22/06/06(月)21:32:07 SB 甲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/06(月)21:32:07 No.935800471
SB 甲斐(29)次世代の育成が必至 海野(24)が二番手を務めるが決め手に欠ける 九鬼はレースから脱落か? 公 宇佐美(29)が奮闘するもその他捕手が低調 昨季正捕手を争った清水(26)石川(26)がともに振るわず 鴎 松川(18)が開幕スタメン捕手を勝ち取るも即戦力という雰囲気は無く育成に時間がかかる 佐藤都(24)が捕手としてアピール 本来の正捕手田村 (28)は開幕より怪我で離脱中 キ 伏見(32)が攻守に渡って躍動 頓宮(25)は開幕当初の打の勢いが続かず 楽 太田光(25)が昨オフ手術の影響で開幕出遅れ ドラフト1位安田(22)が開幕からマスクを被るも早々にコロナで離脱2軍戦で負傷 炭谷(34)を主と据える 太田の合流後は太田炭谷の併用 西 森友(26)が開幕より打撃不振の末にブルガリアで故障離脱 柘植(25)牧野(21)古賀(22)のマスク争いも3人とも突出したところを見せられず引き分け 森友復帰後は0から正捕手を争わせる方針とのこと
1 22/06/06(月)21:34:29 No.935801648
なんで急にパリーグの正捕手争いのスレが立つんだ…?
2 22/06/06(月)21:35:07 No.935801992
ホークスは渡辺陸がいるし…
3 22/06/06(月)21:36:01 No.935802469
もう3番手以下なのかあのキャッチャーは
4 22/06/06(月)21:36:01 No.935802476
捕手って長持ちする時はまじで長いから次世代の育成必須だ!で候補が(24)とか悲劇の臭いしかしねぇ…
5 22/06/06(月)21:36:35 No.935802783
旦那の名前がない…
6 22/06/06(月)21:37:23 No.935803175
宇佐見打ってんじゃんどうしちゃったんだよ…って思ってる
7 22/06/06(月)21:37:31 No.935803241
>キ わかるけどここおかしいだろ!
8 22/06/06(月)21:38:24 No.935803691
伏見そんな躍動してたのか
9 22/06/06(月)21:38:47 No.935803894
もう甲斐の次のこと考えなきゃいけないのか
10 22/06/06(月)21:39:14 No.935804114
伏見も若月も体力がね…… そこと若月の打撃以外は申し分ないんだけど常時マスク被る正捕手適性が共に無い
11 22/06/06(月)21:39:21 No.935804177
贅沢言わないから壁になれる捕手と試合作れる先発とそこまで燃えない中継ぎが欲しい
12 22/06/06(月)21:39:36 No.935804317
何かの記事かと思ったら記事じゃないなこれ…
13 22/06/06(月)21:39:53 No.935804466
>贅沢言わないから壁になれる捕手と試合作れる先発とそこまで燃えない中継ぎが欲しい 贅沢言うな
14 22/06/06(月)21:39:58 No.935804503
最近甲斐が衰えなのかへばりなのか微妙感で始めたから九鬼は頑張って……マジで……
15 22/06/06(月)21:40:02 No.935804537
セリーグの捕手事情はどうなの? 巨人はせいじが帰ってきたらしいけど
16 22/06/06(月)21:40:09 No.935804599
>捕手って長持ちする時はまじで長いから次世代の育成必須だ!で候補が(24)とか悲劇の臭いしかしねぇ… そもそもその場合はその次の世代かさらに次の世代に期待する場面だから問題はない いや当の24歳には酷な話ではあるんだが
17 22/06/06(月)21:40:14 No.935804645
若月打率.125か これじゃスタメンは無理だな
18 22/06/06(月)21:40:24 No.935804720
>伏見そんな躍動してたのか 今の伏見は頑張ってると思う
19 22/06/06(月)21:40:40 No.935804864
>最近甲斐が衰えなのかへばりなのか微妙感で始めたから九鬼は頑張って……マジで…… というか九鬼はもう首が…
20 22/06/06(月)21:40:51 No.935804942
無いとは思うけど甲斐くらいの実績と年齢なら FAも考慮しとかないといけないしね…
21 22/06/06(月)21:40:55 No.935804969
打撃力のない捕手はいらない時代になってくるだろうしな
22 22/06/06(月)21:41:00 No.935805019
ハムは捕手で困ってるんじゃなかったんですか…
23 22/06/06(月)21:41:10 No.935805108
>捕手って長持ちする時はまじで長いから次世代の育成必須だ!で候補が(24)とか悲劇の臭いしかしねぇ… 捕手って長持ちするから正捕手の競争役としてしか使われないの可哀想だよね
24 22/06/06(月)21:41:14 No.935805146
>セリーグの捕手事情はどうなの? >巨人はせいじが帰ってきたらしいけど キノタクがAS中間1位 それだけで察して欲しい
25 22/06/06(月)21:41:22 No.935805223
阪神が地味に捕手事情がいいって聞いた
26 22/06/06(月)21:41:40 No.935805376
>キノタクがAS中間1位 >それだけで察して欲しい キノタクすげえ!で良いだろそこは!!!!!
27 22/06/06(月)21:41:44 No.935805408
去年の正捕手柿沼だった時期に比べたら守備力はある松川とだんだん守備上達してる佐藤が交互に守ってる今年はマシ 田村さん?
28 22/06/06(月)21:41:44 No.935805416
>宇佐見打ってんじゃんどうしちゃったんだよ…って思ってる 巨人時代も骨折するまでは打ってたからようやく感覚が戻ったとか…?
29 22/06/06(月)21:41:47 No.935805439
今のソフバンは次期云々で名前出すなら渡邉じゃない? 九鬼は怪我以降はもうダメそうだし年齢的にも能力的にも海野は二番手のままだろう
30 22/06/06(月)21:42:10 No.935805627
若月また振った。するのは仕方ないにしてもチャンスに回ってきてゲッツー量産してるからなあ
31 22/06/06(月)21:42:21 No.935805712
楽天の補強は本当にうまいのに長続きしない…
32 22/06/06(月)21:42:29 No.935805792
パリーグは松川が1位だからな…
33 22/06/06(月)21:42:45 No.935805933
九鬼は首やってから露骨に駄目になったな…
34 22/06/06(月)21:42:47 No.935805945
>去年の正捕手柿沼だった時期に比べたら守備力はある松川とだんだん守備上達してる佐藤が交互に守ってる今年はマシ >加藤さん?
35 22/06/06(月)21:42:52 No.935806001
森がもう復帰してる!?
36 22/06/06(月)21:42:57 No.935806041
去年の時点でセリーグ最強キャッチャー木下だったろ
37 22/06/06(月)21:42:58 No.935806051
>去年の正捕手柿沼だった時期に比べたら守備力はある松川とだんだん守備上達してる佐藤が交互に守ってる今年はマシ >田村さん? 【ロッテ】柿沼友哉が登録抹消、代わりに加藤匠馬が出場登録 田村龍弘は「肉離れ」井口監督 田村は2軍のイースタン・リーグでも5月下旬以降、試合出場がない。井口資仁監督(47)はこの日「またケガですね、同じ箇所です。肉離れをして」と現状を説明した。昨季は10月に脇腹を肉離れしている。 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206030000996.html
38 22/06/06(月)21:43:08 No.935806139
未だにブルガリアだけで何やったのか意味が通じるのか
39 22/06/06(月)21:43:09 No.935806142
てかまぁ甲斐くらいの守備性能なら打率は別に… とはいえ打率はともかくバント系出来ないならちょっとあれだけど
40 22/06/06(月)21:43:26 No.935806265
甲斐は不動のレギュラーやる気満々だけど捕手は併用じゃないとパフォーマンス維持できないんじゃないかという気分になってる
41 22/06/06(月)21:43:27 No.935806283
>田村さん? 若さゆえに怪我で治りきらずに出場するから…
42 22/06/06(月)21:43:32 No.935806324
贅沢言わないから贔屓に矢野くらいの捕手が欲しい
43 22/06/06(月)21:43:35 No.935806354
ずっとベンチにいるだけだとマジで反射神経衰えるから 二軍に落として二軍の試合に出す判断は間違っちゃないけど 伏見の壁が厚いな本当に
44 22/06/06(月)21:43:38 No.935806374
まず甲斐は去年フル稼働してたのがおかしいだろ…
45 22/06/06(月)21:43:42 No.935806413
>【ロッテ】柿沼友哉が登録抹消、代わりに加藤匠馬が出場登録 田村龍弘は「肉離れ」井口監督 >田村は2軍のイースタン・リーグでも5月下旬以降、試合出場がない。井口資仁監督(47)はこの日「またケガですね、同じ箇所です。肉離れをして」と現状を説明した。昨季は10月に脇腹を肉離れしている。 >https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206030000996.html おおう…もう…
46 22/06/06(月)21:44:06 No.935806594
捕手事情だけならオリもしかしてマシな方なんだろうか
47 22/06/06(月)21:44:09 No.935806623
>森がもう復帰してる!? 復帰してるけど他の若手と比べても大して優位性無いくらいには微妙
48 22/06/06(月)21:44:13 No.935806657
若月の画像で普通に野球の話してるのなんか笑うな…
49 22/06/06(月)21:44:15 No.935806666
>パリーグは松川が1位だからな… 松川くんまだ実力ないのに甲斐を抑えて1位とか叩かれるやつじゃんかわいそ…
50 22/06/06(月)21:44:25 No.935806746
>甲斐は不動のレギュラーやる気満々だけど捕手は併用じゃないとパフォーマンス維持できないんじゃないかという気分になってる 去年とか途中から疲労見えてたからなあ 元々負担でかいポジションだし不動の正捕手やれる時代でもない
51 22/06/06(月)21:44:25 No.935806748
>てかまぁ甲斐くらいの守備性能なら打率は別に… >とはいえ打率はともかくバント系出来ないならちょっとあれだけど 甲斐送りバント苦手だぞ 代わりにセーフティとスクイズは相当上手い
52 22/06/06(月)21:44:32 No.935806792
>>捕手って長持ちする時はまじで長いから次世代の育成必須だ!で候補が(24)とか悲劇の臭いしかしねぇ… >捕手って長持ちするから正捕手の競争役としてしか使われないの可哀想だよね 阪神「そこで外野のサブポジですよ」
53 22/06/06(月)21:44:40 No.935806861
>若月の画像で普通に野球の話してるのなんか笑うな… 試合ないし暇なんだよ
54 22/06/06(月)21:45:13 No.935807147
森が復帰してマスクかぶったら西武が弱くなってね
55 22/06/06(月)21:45:21 No.935807210
>若月の画像で普通に野球の話してるのなんか笑うな… 大体こういう話するときは旦那の嫁の方の画像で立つしな…
56 22/06/06(月)21:45:22 No.935807220
こないだも難しいワンバンをあっさり処理した上で盗塁指してたな甲斐… 個人的には休ませてコンディション整える方が良いとは思うんだけど変え辛いのも確か
57 22/06/06(月)21:45:24 No.935807243
実際の因果関係はわからんけど 西武は森復帰してからチームが急ブレーキかかってるのがキツい
58 22/06/06(月)21:45:27 No.935807271
炭谷ってやっぱいい選手なんだなって思う 頑丈な捕手欲しい
59 22/06/06(月)21:45:29 No.935807287
甲斐よく怪我しないよなぁあんなに出てて
60 22/06/06(月)21:45:34 No.935807325
捕手が元気なところってヤクルトぐらいかな
61 22/06/06(月)21:45:40 No.935807384
>復帰してるけど他の若手と比べても大して優位性無いくらいには微妙 打撃がウンコすぎて他の奴でもいいなってなるけど逆に守備はまあまあ普通で他の奴に見劣りするわけでもないってのがコメントしにくい
62 22/06/06(月)21:46:04 No.935807570
太田光とかいう笑える名前の選手いるのか…
63 22/06/06(月)21:46:09 No.935807610
甲斐アンチとかなんで存在してるか分からんわ
64 22/06/06(月)21:46:34 No.935807830
>捕手が元気なところってヤクルトぐらいかな ちうにち…
65 22/06/06(月)21:46:46 No.935807948
>森が復帰してマスクかぶったら西武が弱くなってね 森が復帰する前から連敗してるし中継ぎが打たれ始めていたから別に弱くはなってない むしろセのホームでDH制無しだと打線が完全に死ぬ
66 22/06/06(月)21:47:03 No.935808083
>捕手が元気なところってヤクルトぐらいかな 余ってる中日
67 22/06/06(月)21:47:05 No.935808100
>甲斐アンチとかなんで存在してるか分からんわ 想像するにファンの拗らせた奴なんだろうが 甲斐いらんのやったらくれ
68 22/06/06(月)21:47:11 No.935808172
阪神は梅野の離脱で本格的に終わったと思ったのに…
69 22/06/06(月)21:47:25 No.935808291
>甲斐アンチとかなんで存在してるか分からんわ でも「」も甲斐の某所作にキレてたし…
70 22/06/06(月)21:47:38 No.935808386
甲斐のアンチってハゲてる人だろう
71 22/06/06(月)21:47:41 No.935808411
まあどのチームにも捕手のアンチって居るもんだから
72 22/06/06(月)21:47:50 No.935808492
甲斐アンチは昔甲斐のファンだったんだと思う
73 22/06/06(月)21:47:51 No.935808497
>>甲斐アンチとかなんで存在してるか分からんわ >でも「」も甲斐の某所作にキレてたし… つまりアンチはハゲ
74 22/06/06(月)21:47:59 No.935808574
>里崎のアンチってハゲてる人だろう
75 22/06/06(月)21:48:23 No.935808768
>キノタクがAS中間1位 >それだけで察して欲しい いや普通にいい捕手では…
76 22/06/06(月)21:48:25 No.935808790
>若月の画像で普通に野球の話してるのなんか笑うな… 例のスレも3年目に突入して全体的な知識が深まってきたからな…
77 22/06/06(月)21:48:30 No.935808828
中村も内山もいいよねヤクルトは
78 22/06/06(月)21:48:33 No.935808850
梅野は監督に嫌われてるってかなりのこじつけだよな
79 22/06/06(月)21:48:37 No.935808889
fu1138985.gif うちの贔屓にもこれくらいの壁性能が欲しいんで要らないならマジでくださいお願いします
80 22/06/06(月)21:48:45 No.935808937
>阪神は梅野の離脱で本格的に終わったと思ったのに… いや終わってはいると思う…
81 22/06/06(月)21:49:20 No.935809214
里崎が自分の後輩である松川よりヤクルトの長岡の方が良いってやってたけど ロッテのスタッフとしてそれは良いのかってなった
82 22/06/06(月)21:49:21 No.935809229
本当に嫌われていた捕手なんて伊藤光くらい
83 22/06/06(月)21:49:25 No.935809255
>捕手が元気なところってヤクルトぐらいかな そこそこ打ててはいるのに話題にならない横浜 まあオールスター投票でも人気ないし仕方ないか
84 22/06/06(月)21:49:26 No.935809259
伏見って結構年いってんだな
85 22/06/06(月)21:49:26 No.935809260
オリックスVSソフトバンクを見ていると中継ぎピッチャーは1球目にストライクを投げられないものなのか?と思えてくる
86 22/06/06(月)21:49:37 No.935809343
若月の嫁の旦那で立ってるの久々に見た
87 22/06/06(月)21:49:42 No.935809381
安田くんはコロナ陽性から復帰したと思ったら怪我しちゃって悲しい…
88 22/06/06(月)21:49:44 No.935809400
キってなんだろうと真剣に考えたけどわからなかった
89 22/06/06(月)21:49:47 No.935809420
森の打撃が上向いてくれないから古賀柘植見たいなとなってる
90 22/06/06(月)21:49:47 No.935809429
キノタク普通にトップクラスの捕手なのになんかやたら地味
91 22/06/06(月)21:49:48 No.935809435
広島は粒ぞろいに曾澤が怪我がちになったので 捕手の話題は割と荒れる
92 22/06/06(月)21:49:55 No.935809488
ここ3年セリーグでキノタクより成績出せてた捕手いなくない?
93 22/06/06(月)21:49:57 No.935809508
>キってなんだろうと真剣に考えたけどわからなかった キャル
94 22/06/06(月)21:50:11 No.935809602
そこは素直にオってしてほしかった
95 22/06/06(月)21:50:13 No.935809618
>森の打撃が上向いてくれないから古賀柘植見たいなとなってる ホームならDH森もあるから見れると思う
96 22/06/06(月)21:50:14 No.935809624
安田は2位だよ
97 22/06/06(月)21:50:16 No.935809637
>fu1138985.gif >うちの贔屓にもこれくらいの壁性能が欲しいんで要らないならマジでくださいお願いします それじゃあ千賀のフォーク止められないと…
98 22/06/06(月)21:50:18 No.935809651
セは交流戦でしか見てないからわかんない
99 22/06/06(月)21:50:23 No.935809689
>キノタク普通にトップクラスの捕手なのになんかやたら地味 所属球団のせいだと考えられる
100 22/06/06(月)21:50:27 No.935809722
ドラフトで強肩高卒はいつ取ってもいい
101 22/06/06(月)21:50:35 No.935809771
>>キノタクがAS中間1位 >>それだけで察して欲しい >いや普通にいい捕手では… 捕手で.280あるしな 今年は盗塁させてないが
102 22/06/06(月)21:50:38 No.935809798
>割と荒れる (髪の話かな…?)
103 22/06/06(月)21:50:39 No.935809804
松川流石に疲れも目立ち始めてるし一旦2軍に落として打撃経験積ませてあげてほしい
104 22/06/06(月)21:50:40 No.935809815
中日はいい選手いっぱいいるけど地味なのは仕方ない
105 22/06/06(月)21:50:42 No.935809830
一周回ってやっぱりある程度打撃力無いとダメじゃない?って雰囲気になってるよね 強い巨人の象徴は打てる捕手と遊撃だったし
106 22/06/06(月)21:50:44 No.935809840
>キってなんだろうと真剣に考えたけどわからなかった じゃあイモゲーズのイにするか...
107 22/06/06(月)21:50:44 No.935809843
>オリックスVSソフトバンクを見ていると中継ぎピッチャーは1球目にストライクを投げられないものなのか?と思えてくる まぁソフバンでちゃんとストライクに投げれる投手なんて世発中継ぎ抑えに関わらず広報の又吉くらいだし
108 22/06/06(月)21:50:50 No.935809885
頓宮は去年と同じ感じになってきてるから伏見若月の2人体制になりそう
109 22/06/06(月)21:50:59 No.935809966
>>割と荒れる >(髪の話かな…?) (雨降ってるしな…)
110 22/06/06(月)21:51:05 No.935810005
書き込みをした人によって削除されました
111 22/06/06(月)21:51:06 No.935810019
ロッテですら鴎なのに
112 22/06/06(月)21:51:06 No.935810025
若月のスレ画で野球の話になってるの久しぶりでは
113 22/06/06(月)21:51:07 No.935810036
>キノタク普通にトップクラスの捕手なのになんかやたら地味 そんな… 中村も梅野も會澤も大城もみんなして地味だし…
114 22/06/06(月)21:51:09 No.935810040
若月は例のとんでもないクソボールを振ってるシーンの印象が強すぎる
115 22/06/06(月)21:51:18 No.935810110
キノタクは名前と所属球団のせいで守備専の捕手だと思ってるやつわりと居そう
116 22/06/06(月)21:51:24 No.935810164
>fu1138985.gif これ中継で見てたけどすげーってなった
117 22/06/06(月)21:51:26 No.935810186
>キノタクがAS中間1位 >それだけで察して欲しい ASで諸々の実力察してるの阪神ファンくらいだよ それ踏まえても別に木下が一番なのは文句ないし
118 22/06/06(月)21:51:33 No.935810238
>安田は2位だよ ドラ1ルーキー捕手同士の開幕戦だって勘違いしてた
119 22/06/06(月)21:51:35 No.935810254
>一周回ってやっぱりある程度打撃力無いとダメじゃない?って雰囲気になってるよね >強い巨人の象徴は打てる捕手と遊撃だったし というかセリーグはピッチャーと合わせて打てないのが2人いるとキツい
120 22/06/06(月)21:51:36 No.935810265
>一周回ってやっぱりある程度打撃力無いとダメじゃない?って雰囲気になってるよね >強い巨人の象徴は打てる捕手と遊撃だったし でもまぁ壁と打率と肩って要素だね ポロポロとフリーパスもしんどい
121 22/06/06(月)21:52:00 No.935810456
ていうかパでも木下以上の正捕手いるとこの方が珍しいような
122 22/06/06(月)21:52:07 No.935810497
>まぁソフバンでちゃんとストライクに投げれる投手なんて世発中継ぎ抑えに関わらず広報の又吉くらいだし オリンピックで千賀がノーコンになり始めてあっまたかぁ…ってなってる甲斐かわいそ…ってなった
123 22/06/06(月)21:52:09 No.935810519
広島は捕手王国と言われた割に誰も刺せないことが分かってもう中村奨成でいいや!ってなった
124 22/06/06(月)21:52:21 No.935810621
imgは世界で一番の若月ファンサイト
125 22/06/06(月)21:52:47 No.935810806
>松川流石に疲れも目立ち始めてるし一旦2軍に落として打撃経験積ませてあげてほしい オールスターでぶっちりぎり1位で選ばれるからそれ無理じゃないだろうか
126 22/06/06(月)21:52:48 No.935810812
オリックスの試合で出てきた知らない中継ぎ相手におもむろにど真ん中に構える若月を見るとニコニコしてしまう
127 22/06/06(月)21:52:53 No.935810849
>一周回ってやっぱりある程度打撃力無いとダメじゃない?って雰囲気になってるよね >強い巨人の象徴は打てる捕手と遊撃だったし パはともかくセはDH無いからそりゃね
128 22/06/06(月)21:53:16 No.935811016
キノタクは去年普通にB9クラスの成績だったよ ヤクルトが日本一だったから中村で文句はないけども
129 22/06/06(月)21:53:17 No.935811025
甲斐は松川の倍出塁率あるのに打てない扱いは酷いと思う
130 22/06/06(月)21:53:44 No.935811214
今年の又吉のコントロールは本当にどうなってるんだ…
131 22/06/06(月)21:53:54 No.935811290
木下すげー!ってなってたけど最新のオールスター中間発表じゃ ムーチョが追い抜きそうになってたから次で抜かれると思う…
132 22/06/06(月)21:54:01 No.935811343
別に2軍に落とさなくても2軍の試合には出られるというかずっと出てた森とかいるし
133 22/06/06(月)21:54:13 No.935811434
>>松川流石に疲れも目立ち始めてるし一旦2軍に落として打撃経験積ませてあげてほしい >オールスターでぶっちりぎり1位で選ばれるからそれ無理じゃないだろうか マジで完全試合一本で選ばれたのすごいよね…
134 22/06/06(月)21:54:19 No.935811475
>imgは世界で一番のルシファーファンサイト
135 22/06/06(月)21:54:25 No.935811514
>広島は捕手王国と言われた割に誰も刺せないことが分かってもう中村奨成でいいや!ってなった 盗塁フリーパスとノーコンの組み合わせだともう抑えようがないんだよな…
136 22/06/06(月)21:54:28 No.935811541
田村がこんなにかよわいいきものになるとは思わなかった 10年安泰だと思っていた
137 22/06/06(月)21:54:32 No.935811564
>捕手事情だけならオリもしかしてマシな方なんだろうか 他の選手が活躍してて出られない選手がいるのはレギュラー争いとしては正しいからな 本当にまずいところは消去法で出て何度もパスボールや送球ミスをやらかすから…
138 22/06/06(月)21:54:46 No.935811659
>別に2軍に落とさなくても2軍の試合には出られるというかずっと出てた森とかいるし あれは一軍本拠地の隣に二軍球場がある西武だからやりやすい芸当なんだ 極論するとハムとか札幌と鎌ケ谷だから不可能に近いし
139 22/06/06(月)21:54:51 No.935811694
>>>松川流石に疲れも目立ち始めてるし一旦2軍に落として打撃経験積ませてあげてほしい >>オールスターでぶっちりぎり1位で選ばれるからそれ無理じゃないだろうか >マジで完全試合一本で選ばれたのすごいよね… マジで可哀想…
140 22/06/06(月)21:54:55 No.935811730
又吉交流戦で見たかったのに…
141 22/06/06(月)21:54:55 No.935811736
>若月は例のとんでもないクソボールを振ってるシーンの印象が強すぎる バッティングフォームの迷走も印象深い
142 22/06/06(月)21:55:04 No.935811788
ピーナッツ一番マシかもしかして?
143 22/06/06(月)21:55:06 No.935811800
若月のスレ画なのに声優とプリコネの話してないの珍しいな…
144 22/06/06(月)21:55:13 No.935811852
>今年の又吉のコントロールは本当にどうなってるんだ… 他が渚ちゃん位のコントロールばっかなのがね…
145 22/06/06(月)21:55:15 No.935811861
>又吉交流戦で見たかったのに… 勝ち越していて何を言ってる
146 22/06/06(月)21:55:25 No.935811945
試合に出せば打てるようになるとは限らない ソースは大器の片鱗してた炭谷さん
147 22/06/06(月)21:55:26 No.935811952
>田村がこんなにかよわいいきものになるとは思わなかった >10年安泰だと思っていた 完全に故障が癖になってるのが辛いな 関係ないけど今シーズンは荻野も去年の代償みたいな不振っぷりだし
148 22/06/06(月)21:55:31 No.935811987
オールスターの投票でもパの捕手結構悩む
149 22/06/06(月)21:55:38 No.935812043
若月2軍では打撃の調子よかったし交流戦で1回ぐらい見たいな
150 22/06/06(月)21:55:38 No.935812046
>捕手事情だけならオリもしかしてマシな方なんだろうか 単に突出した捕手が居ないってだけで相応の捕手が争ってるんだからそりゃそうよ ぶっちゃけ相応の捕手すらいないとこの方が多い
151 22/06/06(月)21:55:46 No.935812118
>>若月は例のとんでもないクソボールを振ってるシーンの印象が強すぎる >バッティングフォームの迷走も印象深い 例のスレでノーアウト満塁で三振したら最低限の仕事したわねー!って言われてて笑ってしまった 別の試合で満塁でゲッツーかましてて笑えなくなった
152 22/06/06(月)21:55:52 No.935812164
人気投票じゃないのわかってるけど試合見てるならオールスター捕手は宇佐見以外の選択肢がねえよなあ?!
153 22/06/06(月)21:55:53 No.935812169
この動きは中々出来るもんじゃないですよ fu1139005.gif
154 22/06/06(月)21:56:02 No.935812237
松川オールスターは流石にまだ早すぎると思わなくもないけど どうせ選ばれるなら他球団の名投手たちの球を受けていろいろ学んできて欲しい
155 22/06/06(月)21:56:06 No.935812255
>オールスターの投票でもパの捕手結構悩む 打撃成績で選ぶと甲斐になるのが魔境
156 22/06/06(月)21:56:08 No.935812286
オールスター松川君に票集まりすぎてて笑った
157 22/06/06(月)21:56:11 No.935812310
阪神は梅野離脱で終わるかと思ったが そもそも脇腹痛めてたせいか打撃不振だったやつの代わりに二番手と三番手としては抜群みたいなやつらが働いてるから結果的に変わらなかった
158 22/06/06(月)21:56:11 No.935812320
>この動きは中々出来るもんじゃないですよ >fu1139005.gif 全てがおかしい
159 22/06/06(月)21:56:18 No.935812387
セ・リーグの捕手の打率羨ましいよなぁ
160 22/06/06(月)21:56:26 No.935812456
>ピーナッツ一番マシかもしかして? 消去法で現時点の松川かトシくんが上位に来るのはちょっと…
161 22/06/06(月)21:56:32 No.935812497
>>又吉交流戦で見たかったのに… >勝ち越していて何を言ってる 1戦目で使って欲しかったなとは思う 千賀緊急降板で肩作ってなかったんだろうけどさ
162 22/06/06(月)21:56:33 No.935812506
>>>>松川流石に疲れも目立ち始めてるし一旦2軍に落として打撃経験積ませてあげてほしい >>>オールスターでぶっちりぎり1位で選ばれるからそれ無理じゃないだろうか >>マジで完全試合一本で選ばれたのすごいよね… >マジで可哀想… 運が良かっただけに不運とはこれいかに…
163 22/06/06(月)21:56:37 No.935812534
又吉又吉言うけどさあ…藤井だってコントロール良い方だぞ!
164 22/06/06(月)21:56:42 No.935812585
>オールスター松川君に票集まりすぎてて笑った 完全試合バッテリー見たいよなあ!?
165 22/06/06(月)21:56:55 No.935812681
このままだとオールスターに相応しくないのに出場するという恥辱プレイみたいなことになる かつての川崎憲次郎祭りとはまた違うけど完全試合のインパクトって怖いね
166 22/06/06(月)21:56:55 No.935812682
昔は固定できる捕手いてほしかったけど最近別に併用制でよくね?ってなってる
167 22/06/06(月)21:56:57 No.935812694
>若月2軍では打撃の調子よかったし交流戦で1回ぐらい見たいな 抹消時期的に交流戦ではもう今年は出ないだろう 二軍で試合に出して調整は一軍で控え捕手やってるよりもいいと思う
168 22/06/06(月)21:57:04 No.935812754
松川でもいいと思うな 1年目で選出されるとか滅多にないし
169 22/06/06(月)21:57:11 No.935812818
>この動きは中々出来るもんじゃないですよ >fu1139005.gif これ誰?
170 22/06/06(月)21:57:11 No.935812824
>オールスター松川君に票集まりすぎてて笑った 完全試合の相方だったり白井の件だったりで知名度がね
171 22/06/06(月)21:57:18 No.935812874
>この動きは中々出来るもんじゃないですよ >fu1139005.gif 急にサッカー始められるの困惑するわ
172 22/06/06(月)21:57:18 No.935812879
>若月2軍では打撃の調子よかったし交流戦で1回ぐらい見たいな 2022年6月3日の出場選手登録、登録抹消 出場選手登録抹消 オリックス・バファローズ 捕手 2 若月 健矢 https://npb.jp/announcement/roster/roster_0603.html
173 22/06/06(月)21:57:25 No.935812924
ピーナッツは去年もそうだけど捕手枠がアレだとDHの意味ねぇー トシくんはもっと頑張って
174 22/06/06(月)21:57:27 No.935812942
宇佐見が打てる以上に打たれるリードになって来てるように見える昨今
175 22/06/06(月)21:57:32 No.935812982
>1戦目で使って欲しかったなとは思う >千賀緊急降板で肩作ってなかったんだろうけどさ いや8回表に4点入らなければ裏に投げてたでしょ
176 22/06/06(月)21:57:44 No.935813075
>田村がこんなにかよわいいきものになるとは思わなかった >10年安泰だと思っていた 伊東政権から井口政権までずーっと田村出ずっぱりだったからなあ それでもまだ若いんだから頑張ってもらわないと
177 22/06/06(月)21:57:44 No.935813082
甲斐の守備gifはいつ見てもどれも狂ってるな…
178 22/06/06(月)21:57:47 No.935813101
じわじわとピーナッツで普通に通じてきてるのやめてくれない!?
179 22/06/06(月)21:57:50 No.935813118
松川に票が集まるの見て「ああガチの野球ファンマジで減ったんだな…」って寂しさを感じてしまうのは老害だろうか…?
180 22/06/06(月)21:57:55 No.935813162
>>若月2軍では打撃の調子よかったし交流戦で1回ぐらい見たいな >2022年6月3日の出場選手登録、登録抹消 >出場選手登録抹消 >オリックス・バファローズ 捕手 2 若月 健矢 >https://npb.jp/announcement/roster/roster_0603.html いっぱい悲しい
181 22/06/06(月)21:58:04 No.935813228
トシ君は強打の4番だろ? 捕手なわけがない
182 22/06/06(月)21:58:14 No.935813305
>完全試合バッテリー見たいよなあ!? いや別に…
183 22/06/06(月)21:58:19 No.935813342
>このままだとオールスターに相応しくないのに出場するという恥辱プレイみたいなことになる オールスターは実力よりも人気第一な場所だから恥辱でもなんでもないぞ ガチの勝負よりも盛り上がりとか選手同士の交流とかが重要
184 22/06/06(月)21:58:19 No.935813348
>松川に票が集まるの見て「ああガチの野球ファンマジで減ったんだな…」って寂しさを感じてしまうのは老害だろうか…? 老害っつーか…
185 22/06/06(月)21:58:22 No.935813383
別に投票に揶揄や晒上げ的な性質は何もないんだからそこで川崎持ち出すのは違うやん
186 22/06/06(月)21:58:31 No.935813450
>宇佐見が打てる以上に打たれるリードになって来てるように見える昨今 気のせいだと思うというか ぶっちゃけ今年のハムの投手陣まんべんなくひどいよ
187 22/06/06(月)21:58:36 No.935813488
仮に若月が他のチームに移籍したらあのスレがどうなるかだけが気になりすぎる
188 22/06/06(月)21:58:39 No.935813518
>松川に票が集まるの見て「ああガチの野球ファンマジで減ったんだな…」って寂しさを感じてしまうのは老害だろうか…? そもそもパリーグ捕手の打撃のレベルが問題だろ
189 22/06/06(月)21:58:41 No.935813533
>これ誰? 投手は大関
190 22/06/06(月)21:58:42 No.935813536
>このままだとオールスターに相応しくないのに出場するという恥辱プレイみたいなことになる >かつての川崎憲次郎祭りとはまた違うけど完全試合のインパクトって怖いね 成績的には同レベルというか未来ある子にコレするのは酷いよ…
191 22/06/06(月)21:58:44 No.935813559
どうせオールスターならろうき君が別の捕手と組む方が見たいし…
192 22/06/06(月)21:58:48 No.935813599
>松川に票が集まるの見て「ああガチの野球ファンマジで減ったんだな…」って寂しさを感じてしまうのは老害だろうか…? 新規が増えない業界に未来はないぞ というかファン投票なんてこんなもんだろ昔から
193 22/06/06(月)21:58:50 No.935813616
>松川に票が集まるの見て「ああガチの野球ファンマジで減ったんだな…」って寂しさを感じてしまうのは老害だろうか…? ただの過去の美化ですね つまり終わってるジジイです
194 22/06/06(月)21:58:57 No.935813664
>松川に票が集まるの見て「ああガチの野球ファンマジで減ったんだな…」って寂しさを感じてしまうのは老害だろうか…? 別にどう思おうが自由だが他の候補言ってみてくれ
195 22/06/06(月)21:58:59 No.935813688
パよく知らないセのファンは朗希松川バッテリーに入れてる人多そう
196 22/06/06(月)21:59:04 No.935813718
>松川に票が集まるの見て「ああガチの野球ファンマジで減ったんだな…」って寂しさを感じてしまうのは老害だろうか…? 完全試合バッテリーはしゃーない ガチの野球ファンだって普通に投票する
197 22/06/06(月)21:59:09 No.935813754
>松川に票が集まるの見て「ああガチの野球ファンマジで減ったんだな…」って寂しさを感じてしまうのは老害だろうか…? 老害とか関係なくASのファンイベントの趣旨を理解してない人ですね…
198 22/06/06(月)21:59:16 No.935813815
ただの逆張りおじじでは…
199 22/06/06(月)21:59:25 No.935813895
>そもそもパリーグ捕手の打撃のレベルが問題だろ 一人で頑張って引き上げてた森が不調だからマジでやばい
200 22/06/06(月)21:59:30 No.935813942
>松川に票が集まるの見て「ああガチの野球ファンマジで減ったんだな…」って寂しさを感じてしまうのは老害だろうか…? 新しいファンに唾を吐くのは老害じゃなくて球界の害
201 22/06/06(月)21:59:36 No.935813985
>松川に票が集まるの見て「ああガチの野球ファンマジで減ったんだな…」って寂しさを感じてしまうのは老害だろうか…? 話題の選手に票が集まるのは昔からそうだよ
202 22/06/06(月)21:59:40 No.935814021
打撃だとこんな感じ 西武は森の離脱が痛すぎるね… fu1139015.jpg
203 22/06/06(月)21:59:50 No.935814090
>松川に票が集まるの見て「ああガチの野球ファンマジで減ったんだな…」って寂しさを感じてしまうのは老害だろうか…? サンモニとか好きそう
204 22/06/06(月)21:59:55 No.935814134
今年はパリーグの捕手でまともな成績のいないから松川選ばれても問題ないだろ 成績の割に炭谷に票少ねえなとは思うけど
205 22/06/06(月)21:59:58 No.935814162
松川に票入ってるのはセルフ川崎祭だよ 悪意ないぶんあっちより酷い
206 22/06/06(月)21:59:59 No.935814171
>じわじわとピーナッツで普通に通じてきてるのやめてくれない!? Marines is you!とどっちがいい?
207 22/06/06(月)22:00:00 No.935814174
松川に票集まりまくってるのあれなんなんだよ! 試合見てたら松川まだ全然だぞ!あと最近は控えだし! 投票はさすがに甲斐にしたわこのままだと人気に潰される!
208 22/06/06(月)22:00:13 No.935814272
>これ誰? 背番号からして甲斐では? というか甲斐以外に出来るのかこれ
209 22/06/06(月)22:00:13 No.935814274
>じわじわとピーナッツで普通に通じてきてるのやめてくれない!? まあ千葉だし
210 22/06/06(月)22:00:15 No.935814294
何でと言われてもファン投票だからですねとしか
211 22/06/06(月)22:00:22 No.935814354
>パよく知らないセのファンは朗希松川バッテリーに入れてる人多そう パリーグファンも他にいれるのいなくていれてそうだが
212 22/06/06(月)22:00:24 No.935814373
オールスターなんて人気投票のお祭りなんだからそんな構えて観なくてもいいんだよ うちの堂林翔太さんが選ばれたことだってあるんだぞ
213 22/06/06(月)22:00:26 No.935814386
>パよく知らないセのファンは朗希松川バッテリーに入れてる人多そう よく知らないからルシファーと若月に入れるよ
214 22/06/06(月)22:00:34 No.935814455
ファン投票だと青柳さんが1位なのか 年齢不詳みたいな頭なのに
215 22/06/06(月)22:00:41 No.935814504
>>パよく知らないセのファンは朗希松川バッテリーに入れてる人多そう >よく知らないからルシファーと若月に入れるよ 変なとこよく知ってるのやめろ
216 22/06/06(月)22:00:48 No.935814561
晒し上げる意図ないのに川崎に準えるのは無理がありすぎだろ 普通に佐々木と松川のバッテリー見たいだけだよ
217 22/06/06(月)22:00:48 No.935814562
森友が試合出れてなくて甲斐は自チームファンからヘイト稼いでて 宇佐美オールスター?ってなるとフレッシュな新人に入れたくなるのでは
218 22/06/06(月)22:00:50 No.935814570
パ・リーグには疎いのですが松井雅人さんと加藤匠馬さんは元気にやっておられるでしょうか
219 22/06/06(月)22:00:51 No.935814583
森友はブルガリアしたから得票数少ないのも仕方ない
220 22/06/06(月)22:00:52 No.935814594
>里崎が自分の後輩である松川よりヤクルトの長岡の方が良いってやってたけど >ロッテのスタッフとしてそれは良いのかってなった 内山だよ! 長岡はショートだ内山もショートできるけど
221 22/06/06(月)22:00:56 No.935814622
>ファン投票だと青柳さんが1位なのか >年齢不詳みたいな頭なのに 現時点の成績なら何も文句ないだろ!
222 22/06/06(月)22:00:57 No.935814627
福永が一軍上がってきたけど一回くらいは使うのかな
223 22/06/06(月)22:00:58 No.935814641
甲斐休ませたいから松川でいいわ
224 22/06/06(月)22:00:59 No.935814648
>というか甲斐以外に出来るのかこれ クソノーコンのお世話で梅野も似たような球とってたな 森もなんか一個動画あった記憶が
225 22/06/06(月)22:01:13 No.935814764
>森友はブルガリアしたから得票数少ないのも仕方ない 西武ファンも入れてなさそうだし
226 22/06/06(月)22:01:13 No.935814765
>よく知らないからルシファーと若月に入れるよ ルシファーは規定満たしてないだろ
227 22/06/06(月)22:01:14 No.935814774
普通全球団全試合なんか追いかけてるわけないんだから話題の選手にはそら票が集まるわい そのための監督推薦じゃねえか
228 22/06/06(月)22:01:14 No.935814776
青柳さんまだ28やぞ
229 22/06/06(月)22:01:17 No.935814810
>打撃だとこんな感じ >西武は森の離脱が痛すぎるね… >fu1139015.jpg 2割無い甲斐が1位なんだもんなあ…
230 22/06/06(月)22:01:19 No.935814828
>ファン投票だと青柳さんが1位なのか >年齢不詳みたいな頭なのに 山田哲人がさん付けするほどのベテランだぞ
231 22/06/06(月)22:01:21 No.935814837
>ファン投票だと青柳さんが1位なのか あの成績で阪神のエースで票が集まらない訳が無いというか
232 22/06/06(月)22:01:23 No.935814856
>よく知らないからルシファーと若月に入れるよ 横浜ファンのレス
233 22/06/06(月)22:01:37 No.935814959
今の青柳さんに入れない理由ないだろ!
234 22/06/06(月)22:01:40 No.935814985
>ファン投票だと青柳さんが1位なのか >年齢不詳みたいな頭なのに 侍でエンゼルスやらかしただけで日本球界の五指には入るピッチャーだよ!?
235 22/06/06(月)22:01:47 No.935815043
>内山だよ! >長岡はショートだ内山もショートできるけど すまん…素で間違えた… なんか内山が本当に凄いとは聞くね
236 22/06/06(月)22:01:50 No.935815059
今年の甲斐は打率がアレだし他もそんなもんだから完全試合バッテリーに票が集まるのは当たり前ではある 出ない分休めるから調子良かろうが甲斐が出ないのはうちとしては助かるんだけども
237 22/06/06(月)22:02:02 No.935815154
>ファン投票だと青柳さんが1位なのか >年齢不詳みたいな頭なのに 今年の阪神を勝たせまくってる時点で凄いし票が集まるのも当然
238 22/06/06(月)22:02:08 No.935815208
一位とは結構差があるけど教授が抑えで二位なのは驚いた
239 22/06/06(月)22:02:11 No.935815224
>>よく知らないからルシファーと若月に入れるよ >横浜ファンのレス 今年は地味だったからな…
240 22/06/06(月)22:02:21 No.935815319
>今年の甲斐は打率がアレだし他もそんなもんだから完全試合バッテリーに票が集まるのは当たり前ではある >出ない分休めるから調子良かろうが甲斐が出ないのはうちとしては助かるんだけども 恐らくだけど監督推薦で選ばれるよ
241 22/06/06(月)22:02:26 No.935815357
>>打撃だとこんな感じ >>西武は森の離脱が痛すぎるね… >>fu1139015.jpg >2割無い甲斐が1位なんだもんなあ… 身長を犠牲に四球荒稼ぎしてるからな…
242 22/06/06(月)22:02:32 No.935815398
二軍に落とした方がいいんじゃないか?ってなってるところにあのファン投票出されたら落とせないわ
243 22/06/06(月)22:02:37 No.935815450
防御率0.98 QS率100% 平均投球イニング8回 これで青柳さんがトップじゃ無いとかそんなもん松坂が転生してくるくらいのレベルだろ
244 22/06/06(月)22:02:39 No.935815458
>今の青柳さんに入れない理由ないだろ! 明らかに抜けてるもんな
245 22/06/06(月)22:02:41 No.935815470
青柳さんは相手しててもちょっと印象強すぎる
246 22/06/06(月)22:02:47 No.935815515
オリックスは投票前から1人は確定してるな
247 22/06/06(月)22:02:53 No.935815547
>fu1139015.jpg ピーナッツが真っ青だ!
248 22/06/06(月)22:02:56 No.935815580
松川くんの話題性を抜きにしてじゃあ誰に入れるかって考えても不調や怪我が多いしなぁ
249 22/06/06(月)22:02:59 No.935815606
>あの成績で阪神のエースで票が集まらない訳が無いというか むしろ他の阪神選手の得票みると阪神ファン元気ないんだなって
250 22/06/06(月)22:03:00 No.935815610
怪我して離脱してる坂本が一位だ
251 22/06/06(月)22:03:01 No.935815617
>出ない分休めるから調子良かろうが甲斐が出ないのはうちとしては助かるんだけども 普通に選手間か監督推薦で出ることになると思う
252 22/06/06(月)22:03:02 No.935815632
トシくんと松川は狭い捕手の枠なのに短期間で上位指名してんだから現状はともかくもうしばらくしたらどっちかは完成してくれないと困るやつだよ
253 22/06/06(月)22:03:07 No.935815677
今年はペド開催だから甲斐はまあ選ばれるだろう
254 22/06/06(月)22:03:08 No.935815684
>オリックスは投票前から1人は確定してるな 二人じゃないの?
255 22/06/06(月)22:03:09 No.935815686
川崎はずっと怪我で晒し上げだったが 今回のは純粋に活躍があったからついでに見てみたいなってライト層からの評は稼げちゃうんじゃないかな まぁオールスターは経験できる選手は限られるし特に捕手なんて評判いいうちにいろんなスター選手と交流持てるしいいんじゃねぇの?
256 22/06/06(月)22:03:14 No.935815728
>2割無い甲斐が1位なんだもんなあ… 甲斐は打率1割台でも出塁率は普通に3割超えるからそりゃな…
257 22/06/06(月)22:03:16 No.935815738
阪神票マジでつえーからな 青柳湯浅佐藤はともかく今年の糸原や梅野ですらそこそこ入ってるもん
258 22/06/06(月)22:03:27 No.935815810
森って去年のwarリーグ3位とかだったよな 誠也山本の次
259 22/06/06(月)22:03:35 No.935815885
>今の青柳さんに入れない理由ないだろ! 今一番強い輝きを見せてるもんな
260 22/06/06(月)22:03:36 No.935815894
今年の青柳さんと佐々木朗希が別リーグで良かったな 同一リーグなら絶対諍いの元だったぞネットで
261 22/06/06(月)22:03:37 No.935815903
青柳さんは輝いてるからな
262 22/06/06(月)22:03:39 No.935815922
若月 伏見 山崎 山本 吉田のFA問題
263 22/06/06(月)22:04:04 No.935816137
キノタク選ばれると思ってたんだがこのままだとヤバそうだな せっかく井端以来11年ぶりのファン投票での野手選出かもって話題になってたのに
264 22/06/06(月)22:04:10 No.935816201
今年の青柳さんは冗談抜きで光り輝いてるから当然の結果だよ… マジで今年の青柳さん化物過ぎる
265 22/06/06(月)22:04:11 No.935816217
>阪神票マジでつえーからな >青柳湯浅佐藤はともかく今年の糸原や梅野ですらそこそこ入ってるもん 阪神票っていうかファン数の多さがダイレクトに響くから 大量にいる阪神ファンの票数が反映されるっていうシンプルな話だよね
266 22/06/06(月)22:04:18 No.935816259
青柳さんコロナで出遅れたのにこれなのおかしくない?
267 22/06/06(月)22:04:27 No.935816332
>パ・リーグには疎いのですが松井雅人さんと加藤匠馬さんは元気にやっておられるでしょうか 松井は一軍と二軍を行き来しているけれど基本的には補助要員でそこまで目立った活躍はしていない でもチームを影で支えているようで増井から感謝の言葉を贈られたりしている
268 22/06/06(月)22:04:31 No.935816359
パの捕手オールスターはAIが選んだら甲斐か森か伏見になりそう
269 22/06/06(月)22:04:35 No.935816389
あり>キノタク選ばれると思ってたんだがこのままだとヤバそうだな >せっかく井端以来11年ぶりのファン投票での野手選出かもって話題になってたのに なぜか華がないんだよなキノタク
270 22/06/06(月)22:04:37 No.935816396
>怪我して離脱してる坂本が一位だ 今一番頑張ってる中野がどうにも地味だ
271 22/06/06(月)22:04:41 No.935816419
森友と甲斐の身長同じだっけ確か
272 22/06/06(月)22:04:59 No.935816585
そんな旦那でも補償ないなら欲しいチームはあると思うが…
273 22/06/06(月)22:05:03 No.935816620
>青柳さんコロナで出遅れたのにこれなのおかしくない? (髪の話かな…)
274 22/06/06(月)22:05:11 No.935816706
ロッテ的にも佐々木と松川が1位選出だとロッテの歴史的にもデカいことらしいんで もうこのまま行っちゃうと思う松川のメンタルは知らない
275 22/06/06(月)22:05:20 No.935816777
松川はまあいいとして佐々木朗希に投票してる人は最近の試合見てるのか?ちょっと対策されただけでボロボロに打たれとるぞ
276 22/06/06(月)22:05:24 No.935816803
>>青柳さんコロナで出遅れたのにこれなのおかしくない? >(髪の話かな…) そこに関しては何もおかしくないだろ!
277 22/06/06(月)22:05:25 No.935816809
>出ない分休めるから調子良かろうが甲斐が出ないのはうちとしては助かるんだけども 選手間や監督推薦で間違いなくオールスターに呼ばれるから安心して欲しい 甲斐キャノンとか持ちネタあるし華があるから
278 22/06/06(月)22:05:34 No.935816878
甲斐の打率と出塁率はちょっとおかしい 壁性能もおかしい 肩は…今年イマイチだな最低限刺せてはいるけど
279 22/06/06(月)22:05:36 No.935816898
>そんな旦那でも補償ないなら欲しいチームはあると思うが… 保証あってもほしいよ…
280 22/06/06(月)22:05:36 No.935816900
分かってたけどファン投票3位以内がキノタクとロドリゲスしかいなくてキノタクも中村に抜かされそうなのが…
281 22/06/06(月)22:05:45 No.935816968
>パ・リーグには疎いのですが松井雅人さんと加藤匠馬さんは元気にやっておられるでしょうか 松川来たから一軍からは追い出されたけどそもそも捕手の頭数が足りてないから二軍でたぶん頑張ってるよ 柿沼が死んだからなんか上がってくるらしいよ
282 22/06/06(月)22:05:49 No.935816999
セ・リーグには疎いのでとりあえず知ってる選手に投票してる
283 22/06/06(月)22:05:57 No.935817056
>松川はまあいいとして佐々木朗希に投票してる人は最近の試合見てるのか?ちょっと対策されただけでボロボロに打たれとるぞ 集計のタイムラグとか知らない人?
284 22/06/06(月)22:05:59 No.935817076
>保証あってもほしいよ… なそ にん
285 22/06/06(月)22:06:10 No.935817156
中日は理由全く分からないけどファン投票弱すぎだろ
286 22/06/06(月)22:06:12 No.935817182
>そんな旦那でも補償ないなら欲しいチームはあると思うが… 若月が欲しいチームはあるとは思うけど若月の出場機会が増えるかと言うと微妙だと思うので本人がどういう選択をするのかは気になる
287 22/06/06(月)22:06:15 No.935817206
>松井は一軍と二軍を行き来しているけれど基本的には補助要員でそこまで目立った活躍はしていない >でもチームを影で支えているようで増井から感謝の言葉を贈られたりしている 目立った活躍でなくても元気そうなら良かった…
288 22/06/06(月)22:06:23 No.935817268
>セ・リーグには疎いのでとりあえず知ってる選手に投票してる 知らないおっさんに清き1票をお願いします!
289 22/06/06(月)22:06:23 No.935817270
あー贅沢言わないから嶋ぐらいの打撃と守備とリーダーシップのある捕手がまた出てきてくれないかなー
290 22/06/06(月)22:06:27 No.935817307
>セ・リーグには疎いのでとりあえず知ってる選手に投票してる そういう意味だと青柳さんは有利だな…
291 22/06/06(月)22:06:29 No.935817336
>松川はまあいいとして佐々木朗希に投票してる人は最近の試合見てるのか?ちょっと対策されただけでボロボロに打たれとるぞ オールスターで他の選手から色々聞いてパワーアップを狙おう コミュ力を試される場でもあるオールスター
292 22/06/06(月)22:06:31 No.935817350
栗原ってもう捕手やらないのかな
293 22/06/06(月)22:06:32 No.935817362
渡辺陸の最初のインパクトは凄かった
294 22/06/06(月)22:06:38 No.935817403
オチドンタツの前に座ってる坂本くらいの面の皮身につけてくればいいよ松川君は
295 22/06/06(月)22:06:41 No.935817420
まぁ総合的な捕手性能で言うと甲斐は絶対に監督推薦か選手間で選ばれるだろうからな…
296 22/06/06(月)22:06:45 No.935817448
>栗原ってもう捕手やらないのかな やるやらないの前に膝やって今季絶望
297 22/06/06(月)22:06:49 No.935817475
>そんな旦那でも補償ないなら欲しいチームはあると思うが… 要らん球団は多分ないと思うが使われ方はあんま変わらなそう 第二第三捕手としてならめっちゃ欲しい
298 22/06/06(月)22:06:52 No.935817504
>中日は理由全く分からないけどファン投票弱すぎだろ 観客動員数から考えるとそれなりに票あるはずなんだけどな オールスター嫌いなの?
299 22/06/06(月)22:06:56 No.935817532
>松川はまあいいとして佐々木朗希に投票してる人は最近の試合見てるのか?ちょっと対策されただけでボロボロに打たれとるぞ お前はこないだの金曜の試合しか見とらんだろ
300 22/06/06(月)22:06:56 No.935817538
個人的にはキャノンとお化けとキングジョーカーの育成同世代オールスター揃い踏みが見たい
301 22/06/06(月)22:06:59 No.935817559
いいのか? 佐々木と松川がいなかったらまた監督推薦でキャプテンが出るだけになるぞ?
302 22/06/06(月)22:07:01 No.935817585
ヤク内山くんの捕手教育環境がすごい充実してると聞く 石川と実戦で鍛えて中村嶋にも教えてもらえて更に眼鏡のおじさんも来るとか…
303 22/06/06(月)22:07:12 No.935817663
>>内山だよ! >>長岡はショートだ内山もショートできるけど >すまん…素で間違えた… >なんか内山が本当に凄いとは聞くね まあまだ若いしミスもあるから中村の方が安心は安心だけどね ただ第2捕手争いではこの2ヶ月で一気にリードしたかな 中村は選手間投票か監督推薦で出れる可能性あるんだから内山をノミネートしてあげれば良かったのにとは思う
304 22/06/06(月)22:07:12 No.935817666
オールスター投票の中継ぎの阪神の選手を知らなかったけど 調べたら化け物みたいな成績だった…
305 22/06/06(月)22:07:13 No.935817673
>井端以来11年ぶりのファン投票での野手選出かも なそ にん
306 22/06/06(月)22:07:18 No.935817725
頓宮コンバートするんじゃないかって言われつつもまだ捕手やってるのがどうなるのか
307 22/06/06(月)22:07:26 No.935817778
>いいのか? >佐々木と松川がいなかったらまた監督推薦でキャプテンが出るだけになるぞ? レアードは出そうじゃない?
308 22/06/06(月)22:07:30 No.935817817
>オールスターで他の選手から色々聞いてパワーアップを狙おう >コミュ力を試される場でもあるオールスター https://www.youtube.com/watch?v=5P5xyoe5t-c この動画を見てなんか混ざれない感じの上沢くんを見てつらい気持ちになろう
309 22/06/06(月)22:07:42 No.935817903
選手そのものより未だに外野がポジション分かれず外野手になってるのが納得いかん
310 22/06/06(月)22:07:52 No.935817997
去年はルシファーに騙されて今年はラオウに騙されたからオリの横文字選手嫌い
311 22/06/06(月)22:07:53 No.935818003
>頓宮コンバートするんじゃないかって言われつつもまだ捕手やってるのがどうなるのか 他の守備もうまくないからなあ
312 22/06/06(月)22:07:54 No.935818006
去年病欠だったからマーティンも見たいんだよな
313 22/06/06(月)22:07:57 No.935818027
>なそ >にん そもそも若月以上の正捕手の居る球団が結構ある 二番手で欲しいって球団は多分全部
314 22/06/06(月)22:07:57 No.935818034
>選手そのものより未だに外野がポジション分かれず外野手になってるのが納得いかん GGのレス
315 22/06/06(月)22:08:01 No.935818069
谷繁や古田が松川くんをベタ褒めしてたのも現時点で素晴らしいって事で これからどう伸びるかが課題すぎて伸びなかったらあれこれ言われるやつだと思う ロッテは頑張って育成しろよな!
316 22/06/06(月)22:08:03 No.935818085
>観客動員数から考えるとそれなりに票あるはずなんだけどな >オールスター嫌いなの? 投票で絶対に選ばれたいってのは無いな 実力あれば監督推薦されるし
317 22/06/06(月)22:08:14 No.935818173
>ロッテ的にも佐々木と松川が1位選出だとロッテの歴史的にもデカいことらしいんで ファン投票でロッテ選手が選ばれないのロッテファンのコンプレックスだから…中間発表とはいえバッテリーで1位とってるの本当に嬉しいんだ
318 22/06/06(月)22:08:18 No.935818224
>頓宮コンバートするんじゃないかって言われつつもまだ捕手やってるのがどうなるのか コンバートしろよ!って言われてる間に打撃も冷えてきて打てない守れなくなってちょっとどうしようかってなってる
319 22/06/06(月)22:08:26 No.935818289
前十字やったあとに試合中ずっと屈む捕手やるの大変なんじゃないかなあ 怪我云々抜きにしてもホークスは栗原や海野を上手く活用できてないのどうかと思う 甲斐が良くも悪くも甲斐キャノンでネームバリュー稼ぎすぎた
320 22/06/06(月)22:08:29 No.935818324
自称老害おじさんはまとめサイトじゃなくて試合を見てから話に混ざってきてね
321 22/06/06(月)22:08:31 No.935818338
体力的なことはともかくメンタルなんて外野が心配しても仕方ねえや まあ体力的なことも言っても仕方ないんだけど
322 22/06/06(月)22:08:32 No.935818349
>選手そのものより未だに外野がポジション分かれず外野手になってるのが納得いかん 真面目な話外野はポジ固定されづらいから…
323 22/06/06(月)22:08:48 No.935818491
>オールスター投票の中継ぎの阪神の選手を知らなかったけど >調べたら化け物みたいな成績だった… 湯浅くんか 腰痛持ちなので積極的休養で抹消されたから交流戦はもう出てこないぜ!
324 22/06/06(月)22:08:49 No.935818495
朗希は歳下とベテランや外人とは割と仲よさげなんだけど20代の先輩たちと話してるとこあんま見ないからコミュ力高いかというとまあたぶんその……
325 22/06/06(月)22:09:06 No.935818626
中村出たらまたバントさせられるんかな…
326 22/06/06(月)22:09:25 No.935818781
>他の守備もうまくないからなあ 打てるかも?って出してたらすぐ息切れするのはなんなんだろうな… 現状頼りになるポイントがなんもない
327 22/06/06(月)22:09:29 No.935818806
>他の守備もうまくないからなあ もっと打てれば多少の守備難は大目に見たいんだけどね…
328 22/06/06(月)22:09:30 No.935818809
冷静に考えるとオリックスの捕手層って全球団で見ても厚いんだよな… というか一番と言ってもいいかもしれん
329 22/06/06(月)22:09:34 No.935818850
去年の五輪で二人組作りそこねたの誰だっけ?
330 22/06/06(月)22:09:35 No.935818862
>中村出たらまたバントさせられるんかな… 高津は嬉々としてバントさせるよ
331 22/06/06(月)22:09:48 No.935818971
青柳さんはあの投げ方で150を出してくるのが怖すぎる…
332 22/06/06(月)22:09:52 No.935819009
>頓宮コンバートするんじゃないかって言われつつもまだ捕手やってるのがどうなるのか 今年は守備は前よりマシになったものの打率が2割切ってて打てる捕手としては疑問符がついてしまっている それでも打点10は稼いでいるけれど
333 22/06/06(月)22:09:58 No.935819052
というか伏見が打ち出してるからな…
334 22/06/06(月)22:10:00 No.935819080
ロッテの捕手事情がヤバいのは知ってるけど松川は二軍で育てた方がいいんじゃないのって思う
335 22/06/06(月)22:10:02 No.935819087
>朗希は歳下とベテランや外人とは割と仲よさげなんだけど20代の先輩たちと話してるとこあんま見ないからコミュ力高いかというとまあたぶんその…… がっつり年上相手だと上手く話せるけど…ってそれ…
336 22/06/06(月)22:10:02 No.935819097
>前十字やったあとに試合中ずっと屈む捕手やるの大変なんじゃないかなあ >怪我云々抜きにしてもホークスは栗原や海野を上手く活用できてないのどうかと思う >甲斐が良くも悪くも甲斐キャノンでネームバリュー稼ぎすぎた 海野のキャッチャー見たことないな?
337 22/06/06(月)22:10:07 No.935819121
栗原はもう捕手しないよ ずっと外野とファーストサードの守備練習もしてたし
338 22/06/06(月)22:10:13 No.935819188
なんとか杉本選ばれねえかなと票入れてるけどこのままだと無理だ
339 22/06/06(月)22:10:14 No.935819199
若月? うちなら正捕手で欲しいですね
340 22/06/06(月)22:10:24 No.935819275
青柳さん前のオールスターの時にオーバースローで投げてたよな
341 22/06/06(月)22:10:27 No.935819310
>冷静に考えるとオリックスの捕手層って全球団で見ても厚いんだよな… >というか一番と言ってもいいかもしれん 絶対的な一人がいないってだけでは
342 22/06/06(月)22:10:52 No.935819559
>なんとか杉本選ばれねえかなと票入れてるけどこのままだと無理だ 種籾期間が長すぎる
343 22/06/06(月)22:10:56 No.935819585
>ロッテの捕手事情がヤバいのは知ってるけど松川は二軍で育てた方がいいんじゃないのって思う 他のがストレート後逸してたりするんで…
344 22/06/06(月)22:10:57 No.935819590
九鬼は間違いなく捕手としてポテンシャルあったし育てば甲斐と二枚看板になれた 首の怪我…
345 22/06/06(月)22:10:58 No.935819604
外野のASといえばラオウ一気に上げてこないかな
346 22/06/06(月)22:10:59 No.935819607
頓宮はいい感じだと判断されて重用されるとすぐに悪くなる… 打率2割切っててチャンスにも弱くなってるし…
347 22/06/06(月)22:11:01 No.935819627
日ハムなんだかんだ投票強いな…
348 22/06/06(月)22:11:04 No.935819655
>絶対的な一人がいないってだけでは 今は伏見がそうだよ
349 22/06/06(月)22:11:05 No.935819670
>若月? >うちなら正捕手で欲しいですね 正捕手で使うってどこだよ!
350 22/06/06(月)22:11:20 No.935819814
>>冷静に考えるとオリックスの捕手層って全球団で見ても厚いんだよな… >>というか一番と言ってもいいかもしれん >絶対的な一人がいないってだけでは 1.5番手位が3人いるから普通に偉いと思う
351 22/06/06(月)22:11:23 No.935819841
インタビューとか見てると朗希は結構内向的な性格っぽいよね
352 22/06/06(月)22:11:26 No.935819863
>怪我云々抜きにしてもホークスは栗原や海野を上手く活用できてないのどうかと思う その二人は捕手としては正直… 怪我する前の九鬼はともかくルーキーの渡邉ならわかるが
353 22/06/06(月)22:11:31 No.935819910
>ロッテの捕手事情がヤバいのは知ってるけど松川は二軍で育てた方がいいんじゃないのって思う 一番捕球うまい捕手を二軍に落とす理由なに?
354 22/06/06(月)22:11:34 No.935819932
松川が無事浦和に行くには松川自身の問題というより諸先輩が頑張ってくれんことには
355 22/06/06(月)22:11:34 No.935819933
.220位の打者のハズなんだがな…
356 22/06/06(月)22:11:35 No.935819942
今のラオウは調子いいんだけどしばらくボロボロだったからな…
357 22/06/06(月)22:11:36 No.935819947
>>なんとか杉本選ばれねえかなと票入れてるけどこのままだと無理だ >種籾期間が長すぎる この調子で頑張れば監督推薦では出られそう
358 22/06/06(月)22:11:39 No.935819974
>絶対的な一人がいないってだけでは スレ文がそうだけど現状のパは甲斐がふらふらしつつ正捕手やってるくらいでどこも絶対的な一人がいまいちいない
359 22/06/06(月)22:11:46 No.935820038
昨日の試合とか甲斐いじめが酷い
360 22/06/06(月)22:11:55 No.935820111
>正捕手で使うってどこだよ! ハムかな
361 22/06/06(月)22:12:00 No.935820155
>>ロッテの捕手事情がヤバいのは知ってるけど松川は二軍で育てた方がいいんじゃないのって思う >一番捕球うまい捕手を二軍に落とす理由なに? 打てない
362 22/06/06(月)22:12:06 No.935820192
>絶対的な一人がいないってだけでは 若月の嫁の旦那以下しか居ない球団も多いんだよ!
363 22/06/06(月)22:12:18 No.935820298
監督含めて投票したビッグブス強そう
364 22/06/06(月)22:12:20 No.935820309
>昨日の試合とか甲斐いじめが酷い 甲斐が先にフサフサ見せつけてきてるからな
365 22/06/06(月)22:12:33 No.935820421
>日ハムなんだかんだ投票強いな… 今年は特にボスから選手への導線が上手く行きつつあるのが素晴らしいですね
366 22/06/06(月)22:12:37 No.935820446
ハムは宇佐見が頑張ってるけどダメなのか?
367 22/06/06(月)22:12:47 No.935820540
>一番捕球うまい捕手を二軍に落とす理由なに? 打撃がね… OPS4割切ってるし
368 22/06/06(月)22:12:47 No.935820551
ハムは今はうさくんいるだろ!
369 22/06/06(月)22:12:49 No.935820564
渡邉陸の守備がヤバイのはまだあまり知られてないようだな
370 22/06/06(月)22:12:51 No.935820581
>>冷静に考えるとオリックスの捕手層って全球団で見ても厚いんだよな… >>というか一番と言ってもいいかもしれん >絶対的な一人がいないってだけでは まあいたら苦労はないんだけれど負傷とか緊急時にも対応しやすいから一長一短だ
371 22/06/06(月)22:12:54 No.935820607
言うほど今はもう第一捕手じゃないよ松川 普通に控え捕手だよ
372 22/06/06(月)22:12:57 No.935820640
>監督含めて投票したビッグブス強そう 谷
373 22/06/06(月)22:12:59 No.935820651
>昨日の試合とか甲斐いじめが酷い 先発でコントロールいい大関がバッテリー解除されてなぜか杉山とは組ませ続けられる地獄
374 22/06/06(月)22:13:04 No.935820691
>ハムは宇佐見が頑張ってるけどダメなのか? これで満足してたら絶対に他球団に追いつけないのは分かってる
375 22/06/06(月)22:13:11 No.935820752
捕手はやっぱ疲れで打撃落ちるから打てるなら外野守らせたいっていうのがある
376 22/06/06(月)22:13:16 No.935820806
高卒ルーキーが開幕戦スタメンの時点で色々おかしいんだ
377 22/06/06(月)22:13:23 No.935820865
福岡甲斐 楽天炭谷 オリ伏見 西武森 千葉田村(怪我) ハム宇佐美 が一応正捕手?
378 22/06/06(月)22:13:31 No.935820928
甲斐みたい出ずっぱりじゃないチームの方が多いんだから若月欲しいとこなんて幾らでもあるだろ というかソフバンだって二番手として貰えるなら貰うだろ…
379 22/06/06(月)22:13:34 No.935820949
全体的に捕手不足してるな…
380 22/06/06(月)22:13:35 No.935820953
>なんとか杉本選ばれねえかなと票入れてるけどこのままだと無理だ 監督推薦が今回はサメ監督が使えるから負傷してない限りはまず呼ばれるだろう
381 22/06/06(月)22:13:39 No.935820992
そういやハムって去年は違う捕手使ってなかった? あのボーンヘッドめっちゃ多い子
382 22/06/06(月)22:13:41 No.935821007
>渡邉陸の守備がヤバイのはまだあまり知られてないようだな 森友みたいな打撃センスあるし…
383 22/06/06(月)22:13:43 No.935821045
若月はいい選手だとは思うけど今のままの若月が正捕手になるようなチーム事情だったら大変よろしくないと思う
384 22/06/06(月)22:13:46 No.935821063
松川外して攻撃面で期待値そんなに上がるかって言うとあれだから困る
385 22/06/06(月)22:13:50 No.935821101
ビッグボスは生え抜きスターを育てるって方向性で一貫してるよね
386 22/06/06(月)22:13:58 No.935821169
生え抜きの捕手が居るところて強いよなぁ
387 22/06/06(月)22:13:58 No.935821171
宇佐美は正直驚いた ここまで頼りになるとは
388 22/06/06(月)22:14:02 No.935821202
うさくんはようやっとるけどもっと活躍できるはず うさくん以外が本格的にヤバいのが一番ヤバい
389 22/06/06(月)22:14:12 No.935821291
>渡邉陸の守備がヤバイのはまだあまり知られてないようだな 寧ろ壁性能も肩も良い方だよ!
390 22/06/06(月)22:14:14 No.935821298
宇佐見な
391 22/06/06(月)22:14:20 No.935821352
ハムはうさくんはまじ頑張ってるんだけどうさくん以外の捕手と中継ぎがしんでる…
392 22/06/06(月)22:14:30 No.935821432
>福岡甲斐 >楽天炭谷 >オリ伏見 >西武森 >千葉田村(怪我) >ハム宇佐美 >が一応正捕手? 序列一番手ってことだと楽天は太田でロッテはトシ君 田村は今季出てないから除外としか言えない
393 22/06/06(月)22:14:32 No.935821449
>生え抜きの捕手が居るところて強いよなぁ 捕手って基本生え抜きじゃない? 出てかれる方が稀というか
394 22/06/06(月)22:14:55 No.935821640
>>なんとか杉本選ばれねえかなと票入れてるけどこのままだと無理だ >監督推薦が今回はサメ監督が使えるから負傷してない限りはまず呼ばれるだろう 贅沢言うと人気投票の方で選ばれて欲しい
395 22/06/06(月)22:15:02 No.935821715
生え抜けの抑えならいますよ
396 22/06/06(月)22:15:05 No.935821744
>捕手って基本生え抜きじゃない? >出てかれる方が稀というか 谷繁…
397 22/06/06(月)22:15:10 No.935821786
>福岡甲斐 >楽天炭谷 >オリ伏見 >西武森 >千葉田村(怪我) >ハム宇佐美 >が一応正捕手? 楽天は太田(怪我)
398 22/06/06(月)22:15:14 No.935821826
ソフバンの陸なら守備も肩も良いのでは 栗原同様に打撃がメインになりつつあるけども
399 22/06/06(月)22:15:16 No.935821854
>>捕手って基本生え抜きじゃない? >>出てかれる方が稀というか >谷繁… 相川…
400 22/06/06(月)22:15:21 No.935821891
正捕手に何度も出てかれる球団なんて神奈川くらいにしかないよ
401 22/06/06(月)22:15:24 No.935821919
>生え抜けの先発ならいますよ
402 22/06/06(月)22:15:33 No.935821999
渡邊は昔腰を痛めた経験がある上に二軍でも殆どフルで守ってないから週一でやらせつつ代打に出す今の状態で慣れさせてかないとなぁ 本当に九鬼が首痛めたのが痛すぎる
403 22/06/06(月)22:15:37 No.935822035
>>>捕手って基本生え抜きじゃない? >>>出てかれる方が稀というか >>谷繁… >相川… プロテクト外だった鶴岡…
404 22/06/06(月)22:15:45 No.935822093
ハムの課題点は中継ぎと捕手なんだけど 中継ぎは助っ人外人がファームから上がってこないし 捕手は捕手指導してるのに上がってきたのウサミンしかいない
405 22/06/06(月)22:15:46 No.935822097
>>渡邉陸の守備がヤバイのはまだあまり知られてないようだな >寧ろ壁性能も肩も良い方だよ! コントロールいいピッチャーと組めばフレーミングも守備も上手く見えるんだよ…そういう意味でも杉山と組ませてほしかった
406 22/06/06(月)22:15:50 No.935822130
宇佐見の躍動は嬉しいんだけどスコアだけ見るとリード読まれてない?って試合が多い気がする
407 22/06/06(月)22:15:54 No.935822176
>>生え抜きの捕手が居るところて強いよなぁ >捕手って基本生え抜きじゃない? >出てかれる方が稀というか 相川もおかしいよ
408 22/06/06(月)22:15:58 No.935822216
オリが捕手層厚いってよく聞くけど安定の伏見に打たない壁の若月にまあまあ打つけど守れない頓宮にあんまり出てこないMMくらいしかいないのにほかどれだけ捕手いないんだ
409 22/06/06(月)22:16:17 No.935822366
>全体的に捕手不足してるな… だから一軍レベルの捕手がFAすると引く手あまたになる可能性はある 元のチームも手放さないように引き留めに力を入れるだろうけれど…同リーグへの流出は投手の情報も一緒に渡るリスクがあるし
410 22/06/06(月)22:16:20 No.935822396
>>絶対的な一人がいないってだけでは >若月の嫁の旦那以下しか居ない球団も多いんだよ! 具体的に何処よ
411 22/06/06(月)22:16:23 No.935822424
阪神とソフトバンク見ると捕手を育てるのはノーコン投手なのでは説が
412 22/06/06(月)22:16:28 No.935822453
>オリが捕手層厚いってよく聞くけど安定の伏見に打たない壁の若月にまあまあ打つけど守れない頓宮にあんまり出てこないMMくらいしかいないのにほかどれだけ捕手いないんだ ぶっちゃけ4枚あるのはズルない?
413 22/06/06(月)22:16:29 No.935822459
>贅沢言うと人気投票の方で選ばれて欲しい 今年は外野の争いが低レベルだけど出遅れすぎてもう無理
414 22/06/06(月)22:16:37 No.935822527
佐藤は肩も強いし打てる(当社比)し高校生かな?ってくらい酷い捕球以外は入団当初から普通に正捕手クラスだったと思うんだよね
415 22/06/06(月)22:16:44 No.935822584
仮に戦力外になっても即ブルペンキャッチャーの職に就いたりするもんな捕手
416 22/06/06(月)22:16:48 No.935822613
ハムは清水諦めたのか 正解!
417 22/06/06(月)22:16:55 No.935822664
>贅沢言うと人気投票の方で選ばれて欲しい そこは今からだと現実的じゃないから諦めよう
418 22/06/06(月)22:16:56 No.935822673
森友哉は単純に打ててないけど実積で上位打線置かれるからシンプルに打線の切れ目になって戦犯感が凄いのが
419 22/06/06(月)22:17:01 No.935822720
>プロテクト外だった鶴岡… 阪神に拾われてから横浜の対阪神との相性が何故か最悪になったな
420 22/06/06(月)22:17:02 No.935822735
>コントロールいいピッチャーと組めばフレーミングも守備も上手く見えるんだよ…そういう意味でも杉山と組ませてほしかった 杉山と組ませたらあの甲斐だって酷いことになるのに無茶言うなよ… そもそも他のノーコンソフバン投手陣相手にちゃんと守備できる方だぞ陸
421 22/06/06(月)22:17:03 No.935822742
坂倉が三塁予想よりうますぎて 捕手じゃなくなりそう…
422 22/06/06(月)22:17:07 No.935822770
中嶋政権下の変化で大きいのがオリックス名物リード論争がなくなったことだな 捕手併用自体は続いてるけど比較ポイントが壁性能と打撃になったしあんまり揉めない
423 22/06/06(月)22:17:09 No.935822790
>オリが捕手層厚いってよく聞くけど安定の伏見に打たない壁の若月にまあまあ打つけど守れない頓宮にあんまり出てこないMMくらいしかいないのにほかどれだけ捕手いないんだ 他にMMもいるし一軍の試合を回せるのが4人もいるのは偉いよ
424 22/06/06(月)22:17:12 No.935822802
渡邉陸はまだスタミナ無いのが二軍戦見てるとよく分かるからな 楽しみな存在なのは間違いないけども
425 22/06/06(月)22:17:13 No.935822810
>ハムの課題点は中継ぎと捕手なんだけど >中継ぎは助っ人外人がファームから上がってこないし >捕手は捕手指導してるのに上がってきたのウサミンしかいない その上でこれ物理的な問題だし来年まで解決しねぇだろうな…って辛さがすごい 今年のドラフトは頑張ってほしい
426 22/06/06(月)22:17:25 No.935822919
陸は二軍でも捕逸が守備機会の割に多かったから肩はともかく守備はまだ不安大きいよ
427 22/06/06(月)22:17:28 No.935822941
若月に毛が生えた程度の打力で守備力は比べるべくもない捕手が一軍に居るチームだってあるよ
428 22/06/06(月)22:17:35 No.935823014
若月まじで打撃フォームが安定しない…
429 22/06/06(月)22:17:36 No.935823031
他の控えってパスボールや悪送球で試合壊すような連中になるぞ
430 22/06/06(月)22:17:42 No.935823081
>中嶋政権下の変化で大きいのがオリックス名物リード論争がなくなったことだな >捕手併用自体は続いてるけど比較ポイントが壁性能と打撃になったしあんまり揉めない 懐かしいですね公開説教
431 22/06/06(月)22:17:44 No.935823100
MMは捕手使い切った延長とか9回以外で出る方が問題だから
432 22/06/06(月)22:18:02 No.935823254
去年ベストナインとゴールデングラブ同時受賞した俺の推しの宗がハムの野村くんに阻まれて出られなさそうなんですけど!? どうなってるんです!!!!!
433 22/06/06(月)22:18:12 No.935823331
>坂倉が三塁予想よりうますぎて >捕手じゃなくなりそう… 林君どうするのさ
434 22/06/06(月)22:18:14 No.935823358
>坂倉が三塁予想よりうますぎて >捕手じゃなくなりそう… 若手選手間の信頼で言えば奨成よりあるんだろうけどね 肩弱いのはどうしようもないな
435 22/06/06(月)22:18:15 No.935823369
>阪神に拾われてから横浜の対阪神との相性が何故か最悪になったな 失礼な!その前からずーっと勝ち越しなしなぐらい最悪だったよ!
436 22/06/06(月)22:18:15 No.935823370
阪神も加治屋とか渡辺とか渋い選手を拾ってくるよね 何故か元ホークスが多いけど
437 22/06/06(月)22:18:24 No.935823440
松井裕樹とかモイネロとかノーコン変化球投手はよくキャッチャー取れるなと思う
438 22/06/06(月)22:18:29 No.935823478
森友は反マスク派だしな…骨折られたし
439 22/06/06(月)22:18:32 No.935823520
>他にMMもいるし一軍の試合を回せるのが4人もいるのは偉いよ MMクラスでいいならたいてい球団がいることになるでしょ
440 22/06/06(月)22:18:36 No.935823548
一応SBの渡邉陸は守備と肩いいよ ソフバンの投手陣のコントロール加味した上でもはや実質2番手と言ってもいいレベルで
441 22/06/06(月)22:18:37 No.935823555
>今年のドラフトは頑張ってほしい 捕手は取りまくってるし投手も取り続けてはいる…
442 22/06/06(月)22:18:43 No.935823605
>中嶋政権下の変化で大きいのがオリックス名物リード論争がなくなったことだな >捕手併用自体は続いてるけど比較ポイントが壁性能と打撃になったしあんまり揉めない 論争っていうかシドニーがクソ野郎だっただけなのでは…
443 22/06/06(月)22:18:49 No.935823647
>去年ベストナインとゴールデングラブ同時受賞した俺の推しの宗がハムの野村くんに阻まれて出られなさそうなんですけど!? >どうなってるんです!!!!! オリは開幕時の低迷がね…
444 22/06/06(月)22:18:53 No.935823679
>どうなってるんです!!!!! ジェームスより人気出せ
445 22/06/06(月)22:18:55 No.935823695
若月の話しすぎ
446 22/06/06(月)22:19:01 No.935823743
チームへの愛とかそういうの抜きに考えたら若月はこのままこんな扱いが続くなら選手としての未来を考えて外に活躍の機会を求めるのは充分考えられる まあオリックス好きだからそうしないだろうけど
447 22/06/06(月)22:19:06 No.935823787
>阪神も加治屋とか渡辺とか渋い選手を拾ってくるよね >何故か元ホークスが多いけど 投手コーチが関係してるから
448 22/06/06(月)22:19:13 No.935823852
>若月の話しすぎ スレ画見ろ
449 22/06/06(月)22:19:15 No.935823867
>若月の話しすぎ スレ画見ろよ!!!
450 22/06/06(月)22:19:22 No.935823927
>森友は反マスク派だしな…骨折られたし 怒らないでくださいね マスク投げつけて跳ね返ってきたのに驚いて骨折するのは弱きものじゃないですか
451 22/06/06(月)22:19:28 No.935823981
>MMクラスでいいならたいてい球団がいることになるでしょ (うちのことじゃないな…)
452 22/06/06(月)22:19:38 No.935824077
後宗はコロナ離脱もあったし試合数無いとASは選ばれにくい
453 22/06/06(月)22:19:39 No.935824079
>若月の話しすぎ 誰のスレだよ!
454 22/06/06(月)22:19:41 No.935824100
>オリが捕手層厚いってよく聞くけど安定の伏見に打たない壁の若月にまあまあ打つけど守れない頓宮にあんまり出てこないMMくらいしかいないのにほかどれだけ捕手いないんだ 他で4人明日からでも一軍出られる捕手を挙げられるところを考えてみよう
455 22/06/06(月)22:19:45 No.935824132
ソフバンの二軍投手のクソコントロール考えたら正直二軍戦での捕逸を責めることは出来ない…
456 22/06/06(月)22:19:46 No.935824142
むしろ若月スレを他の話題が乗っ取ってるのである!
457 22/06/06(月)22:19:47 No.935824144
法則によれば若月のスレ画で立ったら嫁の話になるはず…
458 22/06/06(月)22:20:01 No.935824245
若月スレ画でここまで伸びるのここだけだと思うよ…
459 22/06/06(月)22:20:06 No.935824272
甲斐はフレーミングが下手って評価あるけど 俺にはフレーミング自体がよくわかってない…
460 22/06/06(月)22:20:06 No.935824275
宗のほうが好きだけど守備型よりなのがね…
461 22/06/06(月)22:20:08 No.935824299
宗は今年守備も酷かったし打てなかったしで妥当じゃね ハムは新庄効果で注目集まってるし
462 22/06/06(月)22:20:18 No.935824376
森友合流してから負けまくってるしそのうちまたブルガリアしそう
463 22/06/06(月)22:20:22 No.935824402
>スレ画見ろ イケメンだな
464 22/06/06(月)22:20:25 No.935824442
>若月スレ画でここまで伸びるのここだけだと思うよ… 何がひどいって比較的若月の話もしてるのがひどい
465 22/06/06(月)22:20:31 No.935824492
本人も使われない理由はよくわかってると思う
466 22/06/06(月)22:20:32 No.935824498
ここにいる「」ほどなら見たと思うけどスポーツナビのここ数年で800イニング以上出場した選手の攻撃指標守備指標ランキングは面白かったよ
467 22/06/06(月)22:20:37 No.935824528
>>スレ画見ろ >イケメンだな 仕事しろ
468 22/06/06(月)22:20:37 No.935824529
伊藤光の公開説教とか色々あったよね前は あの頃はこんなにオリの話できる環境になるとは思ってもみなかった
469 22/06/06(月)22:20:38 No.935824531
若月の顔借りた捕手総合スレだし…
470 22/06/06(月)22:20:39 No.935824540
>甲斐はフレーミングが下手って評価あるけど >俺にはフレーミング自体がよくわかってない… 投手陣のコントロールと比例する指標だよ
471 22/06/06(月)22:20:42 No.935824564
>>スレ画見ろ >イケメンだな レスしてないで子供作れ
472 22/06/06(月)22:20:44 No.935824574
岡田も酷いリード厨だったからずっとやってる気がするオリが捕手でチーム分裂するの
473 22/06/06(月)22:20:49 No.935824613
若月の話こんなするとこ他にあるのだろうか
474 22/06/06(月)22:21:03 No.935824715
>むしろ若月スレを他の話題が乗っ取ってるのである! てかスレ本文がパの捕手陣の話だから別にいいだろ! 何気にセの捕手の話題はあんまないし
475 22/06/06(月)22:21:09 No.935824750
>ここにいる「」ほどなら見たと思うけどスポーツナビのここ数年で800イニング以上出場した選手の攻撃指標守備指標ランキングは面白かったよ 捕手って書くべきところを選手と書いてしまった
476 22/06/06(月)22:21:09 No.935824753
ノーコン軍団の相手しながらフレーミング求められるのはとても辛いことだと思う
477 22/06/06(月)22:21:11 No.935824769
>むしろ若月スレを他の話題が乗っ取ってるのである! 若月スレで400超えてるのおかしくない?
478 22/06/06(月)22:21:11 No.935824773
ハム野村って守備上手いの? パのことはよくわからん打撃が凄いのは知ってる
479 22/06/06(月)22:21:11 No.935824775
森の反マスクはキャッチャーマスクなはずなのにあの不織布マスクで想像されるのが良くない
480 22/06/06(月)22:21:35 No.935824954
>若月スレ画でここまで伸びるのここだけだと思うよ… ちゃんと若月の話もそこそこ出来てるのがなんとも言い難い
481 22/06/06(月)22:21:37 No.935824969
西武は主軸に悩み多き男が多いな お嬢様は生き返ったみたいだけど
482 22/06/06(月)22:21:41 No.935824993
>岡田も酷いリード厨だったからずっとやってる気がするオリが捕手でチーム分裂するの どんでんがシドニー贔屓してそのシドニーがコーチとして捕手に延々ダメ出しするクソみたいな流れだよ
483 22/06/06(月)22:21:48 No.935825053
若月は今特に夫婦合わせて話題ないからな…
484 22/06/06(月)22:21:49 No.935825058
まるで若月が球界を代表するスター選手みたいじゃん
485 22/06/06(月)22:21:53 No.935825100
今の状況で伏見が最優先で使われる理由は分かるんだけど 若月を置き物にしてまで頓宮にマスク被らせたがるのはよくわからんのよな
486 22/06/06(月)22:21:57 No.935825126
>ハム野村って守備上手いの? >パのことはよくわからん打撃が凄いのは知ってる 前が酷すぎたけど今年はようやっとる うまいわけではない
487 22/06/06(月)22:22:02 No.935825167
去年の野村くんは本当にヤバい守備をしていたけど相当改善されてるな
488 22/06/06(月)22:22:04 No.935825186
嫁の画像でスレ立ったら若月の話してるのに若月の画像でスレ立ったら若月の話してるのずるくない?
489 22/06/06(月)22:22:04 No.935825188
>本人も使われない理由はよくわかってると思う でももし二軍で打撃の調子上げても伏見が調子がいいのもあってチャンス自体がもう生まれないからね… まだ若いしこのままでいいの?って思う
490 22/06/06(月)22:22:05 No.935825194
そもそも甲斐のフレーミングとリードが悪い如何こうに関してはソフバン投手陣の所為としか言えない
491 22/06/06(月)22:22:15 No.935825282
配球は後からどうとでも言いやすいからね なんでストレート続けて投げただの変化球狙ってだろだのなんで勝負しただのなんで逃げただのなんとでも言える
492 22/06/06(月)22:22:25 No.935825365
>今の状況で伏見が最優先で使われる理由は分かるんだけど >若月を置き物にしてまで頓宮にマスク被らせたがるのはよくわからんのよな 打てるキャッチャーが守れれば美味しいのは森友見てればわかるでしょ
493 22/06/06(月)22:22:30 No.935825415
>まるで若月が球界を代表するスター選手みたいじゃん 知名度なら甲斐森に次ぐかもしれん
494 22/06/06(月)22:22:42 No.935825504
ボールをストライクにするテクと違うからみっともなく動かすんじゃないと谷繁さんが渋い顔してた
495 22/06/06(月)22:22:44 No.935825527
3若月7他くらいの割合だろこのスレでも
496 22/06/06(月)22:22:51 No.935825582
侍ジャパンに招集されてた若月の話をしてなにが悪い!
497 22/06/06(月)22:22:54 No.935825604
>嫁の画像でスレ立ったら若月の話してるのに若月の画像でスレ立ったら若月の話してるのずるくない? そんなまるでアイドルである嫁より旦那の方がアイドルみたいな言い方…
498 22/06/06(月)22:23:05 No.935825692
>配球は後からどうとでも言いやすいからね >なんでストレート続けて投げただの変化球狙ってだろだのなんで勝負しただのなんで逃げただのなんとでも言える 里崎のレス
499 22/06/06(月)22:23:06 No.935825704
>若月を置き物にしてまで頓宮にマスク被らせたがるのはよくわからんのよな それほどまでにもう信頼されていないということ
500 22/06/06(月)22:23:16 No.935825784
fu1139109.jpg 去年DELTAが出してたやつ保存してたのが出てきた 確か算出方法的にブロッキングは全く当てにならないから気にしなくていい
501 22/06/06(月)22:23:16 No.935825786
(あまりの制球難に諦めてど真ん中に構える捕手)
502 22/06/06(月)22:23:21 No.935825826
>今の状況で伏見が最優先で使われる理由は分かるんだけど >若月を置き物にしてまで頓宮にマスク被らせたがるのはよくわからんのよな 打率はいいから…
503 22/06/06(月)22:23:22 No.935825832
>ボールをストライクにするテクと違うからみっともなく動かすんじゃないと谷繁さんが渋い顔してた 古田が悪い
504 22/06/06(月)22:23:29 No.935825876
炭谷が10代の頃から試合出てた分2軍で打撃練習できなくてそこが伸びなかったと振り返ってたな
505 22/06/06(月)22:23:30 No.935825884
三割もあるのか 首位打者候補じゃん
506 22/06/06(月)22:23:31 No.935825892
又吉の時とかオリンピックとかの国際試合の時とか見ると分かるが 甲斐はリードもフレーミングも超上手いからな… どうして…
507 22/06/06(月)22:23:36 No.935825932
今もう頓宮自体出てないよ 伏見が今本当に凄いよ
508 22/06/06(月)22:23:44 No.935825992
>打てるキャッチャーが守れれば美味しいのは森友見てればわかるでしょ 言うほど守れてるかな… 西武ファンですら居なくなってから露骨に失点減ったから帰ってくんなと言ってたような
509 22/06/06(月)22:23:47 No.935826009
>そもそも甲斐のフレーミングとリードが悪い如何こうに関してはソフバン投手陣の所為としか言えない 内角に構えるには投手の度胸と制球と球威がいるってのを理解してほしい
510 22/06/06(月)22:23:50 No.935826038
>ハム野村って守備上手いの? >パのことはよくわからん打撃が凄いのは知ってる 現状失策ランキング5位だから失策王だった去年より安定している
511 22/06/06(月)22:23:52 No.935826056
リードとかよく批判されますけども構えたところに投げてくれなきゃリードもクソもないんですよ
512 22/06/06(月)22:23:55 No.935826081
どうせ構えたとこに投げてこねぇからアウトロー要求するしかねぇんだ!
513 22/06/06(月)22:24:02 No.935826135
頓宮今調子いいしじゃあ誰吉田の代わりに落とすかってなったらまぁ若月になっちゃうのよね
514 22/06/06(月)22:24:06 No.935826165
>>若月を置き物にしてまで頓宮にマスク被らせたがるのはよくわからんのよな >それほどまでにもう信頼されていないということ これは放出されるかもな
515 22/06/06(月)22:24:11 No.935826215
伏見は何であの一撃受けてピンピンしてるんだタフすぎる
516 22/06/06(月)22:24:15 No.935826257
>ハム野村って守備上手いの? >パのことはよくわからん打撃が凄いのは知ってる 守備は上手くないというか去年まで普通のゴロをトンネルするくらいだったのが今年はしっかり守れてる(本人前年比) 打撃は本塁打を捨ててしっかりミートしてツーベースとかで3割くらいにスタイルが変わった
517 22/06/06(月)22:24:17 No.935826268
ハム守備は去年と全然違うよねあれ キャンプ1回でああも変わるもんなのか
518 22/06/06(月)22:24:19 No.935826287
>>若月を置き物にしてまで頓宮にマスク被らせたがるのはよくわからんのよな >それほどまでにもう信頼されていないということ 伏見ケガして頓宮とどっち出るってなったときに若月が出たくらいには信頼されてるし…
519 22/06/06(月)22:24:19 No.935826288
>今の状況で伏見が最優先で使われる理由は分かるんだけど >若月を置き物にしてまで頓宮にマスク被らせたがるのはよくわからんのよな 他がコロナや怪我で打てなかったから少しでも打てる方選んで成長を期待してただけじゃねーかな 開幕時の自動アウト打線では今年の若月は置いておけない
520 22/06/06(月)22:24:22 No.935826318
若月はごくまれに見せる長打力が安定して出せれば…
521 22/06/06(月)22:24:27 No.935826366
(構えたど真ん中にくる力のないストレート)
522 22/06/06(月)22:24:28 No.935826380
中嶋監督が守備より攻撃重視だもん
523 22/06/06(月)22:24:34 No.935826426
ブロッキングはそもそも縦変化Pの割合とかでもかなり変わるからな
524 22/06/06(月)22:24:36 No.935826446
嶺井と戸柱ってどっちが正捕手なの? あと小林と大城ってどっちが正捕手なの?
525 22/06/06(月)22:24:38 No.935826464
完全試合した佐々木朗がオールスター1位なのはわかるよーくわかる…ノーノーした東浜が6位なのはどういうことなんだよえーーーっ!?
526 22/06/06(月)22:24:38 No.935826472
もはや名前もあがらないハムの梅林
527 22/06/06(月)22:24:43 No.935826525
交流戦でDHないなら頓宮使う場所がね 一塁は中川と帰ってきたトカダさんいるし
528 22/06/06(月)22:24:48 No.935826572
>言うほど守れてるかな… >西武ファンですら居なくなってから露骨に失点減ったから帰ってくんなと言ってたような とにかくポロリが多い印象
529 22/06/06(月)22:24:48 No.935826575
>>ボールをストライクにするテクと違うからみっともなく動かすんじゃないと谷繁さんが渋い顔してた >古田が悪い 谷繁と古田お互いに取り方真似できねぇって言い合ってるの好き
530 22/06/06(月)22:24:49 No.935826583
伏見凄いけどキャルちゃんちは複雑じゃないの?
531 22/06/06(月)22:24:50 No.935826589
>今もう頓宮自体出てないよ >伏見が今本当に凄いよ 連勝してる時に捕手変えるのもなんだからな
532 22/06/06(月)22:24:58 No.935826663
鷹の与死球数考えたらむしろ甲斐は内角攻めまくっているのでは?
533 22/06/06(月)22:25:01 No.935826695
ワゲスパックの登板日のマスクすら被らせてもらえなかった時点でもう…
534 22/06/06(月)22:25:03 No.935826710
>打撃は本塁打を捨ててしっかりミートしてツーベースとかで3割くらいにスタイルが変わった 今年の今宮さんみたいだな
535 22/06/06(月)22:25:10 No.935826777
>完全試合した佐々木朗がオールスター1位なのはわかるよーくわかる…ノーノーした東浜が6位なのはどういうことなんだよえーーーっ!? 選手として地味すぎると思われる
536 22/06/06(月)22:25:11 No.935826782
>伏見凄いけどキャルちゃんちは複雑じゃないの? 伏見が活躍すると正捕手ー❤ってはしゃいでるよ
537 22/06/06(月)22:25:11 No.935826784
8歳下の渡邊陸がローテ大関のスタメンマスクになったから甲斐も少し楽になるだろう
538 22/06/06(月)22:25:13 No.935826799
干された捕手というと真っ先に日高が思い浮かぶ
539 22/06/06(月)22:25:15 No.935826825
>完全試合した佐々木朗がオールスター1位なのはわかるよーくわかる…ノーノーした東浜が6位なのはどういうことなんだよえーーーっ!? ノーノー補正効いてないよね…
540 22/06/06(月)22:25:33 No.935826975
>>伏見凄いけどキャルちゃんちは複雑じゃないの? >伏見が活躍すると正捕手ー❤ってはしゃいでるよ NTRじゃねーか!
541 22/06/06(月)22:25:35 No.935826992
>伏見は何であの一撃受けてピンピンしてるんだタフすぎる アキレス腱やって帰ってきた男だからな マジな話もうちょっと休んでもいいだろ大丈夫なのか…とは思った
542 22/06/06(月)22:25:46 No.935827084
>(あまりの制球難に諦めてど真ん中に構える捕手) >(構えたど真ん中にくる力のないストレート) 万策尽きて開き直るとこれ あると思います
543 22/06/06(月)22:25:49 No.935827115
>>>伏見凄いけどキャルちゃんちは複雑じゃないの? >>伏見が活躍すると正捕手ー❤ってはしゃいでるよ >NTRじゃねーか! 寝てから…寝たのかな…
544 22/06/06(月)22:25:53 No.935827141
>完全試合した佐々木朗がオールスター1位なのはわかるよーくわかる…ノーノーした東浜が6位なのはどういうことなんだよえーーーっ!? 記録補正なら佐々木選ぶし実力補正なら山岡千賀あたりでいいかなって……
545 22/06/06(月)22:25:55 No.935827158
>あと小林と大城ってどっちが正捕手なの? 言うまでもなく大城 正確には体力ある時は大城で問題ないけど秒でスタミナ尽きるから小林とか岸田とか使わざるを得なくなる
546 22/06/06(月)22:25:58 No.935827182
>ワゲスパックの登板日のマスクすら被らせてもらえなかった時点でもう… あのスレが消えるのも時間の問題だな
547 22/06/06(月)22:26:02 No.935827210
>リードとかよく批判されますけども構えたところに投げてくれなきゃリードもクソもないんですよ ど真ん中に構えていても逸れる!インを狙ったのにアウトロー!でも捕れないと捕手が文句言われるから必死で体を張る
548 22/06/06(月)22:26:06 No.935827226
アキレス腱やって捕手やってる伏見という男
549 22/06/06(月)22:26:07 No.935827235
>完全試合した佐々木朗がオールスター1位なのはわかるよーくわかる…ノーノーした東浜が6位なのはどういうことなんだよえーーーっ!? ホークスファンに言え
550 22/06/06(月)22:26:20 No.935827343
露骨すぎる
551 22/06/06(月)22:26:23 No.935827362
>選手として地味すぎると思われる 貴重な亜大シンカーの使い手なのに…
552 22/06/06(月)22:26:25 No.935827376
そんなこと言ったら西口達成した大野だってもっと票入ってもおかしくねえし!
553 22/06/06(月)22:26:25 No.935827380
>鷹の与死球数考えたらむしろ甲斐は内角攻めまくっているのでは? インコース使わないと監督がリード批判してくるから仕方ない
554 22/06/06(月)22:26:38 No.935827474
>ハム守備は去年と全然違うよねあれ >キャンプ1回でああも変わるもんなのか まず前年使われてて今スタメンなの野村淺間ギリギリ石井くらいだからな
555 22/06/06(月)22:26:52 No.935827583
わかりました 小林と若月とMMは日本ハムで引き取ります
556 22/06/06(月)22:26:59 No.935827642
ハムの捕手は一応昨日スタメンだった石川亮が2番手かな 打率では宇佐見に遠くおよばないが 本来2番手だった梅林はパスボール連発して2軍落ちして そこでもパスボールやらかしたりかなり悲惨だし
557 22/06/06(月)22:27:02 No.935827670
fu1139124.jpg こんなことするピッチャーの相手しなきゃいけないんだぞ
558 22/06/06(月)22:27:04 No.935827699
大野は負け運が半端なさ過ぎる
559 22/06/06(月)22:27:05 No.935827705
>ちうにち
560 22/06/06(月)22:27:15 No.935827791
>完全試合した佐々木朗がオールスター1位なのはわかるよーくわかる…ノーノーした東浜が6位なのはどういうことなんだよえーーーっ!? メディアの露出の度合いがまるで違うので 東浜を持ち上げるメディアなんてももち浜ストアやめんたいワイドくらいだ
561 22/06/06(月)22:27:29 No.935827907
伏見頭にバット食らってたけど平気だったのか?
562 22/06/06(月)22:27:34 No.935827939
何で出てくる例がソフバンばっかりなんだよ!
563 22/06/06(月)22:27:40 No.935827980
>大野は負け運が半端なさ過ぎる 今年はそもそも安定感ないわ
564 22/06/06(月)22:27:56 No.935828103
>伏見頭にバット食らってたけど平気だったのか? 平気だった
565 22/06/06(月)22:27:58 No.935828123
大城はもうスタミナがなくなって守りの大城と守りの小林のコンビになってしまった
566 22/06/06(月)22:27:59 No.935828127
杉山はもう2軍でいいよ…
567 22/06/06(月)22:27:59 No.935828131
>西武ファンですら居なくなってから露骨に失点減ったから帰ってくんなと言ってたような 森がいらないなんて言うやつは西武ファンじゃないと思うよ
568 22/06/06(月)22:28:01 No.935828150
>何で出てくる例がソフバンばっかりなんだよ! ノーコンごり押しの産地だからですかね…
569 22/06/06(月)22:28:07 No.935828189
>完全試合した佐々木朗がオールスター1位なのはわかるよーくわかる…ノーノーした東浜が6位なのはどういうことなんだよえーーーっ!? 石川のほうが悲惨でしょ
570 22/06/06(月)22:28:10 No.935828215
東浜ってエースやってた時期あったっけかな…… 武田千賀はやってたし石川も実質一番手みたいな時期あったけど東浜は覚えてない
571 22/06/06(月)22:28:12 No.935828226
若月埼玉帰るかな…やっぱ
572 22/06/06(月)22:28:13 No.935828241
>もはや名前もあがらないハムの梅林 5年正捕手を務めた26歳なのに待望論すら出ず前年指標が上がるたびビリ独走の清水よりはマシだろ…
573 22/06/06(月)22:28:14 No.935828247
???「ゾーンに入れるか外すかしか要求しないのに古田さんが誉められるのはおかしい」
574 22/06/06(月)22:28:14 No.935828252
ホークスは今年は死球少なかったような?
575 22/06/06(月)22:28:15 No.935828256
オールスター中間発表見てると 去年日本一の投手になったのに佐々木に大差で阻まれてる山本に B9とGG同時受賞してパを代表するサードになった宗が野村より下だったり 不調だったのが原因だけど杉本がかなり下の方で人気投票で選出されそうなのが 吉田だけっていう去年優勝したのになんかいつも通りって感じが凄くする
576 22/06/06(月)22:28:19 No.935828286
何で若月スレ画で野球の話を
577 22/06/06(月)22:28:24 No.935828335
>伏見頭にバット食らってたけど平気だったのか? 打撲だけで済んだ 多分当たりどころが良かったんだろう
578 22/06/06(月)22:28:29 No.935828362
山岡ファン投票あんまり入ってないよねかわいいのに まあ同チームなら山本宮城優先されるのもわかるけどかわいいからなあ 防御率めっちゃいいよかわいいし
579 22/06/06(月)22:28:30 No.935828370
>>大野は負け運が半端なさ過ぎる >今年はそもそも安定感ないわ いつもじゃね?
580 22/06/06(月)22:28:31 No.935828374
>ハム守備は去年と全然違うよねあれ >キャンプ1回でああも変わるもんなのか 新庄の守備指揮も強いって聞いた
581 22/06/06(月)22:28:31 No.935828376
>伏見凄いけどキャルちゃんちは複雑じゃないの? とはいえチームが勝つことが第一だから若月が調整してまた上がってくることを祈っているだろう 無理して一軍でチャンス潰し続ける方が辛いしな
582 22/06/06(月)22:28:31 No.935828379
変化球が浮いて打たれたは投手の責任だと思うけど 相手の4番相手にインコース投げきれ!を続けて逆球打たれた場合は他の選択肢なかったん?てなる気持ちも芽生える
583 22/06/06(月)22:28:44 No.935828473
>山岡ファン投票あんまり入ってないよねかわいいのに >まあ同チームなら山本宮城優先されるのもわかるけどかわいいからなあ >防御率めっちゃいいよかわいいし こわい
584 22/06/06(月)22:28:44 No.935828477
>ノーコンごり押しの産地だからですかね… 最近のが酷いだけで5年くらい前はコントロールいいやつのほうが多かったんだ…
585 22/06/06(月)22:28:48 No.935828500
西武はもうお嬢さえいれば他誰でもいい
586 22/06/06(月)22:28:53 No.935828535
亜大シンカーとか野球ファンしか知らねーだろ!
587 22/06/06(月)22:28:58 No.935828581
>fu1139109.jpg >去年DELTAが出してたやつ保存してたのが出てきた >確か算出方法的にブロッキングは全く当てにならないから気にしなくていい フレーミング重視しすぎでお話にならない
588 22/06/06(月)22:29:06 No.935828650
山岡のチェンジアップいいよね…
589 22/06/06(月)22:29:09 No.935828677
>>(あまりの制球難に諦めてど真ん中に構える捕手) >>(構えたど真ん中にくる力のないストレート) >万策尽きて開き直るとこれ >あると思います 長田かな?
590 22/06/06(月)22:29:10 No.935828688
ソフバンはいつの間にか球速にロマン求めだしたよね
591 22/06/06(月)22:29:16 No.935828736
大野は不運じゃ無くてバンテリンと中日が打撃悪い
592 22/06/06(月)22:29:26 No.935828806
>>>大野は負け運が半端なさ過ぎる >>今年はそもそも安定感ないわ >いつもじゃね? いつもはシーズン当初悪くて徐々に上がってくるんだけど 今年はブレてる
593 22/06/06(月)22:29:27 No.935828823
>山岡ファン投票あんまり入ってないよねかわいいのに >まあ同チームなら山本宮城優先されるのもわかるけどかわいいからなあ >防御率めっちゃいいよかわいいし 怖かった
594 22/06/06(月)22:29:27 No.935828825
監督のリード批判に捉えられるとはビッグフェイスも大変だな
595 22/06/06(月)22:29:28 No.935828831
>もはや名前もあがらないハムの梅林 こないだの捕球ミス連発はあまりに酷かったからな
596 22/06/06(月)22:29:35 No.935828889
清水は真面目な話 ランダン失敗複数に打っても釣り出されてアウトになったりと とにかくシンプルに頭が悪いから捕手以前に野球選手としてかなりまずいよ
597 22/06/06(月)22:29:36 No.935828900
俺は山岡に票入れたぞ!
598 22/06/06(月)22:29:39 No.935828924
>ソフバンはいつの間にか球速にロマン求めだしたよね コントロールは才能だし調子の影響大きいからね…
599 22/06/06(月)22:29:43 No.935828951
山岡故障明けだし大丈夫かなと思ったら何かパワーアップしてる
600 22/06/06(月)22:29:46 No.935828978
>山岡のチェンジアップいいよね… は?縦スラの方がいいだろ?
601 22/06/06(月)22:29:51 No.935829017
>何で若月スレ画で野球の話を 何言ってるんだよお前
602 22/06/06(月)22:29:56 No.935829054
>fu1139109.jpg >去年DELTAが出してたやつ保存してたのが出てきた >確か算出方法的にブロッキングは全く当てにならないから気にしなくていい フレーミングの数値が具体的に何を参照してるのかわからないから引いた数字を出してほしい
603 22/06/06(月)22:30:02 No.935829091
万策尽きた状態で投げさせたスライダーがすっぽ抜けて変なとこ行って凡打 リードなんてそんなもんでいいんだよ…
604 22/06/06(月)22:30:03 No.935829097
お前…?
605 22/06/06(月)22:30:06 No.935829130
旦那は2割すら打ててないからそりゃ出番は減る 野球は打って点を取るゲームなので
606 22/06/06(月)22:30:09 No.935829150
>山岡ファン投票あんまり入ってないよねかわいいのに >まあ同チームなら山本宮城優先されるのもわかるけどかわいいからなあ >防御率めっちゃいいよかわいいし 丸太小屋に篭っててくれ
607 22/06/06(月)22:30:10 No.935829153
山岡は選手人気の方が高いと思う
608 22/06/06(月)22:30:12 No.935829170
お前…?
609 22/06/06(月)22:30:13 No.935829179
>何で若月スレ画で野球の話を めちゃくちゃなことを言うな
610 22/06/06(月)22:30:17 No.935829211
お前…?
611 22/06/06(月)22:30:30 No.935829311
山岡の縦スラがすっぽ抜けると頭に飛んでく
612 22/06/06(月)22:30:33 No.935829332
スレが狭くなってきたな
613 22/06/06(月)22:30:33 No.935829333
素晴らしいお前三連投
614 22/06/06(月)22:30:35 No.935829343
>ソフバンはいつの間にか球速にロマン求めだしたよね 倉野博士がね…
615 22/06/06(月)22:30:40 No.935829382
>東浜ってエースやってた時期あったっけかな…… >武田千賀はやってたし石川も実質一番手みたいな時期あったけど東浜は覚えてない 2017年は東浜のほうが僅差で千賀より上だった気がする
616 22/06/06(月)22:30:42 No.935829390
それ拾ったらもう野球スレじゃねーか!
617 22/06/06(月)22:30:42 No.935829393
里崎は困ったらど真ん中って言ってたな そもそもど真ん中を要求通り投げられるコントロールあったら困ってねえって言って打たれたら投手の所為
618 22/06/06(月)22:30:44 No.935829410
西武は山川の前にランナー出せたら普通に勝てるけど今今年復活してた金子も今年死んでたとはいえ上位打線の源田もいないからなぁ 呉や愛斗も期待はされてるけど年齢考えたら今からレギュラー定着したてしても大した選手じゃないし監督変わったら若林とか滝澤がメインになってくんだろう
619 22/06/06(月)22:30:52 No.935829471
オリックスはわりとかわいい投手が多いのが困る
620 22/06/06(月)22:30:53 No.935829482
もしもの時はわたくしがスレを引き継ぎますので大丈夫でございます
621 22/06/06(月)22:30:54 No.935829490
>西武はもうお嬢さえいれば他誰でもいい 源田もオールスター連続出場途絶えちゃうかなぁ 怪我じゃ仕方ないけど
622 22/06/06(月)22:30:55 No.935829499
>とにかくシンプルに頭が悪いから捕手以前に野球選手としてかなりまずいよ 今年もあの走塁ミスで負けたって新庄に喝落とされてから上がってきてないんだよな…
623 22/06/06(月)22:30:55 No.935829500
柳町はもっと得票入ってもいいのになぁ…
624 22/06/06(月)22:31:07 No.935829589
西武はお嬢様のバフ効果如実にあるんだなって
625 22/06/06(月)22:31:11 No.935829621
野球がない日だからみんな飢えすぎ
626 22/06/06(月)22:31:16 No.935829660
ガワを変えたボールスレじゃねーかここ!
627 22/06/06(月)22:31:18 No.935829668
>もしもの時はわたくしがスレを引き継ぎますので大丈夫でございます 明日は勝つ!
628 22/06/06(月)22:31:19 No.935829676
ノムラスコープのせいでリードというトストラックアウトみたいなイメージが付きがちだけど 実践面で言うと緩急二つとコース二つで四択くらいのもんだと思う
629 22/06/06(月)22:31:24 No.935829711
素材型拾ってきて千賀にするノウハウがあるからな 成功者は今の所1人だ
630 22/06/06(月)22:31:28 No.935829736
>柳町はもっと得票入ってもいいのになぁ… コンディション不良で二軍落ちした…
631 22/06/06(月)22:31:38 No.935829798
>野球がない日だからみんな飢えすぎ 昨日ボールスレが立たなかったのも悪いよ
632 22/06/06(月)22:31:39 No.935829808
>オリックスはわりとかわいい投手が多いのが困る ひとみちゃんも愛嬌あってちょっと可愛い気がする あと海田
633 22/06/06(月)22:31:40 No.935829820
気持ち悪い元監督増えるな
634 22/06/06(月)22:31:44 No.935829854
>里崎は困ったらど真ん中って言ってたな >そもそもど真ん中を要求通り投げられるコントロールあったら困ってねえって言って打たれたら投手の所為 それに力のある球をど真ん中にズドンして相手が必ず打てるわけじゃないからな
635 22/06/06(月)22:31:51 No.935829904
>コンディション不良で二軍落ちした… 疲労抜きだよ
636 22/06/06(月)22:31:52 No.935829911
>素材型拾ってきて千賀にするノウハウがあるからな >成功者は今の所1人だ 石川と大関は?
637 22/06/06(月)22:31:52 No.935829912
東浜は凄い良かったシーズンの次の年に大炎上して二軍暮らしが長かったせいでなんとなくエース格にはなってないと思う
638 22/06/06(月)22:31:54 No.935829927
>柳町はもっと得票入ってもいいのになぁ… 群体だから票が分散してるのかもしれんな
639 22/06/06(月)22:31:55 No.935829931
>西武はお嬢様のバフ効果如実にあるんだなって パワプロでいうところのムード◎だし…
640 22/06/06(月)22:31:56 No.935829942
>素材型拾ってきて千賀にするノウハウがあるからな >成功者は今の所1人だ 去年のドラ一の子どうなるやら
641 22/06/06(月)22:32:06 No.935830004
>オリックスはわりとかわいい投手が多いのが困る 吹田の主婦めっちゃイケメンでびっくりした 最近見ないけど
642 22/06/06(月)22:32:09 No.935830039
>>野球がない日だからみんな飢えすぎ >昨日ボールスレが立たなかったのも悪いよ なんか荒れそうだったし…
643 22/06/06(月)22:32:10 No.935830048
捕手の話題に偏ったボールスレだけどまあいいだろうもう終わるし
644 22/06/06(月)22:32:10 No.935830049
新井が悪いよ新井が
645 22/06/06(月)22:32:15 No.935830088
東浜は最多勝の年はエース感あったけどその年以外で二桁勝ったことがないからね
646 22/06/06(月)22:32:16 No.935830098
森友哉もよく諦めて真ん中構えてる 今井はそれで抑える
647 22/06/06(月)22:32:20 No.935830115
>>野球がない日だからみんな飢えすぎ >昨日ボールスレが立たなかったのも悪いよ 時間差で立つかなと待ってたけど結局絶たなかったな…
648 22/06/06(月)22:32:22 No.935830137
>捕手の話題に偏ったボールスレだけどまあいいだろうもう終わるし 若月はボール…?
649 22/06/06(月)22:32:22 No.935830140
>>柳町はもっと得票入ってもいいのになぁ… >群体だから票が分散してるのかもしれんな 大勢VS柳町達が見たかった…
650 22/06/06(月)22:32:26 No.935830178
今日は大学野球のほう見てたから 負けちゃったけど富士大の金村くん良かったよ
651 22/06/06(月)22:32:45 No.935830321
さてはこのスレ若月の皮を被ったボールスレだな?
652 22/06/06(月)22:32:46 No.935830324
>時間差で立つかなと待ってたけど結局絶たなかったな… 日曜の呪いの話ばっかりになりそうで
653 22/06/06(月)22:32:46 No.935830330
>>捕手の話題に偏ったボールスレだけどまあいいだろうもう終わるし >若月はボール…? 若月にもボールはあるからな
654 22/06/06(月)22:32:47 No.935830341
>森友哉もよく諦めて真ん中構えてる >今井はそれで抑える どうせ真ん中に来ないからな
655 22/06/06(月)22:32:48 No.935830347
柳町って書いたら柳田に票が入るシステム
656 22/06/06(月)22:32:51 No.935830385
>>オリックスはわりとかわいい投手が多いのが困る >吹田の主婦めっちゃイケメンでびっくりした >最近見ないけど 二軍でもあまり見ないからちょっと不安 負傷は聞かないしミニキャンプでもやってるのかな
657 22/06/06(月)22:32:53 No.935830403
>若月はボール…? 嫁の胸はプロテクター
658 22/06/06(月)22:33:01 No.935830461
>大勢VS柳町達が見たかった… こないだの東京ドームで実現してなかったっけ