虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/07(火)01:02:17 トリオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1654531337480.jpg 22/06/07(火)01:02:17 No.935890628

トリオザパンチの配信をします よかったのう https://www.twitch.tv/seitei3

1 22/06/07(火)01:03:10 No.935890870

こば聖帝

2 22/06/07(火)01:05:52 No.935891648

ソダンみたいな体感ブレない歩き方しおって

3 22/06/07(火)01:06:11 No.935891751

うわああああデータイーストだぁぁあ

4 22/06/07(火)01:06:13 No.935891764

ボタンの名前もすごい味があるな

5 22/06/07(火)01:06:15 No.935891774

こば聖帝 スレ画でもうバカゲー感あふれる

6 22/06/07(火)01:06:25 No.935891822

なにっ

7 22/06/07(火)01:06:33 No.935891861

最高に上がる曲

8 22/06/07(火)01:06:48 No.935891937

あたり よかったのう

9 22/06/07(火)01:07:39 No.935892196

こば聖帝 トリオザパンチとグレートラグタイムショーはデコゲーとしては外せないよね

10 22/06/07(火)01:07:39 No.935892198

ボスは手です

11 22/06/07(火)01:07:46 No.935892228

敵は殴ると燃え尽きる

12 22/06/07(火)01:08:01 No.935892289

武器もわからんし敵もわからん わからんしかない

13 22/06/07(火)01:08:20 No.935892366

14 22/06/07(火)01:08:22 No.935892378

聖帝このゲームに意味を求めると狂うぞ

15 22/06/07(火)01:08:32 No.935892425

とりあえずぶん殴れば敵は消える

16 22/06/07(火)01:08:34 No.935892436

BGMはキャラごとの固定だから飽きたらキャラ変えてね

17 22/06/07(火)01:08:35 No.935892443

ニョウニョウニョウ

18 22/06/07(火)01:08:44 No.935892489

意味はわからんがグラフィックは凝っている

19 22/06/07(火)01:09:27 No.935892699

えっプレイ中は実質一曲しかないんですか?

20 22/06/07(火)01:09:29 No.935892708

毒カルノフ

21 22/06/07(火)01:09:31 No.935892717

毒を食らったから毒どくだ

22 22/06/07(火)01:09:41 No.935892755

ちなみにさっき振り回してたのはサンドバッグ

23 22/06/07(火)01:09:59 No.935892857

敵が裸ばかりだ

24 22/06/07(火)01:10:13 No.935892920

呪ってやる

25 22/06/07(火)01:10:19 No.935892946

呪ってやる

26 22/06/07(火)01:10:22 No.935892960

おっと名作アケゲー配信発見伝

27 22/06/07(火)01:10:29 No.935892995

チェンジで

28 22/06/07(火)01:10:31 No.935893001

羊の鳴き声が汚い

29 22/06/07(火)01:10:49 No.935893094

うわー呪われたー

30 22/06/07(火)01:10:57 No.935893144

ローズ・さぶは!? ローズ・さぶ見せてよ!

31 22/06/07(火)01:10:58 No.935893147

羊つえー!

32 22/06/07(火)01:10:59 No.935893157

何って羊の呪いだろう

33 22/06/07(火)01:11:02 No.935893170

どのキャラより強い呪われた羊

34 22/06/07(火)01:11:03 No.935893176

意味が分からん

35 22/06/07(火)01:11:08 No.935893204

普通のキャラより強いともっぱらの評判です

36 22/06/07(火)01:11:15 No.935893240

羊はしゃがむと無敵なんだっけ?

37 22/06/07(火)01:11:56 No.935893416

しゃがみ完全無敵だからしゃがみ無敵で有名な某軍曹より強い

38 22/06/07(火)01:11:59 No.935893427

はずれぢゃ

39 22/06/07(火)01:12:14 No.935893484

師匠!

40 22/06/07(火)01:12:14 No.935893490

浦島太郎か

41 22/06/07(火)01:12:43 No.935893622

強くなったな

42 22/06/07(火)01:12:52 No.935893660

もう何が起きてるのかわからねぇ

43 22/06/07(火)01:12:52 No.935893661

初期SFCにありそうなゲームだけどアーケードオンリーなのか

44 22/06/07(火)01:13:04 No.935893709

こんなんだけど開発陣は真面目に作ってると言う狂気

45 22/06/07(火)01:13:08 No.935893728

凄まじい定型ラッシュだ・・・

46 22/06/07(火)01:13:24 No.935893801

初期SFCのことをなんだと思ってるの?

47 22/06/07(火)01:13:37 No.935893844

音楽かっこいいよね これが最後まで続くけど

48 22/06/07(火)01:13:59 No.935893930

音楽マジでかっこいいね…

49 22/06/07(火)01:14:02 No.935893944

クソゲーかバカゲーかと言われれば デコゲーと返さざるを得ない

50 22/06/07(火)01:14:13 No.935893995

SFCのマカマカとかイデアの日とかああいう…

51 22/06/07(火)01:14:59 No.935894209

ライフアップをちゃんと取る聖帝はさすがだ

52 22/06/07(火)01:15:51 No.935894421

裸ばかりは超兄貴とかに通ずるものが

53 22/06/07(火)01:15:59 No.935894451

うっかり自爆する人は何なのいったい…

54 22/06/07(火)01:15:59 No.935894452

これ手汗か

55 22/06/07(火)01:16:05 No.935894471

勝ち

56 22/06/07(火)01:16:34 No.935894582

TAROSUNOASHI

57 22/06/07(火)01:16:52 No.935894650

タロスノアシ

58 22/06/07(火)01:17:29 No.935894774

マリオ3で見たやつ

59 22/06/07(火)01:17:46 No.935894838

脚しかなかった

60 22/06/07(火)01:17:49 No.935894846

タロスノアシがやられたか…

61 22/06/07(火)01:18:19 No.935894950

そういえば同じく奇アケゲーのがんばれギンくんはいつアケアカに来るんですか?

62 22/06/07(火)01:18:20 No.935894955

突然キモさに全振りした敵を出さないでいただきたい

63 22/06/07(火)01:19:22 No.935895157

でけえええええ

64 22/06/07(火)01:19:31 No.935895192

勝ち

65 22/06/07(火)01:19:33 No.935895204

このsinobiジョー武蔵随分雰囲気変わったな

66 22/06/07(火)01:19:36 No.935895213

わからん…なんもわからん…

67 22/06/07(火)01:19:36 No.935895219

チェルノブですよっすどうも

68 22/06/07(火)01:20:03 No.935895327

ジョームサシ頼子の忍者の方が強そう

69 22/06/07(火)01:20:34 No.935895445

もう何もわからん

70 22/06/07(火)01:20:45 No.935895482

武器にも食らい判定あった?

71 22/06/07(火)01:20:47 No.935895491

どことなくグラの質感がPCエンジン

72 22/06/07(火)01:21:16 No.935895591

はずれぢゃ

73 22/06/07(火)01:21:36 No.935895659

友達を殴ると殴り返されるというステージでした

74 22/06/07(火)01:21:46 No.935895695

下水道と言えばワニだからな…

75 22/06/07(火)01:23:06 No.935895966

この面たまにバグってハマった覚えがある

76 22/06/07(火)01:23:47 No.935896114

たからくじって目押しできます?

77 22/06/07(火)01:23:47 No.935896117

問題のステージ

78 22/06/07(火)01:23:53 No.935896134

どういうことなの…

79 22/06/07(火)01:23:58 No.935896147

最悪と言っていい

80 22/06/07(火)01:24:09 No.935896185

フライドチキンにされた恨みだ!

81 22/06/07(火)01:24:14 No.935896203

ハードによっては差し替えられたボス

82 22/06/07(火)01:24:15 No.935896206

道頓堀に捨てられてそう

83 22/06/07(火)01:24:15 No.935896210

ドクターライトかと思ってたらカーネルサンダースか

84 22/06/07(火)01:25:02 No.935896369

今なら青い鳥と言えばTwitter

85 22/06/07(火)01:25:12 No.935896399

熱い忍者バトルだ

86 22/06/07(火)01:25:12 No.935896402

忍者って強くね?

87 22/06/07(火)01:25:20 No.935896421

しかし聖帝このままクリアしそうな上手さだな

88 22/06/07(火)01:26:09 No.935896572

自分だけでなく敵も全員止まるから何一つ意味のないギミックと言える

89 22/06/07(火)01:26:10 No.935896574

シュールすぎる

90 22/06/07(火)01:26:12 No.935896587

どういうことなの…

91 22/06/07(火)01:26:31 No.935896650

プレイヤーが止まらないと駄目とかじゃないんかい

92 22/06/07(火)01:26:45 No.935896695

なんというかとりあえずツールでやれることやりました!みたいな初心者のツクールゲーのような風情を感じる

93 22/06/07(火)01:26:58 No.935896741

あたり! よかったのう

94 22/06/07(火)01:27:32 No.935896840

何でこんなに竹に刀が刺さってるの…

95 22/06/07(火)01:27:39 No.935896860

デコの人達は初心者じゃないし真面目に作ってるんだ 変なことを言わないで欲しいな

96 22/06/07(火)01:27:42 No.935896871

やっぱ赤いニンジャは緑より3倍早いのかな

97 22/06/07(火)01:28:04 No.935896942

あたり! よかったのう

98 22/06/07(火)01:28:24 No.935896996

招き猫のグラいい加減すぎで笑った

99 22/06/07(火)01:28:40 No.935897043

急に赤くなるの止めて欲しい

100 22/06/07(火)01:28:50 No.935897078

ヒュー

101 22/06/07(火)01:29:10 No.935897141

脳が溶けそう

102 22/06/07(火)01:29:23 No.935897187

それほど懐かしくもない

103 22/06/07(火)01:29:27 No.935897200

あたり! よかったのう

104 22/06/07(火)01:29:29 No.935897206

ついさっきだろ

105 22/06/07(火)01:29:31 No.935897215

さっき出たばかりじゃねえか!

106 22/06/07(火)01:29:33 No.935897225

同じことさせないで

107 22/06/07(火)01:30:08 No.935897337

あたり! よかったのう

108 22/06/07(火)01:30:15 No.935897363

ステージ数出ないの気が狂いそう

109 22/06/07(火)01:30:20 No.935897380

あわわわ

110 22/06/07(火)01:30:42 No.935897452

師匠らしいからそりゃ強いさ

111 22/06/07(火)01:30:43 No.935897457

あたり! よかったのう

112 22/06/07(火)01:31:15 No.935897560

50面くらいあった気がする

113 22/06/07(火)01:31:22 No.935897580

真面目に作ったゲームなのにひどい言われようだ

114 22/06/07(火)01:31:30 No.935897597

テレビすごろく トリオザパンチ のほうだとなにが変わるかっていうと全体マップ見れるだけっていう

115 22/06/07(火)01:31:35 No.935897611

もう狂ってる猫のゲーム

116 22/06/07(火)01:31:45 No.935897646

あたり! よかったのう

117 22/06/07(火)01:31:46 No.935897651

ピストル大名よりはちょっとだけ正気な気もする

118 22/06/07(火)01:32:24 No.935897760

瘴気だよ

119 22/06/07(火)01:32:40 No.935897793

マップ画面はマリオ3に先を越されたからすごろく要素消したそうな

120 22/06/07(火)01:32:40 No.935897794

これカマクラくんだからここまで来れてる気がしなくもない サントスだったらかなり苦労しそう

121 22/06/07(火)01:32:43 No.935897803

ピストル大名は純粋に気持ち悪い

122 22/06/07(火)01:32:45 No.935897810

ピストル大名はやーりやりって台詞が好きだから貶せない

123 22/06/07(火)01:33:14 No.935897890

元々はゲーセンで双六ゲームを作ろうって企画だったのにどうしてこうなったんだゲーム

124 22/06/07(火)01:34:05 No.935898036

sinobiはトリオザパンチのための練習用だった?

125 22/06/07(火)01:34:09 No.935898045

全部マリオ3が悪い

126 22/06/07(火)01:34:09 No.935898046

シャチホコと戦うなんてサガ2にもあったし大したことないぜー!

127 22/06/07(火)01:34:22 No.935898083

アケゲーの常識とかステージ制インカムに対して批判的な見方で設計した

128 22/06/07(火)01:34:25 No.935898089

1を出し続ければプレイ感は同じだからこれもすごろくと言える

129 22/06/07(火)01:34:33 No.935898105

おいおい

130 22/06/07(火)01:35:04 No.935898206

このゲーム入れるゲーセンどれだけあったんだ

131 22/06/07(火)01:35:21 No.935898251

ちなみにこのカマクラくんはプレイアブル三人の中でもダントツで強い

132 22/06/07(火)01:35:44 No.935898312

全世界に三百万人くらいいたら嬉しいデコゲーファンがいれたはずだ

133 22/06/07(火)01:35:49 No.935898328

忍者は強いって言われてたなぁ

134 22/06/07(火)01:35:59 No.935898356

ジョー武蔵は見習え!

135 22/06/07(火)01:36:27 No.935898441

堅くない?

136 22/06/07(火)01:36:37 No.935898466

制限時間が

137 22/06/07(火)01:36:49 No.935898501

危ない危ない

138 22/06/07(火)01:37:16 No.935898573

なんか後半ステージ名も出なくない?

139 22/06/07(火)01:37:43 No.935898669

うわあああああロボだああああああ

140 22/06/07(火)01:38:01 No.935898716

DECOファンの半分はマジドロのファン

141 22/06/07(火)01:38:16 No.935898759

ネタ切れし始めてる…

142 22/06/07(火)01:38:20 No.935898770

こう見るとミュータントナイトよりは理性的だな

143 22/06/07(火)01:38:53 No.935898878

訳がわかったらあなたもデコの社員

144 22/06/07(火)01:39:06 No.935898911

ずっと同じBGMもそうだがSEの種類も少ないのが気が狂うのを加速させる

145 22/06/07(火)01:39:26 No.935898967

麺のループ短くて笑う

146 22/06/07(火)01:39:36 No.935898989

ヘラクレスの栄光とかメタルマックスとか神宮寺三郎とか普通寄りなゲームもあるし…

147 22/06/07(火)01:39:37 No.935898992

地味にムズくてダメだった

148 22/06/07(火)01:39:38 No.935898993

負け

149 22/06/07(火)01:39:47 No.935899018

負け

150 22/06/07(火)01:39:59 No.935899059

何なのこのゲーム・・・

151 22/06/07(火)01:40:03 No.935899075

何このコンティニュー画面…

152 22/06/07(火)01:40:04 No.935899084

スライム倒してニャーはだいぶ脳に来るものがある…

153 22/06/07(火)01:40:24 No.935899143

まぁここまでのステージやり直すのはキツい

154 22/06/07(火)01:40:58 No.935899237

あんなにコンテニューが嫌いだった聖帝にコンテニューさせるほどのゲームか…

155 22/06/07(火)01:41:19 No.935899294

今何面かわからんからやり直すのに気力が

156 22/06/07(火)01:41:43 No.935899360

しかしマリオペイントで描いたようなグラだな

157 22/06/07(火)01:42:30 No.935899507

かてぇ

158 22/06/07(火)01:42:48 No.935899545

ああ、背中たたくといいわけか

159 22/06/07(火)01:42:49 No.935899553

タフすぎる…

160 22/06/07(火)01:42:51 No.935899560

やられたー

161 22/06/07(火)01:43:01 No.935899578

特に何もしないロボ

162 22/06/07(火)01:43:03 No.935899582

もう一段回かー

163 22/06/07(火)01:43:07 No.935899591

理解しようとしたら朝起きたら羊になってそう

164 22/06/07(火)01:44:33 No.935899833

同じ面が続くな

165 22/06/07(火)01:44:50 No.935899869

もうダメだ… このゲームやってたら… 頭おかしくなる…

166 22/06/07(火)01:45:32 No.935899992

ロボが勝手にハマった

167 22/06/07(火)01:45:40 No.935900011

元がすごろくだったから…

168 22/06/07(火)01:46:04 No.935900084

ざんこく

169 22/06/07(火)01:46:09 No.935900101

ラストか

170 22/06/07(火)01:46:18 No.935900127

ばれたか げろげろ

171 22/06/07(火)01:46:22 No.935900138

えっなにこれ

172 22/06/07(火)01:46:32 No.935900165

おめでとうございます

173 22/06/07(火)01:46:33 No.935900172

???

174 22/06/07(火)01:46:40 No.935900192

ウホッ

175 22/06/07(火)01:46:46 No.935900212

えっ終わり?

176 22/06/07(火)01:46:48 No.935900224

ヤッタークリアだー

177 22/06/07(火)01:46:58 No.935900249

おわり

178 22/06/07(火)01:47:01 No.935900255

は?

179 22/06/07(火)01:47:08 No.935900278

最後の敵が平和の象徴の白い鳩というのが色々意味深だけど デコの人そこまで考えてないよ

180 22/06/07(火)01:47:12 No.935900289

最後の最後でだめだった

181 22/06/07(火)01:47:32 No.935900365

さぁワンコインクリアを目指そうか!

182 22/06/07(火)01:47:33 No.935900366

ばれたかげろげろとは?

183 22/06/07(火)01:47:35 No.935900369

実はキャラセレクト画面のイラストってさ 全部ブルース・リーのトレスなんだ

184 22/06/07(火)01:47:37 No.935900373

チンさん カマクラくん

185 22/06/07(火)01:47:45 No.935900396

これのスコア詰めてる人いるとしたら確実に異常者じゃない?

186 22/06/07(火)01:47:45 No.935900397

NEVER FORGET ME...

187 22/06/07(火)01:48:01 No.935900444

トリオザパンチの名前だけは聞いたことあったけど実際見てみると凄いゲームだった

188 22/06/07(火)01:48:14 No.935900488

あと一人も使ってあげよう

189 22/06/07(火)01:48:17 No.935900498

ローズさぶの出番一切なかったな…

190 22/06/07(火)01:48:29 No.935900524

昔ガラケーでやったけど意味分からなかった

191 22/06/07(火)01:48:36 No.935900545

タフガイでクリアするのが一番苦労した

192 22/06/07(火)01:48:38 No.935900555

ああ本当にブルースリーだ

193 22/06/07(火)01:48:42 No.935900562

タイトーのアケゲーに出てそうな人

194 22/06/07(火)01:48:49 No.935900586

コナン・ザ・グレート

195 22/06/07(火)01:48:49 No.935900589

ラスタン!

196 22/06/07(火)01:48:50 No.935900593

ラスタン様かな?

197 22/06/07(火)01:48:50 No.935900594

ラスタンサーガまた

198 22/06/07(火)01:49:03 No.935900630

ローズの曲も激シブだ

199 22/06/07(火)01:49:03 No.935900632

ローズサブって名前がもう濃ゆい

200 22/06/07(火)01:49:05 No.935900636

スタッフ曰く ラスタン様いいよね だそうです

201 22/06/07(火)01:49:50 No.935900776

剣士なのに初期装備松明なんだよね

202 22/06/07(火)01:49:54 No.935900783

剣みじかっ

203 22/06/07(火)01:50:06 No.935900824

当時のゲイ雑誌の名前モチーフとしか思えないローズサブ

204 22/06/07(火)01:50:29 No.935900906

最終装備も強化たいまつだ

205 22/06/07(火)01:50:56 No.935900981

勝ったー!

206 22/06/07(火)01:50:58 No.935900991

実は全装備並べると剣の方が少ない剣士

207 22/06/07(火)01:52:15 No.935901206

あたり! よかったのう

208 22/06/07(火)01:52:17 No.935901216

マイソード!

209 22/06/07(火)01:52:25 No.935901241

構えがコナンすぎる

210 22/06/07(火)01:52:39 No.935901272

無駄にかっこいいだけの構え

211 22/06/07(火)01:53:10 No.935901365

でも羊の方が強いし…

212 22/06/07(火)01:53:12 No.935901372

この状態が一番強い

213 22/06/07(火)01:53:18 No.935901395

剣の振り方が正調のロングソード術っぽくね!?

214 22/06/07(火)01:53:42 No.935901463

はい、羊が最強なので

215 22/06/07(火)01:53:43 No.935901465

羊の呪いで羊になちゃった…

216 22/06/07(火)01:55:03 No.935901690

何でカルノフも量産されてんのかわからないし…

217 22/06/07(火)01:55:48 No.935901827

溝口誠の隠し技にもあった羊の呪い

218 22/06/07(火)01:56:14 No.935901898

呪うたれや!!

219 22/06/07(火)01:56:24 No.935901930

一応チンさんは3人の師匠で3人はげろげろを封印するために戦ってるらしい らしいとしか言えない

220 22/06/07(火)01:56:52 No.935901997

羊の呪いはやな…羊を呼んでやな…呪わせてそんで…こんなもんわかるかぁ!

221 22/06/07(火)01:57:13 No.935902034

げろげろ封印出来なかったっぽいしな

222 22/06/07(火)01:57:21 No.935902056

手に汗握る

223 22/06/07(火)01:57:51 No.935902139

やっぱ忍者一択だな

224 22/06/07(火)01:59:08 No.935902335

まずこの石像も意味がわからない

225 22/06/07(火)01:59:46 No.935902450

すなぶくろ

226 22/06/07(火)02:00:18 No.935902534

サンドバッグをこうやって使うやつをコイツ以外に知らない

227 22/06/07(火)02:00:25 No.935902559

すなぶくろは上判定が強いから使いやすい

228 22/06/07(火)02:02:30 No.935902861

よかったのう

229 22/06/07(火)02:02:39 No.935902878

タフ・ガイの大技きたな

230 画像ファイル名:1654534981394.png 22/06/07(火)02:03:01 No.935902938

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

231 22/06/07(火)02:03:23 No.935902989

相性が悪過ぎる

232 22/06/07(火)02:03:26 No.935902993

(タフガイは呪うまでもないな…)

233 22/06/07(火)02:03:31 No.935903009

チンさんのファンアート初めて見た

234 22/06/07(火)02:04:02 No.935903082

手描きぢゃ よかったのう

235 22/06/07(火)02:04:29 No.935903142

ふうけんはボタン押してる間全身攻撃判定の突進技だったと思う

236 22/06/07(火)02:07:47 No.935903626

上パンは爪ついてない方で殴ってない?

237 22/06/07(火)02:07:55 No.935903654

ガラの悪いカルノフだろうか

238 22/06/07(火)02:08:45 No.935903768

呪ってやる

239 22/06/07(火)02:08:57 No.935903797

天使の下僕だった頃のカルノフはもっと輝いていたぞ

240 22/06/07(火)02:09:03 No.935903815

一応当時のマスコット枠だったからねカルノフ

241 22/06/07(火)02:11:00 No.935904093

強いて言うなら遠距離攻撃が欲しい

242 22/06/07(火)02:11:55 No.935904233

ローズさぶは最高まで上げると飛び道具が出た記憶がある

243 22/06/07(火)02:12:30 No.935904305

ホーミング喝来たな…

244 22/06/07(火)02:13:39 No.935904464

一長一短ですな…

245 22/06/07(火)02:14:33 No.935904584

マリオ3のクッパかな

246 22/06/07(火)02:14:36 No.935904591

毎回デバフされた方が強い主人公

247 22/06/07(火)02:15:53 No.935904765

移動速度が同じだから一生追いつけない

248 22/06/07(火)02:16:37 No.935904877

土偶みたいなやつはチェルノブにいたね

249 22/06/07(火)02:16:55 No.935904911

ハンマー持ってるのは偽チェルノブって聞いた

250 22/06/07(火)02:16:56 No.935904913

面のループが短いから後ろからくるのウケる

251 22/06/07(火)02:17:02 No.935904922

そうだねチェルノブだね

252 22/06/07(火)02:18:16 No.935905097

一瞬だった…

253 22/06/07(火)02:18:26 No.935905116

チェルノブはさっきまで操作してたかまくらくんよ

254 22/06/07(火)02:19:27 No.935905260

昔のゲームによくでてくる下水道に白いワニ

255 22/06/07(火)02:19:56 No.935905326

忍者は垂直ジャンプでイケたのに…

256 22/06/07(火)02:20:24 No.935905388

昔はADVとかでも下水道にワニ出たからな…

257 22/06/07(火)02:20:38 No.935905429

作った人は全ステージの曲が繋がってるようにしたかったからこうなったそうだけど 今だともっとスマートにやれそう

258 22/06/07(火)02:20:43 No.935905442

全部大丈夫じゃないから良いんだ

259 22/06/07(火)02:21:45 No.935905560

デッドプールじゃねえか!

260 22/06/07(火)02:23:09 No.935905741

でもだるまさんが転んだって同じルールの遊びが世界中にあるらしいよ

261 22/06/07(火)02:23:29 No.935905782

まあバカゲー要素なしで見るとステージ変わってもBGM1曲やSEの少なさに 終盤のネタ切れやグラの作り込みのゆるさ等演出面は甘い

262 22/06/07(火)02:24:58 No.935905972

ナイスな判断

263 22/06/07(火)02:24:58 No.935905973

なかなか熱い展開だった

264 22/06/07(火)02:26:07 No.935906130

弱点は鈴です まず手を破壊してください

265 22/06/07(火)02:26:18 No.935906148

猫でも鳴き声はニュー

266 22/06/07(火)02:27:32 No.935906288

強くなったのうって言ってくださいチンさん

267 22/06/07(火)02:27:38 No.935906304

師匠ぢゃ

268 22/06/07(火)02:28:58 No.935906466

負け

269 22/06/07(火)02:29:33 No.935906542

喰らい無敵ないのか

270 22/06/07(火)02:30:26 No.935906643

動きがラスタンすぎる…

271 22/06/07(火)02:31:30 No.935906775

タイトル画面をよく見ると手裏剣と腕と剣がラスボスの仮の姿と向かい合ってるのが描かれているっていうね

272 22/06/07(火)02:32:37 No.935906932

3回チェンジしたらヤクザがやってきそうでござる

273 22/06/07(火)02:33:05 No.935906990

こいつら嬢なんだ…

274 22/06/07(火)02:33:27 No.935907046

モッコリの描写がやけに気合入ってる

275 22/06/07(火)02:35:05 No.935907262

ピンクのモコモコ

276 22/06/07(火)02:35:22 No.935907304

◯敵だね

277 22/06/07(火)02:35:51 No.935907355

聖帝の口プレイ…

278 22/06/07(火)02:38:18 No.935907675

負け

279 22/06/07(火)02:39:46 No.935907836

素早い上に飛び道具使えるとか忍者汚い

280 22/06/07(火)02:40:24 No.935907912

抜群の安定感よ

281 22/06/07(火)02:40:59 No.935907983

忍者が強いというかその…他二人が…

282 22/06/07(火)02:41:34 No.935908054

姿勢低いから当たり判定も二人より低そう

283 22/06/07(火)02:44:25 No.935908366

亀になってチンさん何やってるの

284 22/06/07(火)02:48:46 No.935908871

飛び道具もだけど移動速度もあって忍者は強みがあるよね

285 22/06/07(火)02:50:06 No.935909033

やられモーションも身代わりの術で一人だけ凝ってる

286 22/06/07(火)02:51:55 No.935909243

デフォルトはゲームの代表キャラか主人公って感じ

287 22/06/07(火)02:52:58 No.935909367

主人公はレイ

288 22/06/07(火)02:53:36 No.935909445

無印のファイヒスとか何年も見てないわ

289 22/06/07(火)02:55:36 No.935909658

勝ち だるまさ

290 22/06/07(火)02:56:26 No.935909741

サムチャイがデフォでカーソル合ってるのは無印じゃなかった?

291 22/06/07(火)03:09:35 No.935911102

おめでとう!

292 22/06/07(火)03:10:09 No.935911144

どういうことなの…

293 22/06/07(火)03:10:12 No.935911151

よかったのう

294 22/06/07(火)03:10:17 No.935911158

やったぜ

295 22/06/07(火)03:10:24 No.935911174

ば れ た か げろげろ

296 22/06/07(火)03:10:57 No.935911229

ワンコインクリアじゃ! よかったのう

297 22/06/07(火)03:11:24 No.935911285

クリア! よかったのう

298 22/06/07(火)03:11:41 No.935911309

シンクロ裏連あるのか

299 22/06/07(火)03:12:58 No.935911434

わざわざ表裏用意してまで稼働させるゲーセンは無さそう

300 22/06/07(火)03:15:13 No.935911628

ダラ外の稼ぎとか

301 22/06/07(火)03:15:28 No.935911648

相変わらず背景はやたら奇麗だなここのゲーム

302 22/06/07(火)03:18:50 No.935911910

残りライフがスコアに入ってる?

303 22/06/07(火)03:22:08 No.935912193

それは紛れもなくヤツさ

304 22/06/07(火)03:22:15 No.935912210

やっぱり変なゲームだった

305 22/06/07(火)03:23:22 No.935912299

メガドラミニ2も発表されたしセガのやつとか? あっはいゲイングランドとモンスターランドが見たいだけです

306 22/06/07(火)03:23:52 No.935912337

UPLって時点で要警戒対象なのは間違いないよ

307 22/06/07(火)03:24:39 No.935912407

稼ぎ調べてみたらつい6日前にハイスコア伸びたらしい

308 22/06/07(火)03:24:57 No.935912443

じゃじゃ丸君てファミコンのやつ?

309 22/06/07(火)03:24:58 No.935912449

社会に疲れた大人がフルダイブな仮想空間で殺し合いしてたら閉じ込められたとかいう世界観のゲイングランド

310 22/06/07(火)03:26:24 No.935912565

ゲイングランドはニューバージョンかな?

311 22/06/07(火)03:27:56 No.935912683

まるでゲーセンのようなラインナップが落ち着く

312 22/06/07(火)03:28:26 No.935912724

リアルバウトはどうして?

313 22/06/07(火)03:28:27 No.935912725

じゃじゃ丸君検索して見たら 見た目はともかくBGMが思ってたのと違いすぎる! なんかゾンビ映画みたいなBGM鳴ってる! https://store.steampowered.com/app/1195070/_/

314 22/06/07(火)03:28:45 No.935912749

脱出ゲーム…スウィートホーム?

315 22/06/07(火)03:29:10 No.935912785

レトロアーケード以外もたまにはいいよね

316 22/06/07(火)03:30:00 No.935912843

聖帝はけっこういろんなジャンルやってるっぽいけどどうしても配信となるとSTGやACTがメインになるからな

317 22/06/07(火)03:30:23 No.935912876

出た…中国人の国技のKOF…

318 22/06/07(火)03:30:25 No.935912880

謎解き…脱出…聖帝のIQが試されるな

319 22/06/07(火)03:30:28 No.935912885

BGMはいいよねタフ・ガイ

320 22/06/07(火)03:32:58 No.935913073

なんだか無性に王道タイトルを求めてしまう シノビとトリオ・ザ・パンチのダメージは大きい

321 22/06/07(火)03:32:59 No.935913075

たかいところから飛び降りて剣を突き立てるだけでたのしかったね

322 22/06/07(火)03:34:48 No.935913223

車のゲームは見た目の地味さとは裏腹にかなり攻略要素の高いゲームですよ

323 22/06/07(火)03:35:32 No.935913265

まぁトラックは現実のヤツも単純にギアの量が狂ってるかな

324 22/06/07(火)03:35:51 No.935913282

聖帝の川背は見てみたい

325 22/06/07(火)03:37:09 No.935913369

ルアーが最大に伸びたところでジャンプすると ジャンプした分だけリーチを延長できるというテクニックとかあったりするよ

326 22/06/07(火)03:37:30 No.935913391

あらあらシリーズ自体が初プレイかしら?

327 22/06/07(火)03:37:38 No.935913406

海腹は慣れに時間かかるけど上達が実感できるタイプで良い

328 22/06/07(火)03:37:40 No.935913409

ゴムの反動でジャンプするからただ伸びるだけだと伸びたままだよ

329 22/06/07(火)03:37:40 No.935913410

何かに引っ掛けて下を押すと手繰り寄せるよ

330 22/06/07(火)03:38:26 No.935913452

床にルアーを固定して左右に移動して走る速度上げてロングジャンプしたりします

331 22/06/07(火)03:39:12 No.935913488

上手い人のプレイ見るとえっそこ通るの?みたいになる

332 22/06/07(火)03:39:33 No.935913517

機会があればクリアまでやって欲しい

333 22/06/07(火)03:39:37 No.935913522

敵はロックしたら下押しっぱなしで手繰り寄せてリュックにしまえます

334 22/06/07(火)03:40:53 No.935913606

ステージは海腹川背さん(女子大生)の心象風景です

335 22/06/07(火)03:40:53 No.935913607

ドルアーガのカイの冒険型だね ゴール複数

336 22/06/07(火)03:40:56 No.935913609

SFC版見てるとやっぱこのゲーム2Dスプライトの方がいいなって思う

337 22/06/07(火)03:40:57 No.935913612

ルート分岐は結構あったはず

338 22/06/07(火)03:42:18 No.935913699

タニシはdel対象

339 22/06/07(火)03:45:45 No.935913912

垂直壁登りは必須テクなので使えるようにならないと たどり着けない部分とかあります

340 22/06/07(火)03:47:33 No.935914021

アクションはかなり豊富なので覚えてくると楽しい

341 22/06/07(火)03:48:13 No.935914056

ゆかりさんと違って当たり判定が大きいからな…

342 22/06/07(火)03:48:20 No.935914063

背景の意味不明さはミュータントナイトといい勝負している

343 22/06/07(火)03:49:57 No.935914182

行ける行けるのです聖帝

344 22/06/07(火)03:50:51 No.935914246

扉があると言うことは行けるのですよ

345 22/06/07(火)03:51:29 No.935914286

動かし方に慣れるとそっちルートもほいほい行けるようになるよ

346 22/06/07(火)03:52:23 No.935914342

垂直ジャンプ・ロケットジャンプ・振り子ジャンプ辺りは覚えないと ルートの自由さはほぼないと思います

347 22/06/07(火)03:53:19 No.935914410

お わ り

348 22/06/07(火)03:54:44 No.935914497

お疲れ様でした

349 22/06/07(火)03:54:49 No.935914506

おつかれさまじゃ! よかったのう

350 22/06/07(火)03:55:25 No.935914545

乙聖帝 やっぱりスレの保持時間伸びすぎだなぁ特にこの時間は

351 22/06/07(火)03:56:27 No.935914625

いつもの曲じゃ! よかったのう

352 22/06/07(火)03:58:08 No.935914728

お疲れ様でした 夜が終わる…

353 <a href="mailto:sage">22/06/07(火)04:01:55</a> [sage] No.935914979

本日の配信は終了しました お疲れ様でした

↑Top