虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/06(月)16:35:22 ドーンパハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/06(月)16:35:22 No.935683611

ドーンパパパパー

1 22/06/06(月)16:37:27 No.935684079

軽快なBGMならしながらルール無用の仕事人降りてくるのやめろ

2 22/06/06(月)16:38:47 No.935684363

復活したら殺意ある攻撃しかしなくてこわい

3 22/06/06(月)16:39:10 No.935684448

プチッ

4 22/06/06(月)16:40:09 No.935684656

二刀流良いよね…

5 22/06/06(月)16:41:37 No.935684978

ガンコンガンコンいうバルカン良いね

6 22/06/06(月)16:52:12 No.935687297

いいですよね 必要最低限なサーベルぽん刺し

7 22/06/06(月)16:57:23 No.935688428

アムロとドアンだけ動きがおかしくない?

8 22/06/06(月)16:57:34 No.935688480

パーパーパパパー

9 22/06/06(月)16:58:43 No.935688743

ドアンもノーマルスーツ着てたしアムロも戦う時はバイザー閉じてたけどやっぱヘルメットって普通の兵士的に重要なのかな

10 22/06/06(月)16:58:45 No.935688747

シャアかドアンかといわれるくらいだからな…

11 22/06/06(月)16:59:05 No.935688828

シートから覗くブーツ (なんでここにジムが…?) シート開ける 「白い悪魔じゃねーか!!」 は現実であったらホラーすぎる

12 22/06/06(月)17:02:00 No.935689481

連邦のモビルスーツ? やっぱり連邦の手に落ちてたか… 白い悪魔じゃねえk

13 22/06/06(月)17:03:28 No.935689791

あって思ったら死んでるからな KY活動しなかったのはよくない

14 22/06/06(月)17:04:47 No.935690081

仮にあそこでマシンガンなりバズーカなり撃ってもルナチタニウムは抜けないしマルコフ死んだらアムロキレるから詰み

15 22/06/06(月)17:06:06 No.935690380

天パinおっちゃんが動き出して秒で殺される最初のサザンクロス

16 22/06/06(月)17:07:37 No.935690745

>仮にあそこでマシンガンなりバズーカなり撃ってもルナチタニウムは抜けないしマルコフ死んだらアムロキレるから詰み 閉所だしミサイルの近くだしなんか火薬に誘爆して全部お陀仏の危険があるから火器は制限される ヒートホークも当然ダメ 手動で確認以外の選択肢が全くない…

17 22/06/06(月)17:07:57 No.935690818

ガンダムが機体として強すぎるから 旧ザクvsザクだとほぼ互角なのに ザクVSガンダムだと普通にパワーで押し負けるのがエグいし 高機動タイプに崖っぷちに呼び込んで機動力殺してその上でバルカンで削り殺しの飛んできたところを惨殺するフーリンカザンが悪魔すぎる これ少年がやってるのがほんとひどい

18 22/06/06(月)17:08:25 No.935690943

既に青い巨星も黒い三連星も倒した白い悪魔だ 面構えが違う

19 22/06/06(月)17:08:38 No.935690985

>天パinおっちゃんが動き出して秒で殺される最初のサザンクロス 先に最低二人いるの知ってるから見張り1はテキパキやらなきゃならないのと爆発させられないからな なのでパイロットがいるコクピットを狙って一撃で済ませる

20 22/06/06(月)17:09:21 No.935691152

ヒャア!!!噂通り最高だよぉ!!!ドアァン!!!

21 22/06/06(月)17:09:45 No.935691245

ミハルはこのあとのなのかな

22 22/06/06(月)17:09:51 No.935691267

初戦でガンダムを海に落として勝ったドアンはマジで強いと思う

23 22/06/06(月)17:10:02 No.935691297

>ドアンもノーマルスーツ着てたしアムロも戦う時はバイザー閉じてたけどやっぱヘルメットって普通の兵士的に重要なのかな ガンダムは宇宙に放り出されて死ぬ事結構あるから地上とはいえ癖つけておくくらいでいいと思う

24 22/06/06(月)17:11:00 No.935691519

>初戦でガンダムを海に落として勝ったドアンはマジで強いと思う ドアンがガンダム隠してんだろうなと思ったらやっぱりね じゃないとアムロをコクピットから出せないし

25 22/06/06(月)17:11:02 No.935691525

>ミハルはこのあとのなのかな ベルファスト流石ゴッグだ!してる間に密航

26 22/06/06(月)17:11:25 No.935691611

母ちゃんの悪夢見た後にあのムーブは心が強すぎる

27 22/06/06(月)17:11:45 No.935691668

>ガンダムは宇宙に放り出されて死ぬ事結構あるから地上とはいえ癖つけておくくらいでいいと思う 08だっけ 律儀にパイロットスーツきたらバカみたいな感じになったの

28 22/06/06(月)17:11:49 No.935691681

サザンクロスの二人はそもそもガしろいあくまがいるなんて思いもしないからそんな状態であの不意打ち避けられる奴は多分本当に一握りだと思う

29 22/06/06(月)17:12:20 No.935691795

さっき見てきた いやいや足で踏み潰しちゃうとこでダメだった

30 22/06/06(月)17:12:47 No.935691893

踏んだ瞬間声途切れるのホラーすぎるよ!

31 22/06/06(月)17:13:00 No.935691944

サーベル事前に抜いてるのがずるい…

32 22/06/06(月)17:13:17 No.935692027

>いやいや足で踏み潰しちゃうとこでダメだった 優しい子だったのに!!!

33 22/06/06(月)17:13:52 No.935692185

まあサーベルでジュッは遥か未来にやる人いるから譲っておこう

34 22/06/06(月)17:14:48 No.935692419

おっちゃん目覚めた瞬間コックピットだけ貫いてそのままダウンさせるの職人芸すぎない?

35 22/06/06(月)17:15:11 No.935692516

ガンダムのパイロットが大人だったらころころしてそうでドアン怖い

36 22/06/06(月)17:15:33 No.935692604

パリは燃えているか・・・(核攻撃は失敗か)燃えてないか・・・はーはっはっはっは!!私の部下にも文化を愛する人間がいたようだな!(でもあんだけ俺はヒトラーとは違うって啖呵切ったのにこれじゃヒトラーの再現だし連邦政府優勢は変わらないし戦況やべぇけど文化人が居てうれしい!!もう笑うしかねー!!)

37 22/06/06(月)17:15:41 No.935692637

カイが情に厚いな

38 22/06/06(月)17:16:06 No.935692746

今テレビ版見直してたけどなんでリューサン出てこないの

39 22/06/06(月)17:16:10 No.935692768

そうだアムロー!ガンダムに乗れー!

40 22/06/06(月)17:16:48 No.935692942

>今テレビ版見直してたけどなんでリューサン出てこないの 死んだ

41 22/06/06(月)17:17:14 No.935693063

>そうだアムロー!ガンダムに乗れー! なんかイメージと違う

42 22/06/06(月)17:17:58 No.935693256

リュウさんいないからランバ・ラル戦はやったんだな

43 22/06/06(月)17:18:10 No.935693301

悪夢はアムロの主観だからみんなテンションおかしい

44 22/06/06(月)17:18:12 No.935693313

少し前までアムロ溺れて死にかけてたのに…

45 22/06/06(月)17:18:25 No.935693371

>リュウさんいないからランバ・ラル戦はやったんだな オデッサ以外の地上でのイベントは全部消化済みだ

46 22/06/06(月)17:18:48 No.935693477

そんな軍法会議モノな事… やろうぜ!?

47 22/06/06(月)17:19:14 No.935693594

赤い彗星と並ぶって凄すぎない?ドアン

48 22/06/06(月)17:19:23 No.935693634

オリジンは時系列がテレビ版とは違うのね

49 22/06/06(月)17:19:34 No.935693676

今さっき見てきたんだけど 潘さん声のセイラさんが良すぎない? 背中乗りたくない?

50 22/06/06(月)17:19:41 No.935693713

>赤い彗星と並ぶって凄すぎない?ドアン なんか異名はないのか?

51 22/06/06(月)17:20:08 No.935693826

>>赤い彗星と並ぶって凄すぎない?ドアン >なんか異名はないのか? ククルス・ドアンの島

52 22/06/06(月)17:20:32 No.935693921

出番あんなもんだろうなと思ってたけど あれでシャアも出ますよって宣伝するのは誇大広告じゃない?

53 22/06/06(月)17:20:32 No.935693922

あの鼻が長いザク一人だけGガンみたいな動きしてたけど モビルトレースシステムか何かやつておられる?

54 22/06/06(月)17:21:09 No.935694086

>背中乗りたくない? 平手打ち

55 22/06/06(月)17:21:33 No.935694186

ミライさんですらなんかエロいぞ!

56 22/06/06(月)17:21:59 No.935694297

横ステップのみで高機動ザクと渡り合う中古のザク

57 22/06/06(月)17:22:07 No.935694337

>ドーンパパパパー せめて必殺仕事人の仕事のテーマだよね

58 22/06/06(月)17:22:18 No.935694390

他のキャラは慣れるのに時間かかるけどセイラさんはセイラさんだったな…

59 22/06/06(月)17:22:56 No.935694570

昼頃のスレで貼られてたドアンの経歴がお辛い…過ぎた

60 22/06/06(月)17:23:06 No.935694631

ミライさんとフラウも新しい声優チョイスすげー良かった 一回シャアやったことがある鳥海声がモブ連邦士官になっててダメだった

61 22/06/06(月)17:23:21 No.935694692

>>いやいや足で踏み潰しちゃうとこでダメだった >優しい子だったのに!!! 子どもたちを守るために戦えるか?って覚悟を問われた後だからね やるしかないね

62 22/06/06(月)17:24:40 No.935695032

バルカン→誰だ!→例のBGMの流れでめちゃくちゃニヤニヤした

63 22/06/06(月)17:25:07 No.935695169

灯台がラスボスみたいに白い悪魔を照らす ラスボスだった

64 22/06/06(月)17:25:39 No.935695331

一瞬で最適解を弾き出して一瞬で実行するアムロやばい

65 22/06/06(月)17:25:52 No.935695397

初代のBGMって凄い印象に残るよね

66 22/06/06(月)17:25:56 No.935695412

フラウがテレビ版よりずっとイモ臭くなって最高だった

67 22/06/06(月)17:26:01 No.935695435

すごい貫禄あるサーベル二刀流の構えすぎる

68 22/06/06(月)17:26:05 No.935695446

>一瞬で最適解を弾き出して一瞬で実行するアムロやばい 原作本編もこんなだった

69 22/06/06(月)17:26:35 No.935695589

初代のアニメと違って先に黒い三連星倒していたのね

70 22/06/06(月)17:26:38 No.935695604

スナック感覚で撃破されていくジムx1ガンキャノンx2コアブースターx1

71 22/06/06(月)17:27:14 No.935695762

>スナック感覚で撃破されていくジムx1ガンキャノンx2コアブースターx1 冷静に考えて大損害だこれ!

72 22/06/06(月)17:27:30 No.935695824

あっホバーかこいつとみるや即機動力が活きない地形に誘き寄せるのがマジで怖い

73 22/06/06(月)17:27:52 No.935695927

終盤助けられるヒロインチックな座り方してるドアンザク 捨てられる…

74 22/06/06(月)17:27:53 No.935695933

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

75 22/06/06(月)17:27:54 No.935695935

アムロの声がちゃんとアムロの声で凄いな声優…

76 22/06/06(月)17:28:08 No.935695996

1話からして真っ二つにしてやべぇで次コクピットだからな…

77 22/06/06(月)17:28:19 No.935696054

エース級のザク5機倒したんだから差し引きプラスです

78 22/06/06(月)17:28:24 No.935696072

>>一瞬で最適解を弾き出して一瞬で実行するアムロやばい これでもまだニュータイプとして十分覚醒してないんっすよ

79 22/06/06(月)17:28:36 No.935696141

>アムロの声がちゃんとアムロの声で凄いな声優… アムロとカイさんは未だに40年前の声出せるからな…

80 22/06/06(月)17:28:36 No.935696142

レッドフォールやガンダムフォールでいまや空前の崖投げブーム!

81 22/06/06(月)17:28:51 No.935696212

スレッガーさんの扱いはあれ放送中のテレビシリーズで活躍してるから映画ではね…みたいな扱いだろこれ

82 22/06/06(月)17:29:05 No.935696277

古谷さんこれでさらにZアムロと逆シャアアムロがちゃんと別演技になるのがすげえ

83 22/06/06(月)17:29:06 No.935696280

>アムロの声がちゃんとアムロの声で凄いな声優… あのウジウジアムロ今じゃ逆にレアだよね

84 22/06/06(月)17:29:38 No.935696408

>アムロの声がちゃんとアムロの声で凄いな声優… 映画ランキングにアムロと安室がいる

85 22/06/06(月)17:29:44 No.935696436

意地っ張りで強がりだった頃のアムロくん

86 22/06/06(月)17:30:28 No.935696649

アムロってあんな行動力あったっけ

87 22/06/06(月)17:30:29 No.935696651

ウジウジなんかしてないよね

88 22/06/06(月)17:30:43 No.935696718

>スナック感覚で撃破されていくジムx1ガンキャノンx2コアブースターx1 >ジムx1 あなた敵に撃破されましたっけ?

89 22/06/06(月)17:30:45 No.935696725

今週はドラゴンボールもあるし今は古川さんがアツい

90 22/06/06(月)17:30:50 No.935696749

復活後はほぼ瞬殺だったな

91 22/06/06(月)17:30:56 No.935696777

ドアンザク投げ入れるところがフォーーーーーーール!にしか見えなくて笑いを堪えるの大変だった

92 22/06/06(月)17:31:05 No.935696818

これ笑うだろ ずるだろ

93 22/06/06(月)17:31:09 No.935696834

>アムロってあんな行動力あったっけ くそっしょうがねぇな!

94 22/06/06(月)17:31:15 No.935696865

そういえばウジヴジしてるけど 変に行動力あるヤツだったよなこの頃のアムロってなった

95 22/06/06(月)17:31:16 No.935696870

>アムロってあんな行動力あったっけ 脱走してガンダム埋めて徒歩で砂漠を移動する男だ

96 22/06/06(月)17:31:45 No.935696995

>>アムロってあんな行動力あったっけ >くそっしょうがねぇな! ファースト見返すと結構アクティブだよなアムロ

97 22/06/06(月)17:31:59 No.935697063

ラル消化済みって事はもう家出したあとなのか

98 22/06/06(月)17:32:00 No.935697071

イジイジしてるイメージはZアムロのせいでは?

99 22/06/06(月)17:32:12 No.935697104

>ドアンザク投げ入れるところがフォーーーーーーール!にしか見えなくて笑いを堪えるの大変だった やめろ!

100 22/06/06(月)17:32:27 No.935697163

まあ行動力というか敵に助けられたことについて意地張ってたというか

101 22/06/06(月)17:32:37 No.935697206

>ラル消化済みって事はもう家出したあとなのか した リュウは死んだ マチルダも死んだ

102 22/06/06(月)17:32:48 No.935697260

>>ガンダムは宇宙に放り出されて死ぬ事結構あるから地上とはいえ癖つけておくくらいでいいと思う >08だっけ >律儀にパイロットスーツきたらバカみたいな感じになったの あれは場所が場所だから

103 22/06/06(月)17:32:51 No.935697271

ガンダム乗った途端に口数減るの怖いんですけど

104 22/06/06(月)17:33:11 No.935697361

ドアン強すぎる…

105 22/06/06(月)17:33:17 No.935697387

最後崖際の戦いで経験の差が出たのとホバー機動封殺したの上手いよね あのまま窪地側に跳んだら横薙ぎで死ぬの確定だし

106 22/06/06(月)17:33:44 No.935697505

>ドアンザク投げ入れるところがフォーーーーーーール!にしか見えなくて笑いを堪えるの大変だった (くたくたになったドアンザク)

107 22/06/06(月)17:33:55 No.935697545

>最後崖際の戦いで経験の差が出たのとホバー機動封殺したの上手いよね しかもバルカンで更に動き封じた

108 22/06/06(月)17:34:30 No.935697708

ドアンザクのヒートホーク色んな意味で強すぎない? なんでそんなMS何機も斬って無傷なの…

109 22/06/06(月)17:34:40 No.935697753

数年前だけど安彦さんのNHKインタビュー面白かった 「最初に富野監督が持ってきたガンダムの原案いわゆるトミノメモを読んでたしかに面白いとは思った…でも玩具売るアニメとしては駄目だろ…とも思った」 たしかにそう思うよな…

110 22/06/06(月)17:34:44 No.935697771

>アムロってあんな行動力あったっけ 抗議のためにガンダム乗って砂漠に脱走する男だぞ

111 22/06/06(月)17:34:47 No.935697784

>くそっしょうがねぇな! 出撃前に 「アムロ…男でしょ?」 「くそっしょうがねえな!」 を彷彿とさせるようなやりとりがあってだめだった

112 22/06/06(月)17:34:55 No.935697819

>ドアンザクのヒートホーク色んな意味で強すぎない? >なんでそんなMS何機も斬って無傷なの… 手入れがいいんでしょうなぁ

113 22/06/06(月)17:34:59 No.935697828

なんかうるさいからカイの通信切るか…

114 22/06/06(月)17:35:21 No.935697929

>アムロってあんな行動力あったっけ ラル編消化済だぞ あの家出行動力だぞ

115 22/06/06(月)17:35:28 No.935697962

なんやかんやで情に厚いカイさん

116 22/06/06(月)17:35:35 No.935697992

アムロ変な方向に思い切りがいいからな

117 22/06/06(月)17:35:39 No.935698007

謎のステルス性能はいいのか

118 22/06/06(月)17:36:02 No.935698124

>ラル消化済みって事はもう家出したあとなのか fu1138157.jpg 宇宙でシャアの指揮するファルメルパトロール艦隊を退ける キャリフォルニアベースでシャアが護衛する中をかいくぐりガルマ・ザビを討つ 中米メキシコでランバ・ラルの仇討ち部隊を抹殺する 南米ジャブロー近郊で黒い三連星のマッシュを落とす ジャブロー地下でシャアの指揮する破壊工作部隊を蹴散らし中核打撃火力である重攻撃MSゾックを叩き潰す そんな白い悪魔がシート剥ぎ取ったらいるんですよ目の前に

119 22/06/06(月)17:36:03 No.935698128

完全にドム戦で勝ち筋覚えてるこの天パ…ってなる

120 22/06/06(月)17:36:20 No.935698217

たかだか足場の悪い洞窟程度 ラルやシャアとタイマンする恐怖に比べたらなんでもねえだろって言われて納得した

121 22/06/06(月)17:36:25 No.935698239

一人であれ整備してるんだよな…

122 22/06/06(月)17:36:28 No.935698254

こんな反骨精神持ちなのにジャブロー以降は良くも悪くもニュータイプ的なってくるよね…

123 22/06/06(月)17:36:40 No.935698301

ドアンがまず平地から窪地にエグバを誘い込んでるんだよな

124 22/06/06(月)17:37:03 No.935698398

>マチルダも死んだ サブスク配信で後追いしたクチなんだけど、大ハッピーエンドで終わった話の次回予告で >「マチルダが、ホワイトベースを守るために死んだ!!」 を聞いて笑っちゃったよ そんな…

125 22/06/06(月)17:37:42 No.935698560

ドアンの機動力と姿勢制御ヤバいのにステルスっぷりもヤバいのズルくない?

126 22/06/06(月)17:37:51 No.935698596

>ドアンがまず平地から窪地にエグバを誘い込んでるんだよな あれは灯台から引き離したい意図もあると思う

127 22/06/06(月)17:37:53 No.935698601

なんですかザクやグフよりロープなしの崖のほうが怖いっていうんですか

128 22/06/06(月)17:38:27 No.935698763

基本的にTV版時空でオリジン作画って感じのMSの動きとスーパーロボットおっちゃんなんだけど 地上高機動ザク部隊の市街地戦だけ急に最近のガンダムだった

129 22/06/06(月)17:38:32 No.935698793

てことはアムロママは鳥取じゃないのか

130 22/06/06(月)17:38:50 No.935698873

もしスナイパーのザクがミサイル基地じゃなくて地上の方に居たらドアンもアムロも勝てたかは分からんよね

131 22/06/06(月)17:38:53 No.935698887

目をつぶって地図照合してるのも結構やばいよねアムロ

132 22/06/06(月)17:39:52 No.935699150

アムロとドアンの戦いは時代劇とかそんな感じだよね

133 22/06/06(月)17:39:55 No.935699165

あとは当時ヤマトの仕事もしてたから東映にも行ってた 当時はサンライズはボロかったが東映アニメーションはかなり豪華な建屋 そこでガンダム第一話の放送時間になったらわざと時計をちらちら見るふりして 東映の幹部が気づいてくれて「どうしたの?」と聞いてきたから 「いやー僕の関わる新番組が始まるんですよー」 「そうなの?じゃあ試しに見ようか」と東映幹部にガンダムの放送見せる事に成功したと語ってた

134 22/06/06(月)17:40:10 No.935699239

>もしスナイパーのザクがミサイル基地じゃなくて地上の方に居たらドアンもアムロも勝てたかは分からんよね みんなドアンと戦いたいからそんなことにはならないから大丈夫!

135 22/06/06(月)17:40:47 No.935699397

ドアンにイフリート乗せたらヤバいことになりそう

136 22/06/06(月)17:40:53 No.935699426

ゴティックメード見たときはアニメなのに永野の漫画がそのまま透けて見えるような感じだったが この映画の人間パートも安彦漫画そのまんまって感じだった

137 22/06/06(月)17:40:58 No.935699442

安彦さんおちゃめだから・・・

138 22/06/06(月)17:41:02 No.935699464

サプライズガンダムメソッド ジオン参謀本部にに勤めるならどんなにあり得ない状況だと想定しても 戦場に突如ガンダムが湧き出て味方を蹴散らしたら失敗する作戦を立案してはならない

139 22/06/06(月)17:41:39 No.935699657

でもあの何もない場所のスナイパーは目立つぞ

140 22/06/06(月)17:41:49 No.935699709

>ドアンにイフリート乗せたらヤバいことになりそう 冷静に考えてほしい ザクの時点で既にクソヤバいんだ

141 22/06/06(月)17:42:04 No.935699783

やっぱりコアブースターなんだ…

142 22/06/06(月)17:42:04 No.935699785

>戦場に突如ガンダムが湧き出て味方を蹴散らしたら失敗する作戦を立案してはならない 滅茶苦茶言うなよ!と思ったけど結構出てくるからなガンダム…

143 22/06/06(月)17:42:31 No.935699903

スナイパー見た瞬間トマホーク投げつけて始末すると思う その後が徒手空拳で厳しくなってもだ

144 22/06/06(月)17:42:32 No.935699909

>でもあの何もない場所のスナイパーは目立つぞ 目立ちはするけど常に銃口を向けられるプレッシャーはある

145 22/06/06(月)17:42:57 No.935700032

>やっぱりコアブースターなんだ… 島の探索ならGパーツが適任でしたよね

146 22/06/06(月)17:43:36 No.935700200

去年のハサウェイと同じで公開二日目に見に行きパンフ買えんかった…初日じゃないとだめなのか…

147 22/06/06(月)17:43:50 No.935700244

ガンダムが如く

148 22/06/06(月)17:44:15 No.935700376

3人がかりでも既に三連星ドム退けてる事実が割と絶望感あるんだよな…

149 22/06/06(月)17:44:28 No.935700434

島型文鎮が真っ先に売り切れてた

150 22/06/06(月)17:44:29 No.935700440

Gスカイなんて存在しない

151 22/06/06(月)17:44:31 No.935700451

実はザクカラーのグフだったりしない?ドアンザク

152 22/06/06(月)17:44:38 No.935700484

>サプライズガンダムメソッド >ジオン参謀本部にに勤めるならどんなにあり得ない状況だと想定しても >戦場に突如ガンダムが湧き出て味方を蹴散らしたら失敗する作戦を立案してはならない ははーん!さてはクソゲーだな?

153 22/06/06(月)17:44:55 No.935700554

年々ヒートホークの火力アプデされてねぇか?

154 22/06/06(月)17:45:08 No.935700614

偶然ジオンの秘密基地がある孤島に避難してしまったドアン夫妻と孤児たちの波乱の一年間は後に絵本となり広く愛されていると言う 見どころは終盤に突然ガンダムが現れてザクと基地を破壊して飛び立つミサイルをなで斬りにするシーン

155 22/06/06(月)17:45:15 No.935700636

冒頭でテレビシリーズ15話の翻案ですって言ってオリジン時空で話進めるからそりゃ混乱するよな…

156 22/06/06(月)17:45:16 No.935700638

>3人がかりでも既に三連星ドム退けてる事実が割と絶望感あるんだよな… しかも周りは海だから逃げられない 地獄かな?

157 22/06/06(月)17:45:32 No.935700701

映画面白くて満足だったけど AパーツBパーツの合体訓練は見たかった

158 22/06/06(月)17:45:33 No.935700703

例のBGMが流れた時のおっちゃん怖かった ジャラジに迫り寄っていくクウガ思い出したよ

159 22/06/06(月)17:45:45 No.935700767

言うてあのライフル実弾やし決定打にはならない可能性あるんだよな…

160 22/06/06(月)17:45:52 No.935700793

ザク投げてユーコン型沈めてたよねおっちゃん

161 22/06/06(月)17:46:03 No.935700838

>>戦場に突如ガンダムが湧き出て味方を蹴散らしたら失敗する作戦を立案してはならない >滅茶苦茶言うなよ!と思ったけど結構出てくるからなガンダム… お偉いさん視察の下試作機の運用試験してたらなんでか近場のどうでもいいとこになんか来たりするからな 神出鬼没よ

162 22/06/06(月)17:46:33 No.935700976

>冒頭でテレビシリーズ15話の翻案ですって言ってオリジン時空で話進めるからそりゃ混乱するよな… かといってオリジンでドアンの島やってないからオリジンつけるのもなんか違うという絶妙な面倒さ

163 22/06/06(月)17:47:10 No.935701133

>冒頭でテレビシリーズ15話の翻案ですって言ってオリジン時空で話進めるからそりゃ混乱するよな… コアファイターのドッキング練習してたアムロなんていないんや…

164 22/06/06(月)17:47:19 No.935701175

全く戦略価値のない鉱山基地に木馬が急に来たので壊滅しました 近隣にランバラル隊が居なかったら皆殺しにされてました

165 22/06/06(月)17:47:37 No.935701248

また俺はこんなところで見張りか?俺だってサザンクロスだぞ ずっとこんな仕事ばかり…上の連中はドアン隊長を仕留めてまた名声を得るんだろうな ウォルド副隊長も美味しい仕事は独り占めだ… 俺だって機会があればすぐにだって名を上げてやるのに と思っていたことが小説で明かされたユン・サンホ

166 22/06/06(月)17:47:49 No.935701323

>年々ヒートホークの火力アプデされてねぇか? 原典からしてルナチタニウム合金に真正面から傷負わせてるクソ優秀な武器です…

167 22/06/06(月)17:47:56 No.935701357

ブルーディスティニーで相手したときの怖いおっちゃん思い出した

168 22/06/06(月)17:48:20 No.935701467

コアファイター自体が後から改修して入れたシステムになってジャブローで練習しちゃったから…

169 22/06/06(月)17:48:22 No.935701477

行きなりドアン見るから混乱するんや!オリジンの映画見ろ! って友達に言われたんやけどアムロ一行出てくるっけ?

170 22/06/06(月)17:48:24 No.935701486

説明が足りてない所は小説版で保管してるから!ってのはありがたいんだかそこは省くなよって言うか…

171 22/06/06(月)17:48:42 No.935701563

>見どころは終盤に突然ガンダムが現れてザクと基地を破壊して飛び立つミサイルをなで斬りにするシーン 最後に脅威を一捻りとかがらがらどんかよ

172 22/06/06(月)17:48:55 No.935701618

オリジン時空のコアファイターって空中でドッキングゴーできたっけ?

173 22/06/06(月)17:49:21 No.935701730

おっちゃん怖え! え…マジ…怖… おっちゃんカッケェ!…ダメだやっぱ怖え!

174 22/06/06(月)17:49:21 No.935701731

>俺だって機会があればすぐにだって名を上げてやるのに 最高のビッグチャンスを前にして死んでいくやられ役の鑑

175 22/06/06(月)17:49:36 No.935701806

>ブルーディスティニーで相手したときの怖いおっちゃん思い出した あれシミュレーターだから本物より弱いんだよな…

176 22/06/06(月)17:49:43 No.935701841

>オリジン時空のコアファイターって空中でドッキングゴーできたっけ? ただの戦闘機に格下げされておっちゃんの腹の中にも入ってないんじゃないっけ

177 22/06/06(月)17:49:46 No.935701851

>>冒頭でテレビシリーズ15話の翻案ですって言ってオリジン時空で話進めるからそりゃ混乱するよな… >コアファイターのドッキング練習してたアムロなんていないんや… リュウ「あんなガンダムの姿みとうない…」

178 22/06/06(月)17:49:48 No.935701864

>年々ヒートホークの火力アプデされてねぇか? ビームサーベルのぶつかると凄まじい磁場が発生して弾ける上その気になればサラミスの艦橋もぶった斬れるすごい子だ なんならアレックスのコクピットにも刃が届く

179 22/06/06(月)17:50:02 No.935701925

>と思っていたことが小説で明かされたユン・サンホ あれ?奥にハンガーあるな なんかシートかかってるな うん?!連邦系MSこの中にあるのか! ジュッ

180 22/06/06(月)17:50:25 No.935702033

>>オリジン時空のコアファイターって空中でドッキングゴーできたっけ? >ただの戦闘機に格下げされておっちゃんの腹の中にも入ってないんじゃないっけ 脱出用のちっこいのとはまた別機体か

181 22/06/06(月)17:50:56 No.935702188

>>冒頭でテレビシリーズ15話の翻案ですって言ってオリジン時空で話進めるからそりゃ混乱するよな… >かといってオリジンでドアンの島やってないからオリジンつけるのもなんか違うという絶妙な面倒さ だからこそこの映画ククルス・ドアンの島という不思議な作品が出来てしまった… ファーストリメイクでもオリジンでも出来ない表現が多い気がするし単体で話しやすくて好き

182 22/06/06(月)17:51:03 No.935702225

>言うてあのライフル実弾やし決定打にはならない可能性あるんだよな… ヅダの持ってる135mm対艦ライフルのショーティー版だから当たって痛くないということはない ただしこの時点のアムロは閉所での対艦メガ粒子砲乱れ撃ちという クソゲーかましてくるゾックを既に下しているものとする

183 22/06/06(月)17:51:14 No.935702272

>脱出用のちっこいのとはまた別機体か コア(主力)ファイターだ

184 22/06/06(月)17:51:16 No.935702277

TV版だと何回かはドッキング練習シーン流して尺稼ぎしてたな…

185 22/06/06(月)17:51:23 No.935702325

>>と思っていたことが小説で明かされたユン・サンホ >あれ?奥にハンガーあるな >なんかシートかかってるな >うん?!連邦系MSこの中にあるのか! >ジュッ その前になんか動くのいたぞ?からの導入だから作りが完全にホラーのそれ

186 22/06/06(月)17:52:12 No.935702552

アムロの借りたズボンは色合い的に縞パンの代わりかな

187 22/06/06(月)17:52:15 No.935702566

>>見どころは終盤に突然ガンダムが現れてザクと基地を破壊して飛び立つミサイルをなで斬りにするシーン >最後に脅威を一捻りとかがらがらどんかよ あぁ…ヤギってそういう…

188 22/06/06(月)17:52:32 No.935702646

>>>冒頭でテレビシリーズ15話の翻案ですって言ってオリジン時空で話進めるからそりゃ混乱するよな… >>コアファイターのドッキング練習してたアムロなんていないんや… >リュウ「あんなガンダムの姿みとうない…」 O T L

189 22/06/06(月)17:52:44 No.935702716

>クソゲーかましてくるゾックを既に下しているものとする …そういや相当なクソゲーだな ひょっとして水泳部ってちゃんと考えられた奴らなのか?

190 22/06/06(月)17:53:26 No.935702916

後の時代でも突然出てきたガンダムに崩壊した重要作戦が多々あるのでサプライズガンダム理論はガチ

191 22/06/06(月)17:53:27 No.935702922

アムロは相変わらずだけどカイさんの声は流石にちょっと老けたな…って感じた

192 22/06/06(月)17:53:28 No.935702924

時代劇なら悪漢の非道に「待てい!」と名乗りをあげる おっちゃんは喋らないので頭部バルカンをぶち込む

193 22/06/06(月)17:53:29 No.935702932

>>>見どころは終盤に突然ガンダムが現れてザクと基地を破壊して飛び立つミサイルをなで斬りにするシーン >>最後に脅威を一捻りとかがらがらどんかよ >あぁ…ヤギってそういう… 白い悪魔ってそういう…

194 22/06/06(月)17:53:34 No.935702953

ドアンさんあの島どうやってジオン本国に悟られないように奪ったんです…?

195 22/06/06(月)17:54:07 No.935703118

>O T L おっちゃん…スジ教徒やったんか…

196 22/06/06(月)17:54:26 No.935703202

>>O T L >おっちゃん…スジ教徒やったんか… スジいっぱいおったしな…

197 22/06/06(月)17:54:55 No.935703350

>ドアンさんあの島どうやってジオン本国に悟られないように奪ったんです…? あのステルスっぷりだぜ?

198 22/06/06(月)17:55:12 No.935703421

>ドアンさんあの島どうやってジオン本国に悟られないように奪ったんです…? おっちゃん相手に背後から忍足で擦り寄れるレベルのクソ忍者アクションできるから…

199 22/06/06(月)17:55:15 No.935703442

>ドアンさんあの島どうやってジオン本国に悟られないように奪ったんです…? あの島都合よく嵐くるしそれに乗じて一気に制圧したんじゃないかな

200 22/06/06(月)17:55:29 No.935703511

>ドアンさんあの島どうやってジオン本国に悟られないように奪ったんです…? まあ通信返してないから半分悟られたようなもんだが…

201 22/06/06(月)17:55:50 No.935703609

ハサウェイと続けてみたら 温度差で風邪ひきそう どっちも良いガンダム映画なんだけどさ!

202 22/06/06(月)17:55:51 No.935703616

>ドアンさんあの島どうやってジオン本国に悟られないように奪ったんです…? 海中トンネルにザクの死骸あったから空のザクの沈没!連絡行く前に基地オフライン!兵士殲滅!おいで子供たちしたんだろうな…

203 22/06/06(月)17:56:16 No.935703726

>ひょっとして水泳部ってちゃんと考えられた奴らなのか? ジオンは海の攻略めちゃくちゃ考えた 一方連邦は海に住んでなかった

204 22/06/06(月)17:56:22 No.935703758

>>ドアンさんあの島どうやってジオン本国に悟られないように奪ったんです…? >まあ通信返してないから半分悟られたようなもんだが… ウラガン「連邦軍撃破してるなヨシ!!!!」

205 22/06/06(月)17:56:40 No.935703846

>温度差で風邪ひきそう >どっちも良いガンダム映画なんだけどさ! 来月はGレコもあるぞ! うちの県じゃやらないがな!!!ちくしょ!!

206 22/06/06(月)17:56:43 No.935703863

ククルスドアンが開戦前より忍と通じておりミノフスキー隠れの術を得意としていたことは知っているな?

207 22/06/06(月)17:56:48 No.935703896

ドアンが連邦返り討ちにし続ける謎の島じゃなくてマジの残置何とかだったって事は 元々ジオンの防衛兵が居たはずなんだよな…

208 22/06/06(月)17:56:58 No.935703944

>>ひょっとして水泳部ってちゃんと考えられた奴らなのか? >ジオンは海の攻略めちゃくちゃ考えた >一方連邦は海に住んでなかった もしもし紫BBA?

209 22/06/06(月)17:56:59 No.935703945

ドアンザクはギリギリロボットだけど後半のおっちゃんは怪獣とかウルトラマンの枠なんよ

210 22/06/06(月)17:57:37 No.935704125

条約違反の秘密基地だから連絡取れなくなっても大部隊派遣できないって立地を使った贅沢な島だぜ…

211 22/06/06(月)17:57:42 No.935704145

この調子なら来年の6月ぐらいにはガンダムSEEDの劇場版やってんのかな?

212 22/06/06(月)17:57:59 No.935704228

>元々ジオンの防衛兵が居たはずなんだよな… だからこうしてザクが沈んでるんですね

213 22/06/06(月)17:58:14 No.935704309

>>ドアンさんあの島どうやってジオン本国に悟られないように奪ったんです…? >おっちゃん相手に背後から忍足で擦り寄れるレベルのクソ忍者アクションできるから… 足跡が崖に続いてるのも止め足使ったんだろうな……

214 22/06/06(月)17:58:22 No.935704356

Gの影忍に?がってるのか!なるほどなぁ

215 22/06/06(月)17:58:32 No.935704407

>元々ジオンの防衛兵が居たはずなんだよな… だから海にジムと一緒にザク沈んでたろ?

216 22/06/06(月)18:00:02 No.935704856

MSパイロットとしてエース級の実力を持ち 工作員としても地球でのサバイバル技術と核ミサイルに細工出来るレベルの工学知識がある 何者だよドアン

217 22/06/06(月)18:00:35 No.935705021

>シートから覗くブーツ >(なんでここにジムが…?) >シート開ける >「白い悪魔じゃねーか!!」 >は現実であったらホラーすぎる ホワイトベースの爆散の破片からジムが守ってくれた話みたいに 宇宙世紀百物語のノリでガンダム出てくるよね

218 22/06/06(月)18:00:38 No.935705047

>ドアンザクはギリギリロボットだけど後半のおっちゃんは怪獣とかウルトラマンの枠なんよ 余の顔見忘れたか? おのれ白い悪魔がこのような僻地におるはずがない!

219 22/06/06(月)18:00:44 No.935705079

シャアかドアンかって言われてただろ?

220 22/06/06(月)18:01:18 No.935705240

>シャアかドアンかって言われてただろ? 言ってたのファンボーイだけ!

221 22/06/06(月)18:01:20 No.935705245

>ただしこの時点のアムロは相手の機体特性上得意な白兵レンジにいるシャア専用ズゴックに対して >できたばかりの最初期型GMに乗って痛み分けに持ち込めるほど技量が高まっているものとする

222 22/06/06(月)18:01:34 No.935705317

>シャアかドアンかって言われてただろ? ガンダム見つけたらガンダムに行ったんだろうなファンボーイ

223 22/06/06(月)18:01:48 No.935705393

「ポイントC・Aから応答は?」 「…ミノフスキー粒子が濃いんスかね」 「そうではあるまい!」 って真面目にアホなやり取りしてるマ・クベとウラガンが好き

224 22/06/06(月)18:02:09 No.935705503

>行きなりドアン見るから混乱するんや!オリジンの映画見ろ! >って友達に言われたんやけどアムロ一行出てくるっけ? ホワイトベースクルーのメインどころはなんやかんや出てくるよ

225 22/06/06(月)18:02:26 No.935705586

父を巻き添えにしたトラウマを乗り越えてコクピットを焼く! 母との別離のトラウマを乗り越えて生身の兵士を殺す! アムロも成長して…成長って言っていいかなコレ…

226 22/06/06(月)18:02:31 No.935705618

初代マンから夏休み映画SPみたいなTV時空のガンダムが続いて 何?昭和なの今?って気分になっている

227 22/06/06(月)18:02:44 No.935705675

>何者だよドアン ドズルから信頼される非公式でヤバい任務をジオン無関係ゾーンでこなす為に戦前暗躍した傭兵 ロシアのワグナーみたいなやつ

228 22/06/06(月)18:03:20 No.935705847

>初代マンから夏休み映画SPみたいなTV時空のガンダムが続いて >何?昭和なの今?って気分になっている トップガンやってんだから昭和に決まってるだろ

229 22/06/06(月)18:03:36 No.935705928

G3ガスの開発者を助けて完成に間接的に関与しました! 行き別れてた妻子がアイランドイフィッシュにいました! いいんだよジオンの英雄なんてこんなので

230 22/06/06(月)18:03:49 No.935706007

シンウルトラマン ククルス・ドアンの島 シン仮面ライダー コンパチヒーローできるな

231 22/06/06(月)18:04:00 No.935706061

ウルトラマン!トップガン!ガンダム! 本当時代はいつだこれ

232 22/06/06(月)18:04:01 No.935706068

ドアンが灯台を直さなかった理由はなんだったんだ? 結局アムロが直しちゃったけどそれで何か起きたわけでもないし

233 22/06/06(月)18:04:18 No.935706144

>ウルトラマン!トップガン!ガンダム! >本当時代はいつだこれ でも楽しいだろ?俺は最高だ

234 22/06/06(月)18:04:32 No.935706221

>ウルトラマン!トップガン!ガンダム! >本当時代はいつだこれ 夏になったらジュラシックパークもやるぜ!

235 22/06/06(月)18:04:37 No.935706256

>何者だよドアン G3ガスを使う作戦の立役者だぜ このままアースノイド全員ぶっ殺していこうぜ!

236 22/06/06(月)18:04:46 No.935706301

原作通りと映画用の肉つけのせいで ドアンの行動に説明がついた結果説明がつかない男になってしまった…

237 22/06/06(月)18:04:47 No.935706305

>ドアンが灯台を直さなかった理由はなんだったんだ? >結局アムロが直しちゃったけどそれで何か起きたわけでもないし 島に誰か住んでるとバレるから

238 22/06/06(月)18:05:00 No.935706382

今月ドラゴンボールもあるぜ!

239 22/06/06(月)18:05:10 No.935706438

>>ウルトラマン!トップガン!ガンダム! >>本当時代はいつだこれ >でも楽しいだろ?俺は最高だ クソッ!ドラゴンボールも来週だ!

240 22/06/06(月)18:05:10 No.935706440

>>ウルトラマン!トップガン!ガンダム! >>本当時代はいつだこれ >でも楽しいだろ?俺は最高だ ドラゴンボールもやるしな

241 22/06/06(月)18:05:43 No.935706607

やっぱり忍者だったんだ…

242 22/06/06(月)18:06:04 No.935706713

>ドアンが灯台を直さなかった理由はなんだったんだ? >結局アムロが直しちゃったけどそれで何か起きたわけでもないし もう既に見つかってたから結果的に敵が来て結果オーライだっただけでドアン自身この核ミサイル基地が今まさに使われそうってこと知らないし

243 22/06/06(月)18:06:16 No.935706787

平成どころか昭和じゃん…

244 22/06/06(月)18:06:24 No.935706822

ドラゴンボールもセル復活っぽいし 急に昭和~平成初期のコンテンツが押し寄せてきてる

245 22/06/06(月)18:07:11 No.935707065

>島に誰か住んでるとバレるから 普通に考えたらそうなんだけどドアン自身は何も言わないし直した灯台もそのまんまで終わっちゃったから…

246 22/06/06(月)18:07:24 No.935707129

時が未来に進むと誰が決めたんだ

247 22/06/06(月)18:07:27 No.935707140

ドアンザクの特徴なさすぎ!ノーマルザクと変わり映えしないじゃないか! 頭にツノ付けるとかさぁしようよドアン専用ザク!

248 22/06/06(月)18:07:45 No.935707245

時系列的にはジャブロー防衛後なので不意をつかれなきゃザクごときアムロの相手じゃないんだ

249 22/06/06(月)18:07:50 No.935707281

何か言う前にガンペリー来てジオンも来たから言う暇なかったんだろうな

250 22/06/06(月)18:07:50 No.935707284

>頭にツノ付けるとかさぁしようよドアン専用ザク! 代わりに頭がちゃんとハマってないし…

251 22/06/06(月)18:07:51 No.935707287

去年の今頃はハサウェイもやってたしな 本当に昭和どころか平成だ

252 22/06/06(月)18:07:58 No.935707325

ドアンは配線引っこ抜くんじゃなくて灯台へし折っとくべきだった

253 22/06/06(月)18:08:01 No.935707342

マ・クベさんはこの映画で一番楽しそう

254 22/06/06(月)18:08:18 No.935707414

格闘強いひょっとこフェラしてるザクを無個性とは言いづらい…

255 22/06/06(月)18:08:24 No.935707449

>>島に誰か住んでるとバレるから >普通に考えたらそうなんだけどドアン自身は何も言わないし直した灯台もそのまんまで終わっちゃったから… 余計な事を!って子供達には聞こえないようにアムロにキレてたじゃん!

256 22/06/06(月)18:08:42 No.935707532

>何か言う前にガンペリー来てジオンも来たから言う暇なかったんだろうな ガンペリーだ…殺そ… サザンクロスだ…殺そ…

257 22/06/06(月)18:08:42 No.935707533

大佐の出番 本当にタイムボカンの幹部みたいなシーンだけだった

258 22/06/06(月)18:08:48 No.935707568

やっぱりゴップは無能なのでは?

259 22/06/06(月)18:08:48 No.935707570

今回のマ・クベ演技ほんとよかったから このままオリジンオデッサ映像化して欲しいいいいいい! あのくそかっこいい最後見たいいいいいい!

260 22/06/06(月)18:08:50 No.935707584

>格闘強いひょっとこフェラしてるザクを無個性とは言いづらい… やめろ!

261 22/06/06(月)18:09:20 No.935707733

人が居るがバレるから灯台は点けれない 灯台つけないのに電気が使えると孤児たちが疑問に思う 故にあの家は電気設備が壊れているということにしなければならなかった たとえ闇を怖がる子供がいても というドアンロジック

262 22/06/06(月)18:09:25 No.935707754

>ドアンは配線引っこ抜くんじゃなくて灯台へし折っとくべきだった 見た目にわかる破壊活動するとそれが出来る存在がいるってバレるし

263 22/06/06(月)18:09:37 No.935707811

>今回のマ・クベ演技ほんとよかったから マジで事情知らん人が見たら代わってることに気づかないんじゃないか?ってくらいハマってたね…

264 22/06/06(月)18:09:45 No.935707862

>>島に誰か住んでるとバレるから >普通に考えたらそうなんだけどドアン自身は何も言わないし直した灯台もそのまんまで終わっちゃったから… 余計なことをってアムロに言ったし弾道ミサイル知ってるのもドアンと視聴者だしさすがに察しろって事だろう 最終的には戦いの匂いを消し去ったから問題無しってことよ

265 22/06/06(月)18:09:51 No.935707878

ドアンザクは頭だけグフ(角なし)なんだと解釈しながら観てた

266 22/06/06(月)18:10:09 No.935707979

荒んだ心に武器は危険なんですよドアンさん

267 22/06/06(月)18:10:12 No.935708001

スレッガーさん玄田さんがやるかと思ったら違ったのね

268 22/06/06(月)18:10:38 No.935708154

>たとえ闇を怖がる子供がいても ロペが最初にドアンが助けた孤児でドアンによって親が死んだ孤児でもあるのにね… あそこは本当にツラい

269 22/06/06(月)18:10:41 No.935708171

>何者だよドアン 0075にザクIの開発に成功して秘密裏にジオン公国軍MS実験大隊が結成される前から 建前上は非正規傭兵としてあらゆる場所で戦うことで 将来のジオン軍の地上攻略を円滑に行うための特技兵になるべく転戦してた人 その傭兵としての最後の任務が対生物化学兵器GGガスを開発して 嬉しさのあまり自分の所属大学に投げ込んで皆殺しにした化学技術者の奪還とサイド3への超法規的移送任務 その科学者が密閉空間における理想の対生物抹殺ガスG3ガスの開発に成功する

270 22/06/06(月)18:11:02 No.935708267

>やっぱりゴップは無能なのでは? ゴップが無能というより値切り交渉の体裁でいきなり店員殺せば店のもの全部いただきだぜ!ってノリで核ミサイル発射してくるジオンが狂ってる

271 22/06/06(月)18:11:05 No.935708284

みんなは陸戦用高機動型ザクすき?

272 22/06/06(月)18:11:17 No.935708338

>みんなは陸戦用高機動型ザクすき? 大好きさ!

273 22/06/06(月)18:11:26 No.935708390

今観終わったよ 作画の良いおっちゃん観れたからそこはヨシ 最後のバトルは二刀流かっけーけど相手がちょい微妙だなって… あと夜中にコーヒー差し入れるとこでこれ普段やってるなと思いました

274 22/06/06(月)18:11:32 No.935708413

>みんなは陸戦用高機動型ザクすき? キット化してないのに驚いてる程度に好き

275 22/06/06(月)18:11:39 No.935708459

>>ドアンは配線引っこ抜くんじゃなくて灯台へし折っとくべきだった >見た目にわかる破壊活動するとそれが出来る存在がいるってバレるし ⚡️

276 22/06/06(月)18:11:52 No.935708528

>みんなは陸戦用高機動型ザクすき? ホバー要素をちょこっとだけ取り入れたスケート移動良いよね… 市街地だとめっちゃ強い

277 22/06/06(月)18:11:56 No.935708540

>みんなは陸戦用高機動型ザクすき? お店にガンプラ置いてないから嫌い

278 22/06/06(月)18:11:59 No.935708567

>みんなは陸戦用高機動型ザクすき? はやく6体セットで売るんだよ

279 22/06/06(月)18:12:03 No.935708593

あのカーラって娘ちょくちょく雌の顔してる…

280 22/06/06(月)18:12:05 No.935708601

>その傭兵としての最後の任務が対生物化学兵器GGガスを開発して >嬉しさのあまり自分の所属大学に投げ込んで皆殺しにした こわ…

281 22/06/06(月)18:12:25 No.935708689

>あと夜中にコーヒー差し入れるとこでこれ普段やってるなと思いました ヤりたいカーラとやらせはせんドアンの熾烈な闘い

282 22/06/06(月)18:12:29 No.935708710

現サザンクロス対の市街地戦だけ急に昭和マンガ祭り時空から最近のガンダムになってた すげえ好き

283 22/06/06(月)18:12:42 No.935708771

>みんなは陸戦用高機動型ザクすき? もちろんさ!

284 22/06/06(月)18:12:48 No.935708807

>その傭兵としての最後の任務が対生物化学兵器GGガスを開発して >嬉しさのあまり自分の所属大学に投げ込んで皆殺しにした化学技術者 ??????

285 22/06/06(月)18:12:58 No.935708852

>あと夜中にコーヒー差し入れるとこでこれ普段やってるなと思いました あの子ドアンに出会ったことで戦争のストレスで止まっていた生理が復活したとかいう謎の設定あるんだよな…この設定いる?

286 22/06/06(月)18:13:03 No.935708881

>あのカーラって娘ちょくちょく雌の顔してる… アムロにも色目使ってなかった?

287 22/06/06(月)18:13:12 No.935708930

セイラさんが子供肩車してるのが意外だった

288 22/06/06(月)18:13:30 No.935709031

>>あと夜中にコーヒー差し入れるとこでこれ普段やってるなと思いました >ヤりたいカーラとやらせはせんドアンの熾烈な闘い そこはやれや!

289 22/06/06(月)18:13:38 No.935709063

ヤギが頑張るあたりはとてもこう…健全な気分になりました!

290 22/06/06(月)18:13:42 No.935709082

>アムロにも色目使ってなかった? アムロは他のチビたちと同じように優しく可愛がってた どうも歳上趣味らしい

291 22/06/06(月)18:13:56 No.935709164

>あの子ドアンに出会ったことで戦争のストレスで止まっていた生理が復活したとかいう謎の設定あるんだよな…この設定いる? お禿ならやると思わせることに成功してるからいる

292 22/06/06(月)18:13:57 No.935709170

オリジンのマ・クベはちょっと最後が別物すぎて 安彦先生マ・クベに高い壺とか貰ったんですか?ってなるよね

293 22/06/06(月)18:13:58 No.935709175

>>あと夜中にコーヒー差し入れるとこでこれ普段やってるなと思いました >ヤりたいカーラとやらせはせんドアンの熾烈な闘い 子どもたち「抱けー!」

294 22/06/06(月)18:13:59 No.935709177

このノリでミハルが見たいなあ

295 22/06/06(月)18:14:00 No.935709185

止まってた生理ドアンの体臭で戻ってくる子だからな…

296 22/06/06(月)18:14:14 No.935709243

>現サザンクロス対の市街地戦だけ急に昭和マンガ祭り時空から最近のガンダムになってた >すげえ好き 普通のエースは最近のガンダムみたいな動き おっちゃんとドアンは次元が違うのでアニメみたいな動き ジムはクソザコなので中に人が入ってる

297 22/06/06(月)18:14:33 No.935709329

ドアンは抵抗してもいつか負けるんだろうなって確信がある

298 22/06/06(月)18:14:41 No.935709371

>このノリでミハルが見たいなあ 今回ガンペリーの例の欠陥構造コンソールがちらちら映るたびに思い出してしまった…

299 22/06/06(月)18:14:45 No.935709393

ドアンに憧れて入隊したんだ!赤い彗星かドアンってね! ドアンと戦いてぇ! ドアンはやっぱつええええええ!

300 22/06/06(月)18:15:02 No.935709476

>最後のバトルは二刀流かっけーけど相手がちょい微妙だなって… MS戦のイメージが違うなら分かるけどあれより強くするとシャアかドアンかエグバかになってしまう…

301 22/06/06(月)18:15:07 No.935709505

俺RX-78-2の良さがわかった

302 22/06/06(月)18:15:07 No.935709508

>>みんなは陸戦用高機動型ザクすき? >お店にガンプラ置いてないから嫌い そりゃ発売すらされてねえからな!

303 22/06/06(月)18:15:14 No.935709541

お嬢様言葉が粗製濫造される現代でガチお嬢様をやってるセイラさんはすげえよ

304 22/06/06(月)18:15:28 No.935709612

>言うてあのライフル実弾やし決定打にはならない可能性あるんだよな… 流石に対艦ライフルだし撃ち抜けるだろ多分…

↑Top