虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/07(火)00:08:06 団長っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1654528086339.jpg 22/06/07(火)00:08:06 No.935871879

団長って意外と非力なんだ…となった思い出

1 22/06/07(火)00:09:04 No.935872251

戦闘みてもテクニカルタイプだしね

2 22/06/07(火)00:10:22 No.935872746

>ノブナガって意外と非力なんだ…となった思い出

3 22/06/07(火)00:11:06 No.935873044

これ見るとフィンクス強くない?ってなる

4 22/06/07(火)00:11:20 No.935873144

>>ノブナガって意外と非力なんだ…となった思い出 どう見ても剣士とは言え強化系だからもっと上かと思うよね

5 22/06/07(火)00:11:26 No.935873185

>マチってやっぱり怪力なんだ…となった思い出

6 22/06/07(火)00:12:38 No.935873611

ヒソカは腕力3番目に強いのか

7 22/06/07(火)00:14:28 No.935874327

ノブナガの腕相撲ランクを弱くは無いけど強くもないネって評したフェイタン優しいな…ってなった記憶がある

8 22/06/07(火)00:14:32 No.935874348

搦め手とパワー両立できる変化系は強いな

9 22/06/07(火)00:15:29 No.935874693

剣士にそんなに腕相撲の強さ必要か? って思ったけど上にフェイタンいるのか…

10 22/06/07(火)00:15:39 No.935874759

フェイタンとノブナガ逆でもいいんじゃないか?

11 22/06/07(火)00:16:42 No.935875130

>ヒソカは腕力3番目に強いのか クロロ戦見た感じだと素の腕力も結構あるなって…

12 画像ファイル名:1654528668634.png 22/06/07(火)00:17:48 No.935875562

>ノブナガの腕相撲ランクを弱くは無いけど強くもないネって評したフェイタン優しいな…ってなった記憶がある マチからシャルあたりまではそこまで差がなさそう パク以下3人は非力もいいとこだと思う ていうかこういう感じでは

13 22/06/07(火)00:18:29 No.935875843

念抜きでのランキングだと思いたい…そうじゃないとノブナガがちょっと…

14 22/06/07(火)00:19:16 No.935876144

フェイタンは暗器使いの暗殺者な風貌してるけど 普通に肉体方面も強くなかったっけ

15 22/06/07(火)00:19:45 No.935876332

円の中でのオートカウンター能力だから力より速さなんじゃないか

16 22/06/07(火)00:20:12 No.935876515

信長もなんだけど ボノとかボクサーなのに腕相撲弱いことになるし…

17 22/06/07(火)00:20:39 No.935876690

フランクリン強いは強いけどあの図体でそこかあ…ってちょっと思っちゃう

18 22/06/07(火)00:21:08 No.935876879

>ボノとかボクサーなのに腕相撲弱いことになるし… あいつダンサーじゃん!

19 22/06/07(火)00:21:23 No.935876973

この時点では利き腕じゃない方のシズクよりゴンの方がギリ強いってレベル そして怒ったゴンより弱いのがノブナガ

20 22/06/07(火)00:22:12 No.935877300

>フランクリン強いは強いけどあの図体でそこかあ…ってちょっと思っちゃう 上二人が純強化系の殴打担当の規格外バケモンだし ヒソカには腕力で負けるってのはなんかわかる気がするし 妥当では

21 22/06/07(火)00:22:56 No.935877551

マチが予想外に強い

22 22/06/07(火)00:22:56 No.935877554

ボノレノフは痩身だし穴も開いてるしで腕力に期待はできんだろう

23 22/06/07(火)00:23:02 No.935877601

この順位でおかしいのはやっぱマチだろ… ゴリラ女かよ

24 22/06/07(火)00:24:18 No.935878079

シズクがもうちょい強いイメージがあった

25 22/06/07(火)00:24:37 No.935878207

マチはもうどう見てもゴリラ女だろ…

26 22/06/07(火)00:25:22 No.935878478

フェイタンあたりまではまず順位変わらんけど その下は非戦闘員組以外はやるたび順位変わってそう

27 22/06/07(火)00:25:34 No.935878563

>フランクリン強いは強いけどあの図体でそこかあ…ってちょっと思っちゃう 十分すぎない? 強化系2人は勝てちゃったらアカンし ヒソカもゴムに大量の人形ぶん回すバケモンだし

28 22/06/07(火)00:25:44 No.935878622

強化に近い変化と放出がちゃんと上に来るようになってるんだな

29 22/06/07(火)00:26:22 No.935878842

筋肉でキルアの手刀止めるからな… おっぱいじゃなくて筋肉でB90超えるタイプ

30 22/06/07(火)00:26:33 No.935878905

ヒソカ戦でクロロは人間をぶん投げて的確にヒソカに当ててるくらいの腕力はある クロロより上位のマチも人間ぶん投げられるんだろうな

31 22/06/07(火)00:27:00 No.935879055

ノブナガは操作だっけ 強化だった気が…

32 22/06/07(火)00:27:03 No.935879082

強化でこの位置はもう念能力者としてクソ雑魚としか説明付かないノブナガ

33 22/06/07(火)00:27:34 No.935879260

ヒソカは戦闘スタイルの都合上素のフィジカルかなり必要だし 基本マシンガンぶっぱなフランクリンがここまで強けりゃ十分だろ

34 22/06/07(火)00:27:53 No.935879370

同じ変化系でも強化寄りか具現化寄りかで結構変わってくると思う 面白いシステムだよほんと

35 22/06/07(火)00:28:30 No.935879584

>おっぱいじゃなくて筋肉でB90超えるタイプ シズクのほうが明らかにおっぱいおっきいけど スリーサイズのBは同じくらいだと思う体してるよね…

36 22/06/07(火)00:30:12 No.935880171

ノブナガはもう死んでるのかな…能力見たかったな…

37 22/06/07(火)00:31:17 No.935880550

>念抜きでのランキングだと思いたい…そうじゃないとノブナガがちょっと… 念無しだとマチがちょっと本物のゴリラすぎるし…

38 22/06/07(火)00:32:13 No.935880873

念なしでゴンがこんなイルカサイズの魚釣りあげたりハンタ試験で巨大猪投げたりしてんのに人間投げられるからなんやねんって

39 22/06/07(火)00:32:21 No.935880930

>念無しだとマチがちょっと本物のゴリラすぎるし… 本物のゴリラでは?

40 22/06/07(火)00:32:42 No.935881033

そもそも剣士だったら非力ってのが謎すぎる

41 22/06/07(火)00:33:43 No.935881402

脳筋が操作系や具現化系になったら辛そう どんな能力にしたら良いか思い浮かばない

42 22/06/07(火)00:33:45 No.935881417

フランクリンよりヒソカの方が腕力あるんだ… いや完全に見た目で言ってるけど

43 22/06/07(火)00:34:09 No.935881564

ノブナガひょっとしなくてもかなり情けないやつ

44 22/06/07(火)00:35:01 No.935881841

抜刀回数制約つけたなんでも切れる刀を常時具現化してるから筋力いらないとかじゃないと もう取り戻せない

45 22/06/07(火)00:35:13 No.935881925

今更だけど能力判明してないのノブナガだけになっちゃったのか 一生見れなそう

46 22/06/07(火)00:35:13 No.935881926

フランクリンはそもそも殴り合わなくていいって考えたらむしろ充分すぎる腕力

47 22/06/07(火)00:36:09 No.935882261

>念なしでゴンがこんなイルカサイズの魚釣りあげたりハンタ試験で巨大猪投げたりしてんのに人間投げられるからなんやねんって 試しの門とかやってたころとは切り離して考えよう

48 22/06/07(火)00:37:10 No.935882578

身内の仲良しサークルじゃなかったらノブナガは別の新人と入れ替わってそう

49 22/06/07(火)00:37:25 No.935882658

>強化でこの位置はもう念能力者としてクソ雑魚としか説明付かないノブナガ 強化系なのにセオリー無視して他系統を重点的に伸ばしてるのかも知れないし…

50 22/06/07(火)00:38:55 No.935883138

・ファンファンクロスで捕まりそうになっても出すべき場面ではないと判断せざるを得ない発 ・武力担当 ・腕相撲ランクが妙に弱い ・ウボーとよく組んだが足手まとい ・円は2m こんな情報から卍解するチャンスあるかな…?

51 22/06/07(火)00:39:21 No.935883294

>強化でこの位置はもう念能力者としてクソ雑魚としか説明付かないノブナガ 念能力抜きだと得物が刀のくせに非力なクソゴミになるだろ!!!

52 22/06/07(火)00:40:06 No.935883546

>こんな情報から卍解するチャンスあるかな…? 団長の幼馴染み

53 22/06/07(火)00:40:46 No.935883764

>・ウボーとよく組んだが足手まとい あいつの能力はタイマン向きだからってフォローを忘れるなよ!!

54 22/06/07(火)00:40:50 No.935883784

強化かどうかはまだわからないんじゃなかったか 紹介扉絵もまだだったはずだし

55 22/06/07(火)00:41:12 No.935883887

>こんな情報から卍解するチャンスあるかな…? まだ始解だから弱めなんだ… 卍解できればきっと強いんだ…

56 22/06/07(火)00:41:12 No.935883893

>団長の幼馴染み そういうのはやめろ

57 22/06/07(火)00:41:25 No.935883974

ノブはほら…刺青の番号1でプレミア感あるよ…?

58 22/06/07(火)00:41:42 No.935884061

コルトピはいくらクソ雑魚でも許される風潮

59 22/06/07(火)00:41:44 No.935884068

ゲームとかソシャゲでは強化で統一されてんだっけノブナガ

60 22/06/07(火)00:41:58 No.935884151

>ノブはほら…刺青の番号1でプレミア感あるよ…? やっぱり団長の幼馴染みで最古参だから特別とかそういう枠なんじゃ…

61 22/06/07(火)00:42:06 No.935884193

>抜刀回数制約つけたなんでも切れる刀を常時具現化してるから筋力いらないとかじゃないと >もう取り戻せない 仲間に常時具現化してる物持ってる奴が居るとクラピカの鎖ブラフ見抜けなかったウボォーがバカみたいになりかねん

62 22/06/07(火)00:42:29 No.935884317

会社立ち上げの社長の片腕だけど実務能力いまいちの幹部みたいじゃん

63 22/06/07(火)00:42:35 No.935884351

>仲間に常時具現化してる物持ってる奴が居るとクラピカの鎖ブラフ見抜けなかったウボォーがバカみたいになりかねん 間違いなくバカだろ 身内からはフォローされるだけで

64 22/06/07(火)00:42:46 No.935884428

>・ファンファンクロスで捕まりそうになっても出すべき場面ではないと判断せざるを得ない発 >・武力担当 >・腕相撲ランクが妙に弱い >・ウボーとよく組んだが足手まとい >・円は2m >こんな情報から卍解するチャンスあるかな…? 戦闘員でもないシズクから弱いと言われているも追加だ

65 22/06/07(火)00:42:48 No.935884443

>コルトピはいくらクソ雑魚でも許される風潮 あんなデタラメな能力あれば腕力いらないしな…

66 22/06/07(火)00:43:08 No.935884566

梟に捕獲された時点で円範囲なら対処できるみたいなのもない事になるからな…

67 22/06/07(火)00:43:17 No.935884617

実際旅団は初期メンバーより後発組の方がプロ意識あるし能力も強い……

68 22/06/07(火)00:43:45 No.935884755

>仲間に常時具現化してる物持ってる奴が居るとクラピカの鎖ブラフ見抜けなかったウボォーがバカみたいになりかねん 逆に鎖がデカく!太く!ってやっておいて あいつ操作かも?なんて可能性出ちゃうのは ノブナガの発を見てたからかもしれんだろ!

69 22/06/07(火)00:44:29 No.935884989

>実際旅団は初期メンバーより後発組の方がプロ意識あるし能力も強い…… 入れ替え式アップデートだからまぁそうなるのはしょうがないよ…

70 22/06/07(火)00:44:30 No.935884997

腕力ない奴が腕力の要らない能力を持つのは問題ないだろ 刀振り回す奴が腕力無くて腕力要らない能力だったらただのコスプレ野郎と変わらないだろ

71 22/06/07(火)00:45:14 No.935885277

発がわからないからいつまで経ってもノブナガの能力=円にされちまう

72 22/06/07(火)00:45:27 No.935885342

ノブナガはマスコットでしょ BH号でもお守りされてたし 幼女枠ってやつ

73 22/06/07(火)00:45:30 No.935885359

ウボォーは強化系としてのレベル高いけど戦闘練度が低すぎて強さ議論の混乱の元

74 22/06/07(火)00:46:26 No.935885660

>発がわからないからいつまで経ってもノブナガの能力=円にされちまう しかも2mが限界のやつ…

75 22/06/07(火)00:47:11 No.935885903

実力主義みたいな方針謡っておいて その実縁故採用の古参連中がでかい顔してるの悲しすぎるだろ

76 22/06/07(火)00:47:11 No.935885906

>ウボォーは強化系としてのレベル高いけど戦闘練度が低すぎて強さ議論の混乱の元 本当にただの脳筋としか… 正面から殴りかかってくる相手には強いぞ負けないぞ!正面からの殴り合いだけ鍛えてるからな!

77 22/06/07(火)00:47:26 No.935886000

団長死んだら次の団長誰かって言われたら フランクリンかノブナガだし ほかに替えが効かないだろたぶん…

78 22/06/07(火)00:47:38 No.935886054

ウボォーはもう暴れるだけでなんとかなってきたろうなって容易に想像がつくからな 団長あたりが暴れて良いときに暴れろって指示できるだろうし

79 22/06/07(火)00:47:43 No.935886081

>マチからシャルあたりまではそこまで差がなさそう >パク以下3人は非力もいいとこだと思う >ていうかこういう感じでは マチはキルアとの戦闘シーンのせいでゴリラのイメージがある

80 22/06/07(火)00:47:46 No.935886096

ウヴォーに守るべきものを追加する強化ユニットに戦闘力を求めるなよ

81 22/06/07(火)00:48:08 No.935886216

>その実縁故採用の古参連中がでかい顔してるの悲しすぎるだろ 加入目的のやつを返り討ちにできれば旅団では安泰…!

82 22/06/07(火)00:48:23 No.935886275

むしろノブナガは判明してない分強い能力はあり得る シャルナークとかは出自初期の方で割とプレーンな能力だし

83 22/06/07(火)00:48:27 No.935886290

>団長あたりが暴れて良いときに暴れろって指示できるだろうし それじゃまるで自分の実力勘違いしてソロ行動した途端にまんまと罠にはまって死んだバカみたいじゃん…

84 22/06/07(火)00:49:05 No.935886501

>ウヴォーに守るべきものを追加する強化ユニットに戦闘力を求めるなよ 髭の生えたいい年こいたおっさんを愛玩枠扱いやめろよ…

85 22/06/07(火)00:49:18 No.935886572

シャルとかフランクリンみたいな系統そのまんまって感じの能力かえっていいよね

86 22/06/07(火)00:49:28 No.935886620

ノブナガは自力が弱い分限定した条件でだけ戦えるようにしてるのかな…

87 22/06/07(火)00:49:34 No.935886653

>逆に鎖がデカく!太く!ってやっておいて >あいつ操作かも?なんて可能性出ちゃうのは >ノブナガの発を見てたからかもしれんだろ! つまり刀サイズを自由にできる操作の発か…

88 22/06/07(火)00:49:45 No.935886729

>ウボォーは強化系としてのレベル高いけど戦闘練度が低すぎて強さ議論の混乱の元 あいつほんとオーラ纏って本能で暴れてるだけで格闘訓練とか一切してないんだと思う それであそこまで生き残れたんだからやっぱりバケモノなんだけど ほんの少しでも誰かの師事を受けてたらクラピカも危なかった

89 22/06/07(火)00:49:52 No.935886777

>つまり刀サイズを自由にできる操作の発か… 腕力ないの致命的じゃん…

90 22/06/07(火)00:49:54 No.935886783

旅団の湿っぽさ見てると入れ替え戦で初期メンバーやられて恨まずにいられる?なんならノブナガあたりはそれが理由でヒソカのことちょっと嫌ってたりしない?ってなる

91 22/06/07(火)00:50:29 No.935886984

>それじゃまるで自分の実力勘違いしてソロ行動した途端にまんまと罠にはまって死んだバカみたいじゃん… そうだぞ

92 22/06/07(火)00:51:06 No.935887158

クラピカはポンポン命代償にした増強してくるからな…

93 22/06/07(火)00:51:10 No.935887183

>旅団の湿っぽさ見てると入れ替え戦で初期メンバーやられて恨まずにいられる?なんならノブナガあたりはそれが理由でヒソカのことちょっと嫌ってたりしない?ってなる 4はクソだったのはクラピカスピンオフで判明してるし…

94 22/06/07(火)00:51:11 No.935887190

格ゲーの壊しキャラみたいなもんだろアレ

95 22/06/07(火)00:51:20 No.935887247

>むしろノブナガは判明してない分強い能力はあり得る >シャルナークとかは出自初期の方で割とプレーンな能力だし 戦闘力デフレして搦め手多めな船環境で御披露目になりそうなのは今までの劇中評価と矛盾せず強めの能力になる可能性を感じなくもない

96 22/06/07(火)00:51:24 No.935887275

上位が強化系とその両隣で下位が具現化とか操作で固まってるから逆に団長とノブナガなんなんだよってなる

97 22/06/07(火)00:51:50 No.935887417

旅団内でのノブナガの立ち位置ってどんな感じだろう

98 22/06/07(火)00:51:56 No.935887464

クラピカは1人じゃダメだって学んで追加した鎖が人の能力自分でも使えるようにする鎖って…

99 22/06/07(火)00:51:58 No.935887472

とっくの昔に旅団の強さはプロットガードだろ

100 22/06/07(火)00:52:07 No.935887518

>団長死んだら次の団長誰かって言われたら >フランクリンかノブナガだし >ほかに替えが効かないだろたぶん… でもノブナガバカじゃん…不在時の司令塔できなかったじゃん…

101 22/06/07(火)00:52:21 No.935887584

>旅団内でのノブナガの立ち位置ってどんな感じだろう なんか偉そうで嫌みな奴

102 22/06/07(火)00:52:40 No.935887678

>旅団内でのノブナガの立ち位置ってどんな感じだろう 姫

103 22/06/07(火)00:52:46 No.935887706

団長は自分はクモの一部って思ってたけど実際はクモが団長の一部だったよね戦い方見てもそう

104 22/06/07(火)00:52:52 No.935887732

>ヒソカは腕力3番目に強いのか むしろ腕力強くないとゴミだろバンジーガム

105 22/06/07(火)00:53:34 No.935887968

>なんか偉そうで嫌みな奴 >姫 納得した

106 22/06/07(火)00:53:46 No.935888028

>旅団の湿っぽさ見てると入れ替え戦で初期メンバーやられて恨まずにいられる?なんならノブナガあたりはそれが理由でヒソカのことちょっと嫌ってたりしない?ってなる 身内のルールに則った死ならちゃんと受け入れると思うよ

107 22/06/07(火)00:53:50 No.935888048

>団長死んだら次の団長誰かって言われたら >フランクリンかノブナガだし >ほかに替えが効かないだろたぶん… シャルナークとコルトピやられた時点でもうプロ犯罪組織としての持続性は死んでると思う

108 22/06/07(火)00:54:01 No.935888116

なんかメンバーからも割とナメられまくってるよねノブナガ

109 22/06/07(火)00:54:06 No.935888128

シズクが利き腕だったら当時のゴンは負けてただろうけど今はどうなんだろ

110 22/06/07(火)00:54:12 No.935888155

凝を怠るなよ

111 22/06/07(火)00:54:35 No.935888273

>>なんか偉そうで嫌みな奴 >>姫 >納得した カミィちゃんじゃん

112 22/06/07(火)00:54:39 No.935888295

コルトピは創立メンバーじゃないとかだったはずだし あいついなかったらマジの強盗愚連隊すぎる

113 22/06/07(火)00:54:43 No.935888324

パームは強化系だけど淋しい熱帯魚は強化系と全然関係ないしノブナガの発も特殊な可能性があるよね

114 22/06/07(火)00:55:07 No.935888460

>>ヒソカは腕力3番目に強いのか >むしろ腕力強くないとゴミだろバンジーガム そう考えるとマチが女の子のわりに強いのも糸引っ張るから似たような感じだよね でノブナガは本当になんだよ

115 22/06/07(火)00:55:18 No.935888511

カキンはデフレ言われがちだけどセンリツの能力はヤバイと思う

116 22/06/07(火)00:55:36 No.935888600

これで団長とシズクいなくなったらホントにただの輩だよね

117 22/06/07(火)00:55:39 No.935888613

>姫 情で動くアホ扱いだけどフランクリンの口ぶりとかファンファンクロスで捕まったのにフォローされたりそこそこ好かれてるメンバーっぽさあるからな…

118 22/06/07(火)00:55:46 No.935888646

ノブナガが発使わないせいでソシャゲとかだとショボい円を必殺技にするしかなくて大変そう

119 22/06/07(火)00:55:57 No.935888701

パクノダコルトピシズクが揃ってた時は強盗以外の盗む手段も簡単に取れたんだろうけど…

120 22/06/07(火)00:56:08 No.935888780

>シズクが利き腕だったら当時のゴンは負けてただろうけど今はどうなんだろ 今念ないよ!

121 22/06/07(火)00:56:12 No.935888812

>ウヴォーに守るべきものを追加する強化ユニットに戦闘力を求めるなよ お姫様かよ

122 22/06/07(火)00:56:19 No.935888849

そういえばお守りもされてたな…

123 22/06/07(火)00:56:27 No.935888899

>>むしろ腕力強くないとゴミだろバンジーガム >そう考えるとマチが女の子のわりに強いのも糸引っ張るから似たような感じだよね >でノブナガは本当になんだよ 逆に考えれば力比べ殴り合いの類をしないタイプの能力?

124 22/06/07(火)00:56:39 No.935888956

>これで団長とシズクいなくなったらホントにただの輩だよね ただのと言うにはちょっと強すぎる

125 22/06/07(火)00:56:40 No.935888965

得物を振り回す筋力が最低限でいい発なのは間違いないと思うし バフ系なのかな

126 22/06/07(火)00:56:42 No.935888975

シズクはヒソカのカキタレだし…

127 22/06/07(火)00:57:24 No.935889194

>今念ないよ! グリードアイランドとかで修行してたし…

128 22/06/07(火)00:57:39 No.935889267

>>これで団長とシズクいなくなったらホントにただの輩だよね >ただのと言うにはちょっと強すぎる けどハンター協会が本腰入れたら団長以外はあっさり討伐されそうなメンバーだし……

129 22/06/07(火)00:57:57 No.935889361

守って死ぬならノブナガよりシズクのほうがモチベ上がるだろ マチはまぁ適当に扱えば適当に勝つからいいだろ…

130 22/06/07(火)00:57:57 No.935889363

ノブナガの能力はタイマン向けとは云われてたがどんな感じなのか

131 22/06/07(火)00:58:40 No.935889566

ハンター協会も上澄みとそれ以外で差が激しすぎる…

132 22/06/07(火)00:58:43 No.935889585

メンバー入替え式って言うけど団長の幼馴染とは試験させてもらえなさそう

133 22/06/07(火)00:59:28 No.935889789

脱会長派も全体の比率で言えば上澄みに入るんじゃないの

134 22/06/07(火)00:59:31 No.935889809

旅団自体はハンター協会が本腰いれたら倒せるだろうけど倒せたら流星街怖いし…

135 22/06/07(火)00:59:34 No.935889820

>シズクが利き腕だったら当時のゴンは負けてただろうけど今はどうなんだろ 今は念が無いから無理なんじゃない? 蟻編ならウヴォー以外は全員瞬殺

136 22/06/07(火)00:59:53 No.935889904

>旅団自体はハンター協会が本腰いれたら倒せるだろうけど倒せたら流星街怖いし… 倒す意味も薄いしな

137 22/06/07(火)01:00:10 No.935889985

ヒソカ力あるな

138 22/06/07(火)01:00:31 No.935890086

ノブナガって一応強化系だよね?

139 22/06/07(火)01:00:37 No.935890113

>旅団自体はハンター協会が本腰いれたら倒せるだろうけど倒せたら流星街怖いし… 流星街の中でも異端で仲間扱いから外れてるみたいな描写なかったっけ 記憶もう曖昧だわ

140 22/06/07(火)01:00:38 No.935890119

シャルナークとモラウが同じ操作系なのを見ると 単純に強化系だからパワー系ってわけじゃないんじゃないかな だからノブナガも凄いんだよ きっと

141 22/06/07(火)01:01:15 No.935890312

あのレベルの念能力者の集団だから間違いなく旅団はめっちゃ脅威 ただまとめ役いないと好き勝手動き出すから団長不在なら勝つのはともかく狩るのはできるプロハンター結構いそう

142 22/06/07(火)01:01:38 No.935890432

初期のムック本だと操作になってるって話だった気がするノブナガ

143 22/06/07(火)01:01:40 No.935890441

コルトピ失ったのが痛すぎるな…あいつ不世出の天才すぎた

144 22/06/07(火)01:01:47 No.935890479

>>>むしろ腕力強くないとゴミだろバンジーガム >>そう考えるとマチが女の子のわりに強いのも糸引っ張るから似たような感じだよね >>でノブナガは本当になんだよ >逆に考えれば力比べ殴り合いの類をしないタイプの能力? やっぱ円での自動斬首とかっぽいよね それなら力要らないし

145 22/06/07(火)01:01:47 No.935890481

身体強化よりも物を強化する技術が凄いんだろうきっと…

146 22/06/07(火)01:01:50 No.935890498

フェイタンは被ダメ前提のカウンターだけどダメよりも 割と捕獲目的の念能力多そうだよね生捕り目的のハンターとかだと

147 22/06/07(火)01:01:53 No.935890507

>あのレベルの念能力者の集団だから間違いなく旅団はめっちゃ脅威 >ただまとめ役いないと好き勝手動き出すから団長不在なら勝つのはともかく狩るのはできるプロハンター結構いそう 陰獣も惨敗したのはなんでかチーム戦挑んだからだよね

148 22/06/07(火)01:01:58 No.935890544

>シズクはヒソカのカキタレだし… !?

149 22/06/07(火)01:02:29 No.935890682

ハンター協会も十二支ん総出で勝てるかどうかってとこじゃないかな

150 22/06/07(火)01:02:49 No.935890776

世界有数のマフィアを壊滅させられるハンターはさすがにそういないよな

151 22/06/07(火)01:03:34 No.935890991

>ハンター協会も十二支ん総出で勝てるかどうかってとこじゃないかな それはないんじゃない? 十二支んて蟻編でもやれるくらいの実力者だと思う

152 22/06/07(火)01:03:49 No.935891070

>ハンター協会も十二支ん総出で勝てるかどうかってとこじゃないかな 一人で壊滅させようとしてるヒソカすげーな

153 22/06/07(火)01:03:52 No.935891080

モラウとノヴは能力がハイエンド過ぎてちょっと参考になりづらい…

154 22/06/07(火)01:03:57 No.935891103

十二神の武闘派一人派遣すれば団長以外殺せそう

155 22/06/07(火)01:04:13 No.935891179

>>ハンター協会も十二支ん総出で勝てるかどうかってとこじゃないかな >それはないんじゃない? >十二支んて蟻編でもやれるくらいの実力者だと思う まぁいい勝負はすると思う

156 22/06/07(火)01:04:17 No.935891201

ここまで個々の強さが水物の漫画って珍しい

157 22/06/07(火)01:04:19 No.935891210

作中でノブナガの系統は明言された事はなかったはず ファンブックでは強化系になってるが強化系について他人事みたいに言ってる台詞もあるしよく分らん

158 22/06/07(火)01:04:25 No.935891230

たまに思うけどなんでノブナガが強化系みたいに思われてんだ?

159 22/06/07(火)01:04:41 No.935891298

キルアはマフィアどころか一人で東ゴルドーの軍隊潰し回ってたし出来るやつは出来るんじゃないかな マフィア潰し

160 22/06/07(火)01:04:57 No.935891375

>十二支んて蟻編でもやれるくらいの実力者だと思う 戦闘得意集団ってわけじゃないだろ

161 22/06/07(火)01:05:14 No.935891457

>たまに思うけどなんでノブナガが強化系みたいに思われてんだ? ファンブックで強化系として紹介されてる どこまで信用していいのかは分からんが一応公式情報ではある

162 22/06/07(火)01:05:16 No.935891470

蟻組が上位なのはそうだけど同格連中を用意したのが十二支んだと思う まぁそれと同時に戦闘派とやらの頂点がクソ雑魚なのも露見したが…

163 22/06/07(火)01:05:35 No.935891564

>たまに思うけどなんでノブナガが強化系みたいに思われてんだ? ファンブックとソシャゲのせい

164 22/06/07(火)01:05:40 No.935891583

ミザイストムの拘束がマジで誰にでも有効ならユピー達の動き拘束しつづけられたのかな

165 22/06/07(火)01:06:04 No.935891701

ヒソカはバンジーでなんかイカサマしたんじゃないのか

166 22/06/07(火)01:06:19 No.935891794

俺はノブナガ操作系能力者だと思ってんだけどな… 結局妄想の域は出ないけど

167 22/06/07(火)01:06:26 No.935891829

なんか死んじゃいけないやつがよく死んでる気がする旅団

168 22/06/07(火)01:06:36 No.935891874

十二支んはヒソカ採点で大半がイルミ以下だしどうだろ イルミ自体そんな戦闘特化にも見えないのに

169 22/06/07(火)01:06:37 No.935891880

>作中でノブナガの系統は明言された事はなかったはず >ファンブックでは強化系になってるが強化系について他人事みたいに言ってる台詞もあるしよく分らん あれ自分が強化系だからこそしたり顔で言ってるのかウボーのこと好きすぎるのか判断しにくいんだよな 雑魚の癖にややこしい事しやがって

170 22/06/07(火)01:06:37 No.935891881

よーいどんのチーム戦ならともかく 十二支んなら普通に各個撃破で追い詰める戦法取るだろうし経験的にもまず負けないと思う でも旅団が十二支ん案件になるほどのヤバい奴らになることもないから

171 22/06/07(火)01:06:42 No.935891901

>ヒソカはバンジーでなんかイカサマしたんじゃないのか 流石に団員が気付くだろ

172 22/06/07(火)01:06:54 No.935891959

>ヒソカはバンジーでなんかイカサマしたんじゃないのか 腕相撲で発つかっていいのかよ

173 22/06/07(火)01:07:02 No.935892012

>蟻組が上位なのはそうだけど同格連中を用意したのが十二支んだと思う >まぁそれと同時に戦闘派とやらの頂点がクソ雑魚なのも露見したが… あれ本当に何考えてんだってなる

174 22/06/07(火)01:07:09 No.935892054

ファンブックはシルバとゼノ変化系扱いだったかな

175 22/06/07(火)01:07:21 No.935892111

あんだけ強かったモラウをカンザイ(85点)がひよっこ扱いしてんのがよくわからん

176 22/06/07(火)01:07:30 No.935892154

>ヒソカはバンジーでなんかイカサマしたんじゃないのか むしろ手を抜いてこの位置とかじゃないと最強を自負してたの自信過剰すぎる…

177 22/06/07(火)01:07:36 No.935892185

十二支んは言語学者のウサギでもヒソカの採点77点だぞ 戦って弱いやついないだろ

178 22/06/07(火)01:07:49 No.935892240

>十二支んはヒソカ採点で大半がイルミ以下だしどうだろ >イルミ自体そんな戦闘特化にも見えないのに イルミは普通にクソ強いでしょ キルアもヤバいとは言ってる 苦手意識込みなのはあるとしても

179 22/06/07(火)01:08:00 No.935892286

そもそもあの戦闘はトップモラウさんに雑魚なんだからさ!って言われてるから お飾りなんだ元々

180 22/06/07(火)01:08:02 No.935892298

確かに >あんだけ強かったモラウをカンザイ(85点)がひよっこ扱いしてんのがよくわからん カンザイがもっと強いんだよ あいつが蟻編に来てたら全員殺して終わってた

181 22/06/07(火)01:08:04 No.935892306

ヒソカが戦って面白い点数だから強すぎると低いって言われてるじゃん

182 22/06/07(火)01:08:22 No.935892379

イルミは即死飛び道具の時点で反則だろ

183 22/06/07(火)01:08:23 No.935892381

>十二支んはヒソカ採点で大半がイルミ以下だしどうだろ >イルミ自体そんな戦闘特化にも見えないのに あれあくまでヒソカが楽しめそうな相手ってだけだぞ……

184 22/06/07(火)01:08:32 No.935892423

ギンタの90点もめちゃくちゃヤバい

185 22/06/07(火)01:08:45 No.935892504

でもノブナガの性格テンプレ強化系だし操作系の線は益々薄い

186 22/06/07(火)01:08:48 No.935892517

流星街からの復讐ももうサンアンドムーン無くなってるし… 別の手で仕返しに来るんだろうけど

187 22/06/07(火)01:08:49 No.935892529

>ヒソカが戦って面白い点数だから強すぎると低いって言われてるじゃん 誰が言ってたの

188 22/06/07(火)01:09:06 No.935892607

ヒソカの採点は何を基準にしてるのかよくわからないし… イルミが95点なら会長何点なんだよ

189 22/06/07(火)01:09:11 No.935892627

モラウさんは戦闘型って訳でも無いしな…汎用性は頭おかしいけど…

190 22/06/07(火)01:09:14 No.935892648

ヒソカ点数を強さ基準にするのは無理だよね ネテロ相手に器を測れずに採点できてないもん

191 22/06/07(火)01:09:15 No.935892652

ヒソカ自身は何点だよ

192 22/06/07(火)01:09:21 No.935892677

>誰が言ってたの ヒソカ

193 22/06/07(火)01:09:29 No.935892711

カンザイはハンターとしてあるまじき無知さだけど その分戦闘力に振ってると考えるとマジで強いんだろうなって

194 22/06/07(火)01:09:41 No.935892757

>ヒソカ自身は何点だよ 100点❤︎

195 22/06/07(火)01:09:46 No.935892782

イルミって格としてはゼノシルバと同じでしょ

196 22/06/07(火)01:09:51 No.935892810

>ヒソカの採点は何を基準にしてるのかよくわからないし… >イルミが95点なら会長何点なんだよ 0点だよ 殺気放っても視界に入れてもらえなかったから萎えた

197 22/06/07(火)01:10:04 No.935892879

ネテロがやる気ないじゃんでやる気なくす程度のやつだろヒソカ バトルジャンキーでもなんでもないよ

198 22/06/07(火)01:10:12 No.935892914

>でもノブナガの性格テンプレ強化系だし操作系の線は益々薄い 結構理屈屋でマイペースな気もする 旅団の意向に1人反対してクラピカ狩ろうぜってやってたし

199 22/06/07(火)01:10:24 No.935892970

ヒソカのあの点数直感的なもんだろう 念の能力でいくらでも化けるし…

200 22/06/07(火)01:10:31 No.935892998

モラウは強いけど単純な殴り合いならそこまででもなささそうだしその辺指して言ってるんじゃね?

201 22/06/07(火)01:10:39 No.935893038

>ネテロがやる気ないじゃんでやる気なくす程度のやつだろヒソカ >バトルジャンキーでもなんでもないよ あくまで俺が楽しめるバトルがしたいってだけで 強くなりたいって向上心があるタイプではないよね

202 22/06/07(火)01:10:49 No.935893092

モラウは80点くらいかな

203 22/06/07(火)01:10:49 No.935893095

自分が100点なんだろうな それ以上は測れないってスカウターかよ

204 22/06/07(火)01:11:03 No.935893175

ゾルディックの長男だからイルミの実力は妥当である

205 22/06/07(火)01:11:15 No.935893239

>ヒソカ点数を強さ基準にするのは無理だよね >ネテロ相手に器を測れずに採点できてないもん ネテロは一カ月ウォーミングアップしないと実力出せないからオフの会長が興味の外なのは別におかしくない

206 22/06/07(火)01:11:24 No.935893274

今のキルアだと対人のタイマンだと勝てる気がしない…

207 22/06/07(火)01:11:26 No.935893285

カンザイはあそこまでバカなんだから逆に恐ろしくシンプルに強いんだろうなとは思う

208 22/06/07(火)01:11:32 No.935893314

>自分が100点なんだろうな >それ以上は測れないってスカウターかよ というか自分が楽しめるかどうかよ 2点とか貰ってるやつはむしろクソ厄介な可能性がある

209 22/06/07(火)01:11:48 No.935893380

モラウはすげー便利だけど強さっていうか火力はよくわかんねーな なんなすげー筋肉盛り上がったことあったけどゴン以下っぽいし

210 22/06/07(火)01:11:54 No.935893410

モラウさん爆肉鋼体してたけどゴンのグーには耐えられないくらいだったようだし

211 22/06/07(火)01:12:09 No.935893457

>>ヒソカ点数を強さ基準にするのは無理だよね >>ネテロ相手に器を測れずに採点できてないもん >ネテロは一カ月ウォーミングアップしないと実力出せないからオフの会長が興味の外なのは別におかしくない それでもキルアゴンを念無しに子供扱いだけどね

212 22/06/07(火)01:12:36 No.935893582

わからん殺ししてくるのは点数低そうだしな 実際それに近いハメ殺しされて団長にキレ散らかしたわけだし

213 22/06/07(火)01:12:57 No.935893680

まず蟻編でのゴンのグーが全体としてどれ程の位置に居るのか分からん…

214 22/06/07(火)01:13:01 No.935893700

>ゾルディックの長男だからイルミの実力は妥当である 母方の血が濃いから後継ぎになれないの可哀想

215 22/06/07(火)01:13:20 No.935893786

カンザイは対人間じゃなくて対獣とかで強いハンター寄りのタイプかもしれない

216 22/06/07(火)01:13:27 No.935893809

むしろ特質なのに順位高い

217 22/06/07(火)01:13:30 No.935893823

>それでもキルアゴンを念無しに子供扱いだけどね 天空闘技場のあたりでそれすらできなくなってたけど

218 22/06/07(火)01:13:41 No.935893866

十二支んの腕相撲ランキングも欲しいな

219 22/06/07(火)01:13:45 No.935893885

あくまで面と向かって殺し合いましょう ヨーイドンに付き合ってくれるタイプてことだよね その上で強かったり自分と噛み合いそうかで点数をつける

220 22/06/07(火)01:14:11 No.935893990

>まず蟻編でのゴンのグーが全体としてどれ程の位置に居るのか分からん… 人間だとウヴォーの下くらいだろう

221 22/06/07(火)01:14:14 ID:iedbNXH6 iedbNXH6 No.935893998

旅団の創立メンバーは9人分かってるそうだけどそれ以外の3人が気になる

222 22/06/07(火)01:14:19 No.935894022

>わからん殺ししてくるのは点数低そうだしな >実際それに近いハメ殺しされて団長にキレ散らかしたわけだし あれはタイマンの約束だったのが実質リンチだったからだろう …意外と純な奴だなアイツ

223 22/06/07(火)01:14:33 No.935894085

チードルは弱いみたいだな まあ治癒とかサポート系なのかもしれないが担当的に

224 22/06/07(火)01:14:45 No.935894141

>…意外と純な奴だなアイツ しょせんはアマチュアだし

225 22/06/07(火)01:14:48 No.935894159

>わからん殺ししてくるのは点数低そうだしな >実際それに近いハメ殺しされて団長にキレ散らかしたわけだし 分からん殺し自体は別に気にしないと言うか殺されても何やら満足げだったし…

226 22/06/07(火)01:14:50 No.935894169

トレジャーハンターなんだよなカンザイ 性格的に間違いなく強化系だけどゴリ押しで発掘してんのかな

227 22/06/07(火)01:15:02 No.935894223

具現化のボノレノフ以下かよノブナガ

228 22/06/07(火)01:15:18 No.935894289

ヒソカってめちゃくちゃ律儀に相手のやる気出させて最高の舞台用意してから戦おうとするマンだからやる気ないネテロに興味無くしたシーンの何がおかしいのかわからん 適当に襲うのは雑魚相手くらいだぞ

229 22/06/07(火)01:15:30 No.935894344

もしヒソカがゴンさん見たら点数通り越して射精しそう

230 22/06/07(火)01:15:57 No.935894441

>…意外と純な奴だなアイツ GI編見てるとコイツけっこう根っこは男の子だなってなる

231 22/06/07(火)01:16:03 No.935894464

役職的にはカンザイサイユウボトバイは武闘派だろうな

232 22/06/07(火)01:16:04 ID:iedbNXH6 iedbNXH6 No.935894469

>旅団の創立メンバーは9人分かってるそうだけどそれ以外の3人が気になる シルバが殺したやつがその中にいるのかな

233 22/06/07(火)01:16:11 No.935894489

>もしヒソカがゴンさん見たら点数通り越して射精しそう 強いなら無条件に戦いたい系だとウヴォーを人に食わせるわけねーだろ

234 22/06/07(火)01:16:28 No.935894557

fu1139718.jpg 満足そうにしてたのに気付いちゃったヒソカの左下の顔いいよね

235 22/06/07(火)01:16:29 No.935894561

>>それでもキルアゴンを念無しに子供扱いだけどね >天空闘技場のあたりでそれすらできなくなってたけど テクトギにネテロ出てたっけ…

236 22/06/07(火)01:16:36 No.935894586

ノブナガは円と相性バッチリな能力にしてそうな気もするんだけどな そういう念を刀に込めてそうなんだけどあんま理解してくれる人がいない

237 22/06/07(火)01:16:40 No.935894605

>>…意外と純な奴だなアイツ >GI編見てるとコイツけっこう根っこは男の子だなってなる アイアイに詳しくなってるの面白い

238 22/06/07(火)01:16:47 No.935894631

>ヒソカってめちゃくちゃ律儀に相手のやる気出させて最高の舞台用意してから戦おうとするマンだからやる気ないネテロに興味無くしたシーンの何がおかしいのかわからん >適当に襲うのは雑魚相手くらいだぞ 会長がその気になってたらどうすんの

239 22/06/07(火)01:16:48 No.935894634

ヒソカって蟻相手だと誰くらいまでなら勝てるかな… ブロヴーダ?

240 22/06/07(火)01:16:55 No.935894664

>>もしヒソカがゴンさん見たら点数通り越して射精しそう >強いなら無条件に戦いたい系だとウヴォーを人に食わせるわけねーだろ 強いなら無条件にやれよ 選んでんのかよ

241 22/06/07(火)01:16:57 No.935894670

>…意外と純な奴だなアイツ GI編でふつーにドッジボール楽しんでたからな…

242 22/06/07(火)01:17:05 No.935894695

職業ボディーガードで専門トレジャーハンターってよくわからんな

243 22/06/07(火)01:17:16 No.935894735

>fu1139718.jpg >満足そうにしてたのに気付いちゃったヒソカの左下の顔いいよね そのまま帰ってそうだったのにマチが悪いよなぁ

244 22/06/07(火)01:17:22 No.935894754

>ヒソカって蟻相手だと誰くらいまでなら勝てるかな… >ブロヴーダ? まあ部隊将ぐらいなら相性でいけるんじゃない?

245 22/06/07(火)01:17:24 No.935894759

辰のおじさん三ツ星テロリストハンターって絶対ヤバいやつじゃん…って感じがすごい

246 22/06/07(火)01:17:31 No.935894780

点数付けるにしてもせいぜい身ごなし位かな?さすがにどんな念かはわからんだろうし

247 22/06/07(火)01:18:01 No.935894886

>GI編でふつーにドッジボール楽しんでたからな… 全員の勝利ってヤツさ♥︎でレイザーとの戦いに満足してるのは好き

248 22/06/07(火)01:18:20 No.935894952

蟻なんて変化系のキルアでさえ強化系蟻の首を一撃でねじ取れるだろ ヒソカなら師団長は余裕だよ

249 22/06/07(火)01:18:20 No.935894954

ヒソカはウボーと戦いたがらなかった時点で美形好きなの確定 カストロも活かしてたし無限四頭流の人もよく見るとかっこいい

250 22/06/07(火)01:18:23 No.935894959

レイザーと本気でやり合ってたらいい勝負してたんだろうかヒソカ

251 22/06/07(火)01:18:25 No.935894969

>ヒソカって蟻相手だと誰くらいまでなら勝てるかな… >ブロヴーダ? ヒソカって攻撃力を底上げする技がないから 人間なら素手とトランプでいいかもしれんけど蟻には相性悪いだろうな

252 22/06/07(火)01:18:39 No.935895015

>そのまま帰ってそうだったのにマチが悪いよなぁ それはそう

253 22/06/07(火)01:19:07 No.935895113

>fu1139718.jpg 間抜けっぽい顔

254 22/06/07(火)01:19:32 No.935895202

>fu1139718.jpg >満足そうにしてたのに気付いちゃったヒソカの左下の顔いいよね 死後強化される念の後だから相当強化されてるだろうしはよ戦って欲しい

255 22/06/07(火)01:19:34 No.935895207

しかし団長戦見る限りマジでガムとテクスチャ以外能力なかったんだな

256 22/06/07(火)01:19:41 No.935895229

>>fu1139718.jpg >間抜けっぽい顔 老けてるとか以前の問題だと思う

257 22/06/07(火)01:19:52 No.935895275

>ヒソカって蟻相手だと誰くらいまでなら勝てるかな… >ブロヴーダ? ピトーはいけると思う 分裂するプフと爆発するユピーはガムで窒息狙えないから相性悪い

258 22/06/07(火)01:19:55 No.935895289

>会長がその気になってたらどうすんの 普通に戦って普通に死んでたんじゃない? 団長相手でもそうだったんだし

259 22/06/07(火)01:20:01 No.935895315

>>ヒソカってめちゃくちゃ律儀に相手のやる気出させて最高の舞台用意してから戦おうとするマンだからやる気ないネテロに興味無くしたシーンの何がおかしいのかわからん >>適当に襲うのは雑魚相手くらいだぞ >会長がその気になってたらどうすんの そりゃ戦うだろ

260 22/06/07(火)01:20:19 No.935895383

ドッヂボールでも指へし折れるくらいで済むヒソカの腕を千切れる虎咬拳

261 22/06/07(火)01:20:22 No.935895396

護衛はさすがに無理だろうけど部隊将なら勝てるんじゃない? 基礎能力は高いけど経験値低いってまさにヒソカが相性良さそう

262 22/06/07(火)01:20:24 No.935895404

旅団は蟻にタイマンで奥の手使ってたから連戦してたモラウよりかは劣る感じにはなってるな

263 22/06/07(火)01:20:28 No.935895422

>蟻なんて変化系のキルアでさえ強化系蟻の首を一撃でねじ取れるだろ >ヒソカなら師団長は余裕だよ あれは強化系のゴングーで死なないのに素手で首もぎ取るキルアがおかしいから…

264 22/06/07(火)01:20:41 No.935895463

マチに言われるまでは団長が本当に相手してくれたと信じてるっぽいのがヒソカの純粋なところ

265 22/06/07(火)01:20:44 No.935895479

ヒソカ隊蟻があったら護衛軍にやられるけどパームみたいに改造されてから暗躍する感じになる気がする

266 22/06/07(火)01:20:45 No.935895484

ヒソカは能力はともかく間合いは狭いからなぁ…接敵しないといかんし

267 22/06/07(火)01:21:05 No.935895555

>しかし団長戦見る限りマジでガムとテクスチャ以外能力なかったんだな この2つの応用で何とかなると思ったんだろう ただクロロまともにやる気なかったからなぁ… 準備整うまで逃げてたし

268 22/06/07(火)01:21:16 No.935895589

ヒソカならプフは余裕だろ ゴムをハエ取り紙みたいにして集めておしまい

269 22/06/07(火)01:21:17 No.935895593

>>ヒソカって蟻相手だと誰くらいまでなら勝てるかな… >>ブロヴーダ? >ピトーはいけると思う >分裂するプフと爆発するユピーはガムで窒息狙えないから相性悪い ピトーとか無理無理 ネテロでも実際どうか分からんのに

270 22/06/07(火)01:21:36 No.935895657

まあバンジーガムはかなり便利だと思うよ クロロとの戦いでも改めてそう思った

271 22/06/07(火)01:21:37 No.935895663

そもそも会長に勝てる人間が今の所ゴンさん以外にいないだろ

272 22/06/07(火)01:21:44 No.935895685

書き込みをした人によって削除されました

273 22/06/07(火)01:21:55 No.935895718

>マチに言われるまでは団長が本当に相手してくれたと信じてるっぽいのがヒソカの純粋なところ あんなに楽しそうにしてたのに…

274 22/06/07(火)01:22:04 No.935895753

>ノブナガスレがヒソカに乗っ取られてる… 団長のスレだけど…

275 22/06/07(火)01:22:09 No.935895772

今の代償を支払ったヒソカの能力はどうなのかな

276 22/06/07(火)01:22:13 No.935895785

>そもそも会長に勝てる人間が今の所ゴンさん以外にいないだろ そのゴンさんも速度追いつけるか怪しいし耐久はピトーで死後念あるとはいえ突破できるからわからんしな

277 22/06/07(火)01:22:15 No.935895794

蟻の硬さも素体によってかなり差があると思うけどなあ イカルゴなんてプニプニじゃない?

278 22/06/07(火)01:22:34 No.935895848

>ピトーとか無理無理 >ネテロでも実際どうか分からんのに は?鼻と口ガムで塞ぐだけでお死枚♡だろが♠︎

279 22/06/07(火)01:22:41 No.935895877

fu1139727.jpg めちゃくちゃ重いもの振り回せるしガム強いだろ

280 22/06/07(火)01:22:43 No.935895884

ピトーもガムついてもその部分切り離してから修復出来たりするし

281 22/06/07(火)01:22:52 No.935895914

>ノブナガスレがヒソカに乗っ取られてる… ノブナガは戦闘描写あんま無いからね 話す事もあんま無い

282 22/06/07(火)01:23:23 No.935896026

蟻は打撃耐性10000 斬撃耐性100みたいな感じ

283 22/06/07(火)01:23:26 No.935896035

わざわざ除念師まで探してやったのに真面目に戦ってくれないクロロに問題がある

284 22/06/07(火)01:23:27 No.935896038

会長の戦いってガムがどうこうのレベルじゃないじゃん ガムつけてやったー!言ってる間に100発張り手飛んでくるぞ

285 22/06/07(火)01:23:33 No.935896063

対応力の高さは随一だよこの能力

286 22/06/07(火)01:23:54 No.935896136

一応バンジーガムはまだ千切れたことは無いんだっけ

287 22/06/07(火)01:23:54 No.935896138

>蟻の硬さも素体によってかなり差があると思うけどなあ >イカルゴなんてプニプニじゃない? プニプニだからこそ攻撃通さんかもしれん というか念無しでグー耐えるのに念覚えてからキルアに瞬殺されるラモットのせいでキルアの攻撃力おかしなことになってる

288 22/06/07(火)01:24:09 No.935896184

口塞いでもそんな近くだと殴りころされそうって言うか種族的な筋力違いすぎる…

289 22/06/07(火)01:24:19 No.935896228

>そのゴンさんも速度追いつけるか怪しいし耐久はピトーで死後念あるとはいえ突破できるからわからんしな ピトー程の使い手が王にも届き得ると評価してるし会長よりは高い可能性もあるかもしれない

290 22/06/07(火)01:24:42 No.935896299

蟻は身体能力強いって言われるけど王とピトーユピーくらいであとはキルアに一撃でやられそう

291 22/06/07(火)01:24:51 No.935896327

答えは お dice1d9=8 (8)枚♠︎

292 22/06/07(火)01:24:53 No.935896335

>一応バンジーガムはまだ千切れたことは無いんだっけ というか千切れないんだと思う なんでも切れる剣は具現化できないけど絶対千切れないガム程度ならヒソカくらいの達人ならいける

293 22/06/07(火)01:24:57 No.935896348

>今の代償を支払ったヒソカの能力はどうなのかな マチを覆ったゴムの量とか念で出来た足の描写見る限り間違いなく強化はされてる ただその後出て来てないからわからん

294 22/06/07(火)01:25:43 No.935896484

>会長の戦いってガムがどうこうのレベルじゃないじゃん >ガムつけてやったー!言ってる間に100発張り手飛んでくるぞ 仕上がった会長には普通に殺されるよ 旅団リンチ程度で死ぬんだし

295 22/06/07(火)01:25:48 No.935896501

そういえばバンジーとドッキリの制約ってまだ出てないな

296 22/06/07(火)01:25:59 No.935896531

仕上がってなくても勝てねぇんじゃねぇかな?

297 22/06/07(火)01:26:22 No.935896621

アイツのバンジーガムはよーくできてる ありゃやりづれえぜ

298 22/06/07(火)01:26:34 No.935896660

>そういえばバンジーとドッキリの制約ってまだ出てないな 無いんじゃね 単純な能力だし縛りもない

299 22/06/07(火)01:26:37 No.935896670

昔からノブナガの能力ってどう考えても円範囲に入り込んだ敵をオート居合斬りだと思ってるから ノブナガの能力気にする人と温度差がある

300 22/06/07(火)01:26:38 No.935896676

神速キルアはもう意味わからねえからな… ユピーだから一方的でもほぼノーダメで済んだけど人間が食らったら死んでしまう

301 22/06/07(火)01:26:42 No.935896691

>仕上がってなくても勝てねぇんじゃねぇかな? 仕上がってない会長の戦闘描写無いから分からん…

302 22/06/07(火)01:26:54 No.935896727

実際めちゃくちゃ応用効くよねガムとテクスチャ

303 22/06/07(火)01:27:02 No.935896750

クロロもモブ壁でヒットアンドアウェイ繰り返すあたりガムはよほどつけられたく無いんだろうなって

304 22/06/07(火)01:27:26 No.935896820

会長やゼノは射程が広すぎてヒソカ的にはクソゲーじゃないかな…

305 22/06/07(火)01:27:34 No.935896844

>ユピーだから一方的でもほぼノーダメで済んだけど人間が食らったら死んでしまう 念なしで16トンの扉を開ける腕力を強化したオーラを纏った攻撃が反応できない速度で飛んでくるだけだろ

306 22/06/07(火)01:27:50 No.935896890

>昔からノブナガの能力ってどう考えても円範囲に入り込んだ敵をオート居合斬りだと思ってるから >ノブナガの能力気にする人と温度差がある タイマン専用ってならそういう能力ではない気はする

307 22/06/07(火)01:27:51 No.935896892

そういえばマチの糸は手元から離れると滅茶苦茶耐久下がると説明されてるけど 放出系二つ向こうなだけでそんなに苦手なのかな

308 22/06/07(火)01:27:54 No.935896908

謙遜かとぼけてるのかは分からないが平時会長はノヴモラウとどっこいと言ってたな

309 22/06/07(火)01:27:54 No.935896910

>>ユピーだから一方的でもほぼノーダメで済んだけど人間が食らったら死んでしまう >念なしで16トンの扉を開ける腕力を強化したオーラを纏った攻撃が反応できない速度で飛んでくるだけだろ 死ねと??

310 22/06/07(火)01:27:57 No.935896920

>クロロもモブ壁でヒットアンドアウェイ繰り返すあたりガムはよほどつけられたく無いんだろうなって つけられたら実際終わりだろあれ

311 22/06/07(火)01:28:15 No.935896964

>>ユピーだから一方的でもほぼノーダメで済んだけど人間が食らったら死んでしまう >念なしで16トンの扉を開ける腕力を強化したオーラを纏った攻撃が反応できない速度で飛んでくるだけだろ 50トンのヨーヨーも振り回すぞ

312 22/06/07(火)01:28:23 No.935896990

>>昔からノブナガの能力ってどう考えても円範囲に入り込んだ敵をオート居合斬りだと思ってるから >>ノブナガの能力気にする人と温度差がある >タイマン専用ってならそういう能力ではない気はする いや居合のオート迎撃はタイマン専用だろ

313 22/06/07(火)01:28:24 No.935896997

キルアは念がない状態でもちょっとおかしいから

314 22/06/07(火)01:28:49 No.935897075

バンジーガムは外す方法がないからなぁ

315 22/06/07(火)01:28:50 No.935897077

>>クロロもモブ壁でヒットアンドアウェイ繰り返すあたりガムはよほどつけられたく無いんだろうなって >つけられたら実際終わりだろあれ 腕力勝ってりゃさほど問題無い…と言いたいけどゴトーの時みたいなトラップが怖すぎる

316 22/06/07(火)01:28:58 No.935897108

ゼノはヒソカと同じ変化のはずなのに射程広すぎだろ…

317 22/06/07(火)01:29:07 No.935897130

>無いんじゃね >単純な能力だし縛りもない 有るとすればこの2つ以外の発は今後一切開発しないという縛りかな

318 22/06/07(火)01:29:09 No.935897137

実際レイザー程の使い手でもゴムくっつけられたら得意のドッチボール負けてる程だし…

319 22/06/07(火)01:29:26 No.935897196

グー抜きにしたらゴンより力強いのか? 強化系の立場がないな…

320 22/06/07(火)01:29:37 No.935897239

fu1139745.jpg 格好いいだろ

321 22/06/07(火)01:29:54 No.935897295

>いや居合のオート迎撃はタイマン専用だろ 乱闘用としても普通に使えるじゃん

322 22/06/07(火)01:30:02 No.935897320

念なしキルアでもモブプロハンターより強そうだったしな

323 22/06/07(火)01:30:15 No.935897361

>>無いんじゃね >>単純な能力だし縛りもない >有るとすればこの2つ以外の発は今後一切開発しないという縛りかな そんな簡単な縛り設けられるならみんなやってると思う 忘れられがちだけど制約と誓約はフランクリンの指とかクラピカの心臓みたいに実際に形にしないと駄目

324 22/06/07(火)01:30:19 No.935897376

>fu1139745.jpg >格好いいだろ 味方の頼りになるお兄さんキャラ

325 22/06/07(火)01:30:25 No.935897392

味方も斬ってしまうからタイマン専用という説はある

326 22/06/07(火)01:30:47 No.935897471

>fu1139745.jpg >格好いいだろ マジで痺れるわ ドッジボールやるために生まれてきただろこいつ

327 22/06/07(火)01:31:00 No.935897508

>有るとすればこの2つ以外の発は今後一切開発しないという縛りかな シャワー浴びながらこの2つの能力が有れば何とかなると思っているって描写はあった そろそろ狩るか♠のシーン 開発はやろうと思えばできるんじゃね

328 22/06/07(火)01:31:13 No.935897549

居合は一度斬ったら鞘に戻さないといけないから大人数相手にするのに向かないんじゃね

329 22/06/07(火)01:31:32 No.935897601

こういう勝負なら強化系の俺に任せとけ

330 22/06/07(火)01:31:42 No.935897638

ゼノとシルバ同時に相手して生き残れるのが既存キャラでどれだけいるかと思うと団長ハメ技無しでもおかしい

331 22/06/07(火)01:32:00 No.935897681

>ゼノとシルバ同時に相手して生き残れるのが既存キャラでどれだけいるかと思うと団長ハメ技無しでもおかしい でもヒソカ相手にはインチキするんだよな

332 22/06/07(火)01:32:06 No.935897707

ヒソカのゴムダッシュは速そうだったな

333 22/06/07(火)01:32:12 No.935897724

マチがゴリラなのか…

334 22/06/07(火)01:32:21 No.935897753

ドッキリテクスチャーってあれ具現化系なの?

335 22/06/07(火)01:33:01 No.935897854

リスクの薄い事やっても意味ないし制約と誓約はしなくても良いならしない方が良い

336 22/06/07(火)01:33:12 No.935897881

>ドッキリテクスチャーってあれ具現化系なの? 変化だと念能力者以外には見えなくてヒソカがハンカチ貼り付けてるだけのアホに見えてしまう

337 22/06/07(火)01:33:14 No.935897889

>味方も斬ってしまうからタイマン専用という説はある 円に入った対象をオートで切る念とか刀に込めてそうなんだよなアイツ… だからタイマン向きだし念を刀に込めてるから操作系な気もするんだけど

338 22/06/07(火)01:33:21 No.935897917

いあいぎりでしょ 刀渾身の力込めて握らないから腕力そんないらないんじゃない

339 22/06/07(火)01:33:40 No.935897971

>ドッキリテクスチャーってあれ具現化系なの? 一般人も騙せるから具現化要素入ってそう

340 22/06/07(火)01:33:42 No.935897979

>ドッキリテクスチャーってあれ具現化系なの? 触ったらバレるから質感を具現化してるわけじゃないはず オーラをそういうふうに見えるように変化させてるだけ

341 22/06/07(火)01:33:44 No.935897983

ヒソカがゼノシルバ相手に戦える気はしないな そもそも相性悪いし

342 22/06/07(火)01:34:02 No.935898030

ゼノシルバ戦の団長は予言で絶対に自分が死なないの確定してたから文字通り遊んでただけだからなあれ

343 22/06/07(火)01:34:32 No.935898102

そういえばキルア具現化にまったくメモリ振ってないな まあ明らかに強化寄りの身体能力してるしかなり修行積んだゴンですら放出は微妙だから特化する方が無難なんだろうけど

344 22/06/07(火)01:34:32 No.935898103

キルアが電気の能力であれだけ広げられたんだからゴムやシールでできる事が何でも出来るクラスに強化されてたらキルア並みかそれ以上に強くなってるかも元々暗殺向きの念能力でもあるし

345 22/06/07(火)01:34:48 No.935898158

オーラが見えない場合に何の意味もなくなるから具現化だろう 絶の相手にすら見破られてしまう

346 22/06/07(火)01:35:02 No.935898195

何となくだけど念能力って足すのは良いけど引くのは難しそう 一度設定した制約とかやっぱ止めようとは行かないでしょ

347 22/06/07(火)01:35:28 No.935898264

ヒソカは変化だから具現化とは相性いいからな

348 22/06/07(火)01:35:29 No.935898267

マチのゴリラみたいな腹筋いいよね…

349 22/06/07(火)01:35:33 No.935898283

>fu1139745.jpg >格好いいだろ グリードアイランド編の方がイレギュラーなのは分かってるけどその上でこの時のヒソカが一番魅力的だと思う

350 22/06/07(火)01:35:44 No.935898313

>>ドッキリテクスチャーってあれ具現化系なの? >変化だと念能力者以外には見えなくてヒソカがハンカチ貼り付けてるだけのアホに見えてしまう まあ「一般人に見えるインク」に変化させてる可能性はなくも無いけどそもそも変化系がややこしくなりそうだから無いかな

351 22/06/07(火)01:35:45 No.935898315

質感を表現だから実はとんでもなく繊細なコントロールやってるよねどっきりテクスチャー

352 22/06/07(火)01:36:07 No.935898382

>一度設定した制約とかやっぱ止めようとは行かないでしょ 後で設定変えれるなんて覚悟が足りないし能力の性能も上がらなそうだからな

353 22/06/07(火)01:36:20 No.935898426

ドッキリテクスチャーは解説でオーラに思念の力も加えるとかあったしなんとなく具現要素もありそう

354 22/06/07(火)01:36:40 No.935898477

具現化以外は一般人に見えないからなぁ

355 22/06/07(火)01:36:53 No.935898511

一般人が腕の傷わかんなかったから具現化じゃない?

356 22/06/07(火)01:37:05 No.935898540

まあ自分に制約強いるクラピカの心臓の鎖は消せるらしいが

357 22/06/07(火)01:37:33 No.935898631

>まあ自分に制約強いるクラピカの心臓の鎖は消せるらしいが 緋の目ずるい…

358 22/06/07(火)01:37:37 No.935898646

オーラの具現化の基本的な修行って何ができるようになるんだろう? 変化で数字作ったり放出でオーラ飛ばすのはわかりやすいけど

359 22/06/07(火)01:38:00 No.935898708

>>強いなら無条件に戦いたい系だとウヴォーを人に食わせるわけねーだろ >強いなら無条件にやれよ >選んでんのかよ だってウヴォーにゴム貼り付けてなんになるんだよ……まとめて消し炭で面白くないよ……

360 22/06/07(火)01:38:04 No.935898724

fu1139766.jpg 念が使えない観客に見えてるから具現化でしょ

361 22/06/07(火)01:38:49 No.935898860

マチの糸はマチの手から離れると弱くなるのにバンジーガムはそんな感じなくてずるい

362 22/06/07(火)01:39:04 No.935898903

クラピカの念のメモリどうなってんだ

363 22/06/07(火)01:39:24 No.935898961

>だってウヴォーにゴム貼り付けてなんになるんだよ……まとめて消し炭で面白くないよ…… そこを工夫と奇襲でなんとかするもんじゃないのか!

364 22/06/07(火)01:40:01 No.935899068

ウボーさんのことをヒソカは避けてたから戦ってもつまらない判定なのだと思われる

365 22/06/07(火)01:40:03 No.935899078

>クラピカの念のメモリどうなってんだ 忘れられがちだけどクラピカもゴンキル並みの天才だ

366 22/06/07(火)01:40:03 No.935899081

>マチの糸はマチの手から離れると弱くなるのにバンジーガムはそんな感じなくてずるい 多分爆死前はそんなことなかったんじゃないかな 死んだせいでパワーアップした臭い

367 22/06/07(火)01:40:11 No.935899108

どんなに強くても毒で死ぬしウンコしてるときは油断してるからリアルだよな…

368 22/06/07(火)01:40:24 No.935899140

>>だってウヴォーにゴム貼り付けてなんになるんだよ……まとめて消し炭で面白くないよ…… >そこを工夫と奇襲でなんとかするもんじゃないのか! 言うほど圧倒的強者を倒すのには向かないからなあ あくまで自分と対等付近以下の楽しくダンスするのに適した発

369 22/06/07(火)01:40:37 No.935899182

>どんなに強くても毒で死ぬしウンコしてるときは油断してるからリアルだよな… キルアは毒が効かないしウンコしないから最強だろ

370 22/06/07(火)01:40:49 No.935899209

ビッグバンインパクトってなんだよ♠︎ あんなん出されたらガム付けても意味ないじゃん❤︎

371 22/06/07(火)01:40:50 No.935899215

>オーラの具現化の基本的な修行って何ができるようになるんだろう? >変化で数字作ったり放出でオーラ飛ばすのはわかりやすいけど 物体の具現化に至るまで何が出来るってわけでもないんじゃないかな 解像度の低いものがぼやけて出てくるとか なのでひたすらイメージ修行

372 22/06/07(火)01:40:52 No.935899221

非戦闘員を虐殺してただけなのに結構強かったなって感想持つぐらいだからまあ強いんじゃないかクルタ族

373 22/06/07(火)01:41:18 No.935899289

>キルアは毒が効かないしウンコしないから最強だろ アイドルでもウンコするぞ

374 22/06/07(火)01:41:43 No.935899361

ガムって自分より力強い奴だと無効なんだよな レイザー本体どころかその念獣に力負けするのはどうかと思う

375 22/06/07(火)01:41:59 No.935899415

バンジーガムは手から離したら強度が弱くなるって確か書かれてたはずなので マチを拘束できるのは死後の念で超強化された結果だと思う

376 22/06/07(火)01:42:06 No.935899433

シルバは毒ナイフで斬られたら血を出してたけどキルアは何の毒かも知らずにトンパのジュース飲んでたしマジで無効なのかな

377 22/06/07(火)01:42:19 No.935899476

キルアはルール無用ならウンコしてる時襲うって自己申告してるぞ

378 22/06/07(火)01:42:21 No.935899480

具現化の基本的な修行なら丸いボールとかでも作り出せれば十分か

379 22/06/07(火)01:42:23 No.935899486

インクを具現化してそれをどう使果たしかはヒソカ技術次第ってことでしょ めちゃくちゃ絵上手いな

380 22/06/07(火)01:42:26 No.935899492

具現化系は思い入れのあるものしか具現化できないように思わせてからのコルトピというすげえやつ

381 22/06/07(火)01:42:49 No.935899548

>シルバは毒ナイフで斬られたら血を出してたけどキルアは何の毒かも知らずにトンパのジュース飲んでたしマジで無効なのかな ゾルディックの天才だぞ

382 22/06/07(火)01:43:04 No.935899585

>ガムって自分より力強い奴だと無効なんだよな >レイザー本体どころかその念獣に力負けするのはどうかと思う それよく言われるけどガッツリボール握ってる念獣に対してヒソカは片手だから負けてるってほどでもないと思う

383 22/06/07(火)01:43:06 No.935899588

>キルアはルール無用ならウンコしてる時襲うって自己申告してるぞ 天空闘技場の時か… 昔からトイレは危険地帯だったんだな

384 22/06/07(火)01:43:10 No.935899607

>レイザー本体どころかその念獣に力負けするのはどうかと思う あれはレイザーの出力がおかしい 何で具現化と放出があんな高いレベルで纏まってんだって感じ

385 22/06/07(火)01:43:12 No.935899611

>シルバは毒ナイフで斬られたら血を出してたけどキルアは何の毒かも知らずにトンパのジュース飲んでたしマジで無効なのかな 毒のレベルが全然ちがうんでは

386 22/06/07(火)01:43:13 No.935899614

>具現化系は思い入れのあるものしか具現化できないように思わせてからのコルトピというすげえやつ あいつマジでノヴ並におかしいよ…

387 22/06/07(火)01:43:22 No.935899642

>具現化系は思い入れのあるものしか具現化できないように思わせてからのコルトピというすげえやつ ヒソカのドッキリテクスチャもできてるっぽいし意外とそうでもないのかもしれない

388 22/06/07(火)01:43:27 No.935899657

キルアって薔薇の毒も無効なんかな

389 22/06/07(火)01:43:42 No.935899688

>具現化系は思い入れのあるものしか具現化できないように思わせてからのコルトピというすげえやつ 盗賊団に置くには惜しい逸材すぎる… 末路はうんこ中に死亡だし

390 22/06/07(火)01:43:43 No.935899691

>毒のレベルが全然ちがうんでは トンパの毒がうんこ吹き出して即死するようなものだったらどうすんだよ

391 22/06/07(火)01:44:10 No.935899768

>ガムって自分より力強い奴だと無効なんだよな >レイザー本体どころかその念獣に力負けするのはどうかと思う レイザー本体ですらガムはちぎれてないぞ

392 22/06/07(火)01:44:10 No.935899769

実家で浴びて慣れてるかどうかの問題だろうからそれ以上の毒なら普通に効くんじゃね

393 22/06/07(火)01:44:12 No.935899773

ドッキリテクスチャもバンジーガムも汎用性高すぎて発想凄いなってなる

394 22/06/07(火)01:44:17 No.935899790

>具現化系は思い入れのあるものしか具現化できないように思わせてからのコルトピというすげえやつ 逆に思い入れのあるものが何も無いとかだとああいうことできるのかも そんなコルトピがパクノダのために熱くなるのいいよね

395 22/06/07(火)01:45:02 No.935899899

>>具現化系は思い入れのあるものしか具現化できないように思わせてからのコルトピというすげえやつ >ヒソカのドッキリテクスチャもできてるっぽいし意外とそうでもないのかもしれない ドキテクもバンガムもヒソカの好きなお菓子だぞ

396 22/06/07(火)01:45:03 No.935899905

テクスチャは再現できる幅が広いだけで何でもコピーできるわけではない

397 22/06/07(火)01:45:12 No.935899935

一回ガム引っ付けたら大体勝てると思う

398 22/06/07(火)01:45:17 No.935899944

>盗賊団に置くには惜しい逸材すぎる… >末路はうんこ中に死亡だし といっても所詮は贋作つくりだし盗賊団でしか生かせないと思う

399 22/06/07(火)01:45:52 No.935900048

>といっても所詮は贋作つくりだし盗賊団でしか生かせないと思う 詐欺によさそう

400 22/06/07(火)01:45:59 No.935900069

ガムは作中で一回も誰もちぎれてないから強度やべーよ

401 22/06/07(火)01:46:06 No.935900093

>>発がわからないからいつまで経ってもノブナガの能力=円にされちまう >しかも2mが限界のやつ… その半分も展開できないキルア…

402 22/06/07(火)01:46:24 No.935900145

体術互角ならガム付けられてもそこまで変わらんのでは

403 22/06/07(火)01:46:32 No.935900166

>一回ガム引っ付けたら大体勝てると思う 本人も言ってたけど遠距離から飛ばしてくっつけたり出来るし 一発でも殴れればくっつけれるのがマジで強い

404 22/06/07(火)01:46:49 No.935900226

>体術互角ならガム付けられてもそこまで変わらんのでは 互角ならかなりきついのでは

405 22/06/07(火)01:47:15 No.935900301

体術に差がないならヒソカの好きなタイミングで縮んだりするガムをつけられてるの最悪だろ

406 22/06/07(火)01:47:20 No.935900315

「50は平気」 この一言でキャラとしての存在感が一気に増すから面白い コルトピ凄いよ

407 22/06/07(火)01:47:28 No.935900348

弾力有るのに柔軟性も有るからまぁちぎり辛そうな性質よね

408 22/06/07(火)01:47:31 No.935900358

単にパワーだけでなく無理して千切られそうなら伸びちゃえばいいと言う方向で対応できるからな

409 22/06/07(火)01:47:32 No.935900361

小説だとヒソカのトランプ鋼鉄性らしいけど ただの紙をあんな威力にしてるならそれもやばい

410 22/06/07(火)01:47:48 No.935900402

>レイザー本体ですらガムはちぎれてないぞ ヒソカの機転はすごいけど別にレイザーガムちぎろうとしてないし ていうかその前にヒソカの指全部折れたんだけど明らかに力で負けてるよね

411 22/06/07(火)01:47:55 No.935900426

マチは破ったんだろ

412 22/06/07(火)01:47:56 No.935900430

伸び縮みだけじゃなく剥がすのも自由だから意識すると惑わされる

413 22/06/07(火)01:47:59 No.935900439

>体術互角ならガム付けられてもそこまで変わらんのでは ヒソカの好きなタイミングで崩されるから互角じゃやりたい放題されると思う

414 22/06/07(火)01:48:46 No.935900576

相手にガムくっつけるなんてただの嫌がらせなんだけど それを能力バトル漫画に落とし込むとこうなるっていう

415 22/06/07(火)01:49:24 No.935900698

>ただの紙をあんな威力にしてるならそれもやばい ウイングさんが本の切れ端で同じことやってたから能力者なら誰でもできるんじゃない

416 22/06/07(火)01:49:30 No.935900721

強化込みの近接戦に自信ないと能力ゴムにしないだろうな

417 22/06/07(火)01:49:44 No.935900758

レイザーやウヴォーとかまあガムつけたところでみたいな相手はいるな

418 22/06/07(火)01:49:56 No.935900791

レイザーのボールを避けるならともかく無傷でキャッチは出来るやつの方がほぼいなそう

419 22/06/07(火)01:50:03 No.935900809

ガムは縮むタイミングをヒソカが任意で発動できるのがズルっこい

420 22/06/07(火)01:50:52 No.935900968

ヒソカがウヴォーに勝てるビジョンが浮かばない

421 22/06/07(火)01:51:17 No.935901045

ノブナガでも切れないんかね厄介って言ってたが

422 22/06/07(火)01:51:26 No.935901077

>ヒソカがウヴォーに勝てるビジョンが浮かばない だから戦わなかった

423 22/06/07(火)01:51:34 No.935901107

>ガムは縮むタイミングをヒソカが任意で発動できるのがズルっこい 放出系下手な変化系でも解除なら離れてても関係ないってのを逆手に取ってるならIQ高い

424 22/06/07(火)01:52:03 No.935901180

>>ただの紙をあんな威力にしてるならそれもやばい >ウイングさんが本の切れ端で同じことやってたから能力者なら誰でもできるんじゃない 実戦で使えるレベルかどうかは別として周だしね

425 22/06/07(火)01:52:49 No.935901304

ハンタ試験のヒソカとイルミは描写的に一切念使ってなさそう

426 22/06/07(火)01:52:59 No.935901334

>ノブナガでも切れないんかね厄介って言ってたが そういうことやレアじゃないとかタイマン専用とか言われるから 明かされる前から全く期待できないのがひどい

427 22/06/07(火)01:53:13 No.935901377

>ハンタ試験のヒソカとイルミは描写的に一切念使ってなさそう じゃあなんなんだよあのトランプ…

428 22/06/07(火)01:53:14 No.935901383

病犬がまた再評価されてしまうな…

429 22/06/07(火)01:53:43 No.935901464

>ヒソカがウヴォーに勝てるビジョンが浮かばない むしろハメやすそうじゃない?

430 22/06/07(火)01:54:10 No.935901539

>ヒソカがウヴォーに勝てるビジョンが浮かばない 毒を飲ませる

431 22/06/07(火)01:54:14 No.935901559

>むしろハメやすそうじゃない? ガムで翻弄できそうだよな…

432 22/06/07(火)01:55:41 No.935901799

トランプでも打撃でもヒソカじゃウヴォーにダメージ与えられなさそうなのがな…

↑Top