虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/06(月)20:40:41 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/06(月)20:40:41 No.935772149

「」がどんなmod入れてるか気になるわ! オススメmodを教えて頂戴!

1 22/06/06(月)20:56:15 No.935780786

fallui

2 22/06/06(月)20:57:19 No.935781370

Vaultスーツがハイレグになるやつ

3 22/06/06(月)20:58:33 No.935782032

FPS要素強める系

4 22/06/06(月)21:02:06 No.935784063

nanakochan無しじゃ生きられない…

5 22/06/06(月)21:02:34 No.935784343

>FPS要素強める系 例えばどんなやつだい

6 22/06/06(月)21:05:51 No.935786081

実際にゲーム内時間の表示されるチープカシオとか 落ちてるアイテムや食料そのまま消費できるやつとか そういう生活感高めるやつ

7 22/06/06(月)21:08:14 No.935787416

>例えばどんなやつだい Kill Tips and Hit Sound Uneducated Shooter Bullet Counted Reload System Simple Impact Recoil Shake and Low Ammo Sounds Tactical Reload とかいろいろ

8 22/06/06(月)21:09:35 No.935788160

https://fallout4.2game.info/detail.php?id=16520 https://fallout4.2game.info/detail.php?id=11739 https://fallout4.2game.info/detail.php?id=7305 毎回入れてる奴

9 22/06/06(月)21:11:09 No.935789077

horizonとかの大型modが気になる 使用感わかる人がいればどんな感じか聞きたい

10 22/06/06(月)21:11:20 No.935789180

青テープさんの武器は絶対入れる

11 22/06/06(月)21:11:27 No.935789248

>とかいろいろ ありがたい… 参考にしてみるわ…

12 22/06/06(月)21:11:41 No.935789376

PS4版はいつになったらmodが復活するんですかね…?

13 22/06/06(月)21:12:41 No.935789940

ベルチバードをカチカチにするMOD

14 22/06/06(月)21:13:42 No.935790555

色々MOD入れてタルコフにしたい 雰囲気だけでなくゲームシステムをね

15 22/06/06(月)21:13:47 No.935790601

unzipped vault suit

16 22/06/06(月)21:14:12 No.935790841

>ありがたい… >参考にしてみるわ… それらもまだ一部だしTPS視点でも使えるものばかりだし Youtubeにはいまだゲーム性向上させたMOD環境の紹介動画が上がり続けてるから参考にするのおすすめ

17 22/06/06(月)21:14:29 No.935790988

フュージョンシティライジングはド派手なダンジョン潜るって意味じゃ面白かったけど話はよくわからなかった ノーザンスプリングスは普通に新MAPをふらふら出来たって意味じゃ好き どっちも敵増加modのせいで凄い事になったけど

18 22/06/06(月)21:18:18 No.935793224

武器MOD 武器MODは全てを解決する

19 22/06/06(月)21:19:45 No.935794067

>武器MOD >武器MODは全てを解決する モーション凝ってる奴いいよね… 最近は作者による紹介動画が凝ってる人もいるし

20 22/06/06(月)21:19:50 No.935794119

>horizonとかの大型modが気になる 変更点はめちゃくちゃ多い割にゲームとしての感触は意外にバニラと変わらない ただとにかく複雑でやらなきゃいけないこと(特に入植地関係)が増えるから FOのそういうチマチマした部分が好きな人だったり2周め3周めでガッツリ味変したい人向けかなあ

21 22/06/06(月)21:20:12 No.935794324

>武器MOD >武器MODは全てを解決する 現代銃より古めのやつだったり雰囲気に合うのを入れたい! あれもこれもと入れてたらなんか大変なことに…

22 22/06/06(月)21:20:56 No.935794695

環境音調整するやつ

23 22/06/06(月)21:21:54 No.935795210

武器を3やnvみたいに仕舞えば背負えるmod出た?

24 22/06/06(月)21:21:59 No.935795258

ボルトアクションのボルトの位置を修正するMODは絶対入れる

25 22/06/06(月)21:22:19 No.935795437

>武器を3やnvみたいに仕舞えば背負えるmod出た? 出た

26 22/06/06(月)21:22:35 No.935795569

>武器を3やnvみたいに仕舞えば背負えるmod出た? Classic Holstered Weapons System

27 22/06/06(月)21:23:14 No.935795908

>ボルトアクションのボルトの位置を修正するMODは絶対入れる ハンドメイドライフルやレバーアクション用も入れる

28 22/06/06(月)21:23:20 No.935795952

拠点のあらゆるオブジェクト解体できるようになるやつ 拠点のビルド制限のリミット解除するやつ まずこれは絶対に入れる何があっても

29 22/06/06(月)21:23:24 No.935795992

レトロ感ある車を現代風の車にリプレイスするMODとかない? 偶にそれっぽいのを見かけるけどわからないんだよな…

30 22/06/06(月)21:23:38 No.935796119

horizonはレジェほぼ削除or超弱体化するんでハクスラ的な楽しみは出来なくなるのは良し悪しかなあ

31 22/06/06(月)21:24:02 No.935796318

>出た >Classic Holstered Weapons System ありがてえ…背負うとなんか雰囲気出るよね

32 22/06/06(月)21:25:06 No.935796874

>拠点のあらゆるオブジェクト解体できるようになるやつ ジャリとかゴミ全般片せるのいいよね… 凄いキレイになる

33 22/06/06(月)21:25:08 No.935796884

>>horizonとかの大型modが気になる >変更点はめちゃくちゃ多い割にゲームとしての感触は意外にバニラと変わらない >ただとにかく複雑でやらなきゃいけないこと(特に入植地関係)が増えるから >FOのそういうチマチマした部分が好きな人だったり2周め3周めでガッツリ味変したい人向けかなあ なるほどなぁ 楽してプレイしたい派の自分には合わないかもしれないな…

34 22/06/06(月)21:26:43 No.935797690

絶望的にクソダサいアサルトライフルのガワ変えるやつと威力高くするMODは必ず入れてた

35 22/06/06(月)21:26:56 No.935797800

シュラウドイベでケントを自分で殺すと特殊セリフが出ると聞いたけど それモラル的に最低なやつですよね…?

36 22/06/06(月)21:28:43 No.935798722

>シュラウドイベでケントを自分で殺すと特殊セリフが出ると聞いたけど >それモラル的に最低なやつですよね…? 面白いから一度見てみるといいよ

37 22/06/06(月)21:30:46 No.935799793

autoloot! 周りのアイテムを全部自動で拾ってくれる優れものだ! nexusから消えた クソがぁ…!

38 22/06/06(月)21:32:09 No.935800483

>シュラウドイベでケントを自分で殺すと特殊セリフが出ると聞いたけど >それモラル的に最低なやつですよね…? 俺はアイツが嫌いだった

39 22/06/06(月)21:32:38 No.935800745

ここへきてバニラリソースを使ったハンドメイド感あふれる武器MODが増えてきたなぁ

40 22/06/06(月)21:34:31 No.935801667

>YuVend Inc! >凝ったアニメーションつきの各種自販機が追加される優れものだ! >nexusから消えた >クソがぁ…!

41 22/06/06(月)21:34:33 No.935801684

>ここへきてバニラリソースを使ったハンドメイド感あふれる武器MODが増えてきたなぁ ロアフレンドリーいいよね…

42 22/06/06(月)21:34:47 No.935801796

B.O.S.スーツがピチピチになるヤツ M14EBRにデグレチャフ

43 22/06/06(月)21:35:52 No.935802393

ロード短縮だけ

↑Top