虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/06(月)23:24:59 デッキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/06(月)23:24:59 No.935854736

デッキ診断お願いします いわゆる幻影RRクロノダイバーなんだけどプラチナ4~5をウロウロしてて一向に上がれる気配がない 構築自体はそんなにクセがあるわけでもなく普通のクロノダイバーだと思うんだけれども 何か環境に合ってないカードとかあるんだろうか?

1 22/06/06(月)23:26:07 No.935855236

キツい相手はどんなの?

2 22/06/06(月)23:26:53 No.935855578

負けるときは何で負けるのか具体的に欲しい 展開型なら指名者セットは限界までつもうくらいしか言えない

3 22/06/06(月)23:28:03 No.935856098

俺はリューズアジャスター2にしてレギュレーター2、フライバック1にしてPSYフレームセット入れてる

4 <a href="mailto:sage">22/06/06(月)23:32:09</a> [sage] No.935857750

>負けるときは何で負けるのか具体的に欲しい リダン立てて終わりみたいな盤面になってしまうことが多くて押しきられることが多い… >キツい相手はどんなの? 閃刀とか…デスフェニとか… 相手が簡単にリダンの逃げにチェーン撃てるともうそれだけで崩壊してしまう

5 22/06/06(月)23:34:33 No.935858697

ピン積みの汎用カードを見るに色んなカード見ようとしてデッキがとっ散らかってるように感じる ランクマに多い相剣対策に抱擁増やしたり展開を通すための抹殺を増やした方がいい

6 22/06/06(月)23:34:52 No.935858824

>俺はリューズアジャスター2にしてレギュレーター2、フライバック1にしてPSYフレームセット入れてる 言われて見るとその辺素引きして強かった手札があんまり印象にない! ひどいときはエクシーズすら出来ずにターン渡すみたいな事故が多くて怖くてレベル4は出来るだけ積むべきかと思ってたけどそれもありか…

7 22/06/06(月)23:37:14 No.935859765

リダンしか立てられないのは誘発で妨害されてるからなら指名者を限界まで入れる 手札がアレなら壺を入れる

8 22/06/06(月)23:37:43 No.935859962

>俺はリューズアジャスター2にしてレギュレーター2、フライバック1にしてPSYフレームセット入れてる フライバックはレトログラートを素材に入れちゃうの? それとも1の効果完全に捨てる感じ?

9 22/06/06(月)23:39:54 No.935860885

RR要素はバルディッシュへの中継目的? それならRR抜いて幻影に寄せた方が色々選択肢増えそうだけどな

10 22/06/06(月)23:43:26 No.935862306

>RR要素はバルディッシュへの中継目的? >それならRR抜いて幻影に寄せた方が色々選択肢増えそうだけどな そうなんだけど幻影に寄せるとそもそもエクシーズ出来ない事故とか発生して死ぬほど嫌だったので最低限にしちゃった RRはまだリダンになれるから据え置き

11 22/06/06(月)23:47:08 No.935863809

幻影RRクロノダイバーで1つのカテゴリみたいなもんだしな

12 22/06/06(月)23:47:54 No.935864118

RUMは事故の元だし4並べるだけならクイックリボルブとトレーサーとリチャージャーにセクターとストライカーのヴァレット出張のほうがよさそう

13 22/06/06(月)23:48:46 No.935864466

先攻と後攻両方への対応を見すぎてる感はあるかもね

14 22/06/06(月)23:50:20 No.935865117

>ピン積みの汎用カードを見るに色んなカード見ようとしてデッキがとっ散らかってるように感じる それはなるほどあるかも知れない… ピンの汎用はほとんどが勝てなくてこねくり回した結果なので… あれこれ対応しようとし過ぎってことか…

15 22/06/06(月)23:51:51 No.935865666

元々先攻の盤面形成が強いデッキってイメージだから後攻に手伸ばしすぎるより先手の安定性上げる形でもいいかもね

16 22/06/06(月)23:53:11 No.935866179

>RUMは事故の元だし4並べるだけならクイックリボルブとトレーサーとリチャージャーにセクターとストライカーのヴァレット出張のほうがよさそう 実は幻影RRを抜いてヴァレット出張も試したことあるんだ けどバルディッシュインフィニティ罠リダンレクイエムレトログラートの構えが楽しすぎて戻ってきちゃった

17 22/06/06(月)23:57:19 No.935867757

先行特化してカリユガ入れるとかは?

18 22/06/06(月)23:58:44 No.935868297

似たようなの紙で組んでた友人いるけど5-6妨害くらいは出てた気がするから先行特化にしてみた方が勝率は上がるかもね

19 22/06/07(火)00:00:06 No.935868786

レギュレーターからテンプレートに沿って大量の妨害構えるイメージだ

20 22/06/07(火)00:02:04 No.935869584

>先行特化してカリユガ入れるとかは? そいつ採用したことないな! RRに寄せてRUMから出すのかな?

21 22/06/07(火)00:05:23 No.935870843

>フライバックはレトログラートを素材に入れちゃうの? >それとも1の効果完全に捨てる感じ? 1は基本捨ててる たまに引いてリダンだけ立てた時とかはレトログラード素材にはするけど基本パーペチュアでデッキから素材にしてることが多い気がする 先行で最終盤面に残すモンスターをレクイエムじゃなくてパーペチュアにする場合レクイエムのモンスター3妨害+1除去が消える代わりに霧剣とパーペチュアから出したレギュレーターで墓地妨害が使えるから相手によってはそっちの方が刺さる気もする

22 22/06/07(火)00:05:44 No.935870967

クロノダイバーだとカリユガ立てるのかなりしんどい気がする

23 22/06/07(火)00:07:44 No.935871730

フライバックは墓地メインよね

24 22/06/07(火)00:10:17 No.935872705

そっか…みんなフライバックの①アテにしてなかったんだ… フライバックでフライバック素材にするのが普通だと思い込んでたな… だからフライバック複数積みから外せないと思ってたけどそれも展開通すための枠に割けるんだな…

25 22/06/07(火)00:10:53 No.935872954

激流葬とフライバックは抜いていいんじゃねえかな

26 22/06/07(火)00:11:11 No.935873088

>No.935870843 ごめんレギュレーター→ベゼルシップだった ベゼルシップの墓地素材化効果強いよね

27 22/06/07(火)00:12:05 No.935873418

リューズも強いんだけど絶対に1枚初動にはなってくれない欠点がある スタートアップの枚数増やすみたいなことやったら解消できなくもないけど

28 22/06/07(火)00:12:43 No.935873634

サモプリアルミラ突っ込んで無理やりレギュレーター6枚体制にするとか

29 22/06/07(火)00:15:29 No.935874692

>リューズも強いんだけど絶対に1枚初動にはなってくれない欠点がある >スタートアップの枚数増やすみたいなことやったら解消できなくもないけど そうなんだよねクロノダイバーの初手ってレギュレーター始動以外は絶対に手札2枚以上使うんだよ だからアド取るのが得意なデッキだとリソースでかなり後手に回る事態が多すぎるんだよな…

30 22/06/07(火)00:19:59 No.935876416

>RRに寄せてRUMから出すのかな? 素材のないアーセナルファルコンにラウンチで出す動きに特化する感じ サブプランとして刺すというよりは初動札としてクロノダイバーを使うって感じになるから >けどバルディッシュインフィニティ罠リダンレクイエムレトログラートの構えが楽しすぎて戻ってきちゃった だとちょっと違う感じになるかも

31 22/06/07(火)00:25:01 No.935878341

参考になるかわからんけど貼っとく フォースにうららされても無理矢理立てられるアナコンダは便利だった fu1139564.jpg

32 22/06/07(火)00:29:49 No.935880036

>参考になるかわからんけど貼っとく >フォースにうららされても無理矢理立てられるアナコンダは便利だった >fu1139564.jpg いやこれはありがたい 除去をほとんどエクストラに頼ってるんだね エルドリッチとか辛くない?

33 22/06/07(火)00:34:54 No.935881804

>エルドリッチとか辛くない? 先行取れないとマジでキツい これ以上増えるようなら二ビルとg1枚抜いてライストかコズサイに変更かな… エクストラ依存は初動多めにしてる影響がデカいです

34 22/06/07(火)00:36:36 No.935882385

皆さん本当にありがとうございます レギュレーターからの展開が最強なのは間違いないので そこを是が非でも通す構築を意識してみようと思います

35 22/06/07(火)00:40:16 No.935883599

fu1139606.jpg 参考になるか分からんけど俺は金謙入れてる サモプリの方が良い説は無くはない

36 22/06/07(火)00:41:25 No.935883969

幻影側ギミックが手札に来て欲しくないカード多い割にRR側と一緒に最低枚数で組むとどれか1枚でも引いたら終わりのピーキーな感じになるんだよな

↑Top