虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/07(火)00:43:10 配信Noi... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/07(火)00:43:10 No.935884581

配信Noita https://www.twitch.tv/irori1120121 Tekeriさんから頂いたNoitaを初見でプレイします 生き延びたいです

1 22/06/07(火)00:44:20 No.935884946

弾数制限のある爆弾とかマイトだけ入れた杖持ち込んで使い切ったら杖ごと使い捨てる手もないことはない

2 22/06/07(火)00:44:57 No.935885157

なむちんなむちん

3 22/06/07(火)00:45:22 No.935885312

イエーイ!

4 22/06/07(火)00:45:28 No.935885348

為す術無く死んでいく初心者をずっと見ていたい

5 22/06/07(火)00:46:33 No.935885701

俺は成長してボインボインになった魔女いろりちゃんも見たいよ

6 22/06/07(火)00:49:59 No.935886816

なんて賢いんだ

7 22/06/07(火)00:51:35 No.935887343

どうして自傷に気付かなかったんですか…?

8 22/06/07(火)00:51:42 No.935887374

爆破なので当然自傷ダメージもある

9 22/06/07(火)00:56:04 No.935888748

透明は他のシミがついてると発動しない

10 22/06/07(火)00:56:18 No.935888844

ほい爆死

11 22/06/07(火)00:56:39 No.935888957

奇しくも先ほどと同じ死因

12 22/06/07(火)00:57:08 No.935889119

ああ…かわいいよいろりちゃん

13 22/06/07(火)00:59:14 No.935889736

これで余裕のクリアができるなガハハ!

14 22/06/07(火)00:59:29 No.935889796

よしこれでもう被弾しないな!

15 22/06/07(火)01:00:40 No.935890130

これはつえー杖だ

16 22/06/07(火)01:00:58 No.935890228

楽しみ

17 22/06/07(火)01:00:59 No.935890234

放電付き爆弾とか事故が起きる気しかしない

18 22/06/07(火)01:01:26 No.935890368

かなしあじ

19 22/06/07(火)01:01:42 No.935890456

あれに殴られて死ぬ人ひさしぶりに見た

20 22/06/07(火)01:02:40 No.935890736

小さい敵は結構見えない

21 22/06/07(火)01:04:00 No.935891115

でもいろりちゃんのおっぱいなら見逃さないからヤル気の問題さ

22 22/06/07(火)01:05:31 No.935891542

酸はもう散々だよ!

23 22/06/07(火)01:05:39 No.935891577

現実逃避のおさんぽ…

24 22/06/07(火)01:06:06 No.935891718

この世界をお散歩できるのは相当な熟練者だけだぞ それでも油断するとたまにしぬぞ

25 22/06/07(火)01:06:15 No.935891775

お〇んぽ気持ちいいにゃん

26 22/06/07(火)01:07:48 No.935892236

あなたは呪われてしまった!

27 22/06/07(火)01:08:02 No.935892297

取ってみないとわからないよね

28 22/06/07(火)01:08:25 No.935892389

はい

29 22/06/07(火)01:08:46 No.935892506

お〇んぽして逝っちゃったにゃん♡

30 22/06/07(火)01:10:21 No.935892956

魔女はフィジカルが大事なんだなって

31 22/06/07(火)01:10:44 No.935893074

でもこのゲーム初見の魔法やギミックはとりあえず試してみないと実績埋まらないから…

32 22/06/07(火)01:11:13 No.935893230

スリケン!

33 22/06/07(火)01:11:24 No.935893272

アイエエエニンジャ!

34 22/06/07(火)01:12:08 No.935893456

たいまつ! 微妙に使い道のあるたいまつじゃないか!

35 22/06/07(火)01:12:44 No.935893627

たいまつはいいぞ 木が燃やせる

36 22/06/07(火)01:13:30 No.935893821

暗闇も照らせる

37 22/06/07(火)01:13:51 No.935893903

球体!球体です!

38 22/06/07(火)01:14:03 No.935893950

たいまつにしかできないことは確かに色々あるからな…

39 22/06/07(火)01:16:39 No.935894602

10円のライトは光るだけだが実は便利だぞ

40 22/06/07(火)01:17:20 No.935894747

シャッフルなしも強いが今はまず生存するのが大事か…

41 22/06/07(火)01:17:23 No.935894756

熟練のnoitaプレイヤーはたいまつやライトをケツに突っ込むようになる 本当だよ

42 22/06/07(火)01:17:45 No.935894833

救いは根性とか食いしばりというのがわかりやすいか

43 22/06/07(火)01:18:10 No.935894918

回復する方法が有れば何度でも発動するぞ!

44 22/06/07(火)01:21:13 No.935895580

埋まってる砂金がお金になる事は知ってる?

45 22/06/07(火)01:23:58 No.935896151

生き延びるのがなにより大切なんだ…

46 22/06/07(火)01:26:01 No.935896545

わからない呪文は全部買って使う! 進行度に一度乗せれば後で見つけた時調べられる!

47 22/06/07(火)01:33:09 No.935897866

行け―ッ!ルッキの手下!

48 22/06/07(火)01:34:55 No.935898181

し…死んでる…

49 22/06/07(火)01:34:57 No.935898185

強くなれいろり…パパは見守っているぞ…

50 22/06/07(火)01:37:30 No.935898619

そうだよ惚れてるよ

51 22/06/07(火)01:38:21 No.935898772

そんな…俺の気持ちを弄んだのね!

52 22/06/07(火)01:40:55 No.935899228

サンダー!

53 22/06/07(火)01:41:09 No.935899263

魔女は酸を浴びると死ぬ

54 22/06/07(火)01:41:12 No.935899272

美しい…

55 22/06/07(火)01:41:46 No.935899365

よくわからないものをとりあえず突っついて死ぬ 魔女なんてそれでいいんだよ…

56 22/06/07(火)01:42:30 No.935899506

生きている間にどれだけ学びそして死からどれだけ学ぶかだ

57 22/06/07(火)01:44:56 No.935899884

1層のバウンドはとにかく射程の長さを活かしたい そこらじゅうのポーションやランタンを割っちゃうけどな!

58 22/06/07(火)01:47:24 No.935900335

なのでお金は2層で稼ぎ1層では杖の確保を優先する…

59 22/06/07(火)01:47:25 No.935900338

いろりちゃんのフェロモン…ウッ

60 22/06/07(火)01:49:14 No.935900665

冷蔵庫にピザあるが

61 22/06/07(火)01:49:17 No.935900677

〇〇の輪とかお見通しとかが杖に入ってるのは1層だけだからね 1層は杖で2層はお金のほうがいいと思う

62 22/06/07(火)01:50:44 No.935900946

1層の杖以外は呪文ショップだけだね だから1層をくまなく回るのはわりと大事

63 22/06/07(火)01:52:21 No.935901226

やっぱりつええぜショットガン

64 22/06/07(火)01:52:21 No.935901227

お水を汲もうっていろりちゃんも言ってたじゃないか!

65 22/06/07(火)01:52:24 No.935901235

早撃ち勝負敗北!

66 22/06/07(火)01:53:08 No.935901360

そのうちカシャッと鳴ったらジャンプできるようになるよ

67 22/06/07(火)01:55:47 No.935901821

クウちゃんかわいいね

68 22/06/07(火)01:55:56 No.935901848

ありとあらゆるものを引き寄せるkuuちゃんだよ

69 22/06/07(火)01:57:01 No.935902015

noitaの敵は強いよ だから丁寧に狙って確実に倒す必要がある

70 22/06/07(火)01:57:47 No.935902119

遠くからゆっくり狙えばいいんだ しかしいろりちゃんの頭の中のゴリラが

71 22/06/07(火)01:58:15 No.935902199

慣れたら普通に避けれるようになる 1対1ならね

72 22/06/07(火)01:59:24 No.935902375

>複数の場合は? 多対一の状況を作るほうが悪か!ああよかゲームじゃ!

73 22/06/07(火)02:00:32 No.935902580

これは2層も余裕の杖だぞ

74 22/06/07(火)02:02:10 No.935902821

見えるところの敵から切り崩して安置を広げて 集団と出くわしたらその安置に引きながら処理する! いろんなゲームに通ずる基本戦術だね

75 22/06/07(火)02:06:17 No.935903406

はらぺこ幽霊

76 22/06/07(火)02:06:37 No.935903453

はらぺこゴーストはいいぞ… 何度命を救われたことか

77 22/06/07(火)02:08:07 No.935903682

そろそろ杖の性能を考えながらお杖をこねこねしてみてもいい頃だな

78 22/06/07(火)02:10:15 No.935903983

まあお杖に書いてあることは全部大事なんだ リチャージとマナチャージ速度が特に大事なのはそう

79 22/06/07(火)02:11:12 No.935904135

ロリとエロ並みに大事な存在だ

80 22/06/07(火)02:11:28 No.935904172

いろいろ考えてプレイするようになってえらいな…

81 22/06/07(火)02:13:08 No.935904387

戦闘に関してひとつだけ言えることは 敵のエイムは異様に正確なので むしろ軸をずらせば簡単にかわせるということだ

82 22/06/07(火)02:14:32 No.935904582

ショットガンで頭ぶち抜かれてるわ

83 22/06/07(火)02:14:37 No.935904593

追尾弾を撃ってくる敵はいるけど偏差はいないね

84 22/06/07(火)02:14:47 No.935904620

ゲージ管理はたいせつ…

85 22/06/07(火)02:15:23 No.935904705

あとは撃ち合おうと思わないことだ

86 22/06/07(火)02:15:42 No.935904739

スタミナ管理は体に覚え込ませるしかないね

87 22/06/07(火)02:16:29 No.935904852

1,2発撃ったら敵が撃ち返してくる前に隠れる! 卑怯とは言うまいな…これもクリアのため…

88 22/06/07(火)02:17:30 No.935904980

Wでも押してない?

89 22/06/07(火)02:18:07 No.935905074

おのいたは重たいとすぐキーが固定される 軽くする設定にしてだめならfacerig系のソフトを切るしかない…

90 22/06/07(火)02:18:56 No.935905184

へー

91 22/06/07(火)02:21:42 No.935905552

30分くらい見ただけだけど 敵を倒さないで先に進んで挟撃されて死ぬのが多いね 見かけた敵(特に射撃タイプの敵)はきちんと処理したほうがいいよ

92 22/06/07(火)02:22:08 No.935905623

基本的にアクションゲームってスペースでジャンプするからパニックでWおしっぱなのが定番だったんだけど最初からそっちなら関係なかったね

93 22/06/07(火)02:24:06 No.935905864

そこはまあ…横向きの2Dゲーに慣れてもろて…

94 22/06/07(火)02:25:37 No.935906057

酸を飛びながら撒くのは非常に危険

95 22/06/07(火)02:25:42 No.935906070

金属も溶かせて便利なんだが

96 22/06/07(火)02:27:28 No.935906282

やべー液体は上方斜め45度に向けて出すと自爆しにくいってカーリーちゃんが言ってた

97 22/06/07(火)02:29:40 No.935906551

今のは壁掘りより敵処理が優先だったねえ

98 22/06/07(火)02:29:55 No.935906578

クリスタルを出したところに敵の放射物が当たって爆発したのか?

99 22/06/07(火)02:31:06 No.935906727

地形破壊力があまりないのが困る

100 22/06/07(火)02:31:06 No.935906731

爆発の条件はスペルに書いてあるぞ!

101 22/06/07(火)02:32:34 No.935906924

意外といろんな条件で爆発してくれる不安定クリいいよね…

102 22/06/07(火)02:34:08 No.935907140

自分含むMOBが近づく 時間経過 火に近づく 爆発物に近づく だったかな?

103 22/06/07(火)02:35:02 No.935907256

どれも便利な魔法だがスパークボルトかエネルギー球体はどちらかの杖があればいい

104 22/06/07(火)02:37:04 No.935907513

爆弾使い切ってから杖交換してもいいんだ

105 22/06/07(火)02:39:45 No.935907835

このゲームに無視していい敵というか 無視が通用する敵はそんなにいないぞ!

106 22/06/07(火)02:40:47 No.935907960

倒せる杖を組む…かな…

107 22/06/07(火)02:40:49 No.935907963

殺すまで殴る

108 22/06/07(火)02:41:01 No.935907987

絶対に殺すという殺意を持ってプレイする

109 22/06/07(火)02:42:28 No.935908155

お杖こねこねしないことには5層あたりで敵の体力に押し潰されるからね 少しずつこねこねぢからを高めていこう

110 22/06/07(火)02:43:17 No.935908234

気づくだろうか復讐弾丸の無意味さに

111 22/06/07(火)02:43:24 No.935908255

おきのこ…

112 22/06/07(火)02:44:33 No.935908380

お杖こねこねはおのいたの楽しみの9割9分を占めるからな だから杖編集なしとか押し付けてくるギャンブルはだめだ

113 22/06/07(火)02:45:49 No.935908533

敵をちゃんと倒すとこからかな…

114 22/06/07(火)02:45:53 No.935908542

爆弾は地面を壊せるぜ!

115 22/06/07(火)02:46:11 No.935908579

逃げる時は未探索の方向ではなく自分が来た方向へ おのいたの基本

116 22/06/07(火)02:46:16 No.935908583

あとは燃えないことと毒らないこと…

117 22/06/07(火)02:46:44 No.935908643

いきなりプラズマの洗礼を受けててダメだった

118 22/06/07(火)02:46:48 No.935908656

拍手しちゃった

119 22/06/07(火)02:46:52 No.935908667

イオン化はこれだから!

120 22/06/07(火)02:47:42 No.935908754

入り口にその角度で設置してあるのはずるすぎる…

121 22/06/07(火)02:47:54 No.935908772

一回通り過ぎてからもう一度当たってるんだな

122 22/06/07(火)02:48:21 No.935908824

そもそも1層にプラズマトラップが置いてあるのはめちゃくちゃレアなので野良犬に噛まれたとでも思うことですね

123 22/06/07(火)02:48:46 No.935908873

レイプされたときに言われるやつじゃん

124 22/06/07(火)02:49:11 No.935908931

お…おで奈良県民…みんな食う…全部食う…

125 22/06/07(火)02:51:02 No.935909136

同じ魔法が入ってるならシャッフル杖でもいいっていうかシャッフル杖は性能高い

126 22/06/07(火)02:51:07 No.935909148

シャッフルはいの杖はそれ以外の部分が高性能なことが多いから…

127 22/06/07(火)02:51:33 No.935909199

シャッフル・最大マナ・リチャージ・マナチャージ・速度・拡散・枠数はそれぞれ他のパラメーターとトレードオフになっている このうちシャッフルはかなり他の性能を底上げする

128 22/06/07(火)02:51:42 No.935909218

シャッフルいいえでないと組めないコンボがあまりに多すぎるだけで シャッフルはいも別に悪いってことはないんだ 使いようだよ

129 22/06/07(火)02:52:20 No.935909291

同時詠唱数が多い杖ならシャッフルはいでもデメリットなかったりするからね

130 22/06/07(火)02:52:22 No.935909295

いいよ!あと5階層くらい降りてね!

131 22/06/07(火)02:52:52 No.935909345

その金色の杖振り回してるだけで1層何とかなるから

132 22/06/07(火)02:53:05 No.935909385

俺は1層と2層をシャッフル杖で切り抜けることが多いよ 調整盤揃ってなければいいえ杖である必要もないし

133 22/06/07(火)02:53:13 No.935909398

まあどんだけ降りても同じレアリティのいいえ杖がはい杖に勝つことはないが

134 22/06/07(火)02:54:06 No.935909505

かめはめ波が放射物 かめはめ波に帯電させたり毒をまぶしたりするのが調整版 その他がその他

135 22/06/07(火)02:54:10 No.935909515

例えばライト

136 22/06/07(火)02:55:35 No.935909657

調整盤っていうのは青っぽい枠の呪文だね 放射物のダメージを増やしたりバウンド回数を増やしたり いろんな機能がある

137 22/06/07(火)02:56:04 No.935909705

右に?行けるよ

138 22/06/07(火)02:56:13 No.935909721

溶岩に水をかければ冷えて固まるのでその先を見に行けるぞ!

139 22/06/07(火)02:56:25 No.935909738

溶岩湖の先にも勿論いろいろあるよ

140 22/06/07(火)02:57:23 No.935909847

放射物:杖からなんかビュルビュル出すやつ 調整版:ビュルビュル出すやつにいろいろ効果を付けるやつ 静電放射物:杖から出てその場にとどまるなんかでかいやつ マルチキャスト:ビュルビュル出るやつをいくつ出すか決めるやつ その他:その他のやつ

141 22/06/07(火)02:59:09 No.935910025

全然届いてるのに関係ないうっかりで死んでる…

142 22/06/07(火)02:59:13 No.935910034

さすがにだめだった おなかいたい

143 22/06/07(火)02:59:32 No.935910073

魔女は飛べるから着地する場所だけ足場があればいい

144 22/06/07(火)02:59:37 No.935910081

そこまで来てその死に方!?

145 22/06/07(火)02:59:40 No.935910090

見えてる溶岩を踏んだ人に保険金は出ないよ

146 22/06/07(火)03:00:43 No.935910205

慌てて飛び出して死体がマグマダイブするのも美しい…

147 22/06/07(火)03:01:26 No.935910280

いやー水で消火すればよかったのにね!まさか水がないわけないんだからね!

148 22/06/07(火)03:04:12 No.935910587

トリガーとの違い分かるかい

149 22/06/07(火)03:04:19 No.935910603

一層ではそこそこ頼りになるスピッターボルト

150 22/06/07(火)03:06:04 No.935910764

近接攻撃しかない相手が複数いるんだから突っ込んだら輪姦されて汁まみれになるよ

151 22/06/07(火)03:06:43 No.935910828

トリガーは何かにぶつからないと出ないけど タイマーはぶつかるほかに時間でも出る! どっちも使い道があるから難しい…

152 22/06/07(火)03:07:18 No.935910892

いろりちゃんのしてることは全裸でハァハァしてるおじさん集団にエッチな水着を着て突っ込むみたいなことだよ!

153 22/06/07(火)03:07:27 No.935910905

水は被るもの

154 22/06/07(火)03:08:22 No.935910999

1ミリでも濡れていれば魔女は燃えない 1ドットの火を消すのには水がジャボジャボ要る

155 22/06/07(火)03:08:24 No.935911004

自分の濡れパーセントが残ってるうちは何があろうと燃えないんだ

156 22/06/07(火)03:09:36 No.935911105

回復アイテム落ちてる

157 22/06/07(火)03:10:12 No.935911152

地面に置いて蹴る

158 22/06/07(火)03:10:28 No.935911184

ついでに燃えるのもどくどくになるのも「火に濡れている」「毒に濡れている」という状態なので水濡れによって上書きすることができる これがNoitaにおける消火・浄化の原理

159 22/06/07(火)03:10:50 No.935911219

いや蹴るのは別のやつ! カンミ…あまあじは置くだけでいい

160 22/06/07(火)03:12:05 No.935911351

今まで消化に使いまくってて今だったんだ…

161 22/06/07(火)03:12:16 No.935911371

火に飛び込むと濡れ状態が減っていって ゼロになったとたん着火するんだよね だから濡れていればある程度は燃えずに済む

162 22/06/07(火)03:12:52 No.935911423

周りに出してもおしっことおなじで自分は濡れないから自分を濡らしたいならおしっこと同じで真上か真下に放出しようね

163 22/06/07(火)03:12:55 No.935911428

バカバカしいけど地面全部に水撒くと生存率上がるぞ

164 22/06/07(火)03:13:28 No.935911484

いろりちゃんを常に濡れ濡れにしたいね

165 22/06/07(火)03:14:04 No.935911538

また美しいものを見てしまったな

166 22/06/07(火)03:14:11 No.935911552

血塗れ状態は強いからおすすめだぞ 今度赤い水滴マークがついたときに説明を読んでみたまえ

167 22/06/07(火)03:14:20 No.935911568

それくらいあれば届くと思うが

168 22/06/07(火)03:14:52 No.935911604

カンミ使うのは今しかないぞ

169 22/06/07(火)03:15:11 No.935911624

即撤退でだめだった いや正しいよ間違ってないよ

170 22/06/07(火)03:15:18 No.935911635

せめて何があるか見てからじゃないと何もわからないぞ!

171 22/06/07(火)03:15:38 No.935911656

退路が断たれた!

172 22/06/07(火)03:16:03 No.935911694

わあ立派な小屋だねさあ出ようね

173 22/06/07(火)03:16:03 No.935911695

この家ドアついてないから

174 22/06/07(火)03:16:54 No.935911762

昔はここに水がなくてのう…いい世の中になったもんじゃ…

175 22/06/07(火)03:17:28 No.935911809

真ん中のオーブは無害だよ

176 22/06/07(火)03:17:30 No.935911813

ストッキングはともかくニーソ被るのはすごくしんどいと思う

177 22/06/07(火)03:18:22 No.935911890

そーら逃げろや逃げろ

178 22/06/07(火)03:18:49 No.935911906

はい

179 22/06/07(火)03:18:49 No.935911907

なぜ向かっていったのですか…どうして…

180 22/06/07(火)03:19:04 No.935911918

家が燃え尽きてなかったから…

181 22/06/07(火)03:19:15 No.935911939

自分の作ったテントで退路を断たれる!

182 22/06/07(火)03:19:22 No.935911948

家にこもっていたら羊にされた…

183 22/06/07(火)03:19:27 No.935911956

囲炉裏ちゃんの闘争心は羊になった程度じゃ抑えきれねえんだ

184 22/06/07(火)03:20:11 No.935912022

執拗に腋を見せようとするのやめてもらえませんか 陰茎が苛立つんですが

185 22/06/07(火)03:20:28 No.935912047

でもこれで魔法がアンロックされたんだよ

186 22/06/07(火)03:21:30 No.935912149

使わないと進行度は記録されない

187 22/06/07(火)03:22:15 No.935912208

新人魔女同士の友情美しいですね

188 22/06/07(火)03:22:33 No.935912234

これがリトルウィッチアカデミアか

189 22/06/07(火)03:23:39 No.935912319

nanachangもおのいたの洗礼を受けまくってたからな…

190 22/06/07(火)03:24:45 No.935912420

溶岩ポーションは意外と便利なんだよ…

191 22/06/07(火)03:25:13 No.935912465

どうしてまき散らしたんですか?

192 22/06/07(火)03:25:17 No.935912479

やはり囲炉裏なだけあってよく燃えるのう!

193 22/06/07(火)03:26:06 No.935912542

囲炉裏自体は燃えねえよ!

194 22/06/07(火)03:26:23 No.935912562

溶岩ポーションは序盤の貴重な着火手段 マッチみたいな感覚であちこちに火をつけられる

195 22/06/07(火)03:26:53 No.935912614

囲炉裏が燃えたらそれはもう消防車案件だから…

196 22/06/07(火)03:27:38 No.935912661

ポーションは下側から地面に密着して流すとなぜか上の地面に噴き出す これを利用して攻撃できる

197 22/06/07(火)03:27:40 No.935912663

胸のエンジンに火をつけろ

198 22/06/07(火)03:27:55 No.935912680

さっき炎も液体扱いという話があったが 炎ポーションというのもあるぞ

199 22/06/07(火)03:27:58 No.935912686

魔女か?

200 22/06/07(火)03:28:17 No.935912716

魔女だ魔女だ

201 22/06/07(火)03:28:31 No.935912729

吊るせ吊るせ

202 22/06/07(火)03:28:38 No.935912737

魔女狩りだー!

203 22/06/07(火)03:30:54 No.935912923

光ってるでしょう?毒ですわ

204 22/06/07(火)03:30:57 No.935912929

猛毒の岩!

205 22/06/07(火)03:32:41 No.935913054

今こそ真下から水責め作戦だ

206 22/06/07(火)03:34:11 No.935913177

着火は防げても炎の魔法自体のダメージは防げないのである

207 22/06/07(火)03:35:27 No.935913259

何らかの燃えてる塊をぶつけられたら痛い

208 22/06/07(火)03:37:02 No.935913358

自分で建てたおうちから締め出されてる…

209 22/06/07(火)03:39:42 No.935913530

お酒おいしいにゃん

210 22/06/07(火)03:39:57 No.935913544

水割りはできないよ

211 22/06/07(火)03:44:00 No.935913790

そういやヘドロと水が混ざってるところに攻撃してみたことはある?

212 22/06/07(火)03:46:03 No.935913922

ピートは馴染み無い言葉で何だかわからんかった

213 22/06/07(火)03:48:28 No.935914070

右の杖ダイナマイトじゃないのか?

214 22/06/07(火)03:48:54 No.935914108

集中マナ捨てちゃうのかい

215 22/06/07(火)03:49:20 No.935914137

これに浸かってから杖を撃ってみよう

216 22/06/07(火)03:49:37 No.935914157

金属が溶ける効果もある

217 22/06/07(火)03:50:06 No.935914199

そこの水にちょっと垂らしてもいいぞ

218 22/06/07(火)03:51:49 No.935914309

集中マナは極めて便利らしく腹がパンパンになるまで愛飲する魔女もいるほどです

↑Top