22/06/06(月)23:43:58 >当時の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/06(月)23:43:58 No.935862515
>当時の反応を知りたい
1 22/06/06(月)23:45:49 No.935863273
はいはいありきたりな転生ものね…
2 22/06/06(月)23:45:50 No.935863278
ウケ始めたの何話からだっけ…
3 22/06/06(月)23:46:06 No.935863398
なにごとよ!?
4 22/06/06(月)23:46:33 No.935863589
あれ?太田と信長は…?
5 22/06/06(月)23:46:36 No.935863609
>ウケ始めたの何話からだっけ… スタイリッシュ成敗かぼくでんちゃんくらい
6 22/06/06(月)23:47:02 No.935863778
1話の時点ではコナミアニメファンが盛り上がってるだけだった しかしスタイリッシュ成敗とぼくでんで奴は弾けた…
7 22/06/06(月)23:47:37 No.935863998
いつものコナミ
8 22/06/06(月)23:47:41 No.935864035
とどめが芭蕉ちゃんかな
9 22/06/06(月)23:48:02 No.935864172
四変五羽
10 22/06/06(月)23:48:06 No.935864203
確かなんか妙だぞこのアニメって「」がざわつき始めたのはぼくでんちゃん辺りだったはず
11 22/06/06(月)23:48:39 No.935864413
だけど 戦コレは 違うんですよ!
12 22/06/06(月)23:51:26 No.935865514
>確かなんか妙だぞこのアニメって「」がざわつき始めたのはぼくでんちゃん辺りだったはず まずはスタイリッシュ成敗だよ そんでぼくでん殺すね回が丁度学園祭の日だったからスタイリッシュ成敗で脳をやられた奴が広めて更に爆発的に増えた
13 22/06/06(月)23:51:34 No.935865560
1話から見ても大変満足できるんだけど見返そうとするとぼくでんちゃん見た後に吉継ちゃん見るような感じになってしまった
14 22/06/06(月)23:52:50 No.935866040
4話辺りから映画パロディだこれ!って気付き始めた と同時にローマの休日ってボーイミーツガールものの古典として良くできてるんだなって
15 22/06/06(月)23:53:05 No.935866149
勧めやすさで言うと7話だと思う
16 22/06/06(月)23:53:13 No.935866195
ソシャゲやってたからずっとなんだこれって言いながら見てたよ
17 22/06/06(月)23:53:18 No.935866228
(なんかかわいいキャラのキャプ貼られてるし、「」が盛り上がってるから観てみるか…丁度今週は世界陸上でいつも観てるアニメ休止だし…)→ COLLECTION-18 Four Leaves
18 22/06/06(月)23:53:24 No.935866262
戦 げ 奇
19 22/06/06(月)23:53:32 No.935866300
心に響かない歌も2話だったな…
20 22/06/06(月)23:53:33 No.935866306
人って簡単に死ぬよね
21 22/06/06(月)23:53:33 No.935866307
そこあにまだ続いてんの!?すげえ!
22 22/06/06(月)23:54:02 No.935866490
>(なんかかわいいキャラのキャプ貼られてるし、「」が盛り上がってるから観てみるか…丁度今週は世界陸上でいつも観てるアニメ休止だし…)→ COLLECTION-18 Four Leaves ふざせおって…とんだクソ鬱アニメだ!
23 22/06/06(月)23:54:08 No.935866539
>(なんかかわいいキャラのキャプ貼られてるし、「」が盛り上がってるから観てみるか…丁度今週は世界陸上でいつも観てるアニメ休止だし…)→ COLLECTION-18 Four Leaves (消滅するアルキード王国)
24 22/06/06(月)23:54:11 No.935866566
ぼくでん えーっ違 だーい好き
25 22/06/06(月)23:54:22 No.935866625
オリンピックでTBS系の深夜アニメ潰れて じゃあ戦コレ観てみるかってなった層にお出しされる吉継ちゃん回
26 22/06/06(月)23:54:38 No.935866733
ぼくでんのドラマやったのはアニメ再放送の時だっけ
27 22/06/06(月)23:54:54 No.935866837
>そこあにまだ続いてんの!?すげえ! 戦コレ漬けにした「」は謝罪しろよ…
28 22/06/06(月)23:55:01 No.935866882
そこあにって今どうなったんだろう
29 22/06/06(月)23:56:51 No.935867591
>そこあにって今どうなったんだろう > お知らせ >そこ☆あには5月19日で15周年を迎えました。 >【募集】6月12日は『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』特集です。感想募集!投稿締切は11日(土)21:00です。
30 22/06/06(月)23:57:31 No.935867838
ぼくでん すいちょくに とぶね
31 22/06/06(月)23:57:50 No.935867958
初回放送は途中から見始めたから戦コレOPはback into my worldのイメージなんだ…
32 22/06/06(月)23:58:05 No.935868049
上の方にもあったけど まだ続いてたんだすげぇ 久々に聞いてみるかな
33 22/06/06(月)23:58:10 No.935868077
最終回で一刀斎とモースが和解してるあたりで泣く
34 22/06/06(月)23:58:39 No.935868268
これ経由でバグダッドカフェ見て今でもトップレベルに好きな映画になった
35 22/06/06(月)23:58:44 No.935868296
オムニバス形式すごい良かったからソシャゲアニメのスタンダードになるかと思ったら続かなかったな
36 22/06/06(月)23:58:55 No.935868372
歌上手かったな狐巫女 今何してるんだろ
37 22/06/06(月)23:59:03 No.935868417
最終話の今まで観てきた人へのご褒美みたいな全員集合っぷりが大好き
38 22/06/07(火)00:00:21 No.935868913
あの男と一緒に住んで秘宝集める方が面白かったかも
39 22/06/07(火)00:00:26 No.935868945
>オムニバス形式すごい良かったからソシャゲアニメのスタンダードになるかと思ったら続かなかったな 毎回違うアニメ作るようなもんだからクソめんどくさいんだよ!
40 22/06/07(火)00:00:34 No.935868995
オマケパートみたいなCMもあってテレビアニメという形式を最大限活かしてたと思う
41 22/06/07(火)00:00:51 No.935869111
ノブさんと太田牛一くんのイチャラブか… ん?アイドル?これオムニバスなのか 伊達政宗がヤクザってアナタ…
42 22/06/07(火)00:00:54 No.935869132
スタイリッシュ成敗から卜伝の並びが元ネタも分かりやすくて話題性あったと思う
43 22/06/07(火)00:01:04 No.935869191
きつねはまだちょいちょいお仕事してる 駄猫はご存じの通り うさぎは…引退された?
44 22/06/07(火)00:01:15 No.935869269
>オムニバス形式すごい良かったからソシャゲアニメのスタンダードになるかと思ったら続かなかったな あの形式は毎回舞台設定とか小物資料や背景画とか作り直しだしキャラバンクも使えなかったりするから何気に作業量が大変って後で知った
45 22/06/07(火)00:01:44 No.935869457
叔母上エロすぎておもらしの話を毎日してたのは覚えてる
46 22/06/07(火)00:01:59 No.935869552
ソシャゲ原作で戦国武将の美少女化とか絶対つまんねぇわ
47 22/06/07(火)00:02:16 No.935869655
ぼーくぼくでんっ
48 22/06/07(火)00:03:03 No.935869953
何かエロ画像少ないな… 今もだけど
49 22/06/07(火)00:03:16 No.935870039
>歌上手かったな狐巫女 >今何してるんだろ https://www.youtube.com/watch?v=I1PuhUsi5nc ちょっと前に10周年ってんで歌ってみた上げてたぞ
50 22/06/07(火)00:03:31 No.935870131
幻の3クール目を実況スレだけで完走させたアニメは戦コレしか知らない
51 22/06/07(火)00:03:42 No.935870214
ちなみにコンテンツは現存してるぞ
52 22/06/07(火)00:04:06 No.935870363
なるほどね…ってなった所に出てくる初めチョロチョロ中パッパ赤子が泣いても蓋とるなー
53 22/06/07(火)00:04:24 No.935870474
芭蕉ちゃん 主役の回は 胸にくる
54 22/06/07(火)00:04:30 No.935870518
幼稚園児で砂場を舞台に銀河英雄伝説するアニメ
55 22/06/07(火)00:05:08 No.935870766
尻の穴が見られる戦国武将は劉備ちゃんだけ!
56 22/06/07(火)00:05:48 No.935870992
>尻の穴が見られる戦国武将は劉備ちゃんだけ! 戦国…武将…?
57 22/06/07(火)00:05:48 No.935870993
>幻の3クール目を実況スレだけで完走させたアニメは戦コレしか知らない エアクールは定期的に現れるけど1クール通せるのって本当に少ないよね
58 22/06/07(火)00:05:54 No.935871037
>幻の3クール目を実況スレだけで完走させたアニメは戦コレしか知らない 幻聴なのに同じ内容のレスが秒数殆ど同じで被るのホントおかしい
59 22/06/07(火)00:06:47 No.935871381
>尻の穴が見られる戦国武将は劉備ちゃんだけ! 劉備ちゃんは牝豚!
60 22/06/07(火)00:07:03 No.935871464
「」はどの子の回が好き? 僕は芭蕉ちゃんと劉備ちゃん!
61 22/06/07(火)00:07:12 No.935871521
>戦コレ漬けにした「」は謝罪しろよ… 戦コレ特集するよってなった時初めてそこあにと言う番組の存在を知った「」は多い
62 22/06/07(火)00:07:35 No.935871667
幻聴アニメだったのに後に本家に拾い上げられた川中島ダイエット回…
63 22/06/07(火)00:07:43 No.935871728
>幻の3クール目を実況スレだけで完走させたアニメは戦コレしか知らない 映画をベースにしてるから最初に元ネタ決めちゃえば大まかな流れは共有できたのがデカいと思う
64 22/06/07(火)00:08:08 No.935871886
好きな3大ソシャゲアニメの一角残り2つは ドリランドとレヴィアタン
65 22/06/07(火)00:08:16 No.935871934
何で知ったのか何がきっかけでアニメを見たのかまるで覚えてない
66 22/06/07(火)00:08:37 No.935872074
戦コレの話してる時の「」って目がキラキラするよね だからね、ぼくでんは殺すんだ
67 22/06/07(火)00:08:43 No.935872108
個人的には新撰組回
68 22/06/07(火)00:09:26 No.935872383
どっかの雑誌にエッチなイラスト入りのSSが載ってたのは知ってる
69 22/06/07(火)00:10:06 No.935872618
信玄と比べると生活力なさすぎる謙信
70 22/06/07(火)00:10:12 No.935872677
妄想だけで25話以降も続いた実況スレ
71 22/06/07(火)00:10:23 No.935872749
これ見てから元ネタ確認って感じで観た映画が面白かった 一番好きなのはスティング
72 22/06/07(火)00:10:25 No.935872767
BOXとかじゃなくて単巻でBD買い揃えたアニメはこれが初だった
73 22/06/07(火)00:10:55 No.935872968
書き込みをした人によって削除されました
74 22/06/07(火)00:11:23 No.935873164
>「」はどの子の回が好き? ぼくでんちゃんと秀吉と新撰組と女子会!
75 22/06/07(火)00:11:31 No.935873213
そこあにが特集回組むきっかけになったのはたぶん「」あんまり関係ない お外にも熱心なファンが存在した
76 22/06/07(火)00:11:37 No.935873248
ソシャゲもやってた「」はいたの?
77 22/06/07(火)00:11:49 No.935873312
マジで今でも見返す 特に芭蕉ちゃん回は多い
78 22/06/07(火)00:12:16 No.935873476
壺でも流行ってた思い出
79 22/06/07(火)00:12:37 No.935873601
結局アニメ版って資料集みたいなムックとか出たの?
80 22/06/07(火)00:13:29 No.935873951
今もスロットで続いてるよ 4はコケた?っぽいけど…
81 22/06/07(火)00:13:33 No.935873973
これの元ネタで一番見づらいのが探偵スルースで中古のソフトしか無いから絶望的だって聞いてる
82 22/06/07(火)00:13:56 No.935874123
>BOXとかじゃなくて単巻でBD買い揃えたアニメはこれが初だった 俺もまだ働けてた時期だったから全巻買い集めたよ…
83 22/06/07(火)00:13:57 No.935874134
心に響かないけど家康ちゃん好き
84 22/06/07(火)00:14:43 No.935874414
たまに1パチで打つ
85 22/06/07(火)00:15:18 No.935874637
しかしBOX出なかったなあ 確かこの前十周年とかだったし良いタイミングだったんだが
86 22/06/07(火)00:15:21 No.935874654
ソシャゲはしばらくログイン切ってて最後だけ看取ったけどもうガチャの供給終わってるからトレードのレートが訳分からん勢いで上がったりお祭り状態だったな
87 22/06/07(火)00:16:40 No.935875121
ソシャゲで知ってる要素、下間頼廉が男キャラなのに人気
88 22/06/07(火)00:18:11 No.935875711
一話でこういうのかと思ったら3話以降全然違った
89 22/06/07(火)00:18:22 No.935875792
日笠なのにめちゃ可愛くてびっくりしたよカブキマンさん
90 22/06/07(火)00:19:41 No.935876300
ソシャゲは謎のウルトラマンコラボをしてた記憶がある 信長に銀色呼ばわりされるウルトラマンたちが面白かったな
91 22/06/07(火)00:19:41 No.935876301
どれも好きだけどよく見返してるのはたぶん姉妹道の回と吉継ちゃんの回と信玄の回
92 22/06/07(火)00:20:40 No.935876695
作品全体の中で異質なのは分かってるけど よしつぐちゃん抜きでは語れない
93 22/06/07(火)00:20:57 No.935876803
>これの元ネタで一番見づらいのが探偵スルースで中古のソフトしか無いから絶望的だって聞いてる ジュード・ロウが出てるリメイクの方しか観れなかったな リメイクは2008年だしDVDあるから観るの簡単なんだよね
94 22/06/07(火)00:21:32 No.935877040
サタデーナイトライダー回が一番エッチだと思う
95 22/06/07(火)00:21:47 No.935877130
>ソシャゲもやってた「」はいたの? やってたよ 昔のよくあるカードバシーンバシーンなゲームだった 異種トレもやったぜ
96 22/06/07(火)00:21:52 No.935877178
探偵スルースのDVD出ねえかなあ!
97 22/06/07(火)00:22:49 No.935877516
>ソシャゲもやってた「」はいたの? FLASHで動くカードがあって嬉しかった
98 22/06/07(火)00:23:07 No.935877641
コンビニ強盗への対応見るにのぶっちがちんちん見た事あるっぽいのが興奮する
99 22/06/07(火)00:23:12 No.935877684
>ソシャゲで知ってる要素、下間頼廉が男キャラなのに人気 ライレーンファランクス!
100 22/06/07(火)00:24:00 No.935877978
>マジで今でも見返す >特に芭蕉ちゃん回は多い しんく回意味わからなくて好きでずっと見ていられるわ…
101 22/06/07(火)00:24:10 No.935878026
パチスロ4まで出てまして
102 22/06/07(火)00:24:11 No.935878033
戦国武将が殺しをするわけがないでしょう?
103 22/06/07(火)00:24:22 No.935878109
ソシャゲアニメってキャラ多くて相当上手くやらないと話とっ散らかって意味不明になるからこういうパロディオムニバスが一番いいと思うんだけど作るの大変そうだな
104 22/06/07(火)00:24:32 No.935878179
ソシャゲもなんだかんだ8年か大往生だったな
105 22/06/07(火)00:26:03 No.935878733
ストーリーの無いソシャゲが原作のアニメとしては 恐らく100点満点の答えだったと思うけど 割に合わねえだろうなとも思う
106 22/06/07(火)00:27:03 No.935879081
BD全巻あるけど結構巻数あるから重い
107 22/06/07(火)00:27:44 No.935879318
たまにつべの公式に上がってる予告だけを流して見てる 楽しい
108 22/06/07(火)00:28:57 No.935879741
アニメ始まる前はここもお外も兼続のアゴ(Gガンダム)しか言ってなかったのに
109 22/06/07(火)00:29:26 No.935879897
あの妙に薄暗い工場で働いてる武将の回誰だっけか
110 22/06/07(火)00:29:29 No.935879922
あー戦コレのゲーム復活しねぇかなぁ
111 22/06/07(火)00:29:58 No.935880078
>あの妙に薄暗い工場で働いてる武将の回誰だっけか 大谷吉継ちゃん!
112 22/06/07(火)00:30:12 No.935880174
>ソシャゲもやってた「」はいたの? フレンド?機能みたいなので100人くらいは「」いた気がする
113 22/06/07(火)00:30:24 No.935880238
四変五羽
114 22/06/07(火)00:31:06 No.935880482
>大谷吉継ちゃん! とんだ糞鬱アニメ…
115 22/06/07(火)00:32:16 No.935880892
アルキード王国滅ぼすあのコラきっかけではまった
116 22/06/07(火)00:32:45 No.935881047
もう10年か
117 22/06/07(火)00:33:11 No.935881189
明確に跳ねたのは秀吉回からだと思う
118 22/06/07(火)00:35:03 No.935881858
スタイリッシュ回で何かおかしいな?って思って 後はもう退路を断たれていた
119 22/06/07(火)00:35:08 No.935881896
というか吉継ちゃん声白石晴香なのかよ知らなかった…
120 22/06/07(火)00:36:23 No.935882319
>というか吉継ちゃん声白石晴香なのかよ知らなかった… 今だと結構有名なんだっけ?
121 22/06/07(火)00:37:06 No.935882550
>>というか吉継ちゃん声白石晴香なのかよ知らなかった… >今だと結構有名なんだっけ? アシリパさんとか
122 22/06/07(火)00:38:39 No.935883041
宇宙ステーションで人工頭脳倒して手羽先屋やろうって話も元ネタあるの?
123 22/06/07(火)00:38:46 No.935883086
戦コレ見てから実家帰った時自分の家系図見て尼子氏関係だったの知ったわ
124 22/06/07(火)00:39:26 No.935883315
>宇宙ステーションで人工頭脳倒して手羽先屋やろうって話も元ネタあるの? 2001年宇宙の旅
125 22/06/07(火)00:41:33 No.935884007
>2001年宇宙の旅 あの有名なやつ!? 何をどうしたらあの流れに変えられるんだ
126 22/06/07(火)00:41:35 No.935884016
やっぱり猫が好き回が好きすぎる
127 22/06/07(火)00:41:52 No.935884116
元ネタ映画はあるけど全部なぞってるわけでもないからな…
128 22/06/07(火)00:42:36 No.935884358
そこあにはスタッフ呼んでインタビューとかよくやってたからたまに聞くようになってた
129 22/06/07(火)00:43:08 No.935884567
犬神家、と見せかけてリンチのロストハイウェイです わかるか!
130 22/06/07(火)00:43:10 No.935884579
基本の映画があって脚本の人たちが好きに味付けしたのが戦コレだ 戦国武将が人殺すわけないでしょ!って怒ったのはKONAMIの人
131 22/06/07(火)00:44:25 No.935884976
やはり侍は危険…
132 22/06/07(火)00:44:36 No.935885029
あのこの幼稚園の話…銀河英雄伝ですよね?
133 22/06/07(火)00:44:43 No.935885070
スタイリッシュにしたらいいんですね?
134 22/06/07(火)00:44:43 No.935885073
シリアルキラーだった世界線の卜伝ちゃんも見てみたい気もしないでもない
135 22/06/07(火)00:44:49 No.935885112
ポエット!
136 22/06/07(火)00:44:59 No.935885173
今はもうキャラやストーリーがっつり作った作品ばかりだしこんな何やってもいいみたいな作品は難しいな
137 22/06/07(火)00:45:08 No.935885239
ナレーションに本物持ってくるのマジでずるい 完全に銀英伝じゃんこんなの
138 22/06/07(火)00:45:15 No.935885280
>戦国武将が人殺すわけないでしょ!って怒ったのはKONAMIの人 いやあ…人殺すでしょ戦国武将
139 22/06/07(火)00:45:37 No.935885397
>もう10年か うそでしょ…?
140 22/06/07(火)00:46:26 No.935885663
監督のごっきーが即売会で戦コレ関係の本何回出したんだっけ…
141 22/06/07(火)00:46:37 No.935885724
>今はもうキャラやストーリーがっつり作った作品ばかりだしこんな何やってもいいみたいな作品は難しいな 戦コレのゲームやったことないけど本筋とか何もないの?
142 22/06/07(火)00:47:32 No.935886023
https://nico.ms/sm19036625 デスマンのこのMADたまに見ると涙が出てくる
143 22/06/07(火)00:47:45 No.935886091
パチスロの方がまだストーリーあるぐらいソシャゲの方じゃ無い
144 22/06/07(火)00:47:52 No.935886116
>戦コレのゲームやったことないけど本筋とか何もないの? ない ワシの経験では
145 22/06/07(火)00:48:01 No.935886181
世界陸上じゃなくてロンドンオリンピックで糞鬱回に紛れ込んだ人が出たんだ
146 22/06/07(火)00:49:35 No.935886657
久々に見たいと思うけどめぼしい動画配信サービスに置いてない
147 22/06/07(火)00:49:52 No.935886771
巨大おかんもセットだ
148 22/06/07(火)00:49:57 No.935886802
ソシャゲは放送後にストーリーあるの色々追加されてったよ
149 22/06/07(火)00:50:05 No.935886845
今見返すとめっちゃ声優豪華なんだよな… この頃の声優までしか知らないんだろと言われたらそれまでだが
150 22/06/07(火)00:50:23 No.935886952
ローマの休日 スタア誕生 ベルリン天使の詩 女囚さそり ボウリングフォーコロンバイン… やっぱ並びおかしいって
151 22/06/07(火)00:50:30 No.935886993
また見直したくなってきた…
152 22/06/07(火)00:51:04 No.935887147
>監督のごっきーが即売会で戦コレ関係の本何回出したんだっけ… 自分の名義で6冊くらいは出してたと思う あと別名義で学園祭で1冊出してた筈
153 22/06/07(火)00:52:09 No.935887529
アイキャッチ絵がえっちすぎる… 色つけてくれた人にありがとうを言いたい
154 22/06/07(火)00:52:26 No.935887610
お砂場好き
155 22/06/07(火)00:52:27 No.935887620
>久々に見たいと思うけどめぼしい動画配信サービスに置いてない だにめストアにずっとあるじゃない
156 22/06/07(火)00:52:30 No.935887631
>久々に見たいと思うけどめぼしい動画配信サービスに置いてない 駄ニメストアになかったっけ
157 22/06/07(火)00:52:55 No.935887750
ニコにもあったような
158 22/06/07(火)00:53:15 No.935887860
エア実況は結局何クールまで行ったんだ?
159 22/06/07(火)00:53:16 No.935887865
駄ニメと申したか
160 22/06/07(火)00:53:16 No.935887866
幼稚園に刀持って乱入するの完全にやばい奴なんだよね
161 22/06/07(火)00:53:18 No.935887877
最終回のこにゃみ~が好きすぎて録画消したのが惜しまれる
162 22/06/07(火)00:53:56 No.935888079
>色つけてくれた人にありがとうを言いたい いいってことよ 無職だったし
163 22/06/07(火)00:54:27 No.935888236
BDBOX出たら買うって思ってたけどもう流石に出た…?
164 22/06/07(火)00:54:34 No.935888270
パチスロではまだ普通に続いてるしお世話になったわ アニメで空気だった三巫女がめっちゃ駄弁るの好き
165 22/06/07(火)00:54:53 No.935888379
少し前にGYAOで無料配信してたね
166 22/06/07(火)00:55:09 No.935888466
よしもーのデザインめちゃくちゃ好き
167 22/06/07(火)00:55:10 No.935888470
>BDBOX出たら買うって思ってたけどもう流石に出た…? 出てない
168 22/06/07(火)00:55:22 No.935888531
>よしもーのデザインめちゃくちゃ好き おっぱい…
169 22/06/07(火)00:55:27 No.935888551
また実況したいね 秀吉回とか
170 22/06/07(火)00:55:27 No.935888555
メンテ開けたフサ
171 22/06/07(火)00:55:30 No.935888568
武将マスターが何するゲームだったんだっけ…
172 22/06/07(火)00:55:40 No.935888620
>メンテ開けたフサ (腹パン)
173 22/06/07(火)00:55:59 No.935888719
これで知ったセラフィムコールまだ見れてなかったわ
174 22/06/07(火)00:58:42 No.935889577
じゃぱんをWashingするぜよ~
175 22/06/07(火)00:59:59 No.935889933
そこあにさんが1,000文字の怪文書集まったら特集やるよーってして集まるのでやったのは笑った
176 22/06/07(火)01:00:14 No.935890000
>最終回のこにゃみ~が好きすぎて録画消したのが惜しまれる f43653.mp4
177 22/06/07(火)01:00:26 No.935890051
わしゃ脳をやられた…いかんぜよ
178 22/06/07(火)01:01:00 No.935890237
>わしゃ脳をやられた…いかんぜよ 動きましたなついに!
179 22/06/07(火)01:01:42 No.935890461
そこあにさん10周年記念特集してくだち!
180 22/06/07(火)01:01:43 No.935890464
ねーんねーこーねーんねーこーねーんねーこーよー
181 22/06/07(火)01:03:07 No.935890860
俺このアニメで日笠のよさわかった!
182 22/06/07(火)01:03:23 No.935890940
ひほーよ!
183 22/06/07(火)01:03:40 No.935891033
ひほーかんよ!
184 22/06/07(火)01:04:41 No.935891303
利休ちゃん好き
185 22/06/07(火)01:05:06 No.935891405
茶…利休ちゃん!
186 22/06/07(火)01:05:55 No.935891661
揚げパンシチューうまいは未だに歌詞を知らない
187 22/06/07(火)01:05:57 No.935891668
ぼくでん お○んぽ だ~いすき
188 22/06/07(火)01:06:14 No.935891771
うさぎ巫女…お前は今どこで戦っている…