虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/06(月)23:42:56 最近ギ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/06(月)23:42:56 No.935862128

最近ギアスをよく見るから見直してみたけど強かったよねこの子 でもいつ見ても慈悲がなさすぎだと思う fu1139426.jpg

1 22/06/06(月)23:43:56 No.935862505

病人が最強パイロットと最強機体のコンボに勝てるわけないだろ!

2 22/06/06(月)23:44:17 No.935862654

彼は頑張ったよ 最初にスザク捕獲する時本人は憶えてないけど何十回とか戦闘したのかな…

3 22/06/06(月)23:45:09 No.935863015

あの動きどうやってる? プログラムじゃないよね?

4 22/06/06(月)23:46:09 No.935863414

>あの動きどうやってる? プログラムじゃないよね? グッとやってギュッてやるんだ

5 22/06/06(月)23:50:12 No.935865071

>最初にスザク捕獲する時本人は憶えてないけど何十回とか戦闘したのかな… 罠があったからね…

6 22/06/06(月)23:51:29 No.935865531

式典機体で撃破したと考えるとやっぱりハーケンの技量が別次元なんだろうかね…

7 22/06/06(月)23:52:08 No.935865762

クルクルキックラーニングして喜んでたら死んだ

8 22/06/06(月)23:52:37 No.935865955

10世代相当らしいけどそこまでか?ってなったロボ

9 22/06/06(月)23:53:05 No.935866148

流石にまほろばでは厳しそうな相手だと思うんだけどスザクだからなぁ…

10 22/06/06(月)23:53:14 No.935866205

第十世代とも言われるスレ画に乗っておきながら 儀礼用の通常剣2本にスラッシュハーケン2つしかなくフロートも使えず砂漠用の調整もしてない第七世代機相手に最低一回以上ボコられた雑魚がいるらしい

11 22/06/06(月)23:54:02 No.935866495

あの場だとナナリー逃がしたら終わりだからまあ…

12 22/06/06(月)23:54:35 No.935866716

まあ死にかけの病人がよくやったとは思う

13 22/06/06(月)23:54:39 No.935866740

世代って言えば聞こえがいいけど世代ごとに隔絶してるよって話だし 企画倒れで実用化もされなかったような世代もあるし ぶっちゃけ後の世代が確実に前世代より強いのかというと

14 22/06/06(月)23:56:44 No.935867550

降伏勧告したら隠し腕展開して掴みかかってきたので掴まれた腕パージしながらハーケンで吹っ飛ばしてエナジーウィングで蜂の巣にして撃破 のスピード感好きだよ

15 22/06/06(月)23:57:09 No.935867703

あの罠があまりにもピンポイント過ぎる

16 22/06/06(月)23:57:37 No.935867869

10世代って全身がフロートそのものなのだ!だっけ?

17 22/06/06(月)23:57:58 No.935868003

>>あの動きどうやってる? プログラムじゃないよね? >グッとやってギュッてやるんだ ビシッ

18 22/06/06(月)23:58:23 No.935868152

少なくとも画像は全身にフロートシステム組み込んでるから縦横無尽に動ける

19 22/06/06(月)23:58:52 No.935868357

式典用の機体でボコられててかわいそ…

20 22/06/06(月)23:59:38 No.935868600

>10世代相当らしいけどそこまでか?ってなったロボ R2ラストみたいにエナジーウイングが破壊されたら飛べなくなる九世代と違って全身フロートだからと聞いた 純粋な機体性能ではないんだろう

21 22/06/06(月)23:59:47 No.935868649

オラっ!その動き教えろ!

22 22/06/06(月)23:59:58 No.935868711

>最近ギアスをよく見るから見直してみたけど強かったよねこの子 ナギド・シュ・メインの戦闘曲めっちゃ好きなんだよな またやってきたよこいつってくらいかけてくるのはだんだん笑えてくるけど

23 22/06/07(火)00:00:34 No.935868998

スレ画の技術を超合衆国で買い取ったらナナリーも乗れるんじゃない?

24 22/06/07(火)00:00:41 No.935869056

まほろば相手にあの分身する奴使っても こうサッと見てズバっと本体ボコるとかやりそう

25 22/06/07(火)00:01:53 No.935869523

>スレ画の技術を超合衆国で買い取ったらナナリーも乗れるんじゃない? マリアンヌの再来…

26 22/06/07(火)00:02:02 No.935869571

>オラっ!その動き教えろ! だからグイッとしてギュンとやってグルグルするって言ってるだろう!

27 22/06/07(火)00:05:34 No.935870897

鞭の味

28 22/06/07(火)00:06:56 No.935871428

>だからグイッとしてギュンとやってグルグルするって言ってるだろう! 出来た!僕は最強になったよ姉さん!!!!

29 22/06/07(火)00:07:27 No.935871615

お兄様に置いてかれたナナリーにナイトメア与えるのはえらいことにならない?

30 22/06/07(火)00:08:08 No.935871889

>>だからグイッとしてギュンとやってグルグルするって言ってるだろう! >出来た!僕は最強になったよ姉さん!!!! これでほんとに出来るんだからすごいよねこいつ

31 22/06/07(火)00:14:22 No.935874295

元々あんまり健康じゃない!そこにさらに健康じゃなくなるKMFに乗せる!

32 22/06/07(火)00:14:36 No.935874361

デザインかっこいいからロボット魂欲しかった

33 22/06/07(火)00:16:48 No.935875162

スザク捕獲の時点でピンポイントで罠仕込んでメタ貼り続けてようやくってところが悲しくなるな

34 22/06/07(火)00:17:04 No.935875282

式典用ナイトメアで何回が負けてるのはスザクがちょっとおかしすぎる

35 22/06/07(火)00:19:43 No.935876318

まあ拉致しに行って負けるってのは戦闘不能じゃなくてナナリーが安全圏まで逃げる分の時間稼がれたってのも含まれるから…

36 22/06/07(火)00:19:43 No.935876319

機体はともかくでバイサー性能で差が開きすぎてる スペックからアルビオンより上なカレンが事実上の相打ちだし

37 22/06/07(火)00:20:18 No.935876557

三回くらい弟やられてからとりあえず試行回数増やしてみようと考えたと思われる

38 22/06/07(火)00:21:31 No.935877034

腰マントも砂塵対策という

39 22/06/07(火)00:28:32 No.935879596

>式典機体で撃破したと考えるとやっぱりハーケンの技量が別次元なんだろうかね… あの世界なんであんなにハーケン強いの…

40 22/06/07(火)00:31:03 No.935880464

>あの世界なんであんなにハーケン強いの… ランスロットのリミッター解除がハーケン×4だからね

41 22/06/07(火)00:35:42 No.935882112

見直して思ったけどここ手加減してた?

42 22/06/07(火)00:37:24 No.935882652

>見直して思ったけどここ手加減してた? スザクが基本防戦しかしてないのにナギドシュメインボロボロだし 胴体刺した時もそのままぶち抜けばシャリオ死んでたからな

43 22/06/07(火)00:37:29 No.935882670

スザクもカレンも本気出したらあっさり倒した感強いけど割とギリギリの戦いだったよね?

44 22/06/07(火)00:38:33 No.935883009

一応ギアスの呪い使ってるから手加減はしてねえだろ 命取るつもりは最後までなかったけど

45 22/06/07(火)00:40:15 No.935883588

かませみたいな高木普通に強いな…

46 22/06/07(火)00:41:08 No.935883868

>かませみたいな高木普通に強いな… ギアス内でも屈指の強キャラだと思う あれで頭も回るし

47 22/06/07(火)00:42:24 No.935884287

ギガフォートレスがあの2人に向いて無さすぎる

48 22/06/07(火)00:44:22 No.935884956

高木はパージしたら瞬殺されたから相性が良くなかったんだと思う

49 22/06/07(火)00:44:46 No.935885101

こいつの質量を持った残像みたいなエフェクトには何の意味があったんだろう

50 22/06/07(火)00:45:55 No.935885501

>かませみたいな高木普通に強いな… あのサソリ設計開発運用全部高木がやってるって聞いてびっくりしたよ

51 22/06/07(火)00:46:07 No.935885559

こいつは戦後平和になって失業した兵器技術者やらがジルクスタンに拾われて作られた機体なんで高性能なのだ 特徴としては飛行用のフロートユニットを機体内部の複数個所に内蔵することによる高機動+飛行能力 しかしまだ技術的に未成熟でパイロットへの負担が凄い

52 22/06/07(火)00:46:56 No.935885812

デススティンガーだしそりゃ強いだろ

53 22/06/07(火)00:52:07 No.935887522

でもぶっちゃけエナジーウイングのが強いよね

54 22/06/07(火)00:53:33 No.935887960

>高木はパージしたら瞬殺されたから相性が良くなかったんだと思う 前半は互いにクソ硬い遠距離機体だから永遠に決着つかない塩試合になってたんだけど 後半紅蓮側が脱いで身軽な近接機になったおかげでサソリの射撃と紅蓮の近接で先に一撃当てた方の勝ちって速攻試合になったから脱いだら瞬殺って試合になったって面もある

55 22/06/07(火)00:53:46 No.935888026

>でもぶっちゃけエナジーウイングのが強いよね まぁそれはそう コートの方にもどでかいエナジーウイングついてるのはどうかと思うけど…

56 22/06/07(火)00:53:50 No.935888049

スザクって寿命近づいたら生きるために永遠の命求めたりするんだろうか

57 22/06/07(火)00:54:40 No.935888298

>スザクって寿命近づいたら生きるために永遠の命求めたりするんだろうか 一分一秒でも長く生きようとはするだろうけど長期的な行動は出来るんかな…

58 22/06/07(火)00:56:10 No.935888799

バタララン・ドゥも広範囲型の輻射波動じゃダメージないし 通常の輻射波動なら相殺もしくは推しきれる熱線も出せるし こいつ味方にいたらダメなタイプの強さしてる

59 22/06/07(火)00:56:34 No.935888935

>スザクって寿命近づいたら生きるために永遠の命求めたりするんだろうか スザク本人の生きるって言葉のニュアンス次第かなあ 寿命なら「生きた」で終われるかも

60 22/06/07(火)00:56:47 No.935889001

高木はカレンとミラー対決して勝ったりしてるし戦闘力もちょっとヤバいとは思う

61 22/06/07(火)00:58:03 No.935889386

バタララン・ドゥの尻尾ビームの名前はキュララ熱線砲というちょっと可愛い名前

62 22/06/07(火)01:00:31 No.935890084

明らかに格闘戦苦手な体型してる重装甲機体でネリ姉のクインローゼスと格闘戦チョットデキルな大将軍とか 高木とか 傭兵の国っていうだけあって強い人多い…

↑Top