虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/06(月)20:54:46 モビル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/06(月)20:54:46 No.935779964

モビルアーマーってなかなか立体化に恵まれないよね 画像はなんかおもちゃ屋さんにあったのでMIAのビグロとザクレロ欲しい ここは俺の日記帳

1 22/06/06(月)20:55:17 No.935780212

シャンブロ欲しい

2 22/06/06(月)20:55:39 No.935780462

大きさがね…

3 22/06/06(月)20:55:57 No.935780615

俺はHGUCグラブロとMGヴァルヴァロで我慢しとくよ

4 22/06/06(月)20:56:20 No.935780840

MIAいいよね… めっちゃ遊び幅ある…

5 22/06/06(月)20:56:43 No.935781044

ビットでけーな

6 22/06/06(月)20:57:02 No.935781215

>MIAいいよね… >めっちゃ遊び幅ある… MAスレ画しか持ってないけどロボ魂と合わせても割とイメージ通りなサイズ差で色々欲しくなっちゃう…

7 22/06/06(月)20:57:25 No.935781427

色々と恵まれた時代だったな...

8 22/06/06(月)20:57:52 No.935781661

当時で言えばガンペリーとかめっちゃ男の子だった 陸ジムフルセットでついてくるんすよ…

9 22/06/06(月)20:58:04 No.935781755

>色々と恵まれた時代だったな... ロボット魂ではMAどころかゾックすら出ない 寒い時代とは思わんかね

10 22/06/06(月)20:58:16 No.935781864

そういえば倉庫部屋にビグザム眠ってるな…

11 22/06/06(月)20:59:20 No.935782421

MIAの頃はまだまだキッズだったのが悔しい

12 22/06/06(月)20:59:50 No.935782702

こいつマジでボールくらいのサイズがあるから置き場に困る

13 22/06/06(月)21:00:12 No.935782907

ギャロップにプラモのカプル乗せて遊んだりしてた

14 22/06/06(月)21:02:03 No.935784033

音鳴るのがいいよねスレ画…

15 22/06/06(月)21:14:42 No.935791113

>ロボット魂ではMAどころかゾックすら出ない >寒い時代とは思わんかね オーラボンバーでてるんだからあったけえ時代じゃねえかな…

16 22/06/06(月)21:18:13 No.935793180

ロボット魂でレグナント出たのは何でもかんでも立体化する当時とはいえホント奇跡だったな

17 22/06/06(月)21:18:37 No.935793418

>オーラボンバーでてるんだからあったけえ時代じゃねえかな… ダンバインは知らないし…

18 22/06/06(月)21:21:38 No.935795070

小さいけれどコンバージは割りと精力的に立体化してくれてありがたい サンボルPガン+ブラウブロどうか頼む...

19 22/06/06(月)21:22:10 No.935795365

144でエルメス出したら凄いことになる

20 22/06/06(月)21:24:28 No.935796556

ザメルが出るような時代だしMAも可能性は充分あると思うよ ごめん適当なこと言った

21 22/06/06(月)21:28:25 No.935798568

プラモにするにしろあんまり組み立てごたえがなさそうだな

22 22/06/06(月)21:31:14 No.935800023

1/550でいいからパトゥーリア欲しい

23 22/06/06(月)21:32:48 No.935800832

バンダイは二足歩行以外にトラウマでもあるのか…あるんだろうな

24 22/06/06(月)21:33:34 No.935801222

シャンブロは可動ギミックいっぱいで動かして楽しいだろうから完成品のそれなりのかわいいサイズで立体出してほしい

25 22/06/06(月)21:35:13 No.935802045

>バンダイは二足歩行以外にトラウマでもあるのか…あるんだろうな オモチャメーカーのなかでは頑張ってるほう

26 22/06/06(月)21:35:35 No.935802233

エルメスとか飾っても斜めにするかビットをいい感じに配置するしかできんのよね 人形だとカッコいいポーズ!ギャギイ!ってのがしやすいんだけど

27 22/06/06(月)21:36:12 No.935802583

モビルアーマーや母艦はいつになっても厳しい

28 22/06/06(月)21:36:50 No.935802905

手足が生えてるバケモノみたいなタイプはともかく塊が飛んでくる系のはなあ

29 22/06/06(月)21:37:03 No.935803005

戦艦はコレクションサイズでいっぱい欲しい…

30 22/06/06(月)21:37:11 No.935803077

>シャンブロは可動ギミックいっぱいで動かして楽しいだろうから完成品のそれなりのかわいいサイズで立体出してほしい 1/144サイズは無理だろうから一般的な1/144サイズ程度の大きさのMAとか展開するシリーズとか来ないかな…来ないか…

31 22/06/06(月)21:37:26 No.935803199

>モビルアーマーや母艦はいつになっても厳しい コスモフリートコレクション結構出たし…

32 22/06/06(月)21:38:43 No.935803857

ノイエ・ジールとかあの辺は頑張って出してくれた方だと思うよ…

33 22/06/06(月)21:41:41 No.935805383

デンドロとデプスがスケール違いとはいえガンプラ出てる現状が凄いんだよな

34 22/06/06(月)21:42:24 No.935805740

ガンダムが生えてるか否かはデカいからな

35 22/06/06(月)21:43:33 No.935806329

MIA時代の船とかはSDのフルカラー組とかと組み合わせると無限に遊べていいよね 高い…売ってない…部屋の占有率がでかい…

↑Top