22/06/06(月)23:42:42 チキン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/06(月)23:42:42 No.935862038
チキンカレー作ったから見て
1 22/06/06(月)23:43:23 No.935862291
見たよ
2 22/06/06(月)23:43:25 No.935862304
見たよ
3 22/06/06(月)23:43:37 No.935862387
見た
4 22/06/06(月)23:43:41 No.935862418
見ました
5 22/06/06(月)23:44:00 No.935862540
お洒落だね 美味しそうだし盛り付けも上手い
6 22/06/06(月)23:44:08 No.935862590
綺麗に盛り付けやがって…
7 22/06/06(月)23:44:41 No.935862826
パセリかけるとなんかうまそうに見えるよね
8 22/06/06(月)23:44:47 No.935862867
見たで
9 22/06/06(月)23:45:06 No.935862989
美味そう 今から食いに行っていい?
10 22/06/06(月)23:45:17 No.935863077
見た
11 22/06/06(月)23:45:47 No.935863257
腹九分くらい食べたから小皿だけ譲ってほしい
12 22/06/06(月)23:46:11 No.935863434
見たからうちに作りにきてよ
13 22/06/06(月)23:46:37 No.935863610
おしゃれにもパセリとか散らしやがってよぉ
14 22/06/06(月)23:46:37 No.935863612
水も美味そう
15 <a href="mailto:s">22/06/06(月)23:46:51</a> [s] No.935863697
スパイスカレーって敷居高いイメージあるけどS&Bの赤缶でも充分おいしく作れるからみんな作ってみてほしい
16 22/06/06(月)23:46:57 No.935863741
見るだけでいいの?食べなくて良いの?
17 22/06/06(月)23:47:09 No.935863817
旨そうだな キッチンで食うのか?
18 22/06/06(月)23:47:29 No.935863942
>水も美味そう ただの水なんですな
19 <a href="mailto:s">22/06/06(月)23:48:22</a> [s] No.935864307
>パセリかけるとなんかうまそうに見えるよね カスリメティっていうドライハーブよ
20 22/06/06(月)23:48:29 No.935864359
何でガス台横に置いてるの?
21 22/06/06(月)23:48:54 No.935864507
ポテサラとオクラ結構合いそうでいいなって思ったけどこれインゲンか
22 22/06/06(月)23:49:05 No.935864569
しかし今出来上がったのかい
23 22/06/06(月)23:49:18 No.935864675
お腹減ってきたな
24 22/06/06(月)23:49:39 No.935864853
ちゃんと自分が作ったの貼ってて偉い!
25 22/06/06(月)23:49:47 No.935864907
ブラッk…
26 <a href="mailto:s">22/06/06(月)23:49:49</a> [s] No.935864927
>しかし今出来上がったのかい そうだよ 今から晩ごはん
27 22/06/06(月)23:49:57 No.935864972
ちょいお高いハーブやな
28 22/06/06(月)23:49:58 No.935864982
小洒落たもん使いやがってよぉ…
29 22/06/06(月)23:50:07 No.935865032
サラダも入ってる品目多くて真似できねえ
30 22/06/06(月)23:50:13 No.935865078
どこ住み?
31 22/06/06(月)23:50:36 No.935865224
食いたくなったら夜営業してる松屋に行こうぜ
32 22/06/06(月)23:50:40 No.935865253
キッチン綺麗にしてて偉い!
33 22/06/06(月)23:50:56 No.935865351
これくらい旨そうに作ってくれたらいいのに
34 <a href="mailto:s">22/06/06(月)23:51:16</a> [s] No.935865459
>キッチン綺麗にしてて偉い! ありがと❤️
35 22/06/06(月)23:51:42 No.935865609
付け合わせのサラダもあって完璧じゃないか
36 22/06/06(月)23:51:59 No.935865718
どんぐらい煮込んだん?
37 22/06/06(月)23:52:25 No.935865863
カスリメティは煮込む段階で加えた方が香り立つよ
38 22/06/06(月)23:52:52 No.935866060
書き込みをした人によって削除されました
39 22/06/06(月)23:53:06 No.935866157
チキンが多すぎてちょっと
40 22/06/06(月)23:53:40 No.935866347
表面が滑らかじゃなくてデコボコしてて美味そう スパイスから作るとこうなるん?
41 22/06/06(月)23:54:41 No.935866752
>カスリメティは煮込む段階で加えた方が香り立つよ やっぱりそうだよね…みんな振りかけてるけど煮込んだ方が絶対風味出るもんね
42 22/06/06(月)23:55:05 No.935866914
お茶っ葉振りかけてあるのオシャレでいいね
43 22/06/06(月)23:55:06 No.935866920
カレーにポテサラ合わせるのは具に芋入れるより便利そうだな
44 22/06/06(月)23:55:18 No.935866998
ちゃんとサラダも作ってるのがえらいね
45 22/06/06(月)23:55:21 No.935867034
腹減ってくるからやめろ
46 22/06/06(月)23:55:39 No.935867120
>表面が滑らかじゃなくてデコボコしてて美味そう >スパイスから作るとこうなるん? なんでだろうね?小麦粉とかでとろみを付けないからかなぁ
47 22/06/06(月)23:55:39 No.935867122
ビール開けたくなるな
48 22/06/06(月)23:55:56 No.935867224
ふぃふぁよ
49 22/06/06(月)23:56:13 No.935867341
この時間に貼りやがって…と思ったけど遅くまでお疲れだな…
50 22/06/06(月)23:56:19 No.935867375
俺んちに届けて
51 <a href="mailto:s">22/06/06(月)23:57:29</a> [s] No.935867827
>この時間に貼りやがって…と思ったけど遅くまでお疲れだな… 今日は遅番だったからね でもどうしてもカレーが食べたかったの…
52 22/06/06(月)23:59:03 No.935868423
量3倍くらい欲しくない?
53 22/06/07(火)00:00:19 No.935868904
すごく美味しそう 250円くらいのレトルトより高そう
54 22/06/07(火)00:00:33 No.935868990
どこのレシピ?
55 22/06/07(火)00:00:41 No.935869059
キッチンが綺麗でえらい!
56 22/06/07(火)00:00:42 No.935869062
遅番でもちゃんと作るのはすごいわ
57 22/06/07(火)00:01:45 No.935869462
次はラムカレーね
58 22/06/07(火)00:02:29 No.935869743
よく貼られるのが床とか汚いものが映ってる事多いから警戒しちゃった
59 22/06/07(火)00:04:28 No.935870505
サラダ作ってるのえらい本当にえらい
60 22/06/07(火)00:06:39 No.935871314
パセリなんか散らしやがって オシャレのつもりかよ…
61 22/06/07(火)00:07:44 No.935871731
サラダが思った以上に手が混んでやがって…
62 <a href="mailto:s">22/06/07(火)00:08:03</a> [s] No.935871852
>パセリなんか散らしやがって >オシャレのつもりかよ… カスリメティだよ カレーにめっちゃ合うから買ってくれよな
63 22/06/07(火)00:11:37 No.935873249
>カスリメティだよ >カレーにめっちゃ合うから買ってくれよな もっとオシャレなのがひょいと出てきた
64 22/06/07(火)00:11:44 No.935873290
クソ汚い画像じゃなくてちゃんと綺麗にしてくれてるだけで好感度大だよ 凄くおいしそう
65 22/06/07(火)00:12:12 No.935873458
お腹すいてきた
66 22/06/07(火)00:12:43 No.935873635
料理終わったら毎回きれいにコンロの掃除してるのかな マメで偉いよ
67 22/06/07(火)00:13:13 No.935873833
こんな時間に貼りやがって 俺もちちんカレーになりたかった
68 22/06/07(火)00:13:28 No.935873947
うっすら曇ったグラスがなんかいいね
69 22/06/07(火)00:13:58 No.935874137
こんなに生活力のある「」が存在していたとは
70 22/06/07(火)00:15:02 No.935874527
次はビーフカレーを作って食べさせてくれ
71 <a href="mailto:s">22/06/07(火)00:17:05</a> [s] No.935875291
>料理終わったら毎回きれいにコンロの掃除してるのかな >マメで偉いよ これはみんなに秘密なんだが その日のうちに拭いておけば簡単にキレイになるぞ
72 22/06/07(火)00:17:14 No.935875351
多分帰ってきたの自体はそれなりに前だけど 頑張って作ったから時間かかった感じかい?
73 22/06/07(火)00:18:13 No.935875728
タマネギの価格が落ち着いたらカレーを作ろうと思って数ヶ月 俺はいつ作れるんだ
74 22/06/07(火)00:18:19 No.935875773
毎回適当に済ませちゃうから料理できるの羨ましい
75 22/06/07(火)00:19:24 No.935876194
レシピ見るとカレー要素よりトマトのが多いなって思う
76 <a href="mailto:s">22/06/07(火)00:19:59</a> [s] No.935876411
>多分帰ってきたの自体はそれなりに前だけど >頑張って作ったから時間かかった感じかい? 玉ねぎとトマト炒めるのに少し時間かかるけど30分くらいで作れるよ
77 <a href="mailto:s">22/06/07(火)00:21:11</a> [s] No.935876893
>タマネギの価格が落ち着いたらカレーを作ろうと思って数ヶ月 >俺はいつ作れるんだ 玉ねぎ… まこと高くなり申した…
78 22/06/07(火)00:22:06 No.935877252
台所で飯の写真撮る「」多いな… 台所綺麗だからいいけど
79 22/06/07(火)00:22:09 No.935877278
カスリメティってのは最後にひとつまみくらい?入れて少し火を通す感じ?
80 22/06/07(火)00:22:36 No.935877451
冷凍オニオンソテー!
81 22/06/07(火)00:22:55 No.935877549
赤缶ずっと気になってるけどルーは赤缶だけで完結できるのかな
82 22/06/07(火)00:24:13 No.935878047
もうなんか最近めんどくてたまねぎは炒めおわったペーストのやつ使ってるわ
83 <a href="mailto:s">22/06/07(火)00:25:09</a> [s] No.935878395
>カスリメティってのは最後にひとつまみくらい?入れて少し火を通す感じ? そうね 上の「」も言ってるけど少し煮込んだ方がいいみたい
84 22/06/07(火)00:26:11 No.935878783
>赤缶ずっと気になってるけどルーは赤缶だけで完結できるのかな 赤缶だけだと無難になるからガラムマサラとクミンシード追加してる
85 <a href="mailto:s">22/06/07(火)00:26:35</a> [s] No.935878913
>赤缶ずっと気になってるけどルーは赤缶だけで完結できるのかな 基本赤缶だけで充分おいしいよ 慣れてきたらお好みのスパイスを足す感じで
86 22/06/07(火)00:27:22 No.935879190
美味そうにとりやがって 自分の人生勝ち組だと思ってんだろ糞が
87 22/06/07(火)00:27:25 No.935879204
>赤缶だけだと無難になるからガラムマサラとクミンシード追加してる >基本赤缶だけで充分おいしいよ >慣れてきたらお好みのスパイスを足す感じで ありがとうカレーパイセン!!
88 22/06/07(火)00:28:00 No.935879404
赤缶つよいよね 肉焼いてもいいしご飯炒める時ふりかけてもいいし
89 22/06/07(火)00:28:29 No.935879576
ぶんぶんチョッパーでかんたんにライタ作れるよおすすめ
90 22/06/07(火)00:28:30 No.935879581
トマトの赤みが出てていい感じだな
91 22/06/07(火)00:28:44 No.935879667
キッチンで食べるな
92 22/06/07(火)00:30:13 No.935880183
ハラールフード扱ってるお店行ったら謎のミックススパイスたくさんあるよ 謎カレーできるよ
93 22/06/07(火)00:30:26 No.935880250
たまねぎは新たまの一番安い時期に大量購入してスライスして実父ロックに分けて冷凍しておくといい 使うときは凍ったまま飴色になるまで炒めるのだ
94 22/06/07(火)00:31:03 No.935880465
>キッチンで食べるな ちゃんとテーブルで食べたよ! たまにキッチンで酒飲むのは許して…
95 22/06/07(火)00:31:07 No.935880494
>て実父ロックに分けて冷凍しておくといい こわ…
96 22/06/07(火)00:32:13 No.935880876
トマトにはカスリメティなのか… いいことを知った
97 22/06/07(火)00:33:22 No.935881256
クミンとカルダモンは香りが命だからホールで使いたい コリアンダーもなんか大事らしいけど香りよくわからん
98 22/06/07(火)00:34:04 No.935881527
俺はまだ見てるよ
99 22/06/07(火)00:34:13 No.935881596
飲みながら作るとかもそれはそれで優雅だな…
100 22/06/07(火)00:34:26 No.935881665
カレーもサラダも上等で腹が立ってきた
101 22/06/07(火)00:34:57 No.935881825
おうちのミックススパイス確認したらカレーにはフェヌグリーク入ってるけどビリヤニには入ってないんだね よく知らんけど…
102 22/06/07(火)00:35:03 No.935881859
いつまで見ればいいの
103 22/06/07(火)00:35:05 No.935881872
普通にお店のメニューかと思った
104 22/06/07(火)00:35:08 No.935881888
飴色玉ねぎ時間かかるのが面倒でな…
105 22/06/07(火)00:36:20 No.935882303
ご飯四合分欲しい
106 <a href="mailto:s">22/06/07(火)00:36:33</a> [s] No.935882366
>カレーもサラダも上等で腹が立ってきた その怒りをカレー作りにぶつけてほしい
107 22/06/07(火)00:37:35 No.935882699
>飴色玉ねぎ時間かかるのが面倒でな… パック売りされたのもあるよ
108 22/06/07(火)00:37:46 No.935882745
次は見せるだけじゃなくて聞かせて
109 <a href="mailto:s">22/06/07(火)00:39:16</a> [s] No.935883265
>飴色玉ねぎ時間かかるのが面倒でな… 少量の塩を加えるのとあまり混ぜ過ぎないのがコツよ あと程々に茶色くなれば十分だからそんなにがんばらなくても大丈夫
110 22/06/07(火)00:39:40 No.935883402
俺だって明日蒸し小豆のカレー作るんだからな 見せてやんねえぞ想像しろ…
111 22/06/07(火)00:40:25 No.935883657
にんにくとしょうが刻むのめんどくさいし他に使う予定ないからチューブ使ったらすっげぇ跳ねてムカつくよね
112 22/06/07(火)00:40:29 No.935883679
カレー作る時って何人前作ってる?
113 22/06/07(火)00:40:37 No.935883722
フェヌグリークとカスリメティってのは同じ植物の種と葉っぱ? わざわざ分けて使う程のものなの…?
114 22/06/07(火)00:41:36 No.935884020
>飴色玉ねぎ時間かかるのが面倒でな… >冷凍オニオンソテー!
115 22/06/07(火)00:41:55 No.935884130
>カレー作る時って何人前作ってる? スパイスカレーは基本1、2分にしかならなくね?
116 22/06/07(火)00:42:38 No.935884377
>>カレー作る時って何人前作ってる? >スパイスカレーは基本1、2分にしかならなくね? 作る量によると思うけども
117 <a href="mailto:s">22/06/07(火)00:43:01</a> [s] No.935884516
>フェヌグリークとカスリメティってのは同じ植物の種と葉っぱ? おなじよ
118 22/06/07(火)00:43:06 No.935884556
>>カレー作る時って何人前作ってる? >スパイスカレーは基本1、2分にしかならなくね? そうなの? スパイスカレー作った事ないから分からんかった
119 22/06/07(火)00:43:31 No.935884688
>カレー作る時って何人前作ってる? 市販のルーだと4皿分だけど実際は2食で食べきっちゃう程度の量
120 <a href="mailto:s">22/06/07(火)00:44:01</a> [s] No.935884841
>カレー作る時って何人前作ってる? いっぱい食べるから1.5人前にしてる
121 <a href="mailto:s">22/06/07(火)00:44:46</a> [s] No.935885098
>俺だって明日蒸し小豆のカレー作るんだからな >見せてやんねえぞ想像しろ… 見せて❤️
122 22/06/07(火)00:44:56 No.935885151
料理上手だけどこの時間にカレー作る辺りこだわり強すぎて女にはモテなさそう
123 22/06/07(火)00:46:15 No.935885605
おなじかー
124 22/06/07(火)00:46:27 No.935885673
>料理上手だけどこの時間にカレー作る辺りこだわり強すぎて女にはモテなさそう モテなさそうなレス
125 22/06/07(火)00:48:59 No.935886468
美味そうなのつくりやがって…
126 22/06/07(火)00:49:36 No.935886667
深夜にお腹減る画像貼らないでくだち
127 22/06/07(火)00:50:48 No.935887082
沼は炊飯器で作るとマズイ…カレーとメシと別に作った方が断然いい… 火力だろうか…
128 22/06/07(火)00:52:26 No.935887614
沼とカレーライスを同列にするな
129 22/06/07(火)00:53:45 No.935888024
割れやすそうな薄いグラスだ
130 22/06/07(火)00:54:49 No.935888355
沼まずいと思うなろ途中で食べなくなってダイエット失敗するだろうからストレスなく食べれるもの探した方がいいよ
131 22/06/07(火)00:56:57 No.935889057
うまそうだけど飯テロだから許さん
132 22/06/07(火)01:00:16 No.935890011
晩飯がレトルトカレーだったから余計ダメージでかい
133 22/06/07(火)01:02:32 No.935890697
今日の昼カレースルーしたせいでカレー欲高まってきた