22/06/06(月)20:53:33 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/06(月)20:53:33 No.935779264
すみません私はナルハタまで倒して冬眠してた頭双剣ですが復帰の機会にスレ画に手を出して思うように動けません助けて欲しいのですが
1 22/06/06(月)20:54:48 No.935779979
流転する 以上
2 22/06/06(月)20:55:58 No.935780626
やかましい とにかく流転突きだ!流転突きをするんだ! って言いたくないので ガード性能3くらい盛ってガードダッシュ上手く使って戦いましょう 後ろガードダッシュは最強です
3 22/06/06(月)20:56:00 No.935780640
薙ぎ払え!
4 22/06/06(月)20:56:52 No.935781117
頭双剣は他の武器使えなくなる深刻な病だからな…
5 22/06/06(月)20:57:07 No.935781244
はじめのうちはガード性能入れて快適性を上げるとして4方向のガードダッシュを覚えたらいいんじゃないかな どのタイミングでどの位置に行けばいいかとか意識しだすとジャスガもできてくる
6 22/06/06(月)20:58:40 No.935782084
ガード性能ガン積みしないと流転カウンター成功しても攻撃に移れないことがあってもにょる
7 22/06/06(月)20:58:54 No.935782221
頭流転突きになるだけだから使うのは簡単な方だぞ! とにかく流転突きだ!流転突きを撃ち込み続けるのだ!!!!
8 22/06/06(月)20:59:46 No.935782655
デュエルヴァインの使い方がわからないんだろう? 極一部の変態ランサー以外は誰も上手い使い方がわからないんだ
9 22/06/06(月)21:00:49 No.935783295
流転突きの解説動画とかありませんか?
10 22/06/06(月)21:01:12 No.935783526
>極一部の変態ランサー以外は誰も上手い使い方がわからないんだ いや わかってても使わないんだ
11 22/06/06(月)21:01:52 No.935783919
あまりにも頭流転すぎてお辛くて太刀に逃げてすまない… カウンターたのちい…
12 22/06/06(月)21:02:46 No.935784445
動かなくても向こうからやってくるだろう
13 22/06/06(月)21:02:58 No.935784563
太刀のカウンターがあんなにガバガバな猶予であのダメージなら 十字払いはモーション値今の3倍でも許されるよ
14 22/06/06(月)21:03:03 No.935784609
久々にデュエルヴァイン使ったらどのボタンでジャンプするのか覚えてないぐらいだった
15 22/06/06(月)21:03:04 No.935784635
他二つと比べてコストに見合う使い方は多分ない 消費1になるしサンブレに期待
16 22/06/06(月)21:03:19 No.935784764
>あまりにも頭流転すぎてお辛くて太刀に逃げてすまない… >カウンターたのちい… カウンターはランスにもあるだろうが!
17 22/06/06(月)21:03:30 No.935784849
闘技のボロスとラージャンで練習するといいよ
18 22/06/06(月)21:04:07 No.935785171
酸ブレイクでクソクナイからのビヨンビヨンする技に意味は生じるのでしょうか
19 22/06/06(月)21:04:52 No.935785578
相手のターンにも攻撃できる武器を探してんのかい 太刀だ
20 22/06/06(月)21:05:06 No.935785693
いいかそれはランスではない流転棒だ 流転の2と3段目を当てる練習をしろネタでもふざけてるわけでもなくマジで流転をする機械になるんだ
21 22/06/06(月)21:05:13 No.935785765
>酸ブレイクでクソクナイからのビヨンビヨンする技に意味は生じるのでしょうか 性能は悪くないし虫消費減ると聞いたから使いやすくなってるはず
22 22/06/06(月)21:05:45 No.935786022
ガードしながらステップする方法を練習しつつ流転突きを連発すれば良いということでしょうか? 殴ることしか考えないのは得意です アドバイスありがとうございます!
23 22/06/06(月)21:05:53 No.935786090
闘技ラーは流転トレーナーだな 基本的なカウンター運用は勿論くの字移動で避けて刺してって使い方も教えてくれる
24 22/06/06(月)21:06:26 No.935786391
今わかってるだけでも虫1に変更クールタイム60%減だからだいぶ変わるよねヴァイン
25 22/06/06(月)21:06:31 No.935786430
新技のあの飛んで刺すやつは期待度はどんなものなのでしょうか すごく当てづらそうに見えます
26 22/06/06(月)21:07:09 No.935786808
突きのモーション値あげてくだち
27 22/06/06(月)21:07:11 No.935786819
流転アンカーシルチャパワガ 欲しいものは割と揃ってる
28 22/06/06(月)21:07:20 No.935786909
ずっとランサーでやってきてるけど流転全然使えなくてすまない…
29 22/06/06(月)21:07:27 No.935786971
>新技のあの飛んで刺すやつは期待度はどんなものなのでしょうか >すごく当てづらそうに見えます むしろ高さあるなら雑に狙っていける感じに見える
30 22/06/06(月)21:07:43 No.935787123
流転棒から昇天棒に変わると思われるし1ゲージ流転や昇天に吐きたいからデュに使う暇ないは絶対起こる
31 22/06/06(月)21:07:52 No.935787205
流転突きが強い!が一人歩きしてるけどアンカーレイジも相当な性能だぞ! 削り無しノックバック無し高火力反撃攻撃力1.1倍だ!
32 22/06/06(月)21:08:04 No.935787317
基本的な使い方覚えるのは闘技ボロスがちょうど良いかもね ガードしてツンツンしてればS取れる
33 22/06/06(月)21:08:11 No.935787395
>欲しいものは割と揃ってる このゲームにおいて一番大切な火力がない
34 22/06/06(月)21:08:53 No.935787759
火力ないのは慣れてるけど 最適解が流転何回出せるかなのはきつい まだ突進ループの方がいい
35 22/06/06(月)21:08:57 No.935787783
武器内で突出してる技は弱体化されるらしいし今のうちに流転ゲーやり納めしとくのもいいかも
36 22/06/06(月)21:08:59 No.935787803
流転マンになるより最初は溜めなぎはらいマンになったほうが無難に早めのタイム安定すると思うぞ
37 22/06/06(月)21:09:17 No.935787990
アンカーレイジ派なんだ…… 15年位のロートルだからランスが飛び込むのが扱いきれないんだ……
38 22/06/06(月)21:09:19 No.935788017
>削り無しノックバック無し ここが偉いよね 単発大技なら安全に受けられるし
39 22/06/06(月)21:09:27 No.935788093
そもそも火力が欲しければごつい盾持ってる武器選んでないと思うんだ
40 22/06/06(月)21:09:35 No.935788163
>新技のあの飛んで刺すやつは期待度はどんなものなのでしょうか >すごく当てづらそうに見えます 範囲はそんな広くないとか先行の記事でなかったっけ? ダメージは出るけど動くモンスターには不向きっぽくて流転でいいかーになりそう
41 22/06/06(月)21:10:26 No.935788665
シールドチャージが壊れレベルに強いから最初はそっち主力のほうがいいと思うなぁ
42 22/06/06(月)21:10:44 No.935788816
>そもそも火力が欲しければごつい盾持ってる武器選んでないと思うんだ ごつい盾の防御力微妙なんですけお! 盾殴りは超強いが…
43 22/06/06(月)21:10:49 No.935788871
ジャスガ判定Xぐらい緩くなってるといいなぁ
44 22/06/06(月)21:11:01 No.935788992
突きのモーション値あがって昇天の登りにガードポイント有れば 古の貼り付きランスか復権すると思う
45 22/06/06(月)21:11:08 No.935789063
他の武器あんまり使わないから流転が突出してるのかわからねえ
46 22/06/06(月)21:11:31 No.935789274
流転は慌てずに操作するのが一番肝心かな 一発目の移動中に二発目の入力しようとするともうダメ
47 22/06/06(月)21:11:44 No.935789411
Xは本当に楽しかった… 樽ガードレイジが強すぎたけど
48 22/06/06(月)21:11:46 No.935789426
シールドタックルが優秀みたいだから突き運用は伸びてくるはず
49 22/06/06(月)21:12:26 No.935789802
俺頭流転がなんだかなぁって思っていたけど 一番ランス楽しかったのXのストライカーで突進フィニッシュ当てまくってるときだから そんな変わらないなって思い直して頭流転になった
50 22/06/06(月)21:12:46 No.935789980
流転の背面受けは未だにできない
51 22/06/06(月)21:12:55 No.935790068
流転最初は手前奥三段目でも全然行けると思う
52 22/06/06(月)21:13:00 No.935790123
流転はよく使うし当てるのは慣れてる方だと思うけどあんまりGPを上手く使えない
53 22/06/06(月)21:13:02 No.935790141
流転にもバフ付いてるの冷静に考えてイカれてると思う
54 22/06/06(月)21:13:03 No.935790150
>シールドタックルが優秀みたいだから突き運用は伸びてくるはず 派手な蟲技より一見ガーダと違いのわからない地味な技の方が夢広がるのが実にランス
55 22/06/06(月)21:13:53 No.935790673
シールドチャージが武器調整をすり抜けるかどうかが気になるなぁ 盾でペチっと殴ってモーション値60!スタン値65!は隠れてるだけでかなりのものすぎる
56 22/06/06(月)21:14:01 No.935790740
デュエルヴァインが好きな身には強化すごくうれしい ピョンピョンすると結構目立つっぽいから楽しいんだよね
57 22/06/06(月)21:14:07 No.935790772
>一番ランス楽しかったのXのストライカーで突進フィニッシュ当てまくってるときだから あれもだいぶ歪だったな… ストランスが常に最適解ってわけじゃなかったからまだ良かったけど
58 22/06/06(月)21:14:31 No.935791002
空中シルチャの時代が来ますか?
59 22/06/06(月)21:14:54 No.935791232
>デュエルヴァインが好きな身には強化すごくうれしい >ピョンピョンすると結構目立つっぽいから楽しいんだよね 紐の切れる長さももう少し長くしておいて欲しいな ティガの突進で切れるのはちょっとね
60 22/06/06(月)21:15:06 No.935791326
>シールドチャージが武器調整をすり抜けるかどうかが気になるなぁ >盾でペチっと殴ってモーション値60!スタン値65!は隠れてるだけでかなりのものすぎる ハンマーさんが憤死しそうな性能だけど彼らは軽快な足回りの武器を好むから片手剣に嫉妬してそうな感じ
61 22/06/06(月)21:15:09 No.935791365
XXのブシドーランスの十字払いはもう少し威力ありませんでしたか……?
62 22/06/06(月)21:15:19 No.935791461
>盾でペチっと殴ってモーション値60!スタン値65!は隠れてるだけでかなりのものすぎる あらためて数字見るととんでもねえな…
63 22/06/06(月)21:16:15 No.935792014
ストライカーでないと3連突きの最終段が意味わからん多段突きになってたのがおかしいんだよ!
64 22/06/06(月)21:16:23 No.935792100
もしシールドタックル→シールドチャージの派生ルートがあったら スタンすごい勢いになりそう
65 22/06/06(月)21:16:23 No.935792106
糸切れても近づいたら結び直すようにしてくれないかな 超技術とか翔虫の習性とかなんでもいいから
66 22/06/06(月)21:16:25 No.935792122
流転は2段目で味方コカすのと操作モードによっては先行入力すると2段目の位置ズレること以外は 全武器合わせてもぶっ壊れだと思う 難易度相応に ただその流転持っててこんだけ火力低いのはもっとモーション値見直して?
67 22/06/06(月)21:16:44 No.935792309
>XXのブシドーランスの十字払いはもう少し威力ありませんでしたか……? 実際フィニッシュ突きに迫る威力があってジャスガ判定も緩かったから俺はブシドーが一番好きだった
68 22/06/06(月)21:16:51 No.935792361
>ストライカーでないと3連突きの最終段が意味わからん多段突きになってたのがおかしいんだよ! なんとか新しい動きを導入しようとテコ入れした結果だから……
69 22/06/06(月)21:16:55 No.935792403
>XXのブシドーランスの十字払いはもう少し威力ありませんでしたか……? Xの頃は真面目に今の倍くらいの火力あった気がする XXで若干ナーフされた
70 22/06/06(月)21:17:01 No.935792464
>紐の切れる長さももう少し長くしておいて欲しいな 寧ろ障害物に遮断されたりしない限り届いてほしい
71 22/06/06(月)21:17:23 No.935792661
打撃武器メインの身としてはランスさんのシルチャと盾払いはちょっとスタン値高すぎねえ?とは思うけどわりと当てにくいし頻繁に取る行動じゃないし別に構わないよ 片手のバッ旋と昇竜や徹甲はお前マジかって思ってるよ
72 22/06/06(月)21:17:31 No.935792737
使い手が少ないことと流転棒や火力の風評のせいでイカれた部分があまり話題にならないというのはある
73 22/06/06(月)21:17:34 No.935792764
ジャスガしろ!と言わんばかりの最近のガード性能を軽視する傾向
74 22/06/06(月)21:17:43 No.935792866
ジャスガしたあと普通に突きたい
75 22/06/06(月)21:17:48 No.935792938
いやサラッと流されてるけど頭双剣って何だよ!? >殴ることしか考えないのは得意です …なるほど
76 22/06/06(月)21:18:03 No.935793087
ランスは火力もうちょっと上げてくれたらそれでいいみたいな所はある でも派手な技無いと人気でないんだよなあ
77 22/06/06(月)21:18:44 No.935793477
>打撃武器メインの身としてはランスさんのシルチャと盾払いはちょっとスタン値高すぎねえ?とは思うけどわりと当てにくいし頻繁に取る行動じゃないし別に構わないよ >片手のバッ旋と昇竜や徹甲はお前マジかって思ってるよ でも片手の盾3連殴りはスタン値45でワールドから性能変わってないのだ… やたらスタン取れるのは昇竜の135のせいかと
78 22/06/06(月)21:18:45 No.935793483
大技枠としてスクリュースラスト欲しい… あとFの天上突きがわりと好きだったから欲しい…
79 22/06/06(月)21:18:57 No.935793602
>ランスは火力もうちょっと上げてくれたらそれでいいみたいな所はある >でも派手な技無いと人気でないんだよなあ やるかスクリュートラスト
80 22/06/06(月)21:19:01 No.935793635
>でも派手な技無いと人気でないんだよなあ そもそもランス使うような奴が派手さ望むか?って言うと…
81 22/06/06(月)21:19:05 No.935793673
人気が欲しくてランス握ってるわけじゃないし… ランス握ってる時にあと一声火力が欲しいだけだし…
82 22/06/06(月)21:19:16 No.935793785
人気出なくても別に…感はある
83 22/06/06(月)21:19:25 No.935793879
ひたすら途切れずチクチクして自分だけ妙に気持ちよくなれる今のバランスでいいと思う
84 22/06/06(月)21:19:49 No.935794116
ワールドではバックステップしながらチクチクするだけで楽しかった記憶があるんだけどこれじゃ火力不足なのだろうか
85 22/06/06(月)21:19:50 No.935794120
溜めなぎはらい「待望の高火力技ですよぉぉ!!」
86 22/06/06(月)21:20:02 No.935794245
>片手のバッ旋と昇竜や徹甲はお前マジかって思ってるよ 昇竜徹甲はともかくバッ旋の盾部分は昔と大差ないぞ
87 22/06/06(月)21:20:09 No.935794290
そもそもハンマーの溜め3はスタン値25なんだよ! それを基準に調整してくれよ!
88 22/06/06(月)21:20:11 No.935794307
流転メインならガ性を盛れアンカーレイジメインならガ性を削れ ディエルなんちゃらはなかったいいね?
89 22/06/06(月)21:20:21 No.935794405
ミノトが派手にぶっ放してるからスラスト欲しくはある
90 22/06/06(月)21:20:35 No.935794518
>そもそもハンマーの溜め3はスタン値25なんだよ! >それを基準に調整してくれよ! まてまて!2ヒット合計で35だから!35!
91 22/06/06(月)21:20:40 No.935794568
>ひたすら途切れずチクチクして自分だけ妙に気持ちよくなれる今のバランスでいいと思う そういう意味ではWランス良かったよねガード硬めでずっと張り付いてチクチクできたし
92 22/06/06(月)21:20:42 No.935794575
闘技ラーで流転に目覚めて通常ラーいくとガ性足りなくて苦戦するのいいよね
93 22/06/06(月)21:20:45 No.935794603
>>ストライカーでないと3連突きの最終段が意味わからん多段突きになってたのがおかしいんだよ! >なんとか新しい動きを導入しようとテコ入れした結果だから…… だからといって持ち味を殺すなッッッ!
94 22/06/06(月)21:20:47 No.935794630
>そもそもハンマーの溜め3はスタン値25なんだよ! >それを基準に調整してくれよ! ヘビィ「タックル30」
95 22/06/06(月)21:20:55 No.935794692
ワールドはあれはあれでなんか火力高かったんだよな 武器性能が盛られていたのもあると思う
96 22/06/06(月)21:21:02 No.935794761
>>そもそもハンマーの溜め3はスタン値25なんだよ! >>それを基準に調整してくれよ! >まてまて!2ヒット合計で35だから!35! だそ けん
97 22/06/06(月)21:21:05 No.935794785
流転のバフのタイミングを教えてください!
98 22/06/06(月)21:21:05 No.935794786
>でも片手の盾3連殴りはスタン値45でワールドから性能変わってないのだ… >やたらスタン取れるのは昇竜の135のせいかと ライズからモーションが高速化して使いやすくなったし切れ味消費しないのに切れ味補正あるしバクステに派生できるから無理できるし何ならその3連で同じスタン値のハンマーの強溜め2アッパーより威力高いし笛と比べても後方2回よりスタン値も減気値も高いのはお前マジかって思ってるよ 昇竜は……狩技ならまだしも糸技の頻度でそのスタン値と威力と減気値は打撃武器しぬよなあ!!
99 22/06/06(月)21:21:08 No.935794810
ど火力を犠牲に安定を取ってるのがランスだから火力まで望むのは強欲だろう でも火力もほしいね
100 22/06/06(月)21:21:20 No.935794911
>溜めなぎはらい「待望の高火力技ですよぉぉ!!」 お前といい昇天突きといいコレジャナイ感凄いな昇天突きは棒の技だr
101 22/06/06(月)21:21:22 No.935794925
派手な技あっても人気は出ないよランスは地味でなんぼだしそれでいいのでランサーにはその分ご褒美をください
102 22/06/06(月)21:21:38 No.935795069
デュエルヴァインはサンブレイクで生まれ変わるからそれまで待ってくれ
103 22/06/06(月)21:21:48 No.935795156
>ヘビィ「タックル30」 ヘビィタックルは壊れ技だから修正されるぞ ハンマー溜め2を全身スーパーアーマーで連発できるスペックだぞどうなってんだ
104 22/06/06(月)21:21:53 No.935795199
正直に言うとこれくらいシンプルじゃないと頭がついていってないのはある
105 22/06/06(月)21:22:07 No.935795316
>>そもそもハンマーの溜め3はスタン値25なんだよ! >まてまて!2ヒット合計で35だから!35! そんな低いのか…道理でハンマーさんがなかなかスタン取れずにいるわけだ ハンマーさんは開発に怒っていいと思うよ
106 22/06/06(月)21:22:08 No.935795334
マルチでランス使えるじゃんってなったから嫌いじゃなかったよ変な突き 「」部屋ではギルドランス使ってた
107 22/06/06(月)21:22:19 No.935795433
>ディエルなんちゃらはなかったいいね? 確かにデュエルヴァインのガードは最強ガードだが…
108 22/06/06(月)21:22:21 No.935795458
デュエルヴァインも双剣のアレもクナイ投げてやってくんねえかな…あとデュエルは糸消費1にしてくだち…
109 22/06/06(月)21:22:33 No.935795553
ワールドの時は浮いてる敵にイライラしちゃってすぐやめちゃった…それでもゼノまではやったけど ライズは地に足ついてる奴ばかりで助かる
110 22/06/06(月)21:22:33 No.935795561
>>でも派手な技無いと人気でないんだよなあ >そもそもランス使うような奴が派手さ望むか?って言うと… 正直派手なのあったら嬉しいから主語をでかくしないでほしい
111 22/06/06(月)21:22:47 No.935795677
でも溜め薙ぎ払いで3桁出たときは今作鬼つえぇ!って興奮したよ
112 22/06/06(月)21:22:51 No.935795720
>デュエルヴァインも双剣のアレもクナイ投げてやってくんねえかな…あとデュエルは糸消費1にしてくだち… サンブレイクで消費1になるぞ
113 22/06/06(月)21:22:55 No.935795759
ヌシディアをランスで相手するの好きなんだけど大技ガードしちゃうと辛くなるのはパワガ使いこなせばなんとかなるのかしら あの咆哮キャンセルからの奴捌けなくてダイブしちゃう…ガ性3じゃそもそも足りない?
114 22/06/06(月)21:22:56 No.935795772
>あとデュエルは糸消費1にしてくだち… なるよ よかったね
115 22/06/06(月)21:23:03 No.935795824
サブレじゃヴァイン使ってやろうと今から練習してる ぴょんぴょん飛ぶの楽しいからアップデート入ったらぜひ遊んでみて欲しい
116 22/06/06(月)21:23:05 No.935795834
>あとデュエルは糸消費1にしてくだち… なるぞ
117 22/06/06(月)21:23:14 No.935795905
>ヘビィタックルは壊れ技だから修正されるぞ >ハンマー溜め2を全身スーパーアーマーで連発できるスペックだぞどうなってんだ ガンナーの防御力で近接はちょっとね…ってのがあるんだろうけどさあ…
118 22/06/06(月)21:23:34 No.935796081
デュエルヴァインのジャンプガードマンになったらガード性能0でいいから結局積まなくなっちゃうんだよな
119 22/06/06(月)21:24:06 No.935796347
>ぴょんぴょん飛ぶの楽しいからアップデート入ったらぜひ遊んでみて欲しい どうやら飛ぶ軌道もちょっと変わるっぽいんだよね 今はモンスターの中心だけど刺した場所に飛ぶようになるみたい
120 22/06/06(月)21:24:12 No.935796409
>No.935795720 >No.935795772 >No.935795834 なるんだ!!すごく使いやすくなるね!!
121 22/06/06(月)21:24:19 No.935796479
ヴァインは虫1になってクナイが当たりやすく(?)なってモンスターの中心に向かってジャンプするようになるんだっけか
122 22/06/06(月)21:25:00 No.935796824
デュエルヴァイン楽しいけどクローズジャンプしてもペチンの1発で終わるんだよな 俺はガンスに逃げた
123 22/06/06(月)21:25:15 No.935796948
ランスに限った話じゃないんだけどサンブレイクではどの状態でどの技が出せるか詳しく見れるようになってて欲しい
124 22/06/06(月)21:25:17 No.935796969
溜め薙ぎ払いはエフェクト格好良くするだけでだいぶ好かれるようになる気がする 光る軌跡が残るとか気持ち良い音がするとか
125 22/06/06(月)21:25:20 No.935796992
>モンスターの中心に向かってジャンプする ここは元からでは?
126 22/06/06(月)21:25:43 No.935797166
ガンスも火力はちょっとアレなんだけど とにかく動かしてて派手で楽しいからな…
127 22/06/06(月)21:25:56 No.935797280
>あの咆哮キャンセルからの奴捌けなくてダイブしちゃう…ガ性3じゃそもそも足りない? 蟲技で1か3変わるけどアンカーレイジ使っているなら1で良いし 咆哮から突進ガードしちゃったらそのままパワガ以降でそのままやり過ごす
128 22/06/06(月)21:26:00 No.935797314
>ヴァインは虫1になってクナイが当たりやすく(?)なってモンスターの中心に向かってジャンプするようになるんだっけか 動画見る限りだと今までなら確かにスカってそうなタイミングで当たってた 判定が見た目より伸びてそう
129 22/06/06(月)21:26:07 No.935797373
>>ヘビィタックルは壊れ技だから修正されるぞ >>ハンマー溜め2を全身スーパーアーマーで連発できるスペックだぞどうなってんだ >ガンナーの防御力で近接はちょっとね…ってのがあるんだろうけどさあ… こっちの突きがモーション値22とか27なのにヘビィタックルは35でスタン値30もついてくる! そしてなんとパワーバレルの補正が乗っちまうんだ! バレルとは
130 22/06/06(月)21:26:17 No.935797485
ランスに限らず不満あった部分は割と手が入ってそうだから楽しみ 一部ナーフあったとしても他の要素で楽しくなれれば別にいいや
131 22/06/06(月)21:26:29 No.935797582
>ここは元からでは? だね 今はモンスターの中心に向かってジャンプしててサンブレではクナイ刺したところに向かって飛ぶ
132 22/06/06(月)21:27:32 No.935798110
>今はモンスターの中心に向かってジャンプしててサンブレではクナイ刺したところに向かって飛ぶ なるほど逆じゃったか…
133 22/06/06(月)21:27:39 No.935798186
流転2段のあと 振り返り薙ぎ払いするとカウンターや突きが出せる フィニッシュ突きすると出せない でもガード前進はできる
134 22/06/06(月)21:27:40 No.935798191
デュエルバインはどこに刺してもモンスターの中心に向かってジャンプする ってライズの動画で見たんだけど…サンブレイクで変更ってどういうことだ まさかレポ上げてる人がライズでデュエルバインを使ったことがないのでは 仕方ないね
135 22/06/06(月)21:28:15 No.935798483
運営全然修正しないな~とライズで思ってたけど全部サンブレイクに持ってきて物欲を刺激するためだったの商売がうまいなぁ
136 22/06/06(月)21:28:53 No.935798816
>運営全然修正しないな~とライズで思ってたけど全部サンブレイクに持ってきて物欲を刺激するためだったの商売がうまいなぁ イヤミか貴様!
137 22/06/06(月)21:29:03 No.935798909
>ってライズの動画で見たんだけど…サンブレイクで変更ってどういうことだ サンブレイクだとクローズジャンプが刺した場所に飛ぶようになって頭狙いやすくなったみたいな話だと思ったけど
138 22/06/06(月)21:30:09 No.935799471
ためしに現状のデュエルヴァイン使ってみたけど現状マジでヤバイな まず刺さらん
139 22/06/06(月)21:30:34 No.935799684
>デュエルバインはどこに刺してもモンスターの中心に向かってジャンプする >ってライズの動画で見たんだけど…サンブレイクで変更ってどういうことだ >まさかレポ上げてる人がライズでデュエルバインを使ったことがないのでは https://twitter.com/ruu_sns/status/1532309261434617861 こういうこと
140 22/06/06(月)21:31:26 No.935800120
虫消費2の価値がないと公式が認めたんだからヤバくない訳がない …まぁ消費1でも使われるかはまた別だけど
141 22/06/06(月)21:32:31 No.935800688
デュエル+昇天は楽しそう
142 22/06/06(月)21:33:05 No.935800987
現状流転のが虫回復早いし急接近もできるしデュエル使わないんだよねサンブレに期待してるよ
143 22/06/06(月)21:33:15 No.935801056
デュが使えそうな技になってる…
144 22/06/06(月)21:33:31 No.935801183
>虫消費2の価値がないと公式が認めたんだからヤバくない訳がない 頑なに虫2の価値があると公式に思われているヘイルカッターは一体…
145 22/06/06(月)21:33:32 No.935801201
>虫消費2の価値がないと公式が認めたんだからヤバくない訳がない >…まぁ消費1でも使われるかはまた別だけど 1なら使われないゴミから使うかもしれないゴミになる
146 22/06/06(月)21:33:59 No.935801400
突進は…突進はもう使われないんですか
147 22/06/06(月)21:34:14 No.935801525
流転棒云々の評判も当然知ってるだろうし調整入っているだろう そもそもライズは単純火力系の蟲技が全体的に強すぎたんだよな
148 22/06/06(月)21:34:22 No.935801585
>頑なに虫2の価値があると公式に思われているヘイルカッターは一体… あれも1になったぞ
149 22/06/06(月)21:34:45 No.935801770
>>頑なに虫2の価値があると公式に思われているヘイルカッターは一体… >あれも1になったぞ 1は誤報で2ですって謝罪があったんだ
150 22/06/06(月)21:34:45 No.935801776
そもそも火力が上がる行動ではないから立ち回りに組み込むと言ってもかなり状況に左右されるんだよな… 現状だとクナイ刺してもほとんど飛ぶ必要がないとかあるし…
151 22/06/06(月)21:34:52 No.935801845
>>虫消費2の価値がないと公式が認めたんだからヤバくない訳がない >頑なに虫2の価値があると公式に思われているヘイルカッターは一体… マルチだとわざと人に向けて竜撃砲撃つやつ多いからイルカで回転率上がると困る
152 22/06/06(月)21:34:58 No.935801905
>>頑なに虫2の価値があると公式に思われているヘイルカッターは一体… >あれも1になったぞ 1になるのは誤報と聞いたぞ
153 22/06/06(月)21:35:13 No.935802049
>流転棒云々の評判も当然知ってるだろうし調整入っているだろう >そもそもライズは単純火力系の蟲技が全体的に強すぎたんだよな カブト割りが大幅弱体と聞いてでしょうね…と
154 22/06/06(月)21:35:21 No.935802118
>突進は…突進はもう使われないんですか モーション値を5上げてくれるだけで全然違うんだけどなぁ
155 22/06/06(月)21:35:33 No.935802225
>>>頑なに虫2の価値があると公式に思われているヘイルカッターは一体… >>あれも1になったぞ >1になるのは誤報と聞いたぞ どっちだよ 情報が錯綜しすぎだろ
156 22/06/06(月)21:35:49 No.935802362
>1は誤報で2ですって謝罪があったんだ マジか じゃあなんか別な部分が大幅テコ入れを?
157 22/06/06(月)21:35:49 No.935802367
>1は誤報で2ですって謝罪があったんだ もうリリース後のアプデで1にしちゃえよ!
158 22/06/06(月)21:35:59 No.935802445
昇天強そうじゃんこれ!
159 22/06/06(月)21:36:01 No.935802472
ヘイルカッターの消費は2が正しいです とのことだ
160 22/06/06(月)21:36:04 No.935802504
突進ほぼ使ったことないな 強さ云々の前になんか走る速度が遅いし多段ヒット間隔が長めに感じて……
161 22/06/06(月)21:36:26 No.935802705
ヴァインはCT1で当てやすくなればとりあえず刺しておく価値はある 千切れなければわりと長持ちだし
162 22/06/06(月)21:37:10 No.935803074
>デュエル+昇天は楽しそう あいつずっと浮いてる…すげえ…
163 22/06/06(月)21:37:15 No.935803114
>>1は誤報で2ですって謝罪があったんだ >マジか >じゃあなんか別な部分が大幅テコ入れを? あれはモーション値80もあるから衣替えで睡爆運用で使えばいいのだ 相対的に強化だ
164 22/06/06(月)21:37:24 No.935803180
突進?シルチャするね…
165 22/06/06(月)21:37:42 No.935803323
使った事ないけどここ見ると楽しそうだし触ってみるか
166 22/06/06(月)21:37:47 No.935803356
4の頃からランスは地味に跳ぶ武器だ
167 22/06/06(月)21:37:48 No.935803362
片手とかあいつら悲壮感すら出してねえ…
168 22/06/06(月)21:38:12 No.935803598
シルチャは下方修正ポイントの気がするしシールドタックルも増えるし シールドタックル+突進構成になる可能性だってあるさ
169 22/06/06(月)21:38:16 No.935803631
というか突進が強かった時期なんてなかった気がする
170 22/06/06(月)21:38:36 No.935803792
>片手とかあいつら悲壮感すら出してねえ… 一応モーション値下げられてる…とか
171 22/06/06(月)21:39:06 No.935804062
>片手とかあいつら悲壮感すら出してねえ… 旋刈り弱体化みたいだし昇竜もまず下げられるだろうに なんなんだあの余裕は
172 22/06/06(月)21:39:17 No.935804147
>使った事ないけどここ見ると楽しそうだし触ってみるか 流転流転と言われがちだが状況に応じて技を使い分ける楽しさのある武器だよ
173 22/06/06(月)21:39:25 No.935804217
片手とスラックスはスタッフと寝てるだろ…
174 22/06/06(月)21:39:32 No.935804283
シルチャは長距離移動できないからアンカーレイジのときは突進にしてるな…
175 22/06/06(月)21:40:01 No.935804530
>>片手とかあいつら悲壮感すら出してねえ… >旋刈り弱体化みたいだし昇竜もまず下げられるだろうに >なんなんだあの余裕は 兼任してるけどぶっちゃけ飛影が蟲2にならん限りどうとでもなる
176 22/06/06(月)21:40:29 No.935804769
>片手とかあいつら悲壮感すら出してねえ… 最悪 XXAAが使えれば戦える 片手は毎回大きな変更受けてるから慣れっこだ
177 22/06/06(月)21:40:38 No.935804852
突進使ってる「」に使い方聞きたい
178 22/06/06(月)21:40:40 No.935804863
昔は強壮薬飲んでクエストクリア後によく突進してもんだ…
179 22/06/06(月)21:40:56 No.935804975
>片手とスラックスはスタッフと寝てるだろ… 「同じ技を繰り返すようになってる部分を調整する」 だから高速変形の弱体化まったなしなんだよなぁスラアクさん…
180 22/06/06(月)21:40:56 No.935804979
昇天も虫1なのか 上手く使えば回避しつつ攻撃差し込めそうだな
181 22/06/06(月)21:41:12 No.935805126
あんまりジャスガが成功しないんだけどこれって猶予どれくらいなの?
182 22/06/06(月)21:41:19 No.935805201
急に全てが3系列にならない限り片手は安泰だ
183 22/06/06(月)21:41:20 No.935805214
>突進使ってる「」に使い方聞きたい ガードしてからXA同時押し
184 22/06/06(月)21:41:46 No.935805429
>あんまりジャスガが成功しないんだけどこれって猶予どれくらいなの? 4Fだ ジャスト系は弓のみかわし回避とか4Fで統一 太刀さんだけちょっとおかしい
185 22/06/06(月)21:41:46 No.935805434
>片手は毎回大きな変更受けてるから慣れっこだ 3Gを越えた時点でもう大きな山場はない
186 22/06/06(月)21:42:16 No.935805671
結構ちゃんとバランス調整してるみたいだから実機プレイするまで分からん
187 22/06/06(月)21:42:18 No.935805686
たぶん十字斬りも強くなってるんだろうなぁ 使わないというか使えないけど
188 22/06/06(月)21:42:28 No.935805778
>>あんまりジャスガが成功しないんだけどこれって猶予どれくらいなの? >4Fだ 4Fかぁ…4F!? 太刀使います!!
189 22/06/06(月)21:42:40 No.935805893
せめて受付6Fくらいにはなってほしいなぁジャストガード
190 22/06/06(月)21:42:43 No.935805914
>あんまりジャスガが成功しないんだけどこれって猶予どれくらいなの? ほぼないからランスメインの配信者でさえ使わなくていいよと言ってるくらい
191 22/06/06(月)21:42:45 No.935805925
>「同じ技を繰り返すようになってる部分を調整する」 >だから高速変形の弱体化まったなしなんだよなぁスラアクさん… スラッシュソード化しそうだから今のうちに楽しんどこうかなぁってなってる
192 22/06/06(月)21:42:58 No.935806047
>でも派手な技無いと人気でないんだよなあ >そもそもランス使うような奴が派手さ望むか?って言うと… ガードタックルが突き1に繋がるという地味要素に歓喜するのがランサーというやつだ
193 22/06/06(月)21:43:17 No.935806203
というかジャスガ成功のメリットってなんだ…?
194 22/06/06(月)21:43:32 No.935806321
>というかジャスガ成功のメリットってなんだ…? うれしい
195 22/06/06(月)21:43:39 No.935806379
>というかジャスガ成功のメリットってなんだ…? 気分がいい
196 22/06/06(月)21:43:49 No.935806477
ジャスガはXXXでガバガバだったのにどうして…
197 22/06/06(月)21:43:55 No.935806516
>「同じ技を繰り返すようになってる部分を調整する」 純粋に知りたいんだがどこ情報?元記事読みたい
198 22/06/06(月)21:43:57 No.935806528
4Fつっても30fpsの4Fだから8Fくらいあるって認識でいいんだっけ
199 22/06/06(月)21:43:58 No.935806536
>というかジャスガ成功のメリットってなんだ…? エフェクトがカッコいい
200 22/06/06(月)21:43:59 No.935806546
>というかジャスガ成功のメリットってなんだ…? 気分が良くなる
201 22/06/06(月)21:44:25 No.935806744
>ジャスガはXXXでガバガバだったのにどうして… 18禁モンハン初めて見た
202 22/06/06(月)21:44:26 No.935806754
>というかジャスガ成功のメリットってなんだ…? ガード性能がいらない
203 22/06/06(月)21:44:34 No.935806811
>突進使ってる「」に使い方聞きたい 逃げるモンスター抜刀状態で追える!
204 22/06/06(月)21:44:35 No.935806815
片手は毎回新システム強要される調整食らってるからもう慣れとしか
205 22/06/06(月)21:44:40 No.935806850
>というかジャスガ成功のメリットってなんだ…? 「スタミナ消費無し、ガード性能に関わらずノックバックも削りダメージも無しの無敵ガードとなる」 成功すれば強いんですよ…?
206 22/06/06(月)21:44:56 No.935806988
ジャスガ成功したらガード性能∞だからな そんなのノーリスクで振れるとかつよつよですよ
207 22/06/06(月)21:45:07 No.935807087
特定の配信者の名前出していいのか分からんけどMが付く名前のランス使いの人最近変な動画出してて心配になる
208 22/06/06(月)21:45:11 No.935807123
事変ディアにジャスガして即死するランサーは結構いた
209 22/06/06(月)21:45:19 No.935807198
ジャスガにせよ弓にせよ猶予4F系を使いこなしてる人すごいと思う
210 22/06/06(月)21:45:42 No.935807397
ジャスガはカウンターやシールドチャージや踏み込み突きが咄嗟に出せないので俺には合わなかったなぁ リスクとリターンがあきらかに等価交換じゃない
211 22/06/06(月)21:45:47 No.935807426
昇天後の隙が気になってたけどクローズジャンプすればいいのか…ほんとに変わりそうだな
212 22/06/06(月)21:45:54 No.935807489
ジャスガしたらガ強必要な技もノーダメにさせて
213 22/06/06(月)21:46:12 No.935807653
>>というかジャスガ成功のメリットってなんだ…? >「スタミナ消費無し、ガード性能に関わらずノックバックも削りダメージも無しの無敵ガードとなる」 >成功すれば強いんですよ…? お陰でガ性がゴミになっちまった
214 22/06/06(月)21:46:23 No.935807736
ジャスガなら金玉のホーミング弾も防ぎきれるのか 失敗したら死ぬけど
215 22/06/06(月)21:46:28 No.935807773
見切り斬りも使いこなせない俺にはジャスガなんて無理だ…
216 22/06/06(月)21:46:38 No.935807871
頭双剣で思ったんだけど双剣って蟲技そこまで重要じゃないの?
217 22/06/06(月)21:47:06 No.935808120
普通のカウンター突きが好きすぎて未だにジャスガに移れない…新しい動きとりいれなきゃな…
218 22/06/06(月)21:47:08 No.935808137
ガンガードでよかった時代が懐かしい 次に懐かしいのはケツ向けて移動しながら避ける時代だけど
219 22/06/06(月)21:47:15 No.935808217
実際ブシドーのジャスガは無敵だったからな
220 22/06/06(月)21:47:39 No.935808393
4F成功させてガード出来るだけってのがな… 太刀さんならもっとゆるゆる判定で大ダメージとかゲージ上げるとかやってますよ!!
221 22/06/06(月)21:48:01 No.935808598
>頭双剣で思ったんだけど双剣って蟲技そこまで重要じゃないの? 朧翔取り上げたらあいつら泣くぞ
222 22/06/06(月)21:48:54 No.935809019
>頭双剣で思ったんだけど双剣って蟲技そこまで重要じゃないの? 蟲技でスタミナ消費なし移動&無敵だから 地味なだけできっちり有能さ
223 22/06/06(月)21:48:56 No.935809026
ガキィィィン…ブンブン!モンスターがいない! これがジャスガ
224 22/06/06(月)21:48:58 No.935809041
つきつきつきステップつきつきつき…かと思ってたけどステップじゃなくてシールドタックルとかガードタックルの方がいいの?
225 22/06/06(月)21:49:32 No.935809302
>太刀さんならもっとゆるゆる判定で大ダメージとかゲージ上げるとかやってますよ!! これは太刀がおかしいだけだ サブレではカウンターも兜割もナーフされ…おい剛鬼人斬りヤバすぎないか?
226 22/06/06(月)21:49:35 No.935809330
そろそろ突きの威力をMHGの頃に戻してもよくない?
227 22/06/06(月)21:49:51 No.935809463
双剣はスタミナ0でも鬼人化のまま攻撃続けられる仕様と スタミナ消費無し(というか回復する)蟲技移動が完璧に噛み合ってる
228 22/06/06(月)21:49:57 No.935809507
ため薙ぎ払いが強いのはわかるけど倒れて尻尾チャンスの時は突くことしか頭になくて使い忘れる
229 22/06/06(月)21:50:10 No.935809587
>つきつきつきステップつきつきつき…かと思ってたけどステップじゃなくてシールドタックルとかガードタックルの方がいいの? そんなに溜め薙ぎが嫌いか!
230 22/06/06(月)21:50:19 No.935809658
>つきつきつきステップつきつきつき…かと思ってたけどステップじゃなくてシールドタックルとかガードタックルの方がいいの? 場合による ステップでもいいしカウンター突きでもシールドタックルでもよい
231 22/06/06(月)21:50:31 No.935809752
>つきつきつきステップつきつきつき…かと思ってたけどステップじゃなくてシールドタックルとかガードタックルの方がいいの? 溜め薙ぎ払い突き溜め薙ぎ払い
232 22/06/06(月)21:50:59 No.935809964
溜め薙ぎ→突き→溜め薙ぎが一番威力あるかな?
233 22/06/06(月)21:51:06 No.935810026
溜め薙ぎ払い→溜め薙ぎ払い→溜め薙ぎ払いのルート増えないかなぁ
234 22/06/06(月)21:51:11 No.935810057
>つきつきつきステップつきつきつき…かと思ってたけどステップじゃなくてシールドタックルとかガードタックルの方がいいの? ステップの無敵が弱いからギリギリまで殴ってガードダッシュでスキ潰しながら攻撃受ければいいよ ギリギリまで殴ってる間はステップで位置調整でいいと思う
235 22/06/06(月)21:51:24 No.935810163
>というか突進が強かった時期なんてなかった気がする Xのストライカーくらいだね
236 22/06/06(月)21:51:30 No.935810212
>ステップでもいいしカウンター突きでもシールドタックルでもよい シールドタックルあんまり触ってなかったしサンブレまでにその立ち回り練習しようかな
237 22/06/06(月)21:51:50 No.935810376
ストⅢのブロッキングが受付時間10Fなのに ジャスガ4Fってさぁ!
238 22/06/06(月)21:52:31 No.935810688
ため薙ぎ払いは強えけど尻尾狙う時脚とかに判定吸われたりして困るな…頭張り付く時はシルチャしちゃうし
239 22/06/06(月)21:52:33 No.935810706
現状のジャスガの利点はガード性能抜いてを火力スキルに回せるという部分なので スロットが増えるであろうサンライズではそこまで強用されないとは思う多分 守勢3が満足に積めないライズはけっこう辛かった
240 22/06/06(月)21:52:34 No.935810716
溜めなぎ払い強いのは分かるけど足に吸われたりスキが大きくてガード間に合わないとかあるから結局チャンス時以外つんつんしてる…