虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 築浅の1... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/07(火)00:33:17 No.935881228

    築浅の1LDKって洋室がめちゃくちゃ狭いのが多いけど今の流行りなの? 3畳はザラで2.5畳とかも稀に見る

    1 22/06/07(火)00:35:55 No.935882207

    スレッドを立てた人によって削除されました 広いとこ選べばいいじゃん

    2 22/06/07(火)00:36:01 No.935882240

    収納スペースって感じ?

    3 22/06/07(火)00:37:25 No.935882659

    それもうWICでしょ

    4 22/06/07(火)00:38:35 No.935883027

    シンプルに寝るだけ

    5 22/06/07(火)00:39:42 No.935883411

    3畳の部屋とかセミダブルベッド置くだけでほぼ空きスペース0にならない?

    6 22/06/07(火)00:41:48 No.935884094

    寝る場所を分けたいって要望が多いんじゃないだろうか

    7 22/06/07(火)00:54:15 No.935888170

    これ1DKじゃないのか

    8 22/06/07(火)01:00:23 No.935890034

    これ25m2くらいしかなくないか

    9 22/06/07(火)01:02:13 No.935890618

    バストイレ別で1LDK以上 みたいな条件で探す人が多いから ワンルーム分の面積に無理やり詰め込んでるって印象

    10 22/06/07(火)01:04:09 No.935891160

    これリビングの方も狭いな…

    11 22/06/07(火)01:04:42 No.935891305

    この広さでカウンターキッチンは邪魔だろ

    12 22/06/07(火)01:07:39 No.935892199

    SBってなんだ…?カレー…? って思ったけど靴箱か

    13 22/06/07(火)01:12:24 No.935893534

    これリビングダイニングも4畳か4畳半くらいしかないのでは…

    14 22/06/07(火)01:12:41 No.935893613

    >バストイレ別で1LDK以上 >みたいな条件で探す人が多いから >ワンルーム分の面積に無理やり詰め込んでるって印象 なるほど検索対策か…

    15 22/06/07(火)01:16:18 No.935894513

    まあDKと寝室は分けたい気持ちは分かる

    16 22/06/07(火)01:22:35 No.935895851

    TVとソファーの配置に困る間取りだな

    17 22/06/07(火)01:23:15 No.935895989

    居室になるには採光とかの要件を満たさないといけない 満たしていなければWICだ WICじゃねこれ?

    18 22/06/07(火)01:26:10 No.935896575

    寝床なら暗い方が好都合だな

    19 22/06/07(火)01:26:20 No.935896614

    開き戸ではなくて引違い戸で容易にツーツーにできる構造であるなら 2室を1室と見なしてまとめて採光や通風を考えてよいことにはなってはいる…のだが…

    20 22/06/07(火)01:27:30 No.935896828

    じゃあ仕切りのあるLDKか?

    21 22/06/07(火)01:28:19 No.935896979

    ここまで来るとむしろKの方を仕切って1Kでいいのではないか

    22 22/06/07(火)01:32:17 No.935897738

    トイレ使いにくそう

    23 22/06/07(火)01:32:48 No.935897816

    でも1LDKに住んでるって優越感に浸れるし友達にも自慢できるよ?

    24 22/06/07(火)01:35:32 No.935898279

    狭い空間を1Kにすると人が入らないから1LDKを偽装してるみたいな感じがする 俺は田舎で安くて広い物件を選ぶぜ

    25 22/06/07(火)01:35:47 No.935898323

    >でも1LDKに住んでるって優越感に浸れるし友達にも自慢できるよ? いろいろ小さすぎる!

    26 22/06/07(火)01:36:43 No.935898486

    トイレ内開きにして欲しい それともできないくらい狭いのか

    27 22/06/07(火)01:44:25 No.935899816

    昔の邸宅の間取り見ると三帖間ってのも割とあるのよね…女中室とかだけど

    28 22/06/07(火)01:49:10 No.935900658

    トイレ内開きの方が珍しくない? 俺が広いとこ見てないだけか

    29 22/06/07(火)01:52:37 No.935901266

    俺の人生だと内開きのトイレは見たことないな

    30 22/06/07(火)01:56:29 No.935901940

    昔友人の家のトイレが内開きだったな 階段上がった正面にあったからだろうけど

    31 22/06/07(火)02:06:34 No.935903438

    寝室は8畳は欲しいだろ

    32 22/06/07(火)02:07:51 No.935903642

    トイレがリビングや寝室に隣接してない間取りがいい 間に洗面所や風呂挟んでほしい

    33 22/06/07(火)02:11:02 No.935904099

    エアコンが広い面積カバーできるやつか2つないと片方が使いにくそう

    34 22/06/07(火)02:39:01 No.935907756

    流行り でも同じ面積なら寝るだけの部屋を仕切るのは効率的で悪くないと思う 生活感を見せない目的もあるらしいけど寝るための空間作りがしやすいのもいいも思う