虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/06(月)15:34:43 2年ぶり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/06(月)15:34:43 No.935670167

2年ぶりくらいにSwitch版起動したら雪山に押し込められたのでなんとか脱出の為にせっせと雪山の登山道整備したり無駄に溜まった雪で中継地点のかまくら作って悦に入ったりして作ったはいいけど氷張ってるし船の使い道ないな…と思って調べたら氷上だとそりとして使えて高速移動出来るとか書いてあって今までの俺の苦労は一体…ってなった ここは俺の日記帳

1 22/06/06(月)15:36:36 No.935670637

折角だから雪国らしいトンがった屋根の家とか作ろうぜ 暖炉があって屋根に煙突があるやつ!

2 22/06/06(月)15:36:53 No.935670712

青氷の上のボートは爆速だ

3 22/06/06(月)15:40:06 No.935671466

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

4 22/06/06(月)15:41:49 No.935671823

>No.935671466 水上ぽつんの石の塊くり抜いてるだけの俺んちよりちゃんとしてる…

5 22/06/06(月)15:47:14 No.935672963

>折角だから雪国らしいトンがった屋根の家とか作ろうぜ >暖炉があって屋根に煙突があるやつ! 周りが本当にだいぶ切り立った山しかないのでまず場所選定から頑張んないといけないやつだ 関係ないけど家の周りシロクマうろついてるとなんもしてこないの分かっててもビビっちゃうよね

6 22/06/06(月)15:49:56 No.935673541

子供がいるシロクマは襲ってくるから気を付けてね

7 22/06/06(月)15:50:35 No.935673699

つまり早めに子供を始末すべきってわけか

8 22/06/06(月)15:53:42 No.935674383

>折角だから雪国らしいトンがった屋根の家とか作ろうぜ >暖炉があって屋根に煙突があるやつ! うーn… 洞窟の方がよくない?

9 22/06/06(月)16:00:35 No.935675935

あとなんか氷柱?まみれの氷張った川だか海だかのところに氷柱から横向きに生えてる木造のなんかよくわからない建物があったんだけどアレなんなんだろう 中に鉄と羽根入りのチェストがあったんでありがたく頂戴はした

10 22/06/06(月)16:03:30 No.935676619

>あとなんか氷柱?まみれの氷張った川だか海だかのところに氷柱から横向きに生えてる木造のなんかよくわからない建物があったんだけどアレなんなんだろう >中に鉄と羽根入りのチェストがあったんでありがたく頂戴はした 難破船が横倒しになってたんじゃないかな 雪国だとたまに氷山と合体してるよ

11 22/06/06(月)16:05:02 No.935676952

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

12 22/06/06(月)16:05:28 No.935677049

>難破船が横倒しになってたんじゃないかな >雪国だとたまに氷山と合体してるよ ああなるほど難破船かありがとう 何この…何?ってなりながら近場で見かけないアカシアの木材剥ぎ取ってた

13 22/06/06(月)16:06:12 No.935677221

ネザーで氷ボートする時はボタンつけないと面倒なことになる

14 22/06/06(月)16:07:11 No.935677423

難破船は普通の向きのもあるけどたまに横倒しになってたり裏返ってたりすることもある

15 22/06/06(月)16:15:43 No.935679316

あんま目立つ物体じゃないけど目印代わりに家の近くに焚火置いとくの好き

16 22/06/06(月)16:25:29 No.935681488

Java版がトレンド入りしててマイクラか?と思ったらマイクラだった

17 22/06/06(月)16:28:02 No.935682039

遠からずゲーミング我が家になって目印になるんだろうな楽しみだ

18 22/06/06(月)16:34:45 No.935683462

月末くらいにjava持ってても統合版もらえるようになるのか

19 22/06/06(月)16:40:03 No.935684641

またオマケの統合版が復活するのか

20 22/06/06(月)16:42:08 No.935685091

海洋の心を活用する前に失くす

21 22/06/06(月)16:42:58 No.935685277

自動釣りできなくなったからオウムガイが足らなすぎてコンジット全然作れないよね今 オウムガイトラップとかあるんかな… ドラウンドごとやらなきゃダメか…

22 22/06/06(月)16:43:24 No.935685373

アプデ明後日くらいだっけ

23 22/06/06(月)16:49:56 No.935686755

アカウント統合してから触ってなかったけどDEMO版で焦った 統合先のアカウントとPCサインインアカウント分けてたんだった

24 22/06/06(月)16:50:53 No.935686990

アプデ来るのか 遠出しようと思ってたけどとりあえず今まで遊んでた地域からは出ないほうがいいやつなのかな

25 22/06/06(月)16:51:47 No.935687200

横向きの難破船初めて見たときはちょっと感動してしまった あんな無駄な…デザインを

26 22/06/06(月)16:51:50 No.935687209

読み込み済みのチャンクは新要素追加されないからそうだね

27 22/06/06(月)16:54:17 No.935687754

アプデまでに仕事終わらせとかないと…

28 22/06/06(月)16:55:39 No.935688057

読み込み済みマップ消せるやつ試したくなってきた

29 22/06/06(月)16:56:12 No.935688172

8日は朝早いからプレイできるのは夜になってからになりそうだ…

30 22/06/06(月)16:58:27 No.935688669

>読み込み済みのチャンクは新要素追加されないからそうだね ありがとうソリ遠出はアプデまで封印して雪山での生活を快適にする為に色々やっとこ… まあ始めたばっかりだから新しいワールド作ればそれで済むんだけど

31 22/06/06(月)17:10:15 No.935691346

かなり満喫してるなスレ「」

32 22/06/06(月)17:13:42 No.935692150

書き込みをした人によって削除されました

33 22/06/06(月)17:22:28 No.935694432

スカルクセンサーの予習しとこうと思ってプレリリースの動画見てたらコンパレータ直付けで周波数区別するようになるとかいうワクワクしかしない要素知って明後日が待ちきれない…

34 22/06/06(月)17:32:19 No.935697130

スカルクセンサーがちょっと革命過ぎるんだよな… 回路どうなるんだろほんと

↑Top