虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/06(月)23:39:16 >当時の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/06(月)23:39:16 No.935860598

>当時の反応を知りたい

1 22/06/06(月)23:40:51 No.935861271

まだ俺生まれてねえや

2 22/06/06(月)23:42:55 No.935862114

クラスのみんなオートボウガン装備する方法知ってた

3 22/06/06(月)23:44:22 No.935862692

発売前にみた魔列車のビジュアルですげえぇぇぇ!!ってなってた

4 22/06/06(月)23:45:14 No.935863051

爆裂拳出せねえ!

5 22/06/06(月)23:48:44 No.935864451

えっ魔大陸で待ってるとシャドウくるの…

6 22/06/06(月)23:49:13 No.935864633

>爆裂拳出せねえ! 俺は出せた

7 22/06/06(月)23:50:15 No.935865090

崩壊後にシャドウどこにも居ないんだけど…えっ魔大陸で待ってないとダメなの!?

8 22/06/06(月)23:51:01 No.935865383

魔列車はフェニ尾で倒すものだしバニシュ&デスで大体敵倒せると何故か知ってた

9 22/06/06(月)23:55:07 No.935866925

最初にティナ達が魔導アーマーで歩いてるシーンで滅茶苦茶グラフィック綺麗!ってなってた 奥行も感じるし

10 22/06/06(月)23:58:28 No.935868186

当時小学生だったが通常戦闘曲がFF5より格好悪いと思ってたし なぜか通常戦闘曲の格好良さで良ゲー判定してた 今思い返すと意味わからないなと思う

11 22/06/07(火)00:06:29 No.935871252

CMもすごかった

12 22/06/07(火)00:10:46 No.935872913

飛空挺でマス目に囚われない移動ができたのが感動だった

13 22/06/07(火)00:12:38 No.935873604

>CMもすごかった あれの曲の詳細を知ったのは最近だった

14 22/06/07(火)00:17:05 No.935875288

子供ながらにして5比でグラの綺麗さに驚いた

15 22/06/07(火)00:20:14 No.935876526

ゲームグラフィックの美しさはどこまで行くのかため息が出るばかりだった 暇なときは飛空艇でただただ飛んでた

16 22/06/07(火)00:20:52 No.935876773

>爆裂拳出せねえ! やっと出せて山降りた直後に全滅して心折れて諦めたのが俺だ

17 22/06/07(火)00:21:14 No.935876916

びっくりするぐらいBGMがかっこいい

18 22/06/07(火)00:22:06 No.935877257

にんじゃで死ぬよな

19 22/06/07(火)00:32:10 No.935880864

ラスボス~エンディングのBGMは本当に最高だった

20 22/06/07(火)00:38:28 No.935882981

いい曲聞いて楽しく飛空艇動かしてたらデスゲイズ

21 22/06/07(火)00:47:22 No.935885978

6~8の初回プレイはメンバー全員揃ってないままラスダン突っ込んだり ジャンクションもよくわからずラスボス戦に1,2時間ぐらいかけてた記憶がある

22 22/06/07(火)00:50:04 No.935886844

雑誌の第一報の衝撃は凄まじかった なぜかVジャンプが一番早かったんだよな6の頃あたりから

23 22/06/07(火)00:51:09 No.935887173

定価1万越え

24 22/06/07(火)00:51:26 No.935887292

IV→Vのグラの進化はまあ順当というかこんなもんかって感じだったけどV→VIの進化は段違いでおしっこ漏れた

25 22/06/07(火)00:57:48 No.935889310

スリースターズソウルオブサマサアルテマだけで脳死プレイできちゃう

↑Top