ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/06(月)15:49:15 No.935673392
なんだったんだコイツ!
1 22/06/06(月)15:49:54 No.935673536
来週もまた出るから安心して
2 22/06/06(月)15:49:57 No.935673546
改造オワコン
3 22/06/06(月)15:50:01 No.935673564
>なんだったんだコイツ! リバイスのキャラに大体当てはまる
4 22/06/06(月)15:51:15 No.935673857
ヘルとかなんとか言ってるけど普通のギフテリアンとどう違うのか全くわからなかったね…
5 22/06/06(月)15:52:07 No.935674053
>ヘルとかなんとか言ってるけど普通のギフテリアンとどう違うのか全くわからなかったね… 普通のより強い!
6 22/06/06(月)15:52:25 No.935674109
謎の幹部的な強さはあったからちょうど最終フォームの生贄に出来た敵
7 22/06/06(月)15:52:40 No.935674168
>ヘルとかなんとか言ってるけど普通のギフテリアンとどう違うのか全くわからなかったね… 喋れるだろ!? まあ意味なかったけど…
8 22/06/06(月)15:52:47 No.935674190
雑魚なんだけどタイマンならライダーより強い雑魚
9 22/06/06(月)15:55:18 No.935674767
最強フォーム初陣の相手が普通の怪人ってまあ別に少ないパターンでもないんだけど こいつはほぼ初対面でいきなり最強フォームに当たって倒されてるから影の薄さが際立ちすぎる
10 22/06/06(月)15:59:07 No.935675636
ビルドで言う所のハードガーディアンだから幾ら倒しても特に意味無いのがマジで酷い 最終フォームのお披露目としてはアナザー電王以下の相手
11 22/06/06(月)16:00:22 No.935675892
こいつ前回バリッドレックスと普通に殴り合ってて普通に撤退してたからな…
12 22/06/06(月)16:03:04 No.935676499
出てきたばっかだからキャラ薄い
13 22/06/06(月)16:04:55 No.935676922
なんか長官と対話するやつ
14 22/06/06(月)16:05:46 No.935677115
公式によるとヘルギフテリアンはギフが複数のギフテリアンを融合させたもの つまり別に特別な何かではないな!
15 22/06/06(月)16:06:40 No.935677318
対戦相手が登場回で上級戦闘員→次の回で上級戦闘員+寝返った2号の型落ちフォームとか 最終フォームのベンチマークとしてちょっと真面目に微妙過ぎる
16 22/06/06(月)16:07:18 No.935677458
>公式によるとヘルギフテリアンはギフが複数のギフテリアンを融合させたもの >つまり別に特別な何かではないな! ええ…ギフ様の化身とはなんだったの…?
17 22/06/06(月)16:07:24 No.935677477
>公式によるとヘルギフテリアンはギフが複数のギフテリアンを融合させたもの >つまり別に特別な何かではないな! この番組ずっと雑魚狩りやってんな…
18 22/06/06(月)16:08:13 No.935677657
>公式によるとヘルギフテリアンはギフが複数のギフテリアンを融合させたもの >つまり別に特別な何かではないな! ギフ様はギフテリアン無限に生み出せるしヘルを大量に出せばいいのでは…?
19 22/06/06(月)16:08:53 No.935677800
ギフデモンは朱美さんの個体のみの呼称?
20 22/06/06(月)16:09:23 No.935677917
>なんだったんだこの番組
21 22/06/06(月)16:09:41 No.935677993
最近雑魚敵多すぎなんだよ 倒してもあんま盛り上がらん
22 22/06/06(月)16:10:15 No.935678106
ギフテリアンの面影が薄い
23 22/06/06(月)16:10:20 No.935678127
ライダーいっぱい出すならいっそ龍騎みたいなライダーバトルにして欲しいわ
24 22/06/06(月)16:10:28 No.935678146
>ギフ様はギフテリアン無限に生み出せるしヘルを大量に出せばいいのでは…? オワコンの改造だからCG使わないと同時に1体しか出せ無いんだよ!
25 22/06/06(月)16:11:23 No.935678348
>ギフテリアンの面影が薄い その点に関してはオワコンの改造だから仕方ないと思う
26 22/06/06(月)16:11:25 No.935678359
オワコンってスーパーヒーロー戦記のあいつ?
27 22/06/06(月)16:12:15 No.935678542
>最近雑魚敵多すぎなんだよ >倒してもあんま盛り上がらん 満を辞して現れたスレ画すらちょっと強い雑魚なのはどうなってんの!?
28 22/06/06(月)16:12:26 No.935678590
思わせぶりに出てきて雑魚ライダー倒したからギフの新形態かと思った これより弱い朱美さんはなんなんだ
29 22/06/06(月)16:14:11 No.935678989
初登場シーンでもキングスライムみたいな演出で登場してたからな一応
30 22/06/06(月)16:14:12 No.935678991
オワコンてなに
31 22/06/06(月)16:14:16 No.935679016
>思わせぶりに出てきて雑魚ライダー倒したからギフの新形態かと思った >これより弱い朱美さんはなんなんだ 何のために生まれてきたんだろうなあの人は…
32 22/06/06(月)16:14:55 No.935679153
アナザー電王は弱かったけどその回だけの怪人だからあんま比較の対象にならん気がする
33 22/06/06(月)16:15:12 No.935679214
オワコンがアナザーエグゼイドになったみたいな見た目しとる
34 22/06/06(月)16:15:42 No.935679313
>オワコンてなに セイバーとゼンカイジャーの劇場版で出てきた敵がオワコンって台詞を言うからあだ名になってる
35 22/06/06(月)16:15:43 No.935679318
雑魚ではあるんだけど最終フォームじゃないと倒せない雑魚なのがダメすぎる
36 22/06/06(月)16:15:49 No.935679341
ギフ細胞を取り出せばパワーアップ出来るよ 死んだよ 父ちゃんから取れるから大丈夫 なんだこれ
37 22/06/06(月)16:15:51 No.935679348
てっきり人々から集めた悪魔を合成して作ったんだと思ってた ギフテリアンだった
38 22/06/06(月)16:16:35 No.935679488
意思疎通がろくにできない敵って倒してもあんまカタルシスないな
39 22/06/06(月)16:17:19 No.935679630
>雑魚ではあるんだけど最終フォームじゃないと倒せない雑魚なのがダメすぎる まあ前回バリッドレックスで割と戦えてたんだけどな…
40 22/06/06(月)16:17:36 No.935679680
父ちゃん存在忘れてたくらいだし言っちゃアレだけど死んでくれれば敵一人消えて一石二鳥だった
41 22/06/06(月)16:17:59 No.935679772
初陣の相手がしょっぱいのは割とあるけど変身までの流れがここまで盛り上がらないのはそうそう無い
42 22/06/06(月)16:18:18 No.935679852
最初出たとき長官の怪人態かと思った違かった
43 22/06/06(月)16:18:27 No.935679879
再生しなければ大二やさくらでも倒せそうではあるんだよな
44 22/06/06(月)16:19:08 No.935680042
冬映画の怪人連中も改造して使えばいいのに
45 22/06/06(月)16:20:08 No.935680277
>再生しなければ大二やさくらでも倒せそうではあるんだよな というか結局今回倒しても次回出てくるならアルティメットリバイスでも勝てなかったことになるし… 誰でも勝てるけど誰もが勝てない…?
46 22/06/06(月)16:20:28 No.935680357
手術妨害したから完成してないはずだよね…?
47 22/06/06(月)16:22:43 No.935680872
アスモデウスの顔忘れてたけど見返したらほとんどそのまんまだった
48 22/06/06(月)16:23:41 No.935681076
>手術妨害したから完成してないはずだよね…? あえて強化の余地残した方が良いのは過去作が教えてくれる これで完成してたら全部台無しで笑うわ
49 22/06/06(月)16:24:00 No.935681159
>アスモデウスの顔忘れてたけど見返したらほとんどそのまんまだった 特徴的だったツノとって元だと顔面の色に隠れてたキバをくっきりさせることでガラッと印象変えてるのはうまいと思う
50 22/06/06(月)16:24:40 No.935681311
猫です
51 22/06/06(月)16:28:45 No.935682202
>序盤の折り紙怪人もフェーズ2怪人連中も改造して使えばいいのに いやなんでしないんだろうな…
52 22/06/06(月)16:28:50 No.935682219
父ちゃんの因縁の赤い悪魔ってこいつ?
53 22/06/06(月)16:29:14 No.935682309
>父ちゃんの因縁の赤い悪魔ってこいつ? ベイルだよ!
54 22/06/06(月)16:29:37 No.935682397
最強フォーム自体はけっこうかっこいいなと思ったんだけど ウィークエンド3人組は眺めてるだけでえ?こいつらをどうしたくて出したの?ってなった
55 22/06/06(月)16:29:46 No.935682420
オワコンを改造に使うくらいなら他のを使えよ…
56 22/06/06(月)16:31:03 No.935682703
デッドマンズの新幹部3人とオルテカで2クールくらいやれたよな アギレラとフリオがウィークエンドに合流する流れはそのままでもいいけど勿体ねえ…
57 22/06/06(月)16:33:23 No.935683169
>来週もまた出るから安心して なんだったんだ今週の撃破っぽい演出
58 22/06/06(月)16:33:40 No.935683229
量産できるんだろう
59 22/06/06(月)16:35:31 No.935683638
オワコンがなんかもう別の意味に聞こえる
60 22/06/06(月)16:36:19 No.935683819
敵にろくなのが居ないのもそうだけどポッと最終フォーム用アイテムが出て問題が発生してその回の内になんか解決したからそういう面のカタルシスもない 明らかにジョージがパクっ…参考にしただろうNSマグフォンの回ぐらいにはちゃんと向き合って欲しかった
61 22/06/06(月)16:37:26 No.935684075
五十嵐パパは無意味に切開させられたし狩崎パパは無意味に倒れただけの手術
62 22/06/06(月)16:37:54 No.935684177
本来相入れない存在でありながら付かず離れず戦う一輝とバイスを象徴してるらしいな磁力は 本来相入れなかった部分は消えた設定では…?
63 22/06/06(月)16:39:23 No.935684498
ベイル倒せばいいのにね いやほんとこいつの着地どうするんだろ
64 22/06/06(月)16:40:00 No.935684625
>ベイル倒せばいいのにね >いやほんとこいつの着地どうするんだろ このまま行くと父ちゃんの両親ぶっ殺したの無視して悪魔と人間の共存の足掛かりにでもされそうで怖い
65 22/06/06(月)16:40:28 No.935684710
ベイル倒すとパパが死ぬのでまた封印するしかないんじゃないかな
66 22/06/06(月)16:41:10 No.935684866
キバ先輩なんか窃盗犯相手にエンペラーフォームだし…いや窃盗犯自体なしっかりドラマ持ってたか…
67 22/06/06(月)16:41:14 No.935684881
>このまま行くと父ちゃんの両親ぶっ殺したの無視して悪魔と人間の共存の足掛かりにでもされそうで怖い ベイル死んだら親父死ぬから殺せないから和解かパパ殺すしかしかもう選択肢がない 詰んでる
68 22/06/06(月)16:41:17 No.935684893
>五十嵐パパは無意味に切開させられたし狩崎パパは無意味に倒れただけの手術 五分五分が狩パパの体力が持つかどうか説好き 医者が本職でもないんだから爺さんが1人でオペなんか無茶だよ!
69 22/06/06(月)16:41:30 No.935684947
新フォームよりサンダーゲイルが消えてくれたのが嬉しい…二人で戦うのが好きだったしジャックリバイスの方かっこいいし
70 22/06/06(月)16:41:54 No.935685042
手術中に床をベタベタ触るなバカ!!
71 22/06/06(月)16:42:20 No.935685130
狩パパ何の役にも立ってなくない?
72 22/06/06(月)16:42:28 No.935685157
最強フォームのいい感じの力で何かベイル倒しても父ちゃん無事だったぜ出来るチャンスだったのにな
73 22/06/06(月)16:43:04 No.935685300
>手術中に床をベタベタ触るなバカ!! 土足で狩崎も一輝も入ってくるからセーフ
74 22/06/06(月)16:43:06 No.935685312
手術シーンなんてエグゼイドでもやったのになんでツッコミどころが増えてるんですか
75 22/06/06(月)16:43:26 No.935685382
それこそ朱美さん生かしておいてこれで倒して助かりましたで良かった気がするけどそこまでして大二を敵に回したかったんだろうか
76 22/06/06(月)16:43:27 No.935685388
>>手術中に床をベタベタ触るなバカ!! >土足で狩崎も一輝も入ってくるからセーフ アウトにアウトを重ねるな
77 22/06/06(月)16:43:44 No.935685434
戦闘シーンそのものは良いんだがシナリオとか加味すると若干もやっとするの良くないと思う
78 22/06/06(月)16:43:57 No.935685480
>手術シーンなんてエグゼイドでもやったのになんでツッコミどころが増えてるんですか そんなノウハウ共有されてると思うのか?
79 22/06/06(月)16:44:01 No.935685497
自我の薄い量産型怪人はウケが悪いってガンマイザーで学ばなかったのか
80 22/06/06(月)16:44:22 No.935685579
>手術シーンなんてエグゼイドでもやったのになんでツッコミどころが増えてるんですか だって監修いないし
81 22/06/06(月)16:44:37 No.935685627
心臓ないのに心電図あるの本当に怖い
82 22/06/06(月)16:44:39 No.935685635
あんまりこういうこというのもあれだけどアルティメットリバイスのスペックが雑に最強って感じなのがこれまでの展開もあいまってきつく感じる というか令和になっていこうライダーのスペックが過剰すぎる
83 22/06/06(月)16:44:49 No.935685664
ワクチンどころか医療そのものに対する理解が足りなかったとは…
84 22/06/06(月)16:45:15 No.935685756
>狩パパ何の役にも立ってなくない? 敵を悪魔と融合させて苦しめた
85 22/06/06(月)16:45:24 No.935685792
>心臓ないのに心電図あるの本当に怖い 確かにそうだわパパ心臓ないわ
86 22/06/06(月)16:45:47 No.935685877
>確かにそうだわパパ心臓ないわ 意味がわかると怖い話扱いされてて笑った
87 22/06/06(月)16:46:21 No.935685994
五分五分って割と成功率高いな…
88 22/06/06(月)16:46:27 No.935686013
>心臓ないのに心電図あるの本当に怖い 狩パパが自分の心電図取ってる説好き
89 22/06/06(月)16:46:49 No.935686103
>というか令和になっていこうライダーのスペックが過剰すぎる なんか雑にキック300トン越えしてるデータ書き込まれるとぼくがかんがえたさいきょうのライダー感が滲み出てきついね
90 22/06/06(月)16:46:59 No.935686136
>五分五分って割と成功率高いな… 特撮なんだしハッタリ効かせて「1%…!」とでも言うのかなと思った
91 22/06/06(月)16:47:02 No.935686145
うっ……(倒れるダディ)
92 22/06/06(月)16:47:14 No.935686181
手術止めるのは100歩譲ってもパパさんからチューブとか繋がってるアイテムの入った容器を雑に殴り割るのはよくないと思うぜ一輝…
93 22/06/06(月)16:47:39 No.935686261
割れなきゃ成功じゃない 一体どういう原理なんだ
94 22/06/06(月)16:47:43 No.935686275
(発射される飛翔体)
95 22/06/06(月)16:48:22 No.935686420
>なんか雑にキック300トン越えしてるデータ書き込まれるとぼくがかんがえたさいきょうのライダー感が滲み出てきついね 過剰スペックの先走りのハイパームテキはモチーフになった元ネタあってのものだしクロノスって化物がいたからだしなぁ
96 22/06/06(月)16:48:41 No.935686495
パパさんも手術後あっさり回復してピンピンしてるっていう ギフ細胞残ってたからその回復能力のおかげなのかな…
97 22/06/06(月)16:48:45 No.935686510
>昨日のじゅんぺー手術シーンがリバイスという番組を現してたと思う >この手の手術にしてはやたら高い五分五分という成功率 >理由なく突然倒れるパパ >心臓無いのに何かに繋がれた心電図 >施術中に押し入って機材を壊す一輝 >北朝鮮からミサイルのようなものが発射 >ギフ様のところへ飛んでいくスタンプ これ好き
98 22/06/06(月)16:49:00 No.935686548
>(発射される飛翔体) 将軍様もリバイス見てたのかな…
99 22/06/06(月)16:49:04 No.935686575
狩崎と狩パパの確執とか死ぬほどどうでもいいからはよ協力して進めろや!
100 22/06/06(月)16:49:17 No.935686619
雑魚蹴散らせた ちょっと強い悪魔倒した ギフのアタック耐えた イケる!
101 22/06/06(月)16:49:51 No.935686737
>手術シーンなんてエグゼイドでもやったのになんでツッコミどころが増えてるんですか ちょっと前外科医が手術してる回だったけど割と本格的な感じでびっくりした
102 22/06/06(月)16:50:13 No.935686821
>狩崎と狩パパの確執とか死ぬほどどうでもいいからはよ協力して進めろや! ぶっちゃけ狩ちゃんだけでいい
103 22/06/06(月)16:50:19 No.935686853
>手術シーンなんてエグゼイドでもやったのになんでツッコミどころが増えてるんですか だってアイテム完成のためにギフ細胞を取り除くっていうなんでそんな危険な手術なのか分からないやつだから…
104 22/06/06(月)16:50:21 No.935686866
>>北朝鮮からミサイルのようなものが発射 ここだけリバイス関係なく面白い いや面白いの駄目だわ
105 22/06/06(月)16:50:35 No.935686922
>ぶっちゃけ狩ちゃんだけでいい これが悪魔の囁きに負けた者の感想だ…
106 22/06/06(月)16:50:44 No.935686961
ベイルドライバー売る為に親父とベイルの和解はマジでありそうなんだよね…
107 22/06/06(月)16:50:45 No.935686964
まぁ最終アイテム作ったからしばらく狩ちゃんは暇になる
108 22/06/06(月)16:50:55 No.935686993
エグゼイドは医療監修がガチの人だったから…
109 22/06/06(月)16:51:17 No.935687081
>だってアイテム完成のためにギフ細胞を取り除くっていうなんでそんな危険な手術なのか分からないやつだから… いかん!拒絶反応が出ている! (なんのだよ…)
110 22/06/06(月)16:51:30 No.935687141
>狩崎と狩パパの確執とか死ぬほどどうでもいいからはよ協力して進めろや! 前半に匂わせといて狩ちゃんが妙に性格悪かったことへの伏線にするやつじゃないのこういうの…?
111 22/06/06(月)16:52:04 No.935687264
医療監修がいなくなると手術中に倒れて石拾うシーン入るのどうなってんの
112 22/06/06(月)16:52:05 No.935687271
敵に情報盗まれるくらいなら破壊する!みたいなのは分かるけど破壊してもパパ助からないでしょむしろ死ぬでしょ
113 22/06/06(月)16:52:15 No.935687305
>まぁ最終アイテム作ったからしばらく狩ちゃんは暇になる 大ちゃんの弱さもなんとしてあげて
114 22/06/06(月)16:52:46 No.935687422
監修って大事なんだね…
115 22/06/06(月)16:52:55 No.935687444
まぁ手術シーンそのものが本題じゃないからそれそのものにガバがあっても後で擦られるぐらいで本来なら済むはずなんだよ 本題の方もめちゃくちゃで分からんのが…
116 22/06/06(月)16:52:55 No.935687445
>ええ…ギフ様の化身とはなんだったの…? >雑魚蹴散らせた >ちょっと強い悪魔倒した >ギフのアタック耐えた > >イケる! まあ睨まれただけで吹っ飛ばされて変身解除されてた時と比べたら行ける感はある
117 22/06/06(月)16:53:58 No.935687677
手術シーンがどうこうじゃなくて手術シーンのやった意味を教えてくれよ… 中断したことがあとあと響いて来たりするのか…
118 22/06/06(月)16:54:04 No.935687701
エグゼイドスタッフから医療監修を抜いたらゼロワンになったし いっそもう一回監修の人呼んでシナリオ見てもらえ
119 22/06/06(月)16:54:15 No.935687749
>敵に情報盗まれるくらいなら破壊する!みたいなのは分かるけど破壊してもパパ助からないでしょむしろ死ぬでしょ これ以上は容態がヤバい!って話してる所に飛び込んできたから下手したら気を取られた隙にさらに悪化する
120 22/06/06(月)16:54:16 No.935687751
昭和特撮みたいなガバっぷりでいよいよ50周年記念作品に相応しくなってきた
121 22/06/06(月)16:54:27 No.935687798
>まぁ手術シーンそのものが本題じゃないからそれそのものにガバがあっても後で擦られるぐらいで本来なら済むはずなんだよ >本題の方もめちゃくちゃで分からんのが… 本筋がつまらないから隅っこの粗い部分が目立つ クソ作品ですごいある奴
122 22/06/06(月)16:54:40 No.935687846
そもそも外科手術なのが笑っちゃうんだよね… 数時間後家に帰れるレベルなのも
123 22/06/06(月)16:54:47 No.935687870
専門知識が必要な題材じゃないと監修呼べないし…
124 22/06/06(月)16:54:53 No.935687890
今回でギフ様メンタル弱い説や本来良い奴説が浮上したけど冬映画のディアボロはなんだったんだろうか エボルトとキルバスみたいなもんでギフ様がまだマシなエボルトポジなんだろうか
125 22/06/06(月)16:54:56 No.935687907
>手術シーンがどうこうじゃなくて手術シーンのやった意味を教えてくれよ… >中断したことがあとあと響いて来たりするのか… ギファード未完成なんじゃねとは言われてるがどうなるやら
126 22/06/06(月)16:54:59 No.935687921
>昭和特撮みたいなガバっぷりでいよいよ50周年記念作品に相応しくなってきた 助けて庵野君
127 22/06/06(月)16:55:31 No.935688025
確かに一輝とバイスが絆を確かめ合う展開は乱発されてたから今度もやってたらまたかよって言われてたかもしれないけど バディ物の最終フォームで一輝とバイスの関係性が何も関係ないのはどうかと思う!
128 22/06/06(月)16:55:57 No.935688111
割れなければ未完成っつって割れてんのに未完成だったらいよいよ意味わからんぞ!
129 22/06/06(月)16:56:19 No.935688202
手術中にぶっ倒れたのは何かシーン見逃したと思った
130 22/06/06(月)16:56:25 No.935688235
身も蓋もないけど日和る位ならなんで50周年作品にダークな悪魔テーマなんてやろうとしたんだとしか
131 22/06/06(月)16:56:29 No.935688250
カタアナザーライダー
132 22/06/06(月)16:56:52 No.935688326
>ギファード未完成なんじゃねとは言われてるがどうなるやら 分離できないと完成じゃない→分離できた だから作中では完成扱いな可能性は高い
133 22/06/06(月)16:57:08 No.935688373
これじゃ未完成だ!ってのを一輝とバイスの絆とかギフ因子で補って変身!なら分かるけど割れなかったら未完成だ!割れた!だから未完成かも怪しい
134 22/06/06(月)16:57:20 No.935688421
完成形で素のレックスバイスタンプのリペイントになって最終回限定フォームと予想します
135 22/06/06(月)16:58:34 No.935688700
そろそろ一周回って面白いの時期に来たりしない…?
136 22/06/06(月)16:58:44 No.935688746
未完成だったのを何かいい雰囲気で完成させたと思いきや 実際失敗作だったホーリーライブの例があるからな…
137 22/06/06(月)16:58:47 No.935688754
>身も蓋もないけど日和る位ならなんで50周年作品にダークな悪魔テーマなんてやろうとしたんだとしか というか50周年の節目にドラマ経験無い脚本連れてくるのもおかしい気がする…
138 22/06/06(月)16:58:51 No.935688778
>完成形で素のレックスバイスタンプのリペイントになって最終回限定フォームと予想します 仮面ライダーリバイス レックスゲノム!
139 22/06/06(月)16:59:18 No.935688877
大河見てたら元指令が新キャストで出てきて相変わらず演技上手かった 何で退場させたんだろうなぁ…朱美さんとか1話ゲストなのに無理矢理出せるくらい自由なのに
140 22/06/06(月)16:59:37 No.935688961
45周年記念はエグゼイドだったんですよ?
141 22/06/06(月)16:59:41 No.935688979
>そろそろ一周回って面白いの時期に来たりしない…? 手術シーンはそんな感じだった 長官みたいな養殖物じゃなくて天然感高かった
142 22/06/06(月)17:00:08 No.935689088
麻酔打たれてるだろう患者が急に痙攣しだすのはあることなの?
143 22/06/06(月)17:00:11 No.935689097
>そろそろ一周回って面白いの時期に来たりしない…? まぁ酷過ぎてもうギャグの領域に入ってはいる
144 22/06/06(月)17:00:38 No.935689192
>何で退場させたんだろうなぁ…朱美さんとか1話ゲストなのに無理矢理出せるくらい自由なのに ギフ様復活と同時に部下としてフェーズ3達復活!でも良かったのにね…
145 22/06/06(月)17:00:59 No.935689251
1号の改造手術みたいなのにしとけば周りで大騒ぎしてもつっこまれないだろうに…
146 22/06/06(月)17:01:02 No.935689264
>麻酔打たれてるだろう患者が急に痙攣しだすのはあることなの? 多分ケチって部分麻酔かなんかなんだろ
147 22/06/06(月)17:01:16 No.935689306
>そろそろ一周回って面白いの時期に来たりしない…? ギャグだと思って観てる分には楽しいくらいには思ってるよ めっちゃ笑ったもん今週の変なマスクつけたまま手術に挑むダディ
148 22/06/06(月)17:01:31 No.935689367
>45周年記念はエグゼイドだったんですよ? 40周年はフォーゼ…今回の手術要素に割って刺す変身アイテムの磁力フォーム…繋がったな
149 22/06/06(月)17:01:34 No.935689379
10年前の40周年記念作でもフォーゼはここまでなんかおかしい番組じゃなかったのに…
150 22/06/06(月)17:01:42 No.935689408
>麻酔打たれてるだろう患者が急に痙攣しだすのはあることなの? あるっちゃある 喉頭痙攣とか 声帯が何らかの理由で閉じちゃって息が出来なくなってガクガク震えだすの
151 22/06/06(月)17:02:09 No.935689509
>麻酔打たれてるだろう患者が急に痙攣しだすのはあることなの? 麻酔の種類によるっぽい
152 22/06/06(月)17:02:30 No.935689583
たまたま空に開いてたギフ穴に飛んでいくギファードも笑った
153 22/06/06(月)17:02:41 No.935689621
風林火山でニリンソウと相殺できそうだったけど大二とか光とか一輝の記憶喪失とかで死んだ
154 22/06/06(月)17:02:50 No.935689656
>声帯が何らかの理由で閉じちゃって息が出来なくなってガクガク震えだすの こわ…
155 22/06/06(月)17:03:11 No.935689723
ああ>>45周年記念はエグゼイドだったんですよ? >40周年はフォーゼ…今回の手術要素に割って刺す変身アイテムの磁力フォーム…繋がったな そこに35周年記念のカブトの脚本力を足す
156 22/06/06(月)17:03:25 No.935689779
フォーゼは40周年要素が部活名とスイッチ数くらいだけだったから… …リバイスもそんな濃くないはずなのにな?
157 22/06/06(月)17:03:51 No.935689874
変身アイテム割ったとこ玩具を壊したようにしか見えなかった
158 22/06/06(月)17:04:06 No.935689922
でも米村正二なら牛島息子にめっちゃ濃いキャラ付けできてると思うんだ
159 22/06/06(月)17:04:11 No.935689945
>>40周年はフォーゼ…今回の手術要素に割って刺す変身アイテムの磁力フォーム…繋がったな >そこに35周年記念のカブトの脚本力を足す ただし30周年のアギトはドンブラザーズの方で出力する
160 22/06/06(月)17:04:23 No.935689985
記憶喪失は翔一くんか…
161 22/06/06(月)17:05:39 No.935690269
ストーリー的に一輝と源太、狩崎親子ってそれぞれの親子の力が合わさる時に新たな力が!って事なんだろうしだったら素直に手術成功させとけよって
162 22/06/06(月)17:06:08 No.935690383
エグゼイドも思い出のゲーム機がワンダースワンとか幻夢製のゲーム実機がつまらなそうとかツッコミ所いっぱいあるしな…
163 22/06/06(月)17:06:30 No.935690473
親子要素にバイスが何も関係ねえ!
164 22/06/06(月)17:07:10 No.935690629
いくらツッコミ所あっても面白ければ笑い話で済むのにな
165 22/06/06(月)17:07:22 No.935690669
リバイスってあえて展開を王道からずらしてそこがツッコミどころになってるからなぁ 面白くできないならずらしやめて素直に王道やっとけ
166 22/06/06(月)17:07:55 No.935690808
ギファードスタンプの形式や磁力能力が前回の数十周年記念のフォーゼに掛けてるのはマジでありそうで困る
167 22/06/06(月)17:08:04 No.935690852
他番組と比べるのアレだけど後番のドンブラだってツッコミ所結構あるけど話面白ぇ!で押し通すパワーあるし結局面白いかどうか次第よね
168 22/06/06(月)17:08:53 No.935691050
長官はやくライダーなり怪人なりになってくれ
169 22/06/06(月)17:09:04 No.935691089
>他番組と比べるのアレだけど後番のドンブラだってツッコミ所結構あるけど話面白ぇ!で押し通すパワーあるし結局面白いかどうか次第よね ドンブラは気になるほどまだ話の積み重ねがないし リバイス今何話かわかる?来週39話なんですよ
170 22/06/06(月)17:09:12 No.935691118
面白くないから粗がより目立つ時期に突入してるよね…
171 22/06/06(月)17:09:18 No.935691140
>いくらツッコミ所あっても面白ければ笑い話で済むのにな まあこれはなんでもそうだな… 本来の目標が達成されてないとつまんないとこまでケチが付けられる
172 22/06/06(月)17:10:58 No.935691516
あと10話もしたら最終回やるくらいの時期じゃん…
173 22/06/06(月)17:12:07 No.935691740
やっぱりライダーバトルって必要だったんだな…と実感した
174 22/06/06(月)17:12:37 No.935691857
>やっぱりライダーバトルって必要だったんだな…と実感した 来週見られるぞ!
175 22/06/06(月)17:12:43 No.935691881
>他番組と比べるのアレだけど後番のドンブラだってツッコミ所結構あるけど話面白ぇ!で押し通すパワーあるし結局面白いかどうか次第よね そもそもリバイスだってドンブラと同じぐらいの話数の頃は普通に面白かったよ!
176 22/06/06(月)17:12:49 No.935691900
>やっぱりライダーバトルって必要だったんだな…と実感した それ以前の話じゃねぇかな…
177 22/06/06(月)17:12:55 No.935691927
>やっぱりライダーバトルって必要だったんだな…と実感した そういう問題じゃねえよ 来週からリバイvsホーリーライブやるけど誰も喜んでねえだろ
178 22/06/06(月)17:12:57 No.935691932
書き込みをした人によって削除されました
179 22/06/06(月)17:14:10 No.935692253
ウィークエンド3人が敵ならちょうどいいんだよなあいつら 力手に入れて粋がってるし
180 22/06/06(月)17:14:32 No.935692352
ライダー4人同時変身させたい ダディにパパさんの成功率の低い手術をさせたい それを狩崎に手伝わせたい 一輝に父親がいない世界なんてダメだって言わせたい 一輝とバイスの絆をアイテム完成に関わらせたい 要素だけ見りゃ分かるけども
181 22/06/06(月)17:14:54 No.935692452
>>他番組と比べるのアレだけど後番のドンブラだってツッコミ所結構あるけど話面白ぇ!で押し通すパワーあるし結局面白いかどうか次第よね >そもそもリバイスだってドンブラと同じぐらいの話数の頃は普通に面白かったよ! 個人的にオルテカが退場した後から迷走が始まったような印象
182 22/06/06(月)17:14:58 No.935692466
なんの描写も積み重ねられてないのにあと10話以上もあるのか…ってげんなりする
183 22/06/06(月)17:15:10 No.935692514
リバイVSライブはもうちょい中盤でやるべき要素でしょ…ってなるなってる
184 22/06/06(月)17:15:11 No.935692520
1クール目に面白いって思ってた要素ほとんど消えたから見返すと虚無なんだよな…
185 22/06/06(月)17:16:13 No.935692779
>1クール目に面白いって思ってた要素ほとんど消えたから見返すと虚無なんだよな… 消えたならまだVシネやら小説で期待出来るんだけど雑な処理自体はしてあるのが…
186 22/06/06(月)17:16:21 No.935692819
ただでさえ負けが混んでるホーリーと出たばっかの最終フォームアルティメットじゃな
187 22/06/06(月)17:16:48 No.935692943
>リバイス今何話かわかる?来週39話なんですよ ゼロワン39話 45%がアイボで改心して謝罪行脚 一応仲間になるが許してはもらえない 当たり前だ セイバー39話 マスターロゴス!お前は薄っぺらい!って言われてけおりちらかすマスロゴ あと不審者が幼女追いかけてるみたいで絵面がヤバいタッセルとルナの話
188 22/06/06(月)17:17:01 No.935693006
>ウィークエンド3人が敵ならちょうどいいんだよなあいつら >力手に入れて粋がってるし 狩崎父は本気で改心してるけどウィークエンド内部の急進派・過激派と意見が合わなくなって…みたいな展開があるかと思ったがウィークエンドはこのまま味方路線で行きそうだしな…
189 22/06/06(月)17:17:35 No.935693155
ウシムスの言動完全に敵キャラのそれだよな…
190 22/06/06(月)17:17:50 No.935693221
>狩崎父は本気で改心してるけどウィークエンド内部の急進派・過激派と意見が合わなくなって…みたいな展開があるかと思ったがウィークエンドはこのまま味方路線で行きそうだしな… 父はまだギリ悪役になっても大丈夫な演技してる
191 22/06/06(月)17:17:58 No.935693255
>ゼロワン39話 >45%がアイボで改心して謝罪行脚 >一応仲間になるが許してはもらえない >当たり前だ >セイバー39話 >マスターロゴス!お前は薄っぺらい!って言われてけおりちらかすマスロゴ >あと不審者が幼女追いかけてるみたいで絵面がヤバいタッセルとルナの話 どっちもまあまあまとめに入って来てるな流石に…
192 22/06/06(月)17:18:37 No.935693416
40話近くやっててここまで全員のキャラが薄いのはどうなってるんだろうね…
193 22/06/06(月)17:18:43 No.935693457
>ウシムスの言動完全に敵キャラのそれだよな… ウシムスではなく牛島光ですよ
194 22/06/06(月)17:18:51 No.935693490
>ウシムスの言動完全に敵キャラのそれだよな… アギレラとさくらも完全に敵だぞ
195 22/06/06(月)17:19:21 No.935693625
ギーツは頼むからネット配信と並行にやるのはやめてくれ 終わった後のスピンオフとか観なくていいやつはいくらやってもいいから
196 22/06/06(月)17:19:49 No.935693746
言動はチンピラ系悪役だよねウィークエンドの3バカライダー
197 22/06/06(月)17:19:58 No.935693783
>40話近くやっててここまで全員のキャラが薄いのはどうなってるんだろうね… すまねえ「」輝…俺っちのキャラが路線変更しちまったから…
198 22/06/06(月)17:20:31 No.935693915
>終わった後のスピンオフとか観なくていいやつはいくらやってもいいから テラサとTTFCが存在する限り無理だな
199 22/06/06(月)17:20:37 No.935693937
別の構想にあった「うさんくさい悪の第三勢力ウィークエンド」のパーツを切り取りして今の本編に貼り付けている…?
200 22/06/06(月)17:20:47 No.935693981
正直叩き潰されるの一択しか取れないし なんだかんだ映画出るから6月中に大二とは仲直りするだろう 最強フォーム補正期間空費するような話じゃないけどな