22/06/06(月)18:26:12 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/06(月)18:26:12 No.935713035
なんでエルデンリングにこんな嫉妬してたんだろ ホライゾン2もいいゲームなのに
1 22/06/06(月)18:26:30 No.935713125
完全に話題を取られたからな…
2 22/06/06(月)18:27:26 No.935713405
ホライゾン1はブレワイと被り ホライゾン2はエルデンと被る もうちょっとホライゾンの人は発売時期考えた方がいいと思う
3 22/06/06(月)18:27:42 No.935713491
結局鍵垢逃亡は流石にダサい
4 22/06/06(月)18:28:18 No.935713681
それこそちょうど空いてたGWとかに売ってれば…
5 22/06/06(月)18:29:03 No.935713911
本当に忘れられたのはホライゾンじゃなくダイイングライト2
6 22/06/06(月)18:29:45 No.935714122
金かけてわざとブス作るのだけは理解できない
7 22/06/06(月)18:30:25 No.935714346
>なんでエルデンリングにこんな嫉妬してたんだろ >ホライゾン2もいいゲームなのに いいゲームだったらからじゃないかな…
8 22/06/06(月)18:30:39 No.935714418
それこそ製作費は10倍は違いそう
9 22/06/06(月)18:31:54 No.935714838
作ってる側も何でわざわざブサイクにしなきゃいけないんだと思いながら作ってそう
10 22/06/06(月)18:32:17 No.935714971
発売時期は被せたわけではなくエルデンリングがアホほど遅れたせい
11 22/06/06(月)18:32:18 No.935714979
色々置いといてストーリーが2は酷いと思う
12 22/06/06(月)18:34:02 No.935715554
画像がガビガビ?
13 22/06/06(月)18:34:50 No.935715802
被ってなかったところでエルデン並みに高評価されてたかというとどうだろ
14 22/06/06(月)18:38:33 No.935717011
fu1138335.jpeg 取られた話題性
15 22/06/06(月)18:38:53 No.935717110
>被ってなかったところでエルデン並みに高評価されてたかというとどうだろ 完全に空気になることはなかったと思う
16 22/06/06(月)18:39:17 No.935717238
>発売時期は被せたわけではなくエルデンリングがアホほど遅れたせい 両方遅れたらなんか両方被った
17 22/06/06(月)18:39:30 No.935717337
>fu1138335.jpeg >取られた話題性 なそ にん
18 22/06/06(月)18:39:37 No.935717372
Horizonの1の時は話題性あった気がするな
19 22/06/06(月)18:40:00 No.935717490
>>発売時期は被せたわけではなくエルデンリングがアホほど遅れたせい >両方遅れたらなんか両方被った じゃあ自分とこだけでも間に合ってたらセーフだったのでは…
20 22/06/06(月)18:41:01 No.935717822
>発売時期は被せたわけではなくエルデンリングがアホほど遅れたせい うーn… ホライゾン 発売日:2021年12月 発売日:2022年2月18日 エルデン 発売日:2022年1月21日(金) 発売日:2022年2月25日(金)
21 22/06/06(月)18:42:00 No.935718156
ホライゾンなんて比較対象としてまだ話題になってるだけマシだよ 同時期にFFシリーズ最新作出たんだぜ… なーんにも話題にならん
22 22/06/06(月)18:42:30 No.935718327
1の時はなぜ世界崩壊したのかとかストーリーが今より楽しみだったしなぁ
23 22/06/06(月)18:42:44 No.935718391
バビロンズフォールのことも思い出して
24 22/06/06(月)18:44:17 No.935718918
ffオリジンはハクスラアクションだからまた別じゃない?
25 22/06/06(月)18:44:27 No.935718982
アクションゲーって部分くらいしか被ってないし ホライゾンはオフゲーなんだから長い目で見りゃいいのに
26 22/06/06(月)18:48:22 No.935720298
>ホライゾンなんて比較対象としてまだ話題になってるだけマシだよ >同時期にFFシリーズ最新作出たんだぜ… >なーんにも話題にならん スクエニはトライアングルステトラジーがそこそこ話題になったから…
27 22/06/06(月)18:48:27 No.935720334
fu1138356.jpeg fu1138357.jpeg 初期アーロイ
28 22/06/06(月)18:48:40 No.935720410
エルデンあるから頑張って発売日から1週間でクリアした ストーリは良かったけど1やってないとおいてけぼりなのと 終わりも俺たちの戦いはまだまだこれからだ!系で3出ても風呂敷畳める?ってだいぶ3にキラーパスしてる気がする
29 22/06/06(月)18:49:01 No.935720531
話題作とズラすって割と大切だなって…
30 22/06/06(月)18:49:28 No.935720697
>ホライゾン1はブレワイと被り やたらブレワイと比較してたのを見たがそういう因縁があったのか
31 22/06/06(月)18:50:21 No.935721004
>fu1138356.jpeg >fu1138357.jpeg >初期アーロイ うーんちょっとウホみ弱くない?
32 22/06/06(月)18:50:44 No.935721131
>fu1138356.jpeg >fu1138357.jpeg >初期アーロイ なぜこのままで…
33 22/06/06(月)18:51:11 No.935721275
一般的にポリコレでブスってイメージしかないのがちょっと酷い
34 22/06/06(月)18:51:35 No.935721415
>fu1138356.jpeg >fu1138357.jpeg >初期アーロイ めっちゃいいじゃん なんであんなことになるのかマジで理解できない 映画とかでもイケメン美女使ってるんだしなんでゲームだけ…
35 22/06/06(月)18:51:43 No.935721468
>>fu1138356.jpeg >>fu1138357.jpeg >>初期アーロイ >うーんちょっとウホみ弱くない? fu1138368.jpeg
36 22/06/06(月)18:52:37 No.935721793
そもそもなんで美女ってだけで性的搾取になるんだよ…
37 22/06/06(月)18:52:54 No.935721890
声のでかいポリコレ層に媚びてもそいつら買いませんよね?
38 22/06/06(月)18:53:58 No.935722308
>>うーんちょっとウホみ弱くない? >fu1138368.jpeg キツいって…
39 22/06/06(月)18:54:08 No.935722368
>ストーリは良かったけど1やってないとおいてけぼりなのと >終わりも俺たちの戦いはまだまだこれからだ!系で3出ても風呂敷畳める?ってだいぶ3にキラーパスしてる気がする 売り上げが3割落ちてるって記事も見たし開発メンバーが炎上するしで続編出るのかね
40 22/06/06(月)18:54:36 No.935722556
>声のでかいポリコレ層に媚びてもそいつら買いませんよね? そうか…伝わらなかったか… ならもっとポリコレ要素を入れよう! マジでこの発想だよあいつら
41 22/06/06(月)18:54:42 No.935722598
正直エルデン延期してよかったと思う 延期してなかったらもっと話題になってなかった気がする
42 22/06/06(月)18:55:18 No.935722818
>本当に忘れられたのはホライゾンじゃなくダイイングライト2 前作のラスボス戦が最悪だったし…
43 22/06/06(月)18:55:21 No.935722836
ケツとか太ももで売れるゲームあるしな…
44 22/06/06(月)18:56:18 No.935723206
>ケツとか太ももで売れるゲームあるしな… ニーアの2Bがブサイクゴリラ女だったらどれくらい売上に影響してたんだろうな…
45 22/06/06(月)18:56:52 No.935723419
ヒロインの差メリね
46 22/06/06(月)18:57:08 No.935723529
モンハンでさえ脇役がブスなだけであんなウザがられてたのに主人公をブスにしたらそりゃ終わるだろ
47 22/06/06(月)18:58:14 No.935723971
fu1138391.jpeg 頑張って1より不細工に作ったのにどうして…
48 22/06/06(月)18:58:19 No.935724007
何なら元モデルが美人なのにそこにゴリラ混ぜてるからマジで理解できない
49 22/06/06(月)18:58:27 No.935724054
あんだけブスにしといて嫉妬すんなよ…
50 22/06/06(月)18:58:37 No.935724113
ヒロインが青肌多腕のほうがマイノリティへの配慮が為されているとも言える
51 22/06/06(月)18:58:39 No.935724127
>ホライゾンはオフゲーなんだから長い目で見りゃいいのに エルデンも白霊赤霊とかメッセージ血痕あるだけで基本はソロだよ
52 22/06/06(月)18:59:28 No.935724454
>fu1138391.jpeg >頑張って1より不細工に作ったのにどうして… シミやホクロをリアルに描写して誰が喜ぶんだ
53 22/06/06(月)19:00:02 No.935724699
実際やると馬の快適性もアクションもエルデンの圧勝 オープンワールド処女のフロムに負けてるわ
54 22/06/06(月)19:00:10 No.935724736
モデルの人が美人なのにゴリラに仕上げるのはまずくないのかなとは思う
55 22/06/06(月)19:00:29 No.935724864
Re4のアシュリーはちゃんと可愛くてカプコンやればできるじゃねぇかってなる
56 22/06/06(月)19:00:34 No.935724892
>>fu1138391.jpeg >>頑張って1より不細工に作ったのにどうして… >シミやホクロをリアルに描写して誰が喜ぶんだ なんなら2は更にわざと左右非対称にしてる
57 22/06/06(月)19:00:45 No.935724959
面白いしアーロイさんは多分プレイしてたらすげえ愛着湧くタイプの主人公だと思うんだが いかんせん見た目的に触手が伸びないんだよな…
58 22/06/06(月)19:00:47 No.935724969
>ヒロインがスカトロ野郎のほうがマイノリティへの配慮が為されているとも言える
59 22/06/06(月)19:01:12 No.935725121
>ヒロインの差メリね ラニという伏兵がいただけで発売直前までは正統派美少女メリナ楽しみにしてた褪せ人は多かったと思うの
60 22/06/06(月)19:01:13 No.935725127
概ねメタルマックス4と同じ流れ
61 22/06/06(月)19:01:23 No.935725187
欧米ウケするとか言ってるけどアーロイのmodはなくても2Bのmodはどこでも見かける これが全てでしょ
62 22/06/06(月)19:01:25 No.935725203
>モデルの人が美人なのにゴリラに仕上げるのはまずくないのかなとは思う 舵取りしてるやつがなんかおかしいよね
63 22/06/06(月)19:01:27 No.935725210
これ言ったあと叩かれまくってツイ消し鍵垢逃亡なのはマジでダサすぎる
64 22/06/06(月)19:01:35 No.935725266
本当にかき消されたのはダスクダイバー2
65 22/06/06(月)19:01:35 No.935725268
>いかんせん見た目的に触手が伸びないんだよな… やっぱ触手的には強い女性の方が安心するの?
66 22/06/06(月)19:01:57 No.935725402
ムービー段階のメリナはシリーズ屈指の美人でストーリーでの繋がりも期待されてたからな…
67 22/06/06(月)19:02:13 No.935725505
4月以降全然めぼしいゲームでないのだから何故ずらさなかったんだ
68 22/06/06(月)19:02:26 No.935725576
>本当にかき消されたのはダスクダイバー2 中華じゃん…
69 22/06/06(月)19:02:33 No.935725619
ポリコレに屈したゲームはくたばりな
70 22/06/06(月)19:02:40 No.935725657
ゴリラ界ではめちゃくちゃ美少女ウホよ
71 22/06/06(月)19:02:42 No.935725671
ホライゾン2は楽しめたけどちょっと話もボリュームも重すぎるって! 大作に被りさえしなければって気持ちはわかるけどそもそもなんで2月にしたんだよこのボリュームなら年末とか夏でよかったじゃん
72 22/06/06(月)19:02:53 No.935725744
コラを疑うよね… fu1138407.jpg
73 22/06/06(月)19:03:04 No.935725820
>欧米ウケするとか言ってるけどアーロイのmodはなくても2Bのmodはどこでも見かける >これが全てでしょ 世界はトーマスを求めていた…?
74 22/06/06(月)19:03:11 No.935725871
最高級のブスをユーザーにお届けしようとしてくる謎会社
75 22/06/06(月)19:03:18 No.935725916
金かけてブサイクつくってんだもんなぁ ブス専ゲームだよ
76 22/06/06(月)19:03:30 No.935725988
>世界はニコラスケイジを求めていた…?
77 22/06/06(月)19:03:39 No.935726055
カプコン辺りを見て何か勘違いしたんだろうか
78 22/06/06(月)19:03:47 No.935726118
>世界はニコラスケイジを求めていた…?
79 22/06/06(月)19:03:51 No.935726150
何故えっちで可愛く作らないのか それだけで売れるのに
80 22/06/06(月)19:04:01 No.935726225
後年挙ってブスを作っていた狂った時代だったって言われるといいな
81 22/06/06(月)19:04:31 No.935726428
モデルの人の尊厳を踏みにじるような差別的な作品はちょっとね…
82 22/06/06(月)19:04:33 No.935726441
ポリコレが敵だってどうして誰も言い出さないんだろう
83 22/06/06(月)19:04:35 No.935726460
あんな万人受けしないゲームがあれほど売れたんだから2Bってすげぇわ
84 22/06/06(月)19:04:36 No.935726466
ポリコレに媚びてもポリコレは買わないが媚びないと嫌がらせはしてくるし…
85 22/06/06(月)19:04:36 No.935726470
ブスなんて結局ブス専しか求めてねぇっていい加減知恵遅れの白人共は理解しろよ
86 22/06/06(月)19:04:36 No.935726471
実際ニコラスケイジ主役で2Bが出会ってトーマスで旅するゲームあったら普通に売れそう
87 22/06/06(月)19:04:41 No.935726496
でも絶世のブスにしたからここまで話題になったんだとも思うよ
88 22/06/06(月)19:04:53 No.935726574
>本当にかき消されたのはダスクダイバー2 台湾歩き回るのは面白そうだけど内容が…
89 22/06/06(月)19:05:00 No.935726610
2でチーム出来たのはいい展開だけどまだ続くのって思いもある 邪魔入ったとはいえヘパイストスに手こずり過ぎ
90 22/06/06(月)19:05:06 No.935726651
いっそある程度自由にキャラの顔変えれたら…続きものだから無理だけど
91 22/06/06(月)19:05:19 No.935726718
そもそもの話として奇特な女でもない限り女もブスより美人の方が当たり前だが好む
92 22/06/06(月)19:05:25 No.935726766
ブスよりストーリーのLGBT配慮の方が歪だと思うんだけど そもそもブスブス騒ぐ層はプレイしてないんだ
93 22/06/06(月)19:05:31 No.935726811
>ムービー段階のメリナはシリーズ屈指の美人でストーリーでの繋がりも期待されてたからな… 実際は作中屈指の詳細不明謎キャラになってしまった そのせいで敵対ルートの狂い火が実質メリナルートとかの言われる始末
94 22/06/06(月)19:05:31 No.935726813
スレ画の会話はマジ必死さが凄くて笑ってしまった
95 22/06/06(月)19:05:33 No.935726826
主人公がハゲでもおっさんでも売れるけどブスはダメなんだ
96 22/06/06(月)19:05:34 No.935726839
ポリコレどうこういってるキチガイはカプコンのスレにでも帰ってくれ
97 22/06/06(月)19:05:45 No.935726902
ララ・クロフトみたいな美人さんの方向でいいじゃん…
98 22/06/06(月)19:06:12 No.935727084
>そもそもブスブス騒ぐ層はプレイしてないんだ プレイして貰えないのが1番の問題な気がする
99 22/06/06(月)19:06:20 No.935727134
fu1138420.jpeg もうちょっとどうにか出来なかったのか
100 22/06/06(月)19:06:25 No.935727176
>ポリコレが敵だってどうして誰も言い出さないんだろう 建前は綺麗な方がいいじゃん で現在みんなチキンレース中
101 22/06/06(月)19:06:44 No.935727315
ポリコレのせいで美人は出番が削られて辛いメリね…
102 22/06/06(月)19:06:57 No.935727423
アーロイさんはかっこいい系女子だからな…でもよぉグラ自慢したいからってそんな細かい毛まで植えるのは可哀想すぎない!?ってなる
103 22/06/06(月)19:07:02 No.935727452
>fu1138420.jpeg >もうちょっとどうにか出来なかったのか これもう無垢の巨人だろ
104 22/06/06(月)19:07:10 No.935727502
>>ポリコレが敵だってどうして誰も言い出さないんだろう >建前は綺麗な方がいいじゃん それで商業的に敗北して自分の進退極まってるのは阿呆なのでは
105 22/06/06(月)19:07:17 No.935727557
>fu1138420.jpeg >もうちょっとどうにか出来なかったのか モデルになった人からも苦言が出たんだっけ
106 22/06/06(月)19:07:31 No.935727669
>ポリコレどうこういってるキチガイはカプコンのスレにでも帰ってくれ これに関してはポリコレ以外の何者でもないだろ
107 22/06/06(月)19:08:08 No.935727913
>fu1138420.jpeg >もうちょっとどうにか出来なかったのか ブッサ…
108 22/06/06(月)19:08:09 No.935727920
>それで商業的に敗北して自分の進退極まってるのは阿呆なのでは 商業的には大成功ですね
109 22/06/06(月)19:08:11 No.935727937
>ブスよりストーリーのLGBT配慮の方が歪だと思うんだけど >そもそもブスブス騒ぐ層はプレイしてないんだ いやだってブスを操作したくないし…
110 22/06/06(月)19:08:12 No.935727944
無印アーロイはあちこちで求愛される逆ハーレム系主人公だったから 相応の見た目が欲しかった
111 22/06/06(月)19:08:19 No.935727997
女受けするかっこいい系女子でもブスにする必要は全然ないからなあ クロスアンジュとか女性人気あるし
112 22/06/06(月)19:08:24 No.935728029
そりゃ俺もエルデンのほうが好きだけど ゲーム自体のこなれ具合とかはホライゾン2のほうが上だったのになんでこんなことに
113 22/06/06(月)19:08:42 No.935728162
>ポリコレどうこういってるキチガイはカプコンのスレにでも帰ってくれ 海外のゲームでポリコレ無視するほうがもはや難しいご時世だろ何いってんだ
114 22/06/06(月)19:08:48 No.935728196
ヒロインをブスにしたがるけど元々アジア系の美人顔の尺度がおかしいし
115 22/06/06(月)19:08:55 No.935728240
ホライゾンのファンってあのブスで喜んでるの?
116 22/06/06(月)19:09:08 No.935728326
ブス主人公といえばミラーズエッジ思い出すな あっちは続編の評価微妙だった
117 22/06/06(月)19:09:11 No.935728345
>主人公がハゲでもおっさんでも売れるけどブスはダメなんだ ハゲでおっさんでもカッコよくできるからだろ
118 22/06/06(月)19:09:16 No.935728381
fu1138426.jpeg アーロイの中の人
119 22/06/06(月)19:09:19 No.935728406
>>それで商業的に敗北して自分の進退極まってるのは阿呆なのでは >商業的には大成功ですね 売上下がってるやん…
120 22/06/06(月)19:09:35 No.935728520
>ホライゾンのファンってあのブスで喜んでるの? ファンは正直だからその答えはすぐ見つかるよ
121 22/06/06(月)19:09:41 No.935728571
グラフィック綺麗にすれば偉いと思ってる典型
122 22/06/06(月)19:09:43 No.935728580
>ヒロインをブスにしたがるけど元々アジア系の美人顔の尺度がおかしいし これアジア系じゃなくバリバリヨーロッパ系じゃん
123 22/06/06(月)19:09:46 No.935728611
主人公の顔はプレイすると大して気にならないんだけどネタにはなるよね
124 22/06/06(月)19:09:47 No.935728619
>fu1138426.jpeg >アーロイの中の人 わざわざこれをブス化したの!? 女優さんに失礼すぎだろ…
125 22/06/06(月)19:09:53 No.935728663
>fu1138426.jpeg >アーロイの中の人 これもう尊厳破壊だろ
126 22/06/06(月)19:09:55 No.935728686
>ホライゾンのファンってあのブスで喜んでるの? このスレ見て喜んでるように見えるか?
127 22/06/06(月)19:10:07 No.935728759
>ポリコレどうこういってるキチガイはカプコンのスレにでも帰ってくれ カプコンはようやくモンハンからブス専追い出して美人出したからポリコレとは縁切れただろ
128 22/06/06(月)19:10:20 No.935728852
このゲームはポリコレに配慮とかではなくめちゃくちゃカッコいいし美しいぜー!って思いながらブス作ってると思う
129 22/06/06(月)19:10:44 No.935729022
>>ポリコレどうこういってるキチガイはカプコンのスレにでも帰ってくれ >カプコンはようやくモンハンからブス専追い出して美人出したからポリコレとは縁切れただろ スト6は…
130 22/06/06(月)19:10:54 No.935729083
>このゲームはポリコレに配慮とかではなくめちゃくちゃカッコいいし美しいぜー!って思いながらブス作ってると思う モデルからわざとブスにしてるから的外れ
131 22/06/06(月)19:11:04 No.935729166
>>それで商業的に敗北して自分の進退極まってるのは阿呆なのでは >商業的には大成功ですね AAA級のゲームで3割減はやばいのでは…? 日本に至っては10万売れてないみたいじゃん
132 22/06/06(月)19:11:11 No.935729224
1は言動がかっこいいから青年時代は気にしてなかった 幼少期は妖怪だったけど
133 22/06/06(月)19:11:37 No.935729402
>このゲームはポリコレに配慮とかではなくめちゃくちゃカッコいいし美しいぜー!って思いながらブス作ってると思う 違うぞ ストーリーまでLGBTはいったバリバリのポリコレだよ やったことないでしょ?
134 22/06/06(月)19:11:39 No.935729418
サムスとか2Bみたいなのでいいじゃん…
135 22/06/06(月)19:11:49 No.935729482
UIやパフォーマンスがあまり良くないのに97点なんておかしい!って言ってるけど 一般的なゲーマーにはそもそもゲームがおもろいかどうかが大切なんだ
136 22/06/06(月)19:12:00 No.935729553
外人はブサイク好きとか絶対ウソ もし本当なら美化MODとか日本のアニメキャラとか人気出るわけないじゃん
137 22/06/06(月)19:12:02 No.935729568
スレ画のupset overのニュアンスって「動揺」と「憤慨」のどっちの意味合いだろう? 前者のイメージだと皮肉めいてて好きなんだが素直に憤慨すると解釈すべきなのか
138 22/06/06(月)19:12:11 No.935729638
ここまで具体的なゲーム内容のレス無し
139 22/06/06(月)19:12:18 No.935729694
幼アーロイの洒落にならないブスさから結構持ち直してるんだがな
140 22/06/06(月)19:12:29 No.935729755
>>それで商業的に敗北して自分の進退極まってるのは阿呆なのでは >商業的には大成功ですね 普通に大コケだよ 初IPから続編で3割減は洒落にならん
141 22/06/06(月)19:12:50 No.935729893
>そりゃ俺もエルデンのほうが好きだけど >ゲーム自体のこなれ具合とかはホライゾン2のほうが上だったのになんでこんなことに オープンワールドゲームも定番というか定形みたいな要素が出来始めてるんだけど その定形に沿った無難な作りのホライゾン2と 色々粗も多いけど尖ってるエルデン どっちが話題になるかと言えばそりゃまあ
142 22/06/06(月)19:13:02 No.935729978
>主人公の顔はプレイすると大して気にならないんだけどネタにはなるよね 良くも悪くもキャラグラはネタになるよね 上で出てる2Bもそうだけど芋っぽいbotwのゼルダとかホットパンツ虐待してるライザとか
143 22/06/06(月)19:13:05 No.935729998
>ここまで具体的なゲーム内容のレス無し 普通こんなスレでゲーム語るわけ無いし
144 22/06/06(月)19:13:10 No.935730034
>ここまで具体的なゲーム内容のレス無し まず1から説明しないとな…
145 22/06/06(月)19:13:10 No.935730036
>前者のイメージだと皮肉めいてて好きなんだが素直に憤慨すると解釈すべきなのか けおってると訳すのが感覚的には正しいと思う
146 22/06/06(月)19:13:26 No.935730153
バリバリのポリコレストーリーってどんなだ? 登場人物にLGBTが多くてことあるごとに差別と格差の説話が入るのか?
147 22/06/06(月)19:13:33 No.935730196
1の子供アーロイが天童よしみすぎて海外のロリコンはこれで興奮するのかと呆れた
148 22/06/06(月)19:13:36 No.935730221
>ここまで具体的なゲーム内容のレス無し 俺は1が余りにもゴリ押し出来なさすぎて2を買うに買えなかったよ
149 22/06/06(月)19:13:44 No.935730271
顔はともかく遊べばそれなりに楽しいし日本語訳も良いのに
150 22/06/06(月)19:13:52 No.935730327
エルデンリングは美女出してもポリコレに文句言われてないじゃん
151 22/06/06(月)19:14:09 No.935730449
>バリバリのポリコレストーリーってどんなだ? >登場人物にLGBTが多くてことあるごとに差別と格差の説話が入るのか? ラストアス2じゃん
152 22/06/06(月)19:14:16 No.935730496
ゲーム自体は高評価で話題にもなったしむしろブスでも売れる!ぐらい言われてたのにな…
153 22/06/06(月)19:14:34 No.935730628
モデルをブスに寄せるの名誉毀損じゃないのか
154 22/06/06(月)19:14:36 No.935730647
青肌多腕とか多様性の極みみたいなキャラ出てるだろ
155 22/06/06(月)19:14:41 No.935730680
>バリバリのポリコレストーリーってどんなだ? >登場人物にLGBTが多くてことあるごとに差別と格差の説話が入るのか? ゲームでまで現実世界の問題とか意識したくないよな…
156 22/06/06(月)19:14:43 No.935730699
エルデンリング美人出しても大半死ぬか酷いことになるし…みてくれよこの球体
157 22/06/06(月)19:14:55 No.935730774
>ゲーム自体は高評価で話題にもなったしむしろブスでも売れる!ぐらい言われてたのにな… 全部ウソだったね…
158 22/06/06(月)19:15:01 No.935730816
エルデンリング出てなくてもそんな話題にならなかったやつですよね
159 22/06/06(月)19:15:11 No.935730883
>エルデンリングは美女出してもポリコレに文句言われてないじゃん ラニ様大人気だしめっちゃ美化された外人絵師のイラスト山ほど出てくるしみんなやっぱ美人好きなんだなって… これに逆らってブス出すの誰が得するんだ
160 22/06/06(月)19:15:17 No.935730907
顧客「美人だせ美人だせ美人だせ」 アホ開発者「うーん男に性的搾取されないブスだすわ」 滅んで当然だろ
161 22/06/06(月)19:15:30 No.935730980
正直前作のがシナリオは面白かったし… ゲームとしては進化してるけど代わり映えしてないのもあってエルデンリングに話題取られるのもしょうがないというか
162 22/06/06(月)19:16:09 No.935731254
>エルデンリングは美女出してもポリコレに文句言われてないじゃん 任天堂もポリコレに屈してないしな
163 22/06/06(月)19:16:09 No.935731255
ブスであるメリットが全くないからな… 金出さない層のせいでブスになってるのに ブスすぎて金出す層まで逃げるだろ
164 22/06/06(月)19:16:25 No.935731373
>ラストアス2じゃん なんでエリーのことレズにしたんだろう 本編じゃそんな要素影も形も無かったのにDLCで急にぶっこんできたよね
165 22/06/06(月)19:16:37 No.935731462
>エルデンリングは美女出してもポリコレに文句言われてないじゃん 美女も大抵死ぬから…
166 22/06/06(月)19:16:45 No.935731514
ポリコレに忖度してもその層が買わなきゃ意味ないだろ
167 22/06/06(月)19:16:52 No.935731567
もしかしてポリコレ要素って誰も得しない疫病神なのでは…?
168 22/06/06(月)19:16:56 No.935731588
>>エルデンリングは美女出してもポリコレに文句言われてないじゃん >任天堂もポリコレに屈してないしな 日本のメーカーはロビー活動しなくても生きていけるんだろうな
169 22/06/06(月)19:17:30 No.935731814
ホライゾンやった印象は全部レベルが高い一昔前のオープンワールドゲーって感じだな
170 22/06/06(月)19:17:43 No.935731902
レズ程度までならともかくブスはマジで購入する気からなくなるよね
171 22/06/06(月)19:17:49 No.935731947
>もしかしてポリコレ要素って誰も得しない疫病神なのでは…? さい らま
172 22/06/06(月)19:17:55 No.935731993
あんまブスブス言われたせいか広告や記事じゃちょっとキレイ目にしてなかったか
173 22/06/06(月)19:18:11 No.935732092
アーロいさんはフェイスペイントすると美人だし…
174 22/06/06(月)19:18:12 No.935732102
ラチェクラでヒロインの胸盛る理由がないから貧乳にするってのも意味分からなかった 単に巨乳が素晴らしいからで十分だろ
175 22/06/06(月)19:18:27 No.935732197
外人「メリナ可愛いわラニも見た目だけは悪くなかったわ」 これが事実
176 22/06/06(月)19:18:27 No.935732199
レズはまだシコれるからいい ホモとブスは消えろ
177 22/06/06(月)19:18:29 No.935732213
じゃあお前ら美女がひたすらレズレズするゲームが出たとしたらそんなのやりたいと思うか?
178 22/06/06(月)19:18:29 No.935732217
>もしかしてポリコレ要素って誰も得しない疫病神なのでは…? というよりそもそもアメリカ版部落解放運動みたいなもんだしアメリカの一部だけで完結してろ話なんだよね
179 22/06/06(月)19:18:38 No.935732270
普通にエルデンリングがクソゲーだからじゃねえかな 文句の付け所もろくにない面白いゲームだったら文句もないし
180 22/06/06(月)19:18:39 No.935732274
>もしかしてポリコレ要素って誰も得しない疫病神なのでは…? 色んなものを代償にブスの心が少しだけ満たされる
181 22/06/06(月)19:18:42 No.935732292
フィールドに生えてる素材とかもいちいち取得モーション入ったりするのがね この辺はノーモーションでサクサク取得させて欲しいってなる
182 22/06/06(月)19:18:45 No.935732305
オープンワールドゲーって世界観の構築と追体験性がなんぼだから 意外と技術の進歩によるグラフィックの向上の恩恵を受けないんだよな
183 22/06/06(月)19:18:46 No.935732316
>あんまブスブス言われたせいか広告や記事じゃちょっとキレイ目にしてなかったか お見合い写真かよ そんなとこで誤魔化すぐらいなら元から美人にしろや
184 22/06/06(月)19:18:48 No.935732327
ポリコレというかマジで俺らのオランダセンスを見ろ!って感じだと思うよ 2でわざわざルーベンス最高!ってやってたじゃん
185 22/06/06(月)19:18:59 No.935732408
BF2042のUI作っておきながらエルデンのUI批判してるのか…
186 22/06/06(月)19:19:00 No.935732412
ポリコレに配慮しすぎると収入が減る
187 22/06/06(月)19:19:16 No.935732536
>フィールドに生えてる素材とかもいちいち取得モーション入ったりするのがね >この辺はノーモーションでサクサク取得させて欲しいってなる アプデで省略できるようになったぞ
188 22/06/06(月)19:19:16 No.935732537
>じゃあお前ら美女がひたすらレズレズするゲームが出たとしたらそんなのやりたいと思うか? ポリコレは死ね これはいもげの総意であり反するものは処罰する
189 22/06/06(月)19:19:22 No.935732578
>ラチェクラでヒロインの胸盛る理由がないから貧乳にするってのも意味分からなかった >単に巨乳が素晴らしいからで十分だろ 俺は貧乳のほうが素晴らしいと思ったし実際開発もそれを理解していたようだ 喜ばしいことだな ケモはおっぱいないほうが素晴らしいんだわ
190 22/06/06(月)19:19:23 No.935732582
エルデンリングもポリコレ対策できてるぞ 糞喰いは顔も心もクソブサイクだ
191 22/06/06(月)19:19:24 No.935732590
>普通にエルデンリングがクソゲーだからじゃねえかな >文句の付け所もろくにない面白いゲームだったら文句もないし ホライゾン開発者のレス
192 22/06/06(月)19:19:27 No.935732613
カプコンも痛い目見てくれないだろうか
193 22/06/06(月)19:19:37 No.935732694
関係ないけどスト5久しぶりに起動したら記憶よりブサイク減っていて驚いた 逆ポリコレでも起きたのか?
194 22/06/06(月)19:19:40 No.935732722
>じゃあお前ら美女がひたすらレズレズするゲームが出たとしたらそんなのやりたいと思うか? やらせろ
195 22/06/06(月)19:19:44 No.935732751
APEXもLGBT入ってるし…
196 22/06/06(月)19:19:51 No.935732798
>エルデンリングもポリコレ対策できてるぞ エルデンリング終わったな…
197 22/06/06(月)19:19:53 No.935732814
>ラチェクラでヒロインの胸盛る理由がないから貧乳にするってのも意味分からなかった >単に巨乳が素晴らしいからで十分だろ あれはとにかく巨乳がいい派とエッチなケモの魅力はおっぱいじゃないよ派が戦っただけだよ
198 22/06/06(月)19:20:06 No.935732906
>糞喰いは顔も心もクソブサイクだ あいつ通常は顔見えねえじゃん!
199 22/06/06(月)19:20:11 No.935732935
>ホライゾン開発者のレス いや…わりとそういう「」は多いな…
200 22/06/06(月)19:20:29 No.935733067
ファンアートの意欲を削ぐというデバフをなんでかけなきゃならんのだ
201 22/06/06(月)19:20:44 No.935733193
>関係ないけどスト5久しぶりに起動したら記憶よりブサイク減っていて驚いた >逆ポリコレでも起きたのか? あまりにも叩かれまくったからDLC衣装で多少かわいくしたよスト5は
202 22/06/06(月)19:20:46 No.935733205
>あれはとにかく巨乳がいい派とエッチなケモの魅力はおっぱいじゃないよ派が戦っただけだよ わかってないやつとわかってるやつでわかってるやつが勝つのは当たり前すぎる 脳死で胸盛るとかセンスがない
203 22/06/06(月)19:20:47 No.935733215
ナードが美男美女に銃乱射するグラセフが求められてるわけだな
204 22/06/06(月)19:20:48 No.935733225
機械獣とかめっちゃ格好いいし格好良さのセンスは共有できるんだけどな…
205 22/06/06(月)19:20:58 No.935733301
ナニココ
206 22/06/06(月)19:21:07 No.935733367
>じゃあお前ら美女がひたすらレズレズするゲームが出たとしたらそんなのやりたいと思うか? 何なら間に挟まって二人共貪りたい
207 22/06/06(月)19:21:08 No.935733379
>俺は貧乳のほうが素晴らしいと思ったし実際開発もそれを理解していたようだ >喜ばしいことだな >ケモはおっぱいないほうが素晴らしいんだわ お前の性癖はどうでもいいがラチェクラの場合は別に貧乳好きがいたわけじゃなくて現場の女性社員の声に屈しただけだったはず…
208 22/06/06(月)19:21:15 No.935733425
>ファンアートの意欲を削ぐというデバフをなんでかけなきゃならんのだ だよな ゲームなんて所詮神絵師様が二次創作でバズるための餌なのに
209 22/06/06(月)19:21:25 No.935733499
メリナもラニもめっちゃ美人 ありがとうフロムソフトウェア
210 22/06/06(月)19:21:31 No.935733542
無難に面白いオープンワールドゲームやりたいなら ウィッチャーとかBotWで十分間に合ってるし
211 22/06/06(月)19:21:33 No.935733555
女が女を取り合うオープンワールドゲー出たらフルプラで買うわ
212 22/06/06(月)19:21:43 No.935733638
>お前の性癖はどうでもいいがラチェクラの場合は別に貧乳好きがいたわけじゃなくて現場の女性社員の声に屈しただけだったはず… 頭悪いと理解できないのかもしれないけど 現場の女性社員が貧乳好きなだけだよ
213 22/06/06(月)19:21:50 No.935733687
>機械獣とかめっちゃ格好いいし格好良さのセンスは共有できるんだけどな… 2で種類かなり増えたし既存の敵もモーション改修入ったりですげえ格好良くなってるんだよな
214 22/06/06(月)19:21:57 No.935733731
>本当に忘れられたのはホライゾンじゃなくダイイングライト2 ダイイングライトってそこらへんとプレイヤー層かぶってないとおもうんだけど違うのか
215 22/06/06(月)19:22:00 No.935733764
PS5無いからホライゾン2はPCに来るまでゆっくり待つことにしてるよ 一作目は超好きだし PCならMODも来るだろうし
216 22/06/06(月)19:22:06 No.935733801
>>声のでかいポリコレ層に媚びてもそいつら買いませんよね? >そうか…伝わらなかったか… >ならもっとポリコレ要素を入れよう! >マジでこの発想だよあいつら それで和ゲーに完敗してんの馬鹿じゃねえの
217 22/06/06(月)19:22:11 No.935733838
>無難に面白いオープンワールドゲームやりたいなら >ウィッチャーとかBotWで十分間に合ってるし どっちも戦闘があんまり…
218 22/06/06(月)19:22:17 No.935733865
>何なら間に挟まって二人共貪りたい お前はこっちや
219 22/06/06(月)19:22:18 No.935733873
>声のでかいポリコレ層に媚びてもそいつら買いませんよね? はい
220 22/06/06(月)19:22:28 No.935733952
フロムは美少女フィギュア付き限定版出すくらいオタクだからな
221 22/06/06(月)19:22:30 No.935733979
>>ラチェクラでヒロインの胸盛る理由がないから貧乳にするってのも意味分からなかった >>単に巨乳が素晴らしいからで十分だろ >あれはとにかく巨乳がいい派とエッチなケモの魅力はおっぱいじゃないよ派が戦っただけだよ 普段は巨乳派だがリベットの完成度的に文句がつけられない けど巨乳リベットの世界線もあり得たのか
222 22/06/06(月)19:22:40 No.935734051
>>じゃあお前ら美女がひたすらレズレズするゲームが出たとしたらそんなのやりたいと思うか? >何なら間に挟まって二人共貪りたい シュッ
223 22/06/06(月)19:22:41 No.935734061
ダイイングライトなんてもともとが弱小IPだろ たまたまなんか話題になってラッキー程度の作品じゃん
224 22/06/06(月)19:22:41 No.935734062
つーか美人かブスかの二極化じゃなくてラーヤちゃんみたいなの出してくれればいいじゃん あの子化粧アレだし猫背だけど可愛いぞ
225 22/06/06(月)19:22:58 No.935734185
>フロムは美少女フィギュア付き限定版出すくらいオタクだからな 腐れマンコじゃねーか!
226 22/06/06(月)19:22:58 No.935734194
本当に話題取られた被害者はバビロンズフォールだから
227 22/06/06(月)19:23:04 No.935734224
>ダイイングライトなんてもともとが弱小IPだろ >たまたまなんか話題になってラッキー程度の作品じゃん フロムだこれ
228 22/06/06(月)19:23:05 No.935734232
>ポリコレのせいで美人は出番が削られて辛いメリね… だって外人もブスしか出ないゲームより日本のゲームやりたいっていうし…
229 22/06/06(月)19:23:05 No.935734236
>それこそ製作費は10倍は違いそう それはない
230 22/06/06(月)19:23:15 No.935734301
主人公キャラメイクできるようにして男女問わずロマンスできる様にしろ 後はこっちで調整するから
231 22/06/06(月)19:23:15 No.935734302
あっちは出資者がポリコレポリコレうるさいからどうしようもないんだ
232 22/06/06(月)19:23:19 No.935734338
>つーか美人かブスかの二極化じゃなくてラーヤちゃんみたいなの出してくれればいいじゃん >あの子化粧アレだし猫背だけど可愛いぞ ラーヤちゃんはマジで最高だよな 美人じゃないのにめちゃくちゃかわいい
233 22/06/06(月)19:23:31 No.935734418
美人じゃなくても愛嬌があればいいんだよ ブスはやめろ画面見るのが苦痛になる
234 22/06/06(月)19:23:31 No.935734421
>>>ポリコレが敵だってどうして誰も言い出さないんだろう >>建前は綺麗な方がいいじゃん >それで商業的に敗北して自分の進退極まってるのは阿呆なのでは ぶっちゃけ欧米の文化自体がポリコレで自滅してるのマジでお腹痛い
235 22/06/06(月)19:23:39 No.935734468
向こうの会社は開発費日本の比じゃないくらい上がりまくってんのにわざわざ売れない要素足さなきゃいけないんだからもう作り始めた時点で詰んでるんだよね
236 22/06/06(月)19:23:50 No.935734537
ポリコレ層はゲームを買うんじゃなくて ポリコレ層がゲーム作る金を出す側なんだ
237 22/06/06(月)19:23:53 No.935734562
>>ブスよりストーリーのLGBT配慮の方が歪だと思うんだけど >>そもそもブスブス騒ぐ層はプレイしてないんだ >いやだってブスを操作したくないし… そりゃポリコレゲーは売れんわ
238 22/06/06(月)19:23:57 No.935734602
一人でレスしてそう
239 22/06/06(月)19:24:02 No.935734639
>美人じゃなくても愛嬌があればいいんだよ >ブスはやめろ画面見るのが苦痛になる 1がギリギリのラインだよね
240 22/06/06(月)19:24:04 No.935734647
ラーヤちゃん殺してって言われても殺せなかったわ…
241 22/06/06(月)19:24:07 No.935734660
金かけてブス作ってるのはカプコンとかも一緒だろ
242 22/06/06(月)19:24:09 No.935734674
そもそもホライゾンも普通に売れてるから前提歪められても困る
243 22/06/06(月)19:24:11 No.935734691
>>ポリコレどうこういってるキチガイはカプコンのスレにでも帰ってくれ >海外のゲームでポリコレ無視するほうがもはや難しいご時世だろ何いってんだ 外人「じゃあ和ゲーやるね…」
244 22/06/06(月)19:24:12 No.935734704
ポリコレ配慮しすぎてガチで海外のゲーム衰退してるの笑うんだよね 今冗談抜きで中国と日本のゲームが欧米でも強いからな
245 22/06/06(月)19:24:21 No.935734761
イケメンとイケメンがいちゃいちゃしたり美女と美女がいちゃいちゃしたりする分にはいい ブスとかデブに配慮はやめろ
246 22/06/06(月)19:24:25 No.935734780
このキャラデザでもアニメっぽい仕上がりならまだ良かったかもしれんけどなぁ
247 22/06/06(月)19:24:25 No.935734782
スレッドを立てた人によって削除されました ソニーお抱えのゲーム制作者ってこんなのしかいないよね
248 22/06/06(月)19:24:34 No.935734834
fu1138470.jpeg あっちのポリコレってもはや意味不明な領域に突入してるからな
249 22/06/06(月)19:24:37 No.935734858
>ポリコレ層はゲームを買うんじゃなくて >ポリコレ層がゲーム作る金を出す側なんだ 売れないゲームに金を出すとかATMか?
250 22/06/06(月)19:25:04 No.935735092
ラーヤちゃんは顔は独特なんだけど性格がとてもいい子で好きになっちゃう エビたくさん食べな…
251 22/06/06(月)19:25:06 No.935735107
スレッドを立てた人によって削除されました >ソニーお抱えのゲーム制作者ってこんなのしかいないよね あそこはIP大事にしないけど基本的にゲームセンスはあるよね
252 22/06/06(月)19:25:14 No.935735166
スレッドを立てた人によって削除されました >>ソニーお抱えのゲーム制作者ってこんなのしかいないよね >あそこはIP大事にしないけど基本的にゲームセンスはあるよね ?どこが?
253 22/06/06(月)19:25:19 No.935735189
めちゃくちゃ面白くはあった ただずっとこれでアーロイが可愛かったらなあとも思ってた
254 22/06/06(月)19:25:26 No.935735235
スレッドを立てた人によって削除されました >あそこはIP大事にしないけど基本的にゲームセンスはあるよね かなり大爆笑
255 22/06/06(月)19:25:26 No.935735237
書き込みをした人によって削除されました
256 22/06/06(月)19:25:28 No.935735258
>fu1138470.jpeg >あっちのポリコレってもはや意味不明な領域に突入してるからな これもうグロdel案件だろ…
257 22/06/06(月)19:25:30 No.935735287
俺は性別選択がタイプA,Bってだけでも嫌だったのに ポリコレ塗れのゲームとかできる気がしない
258 22/06/06(月)19:25:32 No.935735305
>>>それで商業的に敗北して自分の進退極まってるのは阿呆なのでは >>商業的には大成功ですね >売上下がってるやん… だってブスしか出ない洋ゲーより美少女がちゃんと出る和ゲーをみんなやりたいもの
259 22/06/06(月)19:25:33 No.935735319
>イケメンとイケメンがいちゃいちゃしたり美女と美女がいちゃいちゃしたりする分にはいい >ブスとかデブに配慮はやめろ デブはかわいくてエロければ需要ある
260 22/06/06(月)19:25:36 No.935735342
スレッドを立てた人によって削除されました >?どこが? あーあ 見事に釣られたな
261 22/06/06(月)19:25:42 No.935735379
10年くらい前は和ゲー終わった終わったって散々言われてたのに 今じゃこれだもんな興亡が早すぎる
262 22/06/06(月)19:25:55 No.935735494
もう洋ゲーはずっとインディーの時代だな
263 22/06/06(月)19:26:00 No.935735526
書き込みをした人によって削除されました
264 22/06/06(月)19:26:01 No.935735536
スレッドを立てた人によって削除されました >>ソニーお抱えのゲーム制作者ってこんなのしかいないよね >あそこはIP大事にしないけど基本的にゲームセンスはあるよね えぇー!? ラスアス2ホライゾン2GT7で絶賛大炎上しまくりのソニーにゲームセンスがあるだっって!?
265 22/06/06(月)19:26:05 No.935735551
和ゲーがまたここまで復活するとは思ってもみなかった
266 22/06/06(月)19:26:06 No.935735558
>fu1138470.jpeg >あっちのポリコレってもはや意味不明な領域に突入してるからな もう白人って知的障害かなんかだろ
267 22/06/06(月)19:26:14 No.935735620
>バリバリのポリコレストーリーってどんなだ? >登場人物にLGBTが多くてことあるごとに差別と格差の説話が入るのか? というか登場人物にホモレズ出すなすぎる
268 22/06/06(月)19:26:14 No.935735627
スレッドを立てた人によって削除されました >>>ソニーお抱えのゲーム制作者ってこんなのしかいないよね >>あそこはIP大事にしないけど基本的にゲームセンスはあるよね 今日一番笑った
269 22/06/06(月)19:26:19 No.935735658
中国は強かったよね 超すごい資金力と日本オタクにもウケるかわいいキャラのコンボで誰も勝てなかった
270 22/06/06(月)19:26:21 No.935735679
いくらゲームが面白いって言われても新規がムービー見てとんでもねえブスが出てきたらそれだけで買うの止めるよ 新規が買わないなら後はユーザーが消える一方じゃん…
271 22/06/06(月)19:26:28 No.935735735
それこそエルデンと比べるならFWは闘技場の難易度調整が残念だった 高難易度というものに対する作り込みの甘さが見えた感じで 1とかはいい感じの難易度だったんだけどあれは結構偶然だったんかな
272 22/06/06(月)19:26:28 No.935735748
スレッドを立てた人によって削除されました >>ソニーお抱えのゲーム制作者ってこんなのしかいないよね >あそこはIP大事にしないけど基本的にゲームセンスはあるよね バーカ
273 22/06/06(月)19:26:32 No.935735771
カプコンは単にブス専なだけだから…
274 22/06/06(月)19:26:37 No.935735801
>俺は性別選択がタイプA,Bってだけでも嫌だったのに むしろ世界観としては正確だろ 男とか女とかもう関係ねえわあれ
275 22/06/06(月)19:26:39 No.935735817
>>ゲーム自体は高評価で話題にもなったしむしろブスでも売れる!ぐらい言われてたのにな… >全部ウソだったね… だってそれよりポリコレ汚染されてないエルデンの方が面白いもの
276 22/06/06(月)19:26:43 No.935735848
>もう洋ゲーはずっとインディーの時代だな なんならインディーだと好意的に取られる要素な気がするポリコレ
277 22/06/06(月)19:26:44 No.935735858
スレッドを立てた人によって削除されました >>ソニーお抱えのゲーム制作者ってこんなのしかいないよね >あそこはIP大事にしないけど基本的にゲームセンスはあるよね かわいそうに ソニー信者って文字が読めないんだな
278 22/06/06(月)19:26:48 No.935735882
>中国は強かったよね >超すごい資金力と日本オタクにもウケるかわいいキャラのコンボで誰も勝てなかった いいえ
279 22/06/06(月)19:26:59 No.935735972
書き込みをした人によって削除されました
280 22/06/06(月)19:27:00 No.935735985
>もう洋ゲーはずっとインディーの時代だな 出資者にポリコレで指図されないのは強みだよね
281 22/06/06(月)19:27:04 No.935736012
めっちゃ発狂するやん… やっぱ一人でレスしてるんか!
282 22/06/06(月)19:27:08 No.935736043
>中国は強かったよね >超すごい資金力と日本オタクにもウケるかわいいキャラのコンボで誰も勝てなかった 過去形やめろ
283 22/06/06(月)19:27:14 No.935736091
>>バリバリのポリコレストーリーってどんなだ? >>登場人物にLGBTが多くてことあるごとに差別と格差の説話が入るのか? >ゲームでまで現実世界の問題とか意識したくないよな… それこそ現実とかリベラル左翼のバイデンがどんどんアメリカ無茶苦茶にしてて不快要素しかないし…
284 22/06/06(月)19:27:19 No.935736131
>中国は強かったよね >超すごい資金力と日本オタクにもウケるかわいいキャラのコンボで誰も勝てなかった 中国共産党に殺されたので終了です
285 22/06/06(月)19:27:29 No.935736203
分かりやすすぎて駄目だった
286 22/06/06(月)19:27:41 No.935736289
>もしかしてポリコレ要素って誰も得しない疫病神なのでは…? なのでポリコレ無視した和ゲーが大躍進した
287 22/06/06(月)19:27:48 No.935736328
ならやらせてくれよ…steam一年後なんでしょ?
288 22/06/06(月)19:27:51 No.935736348
まあ洋ゲーに限らず日本でもブサイク作ってる会社はあるんだけども…
289 22/06/06(月)19:27:53 No.935736364
単なるブスじゃなくて饅頭ゆっくりみたいな下膨れだから嫌悪感がすごい
290 22/06/06(月)19:27:55 No.935736381
中華ゲーってそもそも全然無いじゃん
291 22/06/06(月)19:28:04 No.935736450
そもそもポリコレ関係なくエルデンの方が面白いし
292 22/06/06(月)19:28:08 No.935736482
露骨な引用されすぎて俺まで荒らし扱いされてない?
293 22/06/06(月)19:28:17 No.935736557
ブスキャラ見て楽しいと思うの自尊心が高いブスだけだから…
294 22/06/06(月)19:28:18 No.935736571
>それこそ現実とかリベラル左翼のバイデンがどんどんアメリカ無茶苦茶にしてて不快要素しかないし… ほんと左翼ってどこでもクソだからな
295 22/06/06(月)19:28:21 No.935736597
2はシステム面もあんまり進化してないしストーリーも盛り上がる前に終わって俺たちの戦いはこれからだENDだから なんか2というか1.5って感じだったなぁ
296 22/06/06(月)19:28:22 No.935736604
いきなりソニーの話するから笑っちゃうんスよね
297 22/06/06(月)19:28:28 No.935736646
ゲーム産業は中国も欧米もなんか勝手に自滅して死んでるよね
298 22/06/06(月)19:28:28 No.935736648
>レズはまだシコれるからいい >ホモとブスは消えろ ウマ娘で散々迷惑かけてるしレズネタもいらねえよ!
299 22/06/06(月)19:28:31 No.935736684
ハゲが馬脚出した途端速攻で滅せられててダメだった
300 22/06/06(月)19:28:35 No.935736724
>露骨な引用されすぎて俺まで荒らし扱いされてない? こんなスレにいる時点で荒らしだろ
301 22/06/06(月)19:28:41 No.935736759
>それこそ現実とかリベラル左翼のバイデンがどんどんアメリカ無茶苦茶にしてて不快要素しかないし… わかる はやくトランプおやびん戻ってきてほしい
302 22/06/06(月)19:28:49 No.935736818
そもそもゲームだの映画だのにブサイク出しても ポリコレ言ってる人が買ってくれるわけじゃない上に 今までのユーザーも離れていくという地獄なんだけどな
303 22/06/06(月)19:28:52 No.935736835
>ポリコレに配慮しすぎると収入が減る なおポリコレ無視したエルデンは1000万本売れました
304 22/06/06(月)19:29:11 No.935736967
>いきなりソニーの話するから笑っちゃうんスよね 最初からほぼソニーの話なんだが…
305 22/06/06(月)19:29:11 No.935736969
>>じゃあお前ら美女がひたすらレズレズするゲームが出たとしたらそんなのやりたいと思うか? >やらせろ 1人で喋ってそう
306 22/06/06(月)19:29:18 No.935737024
>>ポリコレに配慮しすぎると収入が減る >なおポリコレ無視したエルデンは1000万本売れました ポリコレいらねえな
307 22/06/06(月)19:29:19 No.935737026
>なおポリコレ無視したエルデンは1000万本売れました 無視ってなんかしてんの?
308 22/06/06(月)19:29:21 No.935737039
>それこそエルデンと比べるならFWは闘技場の難易度調整が残念だった >高難易度というものに対する作り込みの甘さが見えた感じで それまで普通に遊んでて強敵と遭っても何度もリトライして頑張ってたけど闘技場だけは難易度下げたよ たぶん戦闘が超うまい人を基準に作っちゃったんだろうなってのは伝わってくる
309 22/06/06(月)19:29:25 No.935737073
スレッドを立てた人によって削除されました ソニーのゲームが炎上続きなのは本当なのになんで消すの?
310 22/06/06(月)19:29:26 No.935737077
>単なるブスじゃなくて饅頭ゆっくりみたいな下膨れだから嫌悪感がすごい ゆっくりはマスコット的なかわいらしさあるし…
311 22/06/06(月)19:29:30 No.935737109
>なおポリコレ無視したエルデンは1000万本売れました わりとポリコレの塊じゃね
312 22/06/06(月)19:29:32 No.935737126
中華ゲーと言えば西遊記のはいつでるん
313 22/06/06(月)19:29:40 No.935737177
>メリナもラニもめっちゃ美人 >ありがとうフロムソフトウェア 一方洋ゲーはブスばかりだった
314 22/06/06(月)19:29:50 No.935737264
というかポリコレポリコレうるさいのも大概一人だと思うんだけど消さない?
315 22/06/06(月)19:29:52 No.935737280
急に静かになったなぁ
316 22/06/06(月)19:29:54 No.935737289
ソニーほんとゴミ
317 22/06/06(月)19:30:01 No.935737350
そのままの自分がいいってポリコレより整形して美人になろうってやってる奴らの方が幾分か健全に見える
318 22/06/06(月)19:30:03 No.935737362
>というかポリコレポリコレうるさいのも大概一人だと思うんだけど消さない? お前とかな
319 22/06/06(月)19:30:05 No.935737377
ゲームのはなししてるから勘違いしちゃったのかな? 障害者がよぉ
320 22/06/06(月)19:30:07 No.935737399
>>ポリコレのせいで美人は出番が削られて辛いメリね… >だって外人もブスしか出ないゲームより日本のゲームやりたいっていうし… そりゃそうなるわ!
321 22/06/06(月)19:30:09 No.935737416
日本メーカーがポリコレ配慮したらアイデンティティの喪失だからな 割とマジで
322 22/06/06(月)19:30:13 No.935737444
スレ「」なんでこんな消してんの? 書かれると都合が悪いことでもあんの?
323 22/06/06(月)19:30:13 No.935737445
任豚はさぁ…
324 22/06/06(月)19:30:14 No.935737449
俺エスパー検定10級だけど
325 22/06/06(月)19:30:24 No.935737506
エルデンも性別AB分けだったね
326 22/06/06(月)19:30:30 No.935737556
>というかポリコレポリコレうるさいのも大概一人だと思うんだけど消さない? 最初に消えるべきなのはお前だぞ
327 22/06/06(月)19:30:30 No.935737559
>あっちは出資者がポリコレポリコレうるさいからどうしようもないんだ それで日本に娯楽産業で完全敗北してるの惨めすぎない?
328 22/06/06(月)19:30:37 No.935737615
>そのままの自分がいいってポリコレより整形して美人になろうってやってる奴らの方が幾分か健全に見える それポリコレじゃないっすね 敵のことは知っておこう
329 22/06/06(月)19:30:41 No.935737640
>任豚はさぁ… コールドスリープハゲかよ
330 22/06/06(月)19:30:44 No.935737668
空想の世界でポリコレとかいらねえんだわ
331 22/06/06(月)19:30:47 No.935737694
やはりこれからの世界のゲーム市場を牽引するのは和ゲーだ! その極北と言えば日本一ソフトウェアだよな! 欧米は日本一ソフトウェアを見習うべき!
332 22/06/06(月)19:30:51 No.935737722
>>>>ポリコレが敵だってどうして誰も言い出さないんだろう >>>建前は綺麗な方がいいじゃん >>それで商業的に敗北して自分の進退極まってるのは阿呆なのでは >ぶっちゃけ欧米の文化自体がポリコレで自滅してるのマジでお腹痛い なのでこうして外人もみんな和ゲーをやる
333 22/06/06(月)19:30:55 No.935737750
>俺エスパー検定10級だけど エスパー検定すらいらんだろ
334 22/06/06(月)19:30:59 No.935737781
>そのままの自分がいいってポリコレより整形して美人になろうってやってる奴らの方が幾分か健全に見える いや自分の親から貰ったもん弄る必要は無いが自分の美意識には素直でいろ
335 22/06/06(月)19:31:25 No.935738001
>2はシステム面もあんまり進化してないしストーリーも盛り上がる前に終わって俺たちの戦いはこれからだENDだから まじで? 話は個人の主観だからともかくシステムは相当進化してただろ
336 22/06/06(月)19:31:28 No.935738032
>ポリコレ配慮しすぎてガチで海外のゲーム衰退してるの笑うんだよね >今冗談抜きで中国と日本のゲームが欧米でも強いからな 中共に潰される中国のも死に体だからマジで全人類が和ゲーやってる状態だ
337 22/06/06(月)19:31:35 No.935738091
でも結局中国共産党ってデバフになってるだけで中華ゲー潰れてないね
338 22/06/06(月)19:31:45 No.935738158
>というかポリコレポリコレうるさいのも大概一人だと思うんだけど消さない? >スレ「」なんでこんな消してんの? >書かれると都合が悪いことでもあんの? ハゲに人権なんてなくね?
339 22/06/06(月)19:31:48 No.935738189
>でも結局中国共産党ってデバフになってるだけで中華ゲー潰れてないね 中華ゲーって…?
340 22/06/06(月)19:31:49 No.935738191
>やはりこれからの世界のゲーム市場を牽引するのは和ゲーだ! >その極北と言えば日本一ソフトウェアだよな! >欧米は日本一ソフトウェアを見習うべき! こぞって幼女いじめだすのか
341 22/06/06(月)19:31:49 No.935738194
>お前とかな >最初に消えるべきなのはお前だぞ また指摘されてブチギレなの?
342 22/06/06(月)19:31:54 No.935738242
ブレワイでもゼルダ姫の顔が2のアーロイだったら全然売れてないよ
343 22/06/06(月)19:31:59 No.935738282
>fu1138470.jpeg >あっちのポリコレってもはや意味不明な領域に突入してるからな こうして見るとマジでもう表現の自由があるのって日本ぐらいなんだな
344 22/06/06(月)19:32:01 No.935738301
そもそもどの開発者であれ「他所のあのゲームこれがクソだよねー」 なんて言ってるのに同調がそんなにされるわけないじゃんね そこに考えが至らないくらい精神的ダメージを受けてるんだろうか
345 22/06/06(月)19:32:05 No.935738312
原神に出てもブスだったんだからモデリング関係ないだろ
346 22/06/06(月)19:32:06 No.935738319
カプコン辺りはだいぶ復権してきたよね EAがFIFAれなくなったからPESでコナミがパワーアップするかも
347 22/06/06(月)19:32:07 No.935738333
>でも結局中国共産党ってデバフになってるだけで中華ゲー潰れてないね 中華ゲーで売れてるの原神だけじゃん
348 22/06/06(月)19:32:12 No.935738377
女にシャブリリ食わせたり燃やしたり人形にしたりと エルデンリングは自由だよな
349 22/06/06(月)19:32:14 No.935738391
英語わかんないからスレ画なんて言ってんのか教えて
350 22/06/06(月)19:32:21 No.935738450
>俺は性別選択がタイプA,Bってだけでも嫌だったのに >ポリコレ塗れのゲームとかできる気がしない というか女主人公自体がいらない…
351 22/06/06(月)19:32:27 No.935738487
ホライゾン2でシステム進化してないってさすがにエアプじゃないの… 戦闘も探索も明らかに前作と比べてやりやすくなってるけど…
352 22/06/06(月)19:32:33 No.935738541
>ブレワイでもゼルダ姫の顔が2のアーロイだったら全然売れてないよ いや大差ないでしょ ゼルダはポリコレじゃなくて単純にセンスないだけだろうけどさ
353 22/06/06(月)19:32:34 No.935738545
中国のゲームはそもそもごく一部…というかソシャゲ部門が突出してるだけで中華ゲーって枠組み作るほど数が無いよ…
354 22/06/06(月)19:32:53 No.935738687
>和ゲーがまたここまで復活するとは思ってもみなかった というかもう地球上で自由にゲームを制作できる環境が日本にしかないってのもある
355 22/06/06(月)19:33:02 No.935738750
>EAがFIFAれなくなったからPESでコナミがパワーアップするかも いやーコナミのサッカーもヤバいだろ
356 22/06/06(月)19:33:11 No.935738809
>>ブレワイでもゼルダ姫の顔が2のアーロイだったら全然売れてないよ >いや大差ないでしょ >ゼルダはポリコレじゃなくて単純にセンスないだけだろうけどさ ホライゾン開発者のレス
357 22/06/06(月)19:33:13 No.935738824
>>俺は性別選択がタイプA,Bってだけでも嫌だったのに >>ポリコレ塗れのゲームとかできる気がしない >というか女主人公自体がいらない… あ…?
358 22/06/06(月)19:33:13 No.935738829
ブレワイ好きなゲームだけど女キャラが悉く不細工なのは嫌い 一番可愛いの女装リンクじゃん
359 22/06/06(月)19:33:15 No.935738848
>>ブレワイでもゼルダ姫の顔が2のアーロイだったら全然売れてないよ >いや大差ないでしょ 正直抜群にブサいけどリンクが主人公だからOK
360 22/06/06(月)19:33:15 No.935738849
ナチおじの香りがするスレだな…
361 22/06/06(月)19:33:17 No.935738863
>というかもう地球上で自由にゲームを制作できる環境が日本にしかないってのもある インディーがあるんだよなぁ
362 22/06/06(月)19:33:24 No.935738915
>中国は強かったよね >超すごい資金力と日本オタクにもウケるかわいいキャラのコンボで誰も勝てなかった まあ日本のコンテンツの丸パクリばっかだったがな 結局中共に潰されてるのお腹痛い
363 22/06/06(月)19:33:47 No.935739071
もしやキチガイ消したせいで管理権とられた…?
364 22/06/06(月)19:33:52 No.935739105
面倒だからわざわざ調べたくないけど多分コピペだろ
365 22/06/06(月)19:33:53 No.935739116
>やはりこれからの世界のゲーム市場を牽引するのは和ゲーだ! >その極北と言えば日本一ソフトウェアだよな! >欧米は日本一ソフトウェアを見習うべき! 歪なubiソフト
366 22/06/06(月)19:33:58 No.935739154
わざわざブスにする意味ないよな…
367 22/06/06(月)19:34:01 No.935739174
>>>バリバリのポリコレストーリーってどんなだ? >>>登場人物にLGBTが多くてことあるごとに差別と格差の説話が入るのか? >>ゲームでまで現実世界の問題とか意識したくないよな… >それこそ現実とかリベラル左翼のバイデンがどんどんアメリカ無茶苦茶にしてて不快要素しかないし… どこ行ったんだろうね 民主党員が捨ててたトランプ票
368 22/06/06(月)19:34:06 No.935739198
>ホライゾン開発者のレス えぇ… B専にも好みがあるのはわかるけどさ
369 22/06/06(月)19:34:11 No.935739246
変な仮面被っててもかわいい師匠とか猫背のせむし女なのにかわいいラーヤちゃんとかエルデンリングもルッキズムに配慮しているといえなくもない
370 22/06/06(月)19:34:11 No.935739247
ポリコレエエエエエ!!!って言うくせに固定主人公なのが矛盾してない? 全てのマイノリティに配慮するならキャラクリ主人公のエルデンリングの方が真の意味でポリコレしてる
371 22/06/06(月)19:34:15 No.935739268
>面倒だからわざわざ調べたくないけど多分コピペだろ スレ文からしてなあ…
372 22/06/06(月)19:34:21 No.935739318
>>もしかしてポリコレ要素って誰も得しない疫病神なのでは…? >なのでポリコレ無視した和ゲーが大躍進した そりゃそうなるわ!
373 22/06/06(月)19:34:48 No.935739497
ゼルダも延期で被ったから本当に運がないとしか言いようがない
374 22/06/06(月)19:35:04 No.935739607
>ゲーム産業は中国も欧米もなんか勝手に自滅して死んでるよね どんどん海外では表現の自由が死んでいってマジで海外のコミュ行くとどこも自由がある日本が羨ましいってなってる
375 22/06/06(月)19:35:20 No.935739732
芸が無さすぎる… さっきから何回同じレス繰り返してんだコイツ
376 22/06/06(月)19:35:24 No.935739765
>変な仮面被っててもかわいい師匠とか猫背のせむし女なのにかわいいラーヤちゃんとかエルデンリングもルッキズムに配慮しているといえなくもない 師匠は真逆であんなに美人なのにそんな酷いことしたとは思えない…ってゲーム中のハゲの感想がモロにルッキズムだよ!
377 22/06/06(月)19:35:24 No.935739768
>全てのマイノリティに配慮するならキャラクリ主人公のエルデンリングの方が真の意味でポリコレしてる ケチつけたすぎて滅茶苦茶言うやん
378 22/06/06(月)19:35:25 No.935739779
そもそもそれでいてモデルは美人とかマジでなにをやりたかったのか
379 22/06/06(月)19:35:32 No.935739829
日本人の美醜感より欧米の美醜感でどう感じているかが知りたい
380 22/06/06(月)19:35:40 No.935739876
アメリカ人は"ポリコレ配慮"としてブスが出て来る事に被差別意識を感じないんだろうか そこはずっと疑問に思っている
381 22/06/06(月)19:35:40 No.935739877
>>なおポリコレ無視したエルデンは1000万本売れました >わりとポリコレの塊じゃね むしろポリコレに一切囚われなかったからこそここまで売れたわけで
382 22/06/06(月)19:35:54 No.935739983
>そのままの自分がいいってポリコレより整形して美人になろうってやってる奴らの方が幾分か健全に見える 朝鮮人かよ
383 22/06/06(月)19:35:58 No.935740016
>むしろポリコレに一切囚われなかったからこそここまで売れたわけで どういうところ?
384 22/06/06(月)19:36:04 No.935740048
>全てのマイノリティに配慮するならキャラクリ主人公のエルデンリングの方が真の意味でポリコレしてる エルデンリング滅ぼさなきゃ…
385 22/06/06(月)19:36:07 No.935740081
>>あっちは出資者がポリコレポリコレうるさいからどうしようもないんだ >それで日本に娯楽産業で完全敗北してるの惨めすぎない? はい
386 22/06/06(月)19:36:13 No.935740120
>ケチつけたすぎて滅茶苦茶言うやん でも性別Aと性別Bだよ
387 22/06/06(月)19:36:15 No.935740127
>むしろポリコレに一切囚われなかったからこそここまで売れたわけで ううんどう見てもポリコレ要素だらけ 売れたのもそれが理由
388 22/06/06(月)19:36:21 No.935740171
ゲームボーイはあるのにゲームガールがないのは差別だって 任天堂が訴えられたっていうのは都市伝説なんだっけ?
389 22/06/06(月)19:36:21 No.935740173
大作と被ってなくても正直ストーリーのポリコレ配慮がアレ過ぎて売り上げあんまり変わらなかったんじゃないのって思う ストーリー以外は全て良かったんだけど…
390 22/06/06(月)19:36:32 No.935740266
>空想の世界でポリコレとかいらねえんだわ というかポリコレってまんま共産主義だろってなる なんでゲームで共産主義見なきゃならねえんだよ
391 22/06/06(月)19:36:36 No.935740300
>芸が無さすぎる… >さっきから何回同じレス繰り返してんだコイツ お前がアンチなだけ 「」が正しいから
392 22/06/06(月)19:36:36 No.935740304
海外がポリコレを履き違えてこじらせまくったせいで結果的に日本が一番多様性とポリコレに配慮できてる状態なの笑う笑えない
393 22/06/06(月)19:36:55 No.935740456
>お前がアンチなだけ >「」が正しいから じゃあお前間違ってんじゃねえか
394 22/06/06(月)19:37:02 No.935740529
>>ポリコレ配慮しすぎてガチで海外のゲーム衰退してるの笑うんだよね >>今冗談抜きで中国と日本のゲームが欧米でも強いからな >中共に潰される中国のも死に体だからマジで全人類が和ゲーやってる状態だ 元々日本のゲームのパクリしか出してなかったっけ中華ゲー
395 22/06/06(月)19:37:07 No.935740585
>>空想の世界でポリコレとかいらねえんだわ >というかポリコレってまんま共産主義だろってなる >なんでゲームで共産主義見なきゃならねえんだよ やっぱりナチおじじゃんこれ!!
396 22/06/06(月)19:37:09 No.935740602
急に共産主義認定が出た?
397 22/06/06(月)19:37:13 No.935740649
>>空想の世界でポリコレとかいらねえんだわ >というかポリコレってまんま共産主義だろってなる >なんでゲームで共産主義見なきゃならねえんだよ 共産主義は普通にブス刎ねるじゃん!
398 22/06/06(月)19:37:22 No.935740731
中国は露骨なエロはダメだされるからなぁ…
399 22/06/06(月)19:37:24 No.935740748
共産主義認定は管理なし?
400 22/06/06(月)19:37:27 No.935740775
>全てのマイノリティに配慮するならキャラクリ主人公のエルデンリングの方が真の意味でポリコレしてる 目が光ったり肌が青いキャラがいないのは差別的
401 22/06/06(月)19:37:32 No.935740806
エルデンリングは発売前にピンク髪美人ヒロインでつったのに本編で出し渋ったのどうして…
402 22/06/06(月)19:37:37 No.935740852
>大作と被ってなくても正直ストーリーのポリコレ配慮がアレ過ぎて売り上げあんまり変わらなかったんじゃないのって思う >ストーリー以外は全て良かったんだけど… 話のどこにポリコレ要素あったよ
403 22/06/06(月)19:37:59 No.935741015
ヨコヲがお前がいなきゃニーアが賞貰えたのにって言ったらこっちはゼルダいなきゃ取れたわクソがって言い返してたのに笑った思い出
404 22/06/06(月)19:38:04 No.935741054
>海外がポリコレを履き違えてこじらせまくったせいで結果的に日本が一番多様性とポリコレに配慮できてる状態なの笑う笑えない というかもう地球上で日本以外に表現の自由が軒並み死んで言ってる
405 22/06/06(月)19:38:07 No.935741072
そろそろ燃料になりそうなくらいの化石っぷりだな
406 22/06/06(月)19:38:23 No.935741196
>>>空想の世界でポリコレとかいらねえんだわ >>というかポリコレってまんま共産主義だろってなる >>なんでゲームで共産主義見なきゃならねえんだよ >やっぱりナチおじじゃんこれ!! 急に何言い出した?
407 22/06/06(月)19:38:29 No.935741256
ブレワイのゼルダは鼻の穴強調しすぎ 開発者に鼻の穴フェチでもいるのかよ
408 22/06/06(月)19:38:31 No.935741261
レーガンとサッチャーが共産主義者なナチおじが住む異世界でもエルデンリング売られてるんだな…
409 22/06/06(月)19:38:54 No.935741427
>>大作と被ってなくても正直ストーリーのポリコレ配慮がアレ過ぎて売り上げあんまり変わらなかったんじゃないのって思う >>ストーリー以外は全て良かったんだけど… >話のどこにポリコレ要素あったよ 相棒がエレンドからヴァールに変わったところ 様々な人種の仲間達が集合ってところ ラスボス
410 22/06/06(月)19:38:58 No.935741454
>そろそろ燃料になりそうなくらいの化石っぷりだな むしろ自分から燃料になろうとしてんだろ 文もやることも下手すぎてこんな場末荒らすくらいしかできてないけど
411 22/06/06(月)19:38:59 No.935741465
ポリコレって結局ノイジーマイノティに媚びてサイレントマジョリティ切り捨てるわけだから 対象層狭めて内輪気味になって売り上げも落ちる人気も落ちる文化として衰退する こんなこと猿でもわかるレベルのことだし自業自得だよ
412 22/06/06(月)19:39:38 No.935741788
崖登りの判定とか?に向かっても鉄の花ばっかとかストレス要素が多くてな… ストーリーもつまらないってほどではないけど良いとも思えなかった
413 22/06/06(月)19:39:47 No.935741855
ちなみにアーロイの初期案はかなり美女というか美少女寄りだった 3Dモデルになった瞬間似ても似つかぬブスになった
414 22/06/06(月)19:39:49 No.935741879
エルデンって出荷ベースで1300万本も行ってたの!?
415 22/06/06(月)19:39:49 No.935741883
白人の差別意識が酷すぎて生まれた反思想なんだから過激になのは当たり前だろ
416 22/06/06(月)19:39:58 No.935741960
>ポリコレって結局ノイジーマイノティに媚びてサイレントマジョリティ切り捨てるわけだから >対象層狭めて内輪気味になって売り上げも落ちる人気も落ちる文化として衰退する >こんなこと猿でもわかるレベルのことだし自業自得だよ その結果が洋ゲーの売り上げ激減と和ゲーの大復権ってことでもある
417 22/06/06(月)19:40:03 No.935741995
ポリコレで行き過ぎなのはラスアス2のほうがひどいと思う
418 22/06/06(月)19:40:20 No.935742130
>相棒がエレンドからヴァールに変わったところ うーn…? >様々な人種の仲間達が集合ってところ いやそれは王道では…違うにしてもポリコレとは言わないじゃん >ラスボス 気にしすぎじゃね
419 22/06/06(月)19:40:21 No.935742143
>白人の差別意識が酷すぎて生まれた反思想なんだから過激になのは当たり前だろ 一番日本人差別してるの黒人だろうがふざけんな
420 22/06/06(月)19:40:24 No.935742172
>元々日本のゲームのパクリしか出してなかったっけ中華ゲー 今でもハンターズソウルとかしか出せないし
421 22/06/06(月)19:40:53 No.935742409
名前だけ先行してめちゃくちゃ言われてるけどポリコレって普通に必要なものだと思うよ
422 22/06/06(月)19:40:57 No.935742436
ホモレズネタに百害あって一利なしってのはウマ娘でもよく出てるな…
423 22/06/06(月)19:41:11 No.935742526
初週で1000万行くソフトなんてなかなか見られない
424 22/06/06(月)19:41:23 No.935742626
>ポリコレで行き過ぎなのはラスアス2のほうがひどいと思う プレイヤー側の評価最悪だったあれがGOTYに選ばれたの今でもひでえなと思ってる
425 22/06/06(月)19:41:30 No.935742685
>>白人の差別意識が酷すぎて生まれた反思想なんだから過激になのは当たり前だろ >一番日本人差別してるの黒人だろうがふざけんな むしろ白人って親日派がめっちゃ多いというね
426 22/06/06(月)19:41:54 No.935742840
あのアーロイのキャラデザで売る気あったんだ
427 22/06/06(月)19:41:56 No.935742853
>>相棒がエレンドからヴァールに変わったところ >うーn…? >>様々な人種の仲間達が集合ってところ >いやそれは王道では…違うにしてもポリコレとは言わないじゃん ここまでは俺の考えすぎかもなとは思ってたんだけど >>ラスボス >気にしすぎじゃね いやラスボスだけは間違いなくおかしかっただろ!