというか主人公にこれをやれ!って目的が明示されないのが斬新だったと思う あくまでプレイヤーが主導的に賞金首倒したりノア探して世界を救うことが委ねられてるというか

↑Top