虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>当時の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/06(月)20:54:45 No.935779953

>当時の反応を知りたい

1 22/06/06(月)21:00:18 No.935782971

当時の反応っつっても今のYP都合悪い話は「そんなの嘘だ」しか言わないし…

2 22/06/06(月)21:04:15 No.935785261

ふーんいいんだ?くらいの気持ちだった 友達同士ではマッチなんかしないから深刻さがわからんかった

3 22/06/06(月)21:08:29 No.935787554

この辺都市伝説化しやすいから都市伝説信じた物知りが当時の老人エアプ呼ばわりして 老人も怒って話さなくなるからどんどん都市伝説化が進むんだよね 遊戯王はポルポジ以外眉唾なところは多い

4 22/06/06(月)21:09:01 No.935787824

友達としか遊んでなかったからそもそもマッチを知らなかった

5 22/06/06(月)21:09:42 No.935788220

YPって単語も大分久々に聞いた

6 22/06/06(月)21:10:05 No.935788448

マッチって何?

7 22/06/06(月)21:10:19 No.935788590

禁止理由がユーザーのマナーって言われるカード

8 22/06/06(月)21:15:35 No.935791617

当時は身内としかしなかったし環境の話も入って来なかったからマッチとかあったねそう言えば…って感じだった

9 22/06/06(月)21:16:29 No.935792170

大会とか出てないからマッチキルのヤバさが分からなかった

10 22/06/06(月)21:17:16 No.935792588

こんくらい厳しい条件ならいいのかなぁ…まあマッチやらんから知らんけどみたいな初見

11 22/06/06(月)21:19:11 No.935793726

マッチキルのヤバさが普通のデュエリストにわかるわけないだろ……公式も知らなかった……

12 22/06/06(月)21:19:34 No.935793971

ガチデッカーの評判がほんとにグールズとか桃野真澄みたいだったのもマナー悪かったからってのある あとVドラとかの頃はまだwikiに嘘っぱちや内輪ネタ書き込むやつが結構多かった ゲーム違うんだけど当時の環境を支配していたデッキが実は都市伝説だったって説が提唱されててこの時期の話はほんとに眉唾

13 22/06/06(月)21:19:38 No.935794018

こいつの存在が「降参ルール」を無効化するのが全てダメ

14 22/06/06(月)21:20:15 No.935794350

>マッチキルのヤバさが普通のデュエリストにわかるわけないだろ……公式も知らなかった…… 公式どころか他のゲームも知らんかった…投了を認めてるので作れなかっただけではある

15 22/06/06(月)21:21:12 No.935794841

トイレワンキルも存在しないらしいな

16 22/06/06(月)21:26:10 No.935797402

当時そんな大会を盛況にやってたかすら知らない

17 22/06/06(月)21:28:57 No.935798853

ルール介入効果なのにそれを受け入れるだけのルール整備がされてなかった悲しきカード

18 22/06/06(月)21:31:31 No.935800181

このカードがフィールドに存在する限り、相手がこのモンスターの直接攻撃、ルール違反、降参によって敗北する場合、かわりに自分はマッチに勝利する

19 22/06/06(月)21:32:01 No.935800423

3体生贄にして攻撃通すのキツくね? それやれんなら普通に勝てんじゃね?って思ってた

20 22/06/06(月)21:32:10 No.935800494

>このカードがフィールドに存在する限り、相手がこのモンスターの直接攻撃、ルール違反、降参によって敗北する場合、かわりに自分はマッチに勝利する ヴィクトリードラゴンの召喚に合わせてデッキ崩します

21 22/06/06(月)21:35:10 No.935802023

都市伝説といえば有名なカードが違いますはなかったって最近言い出してるけどそれはそれとしてテキストは同じだし後日しれっとエラッタしてるのなんなの…

22 22/06/06(月)21:37:29 No.935803221

>都市伝説といえば有名なカードが違いますはなかったって最近言い出してるけどそれはそれとしてテキストは同じだし後日しれっとエラッタしてるのなんなの… 俺が問いただした時は「対象となるカードが異なる為です」と言われたなぁ 今にして思えばその場限りの嘘すぎるな

23 22/06/06(月)21:38:55 No.935803967

>都市伝説といえば有名なカードが違いますはなかったって最近言い出してるけどそれはそれとしてテキストは同じだし後日しれっとエラッタしてるのなんなの… テキストミスをテキストミスですって言っただけでエラッタじゃないぞ

24 22/06/06(月)21:43:02 No.935806090

>>都市伝説といえば有名なカードが違いますはなかったって最近言い出してるけどそれはそれとしてテキストは同じだし後日しれっとエラッタしてるのなんなの… >テキストミスをテキストミスですって言っただけでエラッタじゃないぞ 事務局に尋ねたらテキストミスですって回答来たの?あんまりにも聞かれるからエラッタしたんじゃなく?

25 22/06/06(月)21:44:50 No.935806935

大会とか出たりしてなかったからカオスエンペラー出た時とかの方がよっぽど衝撃だった

26 22/06/06(月)21:45:37 No.935807355

ドラグニティストラクで売った後裁定変更とか普通にしてるから信じられない 発売前にエラッタしたのはスタダウォリアーだっけ?

27 22/06/06(月)21:45:39 No.935807365

>トイレワンキルも存在しないらしいな それは実在した

28 22/06/06(月)21:53:43 No.935811202

>ドラグニティストラクで売った後裁定変更とか普通にしてるから信じられない >発売前にエラッタしたのはスタダウォリアーだっけ? ライトパルサーも変わってたはず

↑Top