虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/06(月)15:32:28 もうこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/06(月)15:32:28 No.935669631

もうこいつのエロいおへそ見たくない たすけて

1 22/06/06(月)15:34:53 No.935670203

なんでこんなフルールドを微塵もサポートする気のない効果なんだろう いやあれテーマかと言われると怪しいけど

2 22/06/06(月)15:37:38 No.935670900

インフレの象徴のようなやつだ

3 22/06/06(月)15:38:53 No.935671161

なんで召喚条件こんなにユルユルなの?

4 22/06/06(月)15:39:51 No.935671409

ケンタウルミナ周りの小粒どもは色々遊べて楽しいんだけどスレ画は急にド汚いカード渡された感ある

5 22/06/06(月)15:45:54 No.935672656

こいつはアドリブシンクロで出すカードだ

6 22/06/06(月)15:47:13 No.935672958

本当は照英出したいけど能動的に除外する手段がないからバロネス出してるだけなんですよぉ

7 22/06/06(月)15:47:43 No.935673062

こいつがインフレというか10シンクロをポンと出せるテーマがゴロゴロいることがインフレそのものというか

8 22/06/06(月)15:48:16 No.935673193

しょうえいなんかよりこいつ2枚入れたほうが良くない?

9 22/06/06(月)15:50:01 No.935673563

>しょうえいなんかよりこいつ2枚入れたほうが良くない? いや…

10 22/06/06(月)15:50:11 No.935673601

>しょうえいなんかよりこいつ2枚入れたほうが良くない? それはSHOEIのこと舐めすぎ 一枚は欲しい

11 22/06/06(月)15:51:37 No.935673944

>こいつがインフレというか10シンクロをポンと出せるテーマがゴロゴロいることがインフレそのものというか 10シンクロをポンと出せないようなテーマが淘汰されただけだぞ

12 22/06/06(月)15:53:48 No.935674408

>なんで召喚条件こんなにユルユルなの? ゆるゆるな分迎撃性能も緩いから許してくれ

13 22/06/06(月)15:55:08 No.935674732

俺普段見るシンクロ大体召喚条件緩い気がする…

14 22/06/06(月)15:56:25 No.935675037

召喚条件キツイシンクロで強いのってそんなにないからな… 専用構築したうえで事故のリスク抱えて出すようなもんじゃない

15 22/06/06(月)15:57:15 No.935675228

一回無効はこの際いいとしてもついでみたいなターン1破壊はやめろ

16 22/06/06(月)15:57:20 No.935675259

シンクロに限らず素材ゆるいほうが強くない? もしかしてみんなが欲しがるカード刷って売りたいんじゃないっスか?

17 22/06/06(月)15:57:27 No.935675282

地属性指定かつ効果を発動するのにデッキからカードを2枚墓地に送らなきゃいけない重いコストのシンクロモンスターがお望みか シンクロの迫害はやめろ

18 22/06/06(月)15:57:31 No.935675304

自分のフィールドのカード割るコンボ出来るし 無効の効果も正当進化だからシェリー意識してるのはちゃんと感じるよ ゆるゆるすぎるだけ

19 22/06/06(月)15:58:54 No.935675576

タイクーン王が看板でスレ画がその他のオマケ扱いで告知されてたの面白かった

20 22/06/06(月)15:59:06 No.935675630

>シンクロに限らず素材ゆるいほうが強くない? >もしかしてみんなが欲しがるカード刷って売りたいんじゃないっスか? まぁ余りにも緩すぎると禁止になるからな

21 22/06/06(月)15:59:21 No.935675689

書き込みをした人によって削除されました

22 22/06/06(月)16:02:03 No.935676272

>しょうえいなんかよりこいつ2枚入れたほうが良くない? 結果論だけどしょうえいだと勝ててたな…って内容も多い

23 22/06/06(月)16:02:32 No.935676394

シンクロも重ねてシンクロ召喚させて欲しい

24 22/06/06(月)16:03:25 No.935676583

拙者のはしたない召喚条件を見ないで欲しいのだ

25 22/06/06(月)16:03:26 No.935676591

こいつ女だったの!?

26 22/06/06(月)16:03:41 No.935676660

>結果論だけどしょうえいだと勝ててたな…って内容も多い ただこうなる時って先攻取った時ノーヒントで画像の代わりにしょうえい出してればってことが殆どだからマジで難しいよね

27 22/06/06(月)16:03:42 No.935676667

他の召喚法は多少マシになってるけどシンクロは初期から特に専用が弱くて汎用が強いバランスを崩しきってないから指定が重くなると効果が弱くなる傾向にある

28 22/06/06(月)16:03:54 No.935676709

そらバロネスなんだから女よ

29 22/06/06(月)16:04:10 No.935676769

>こいつ女だったの!? バロネスをどういう意味だと思ってたんだよ

30 22/06/06(月)16:04:16 No.935676788

>こいつ女だったの!? バロネスって言ってんだろ!

31 22/06/06(月)16:05:46 No.935677118

>バロネスをどういう意味だと思ってたんだよ 芝刈り

32 22/06/06(月)16:05:57 No.935677160

1枚から出てくるのが問題なのであって こいつ自体は強いけど手も足も出ないほどじゃない

33 22/06/06(月)16:06:30 No.935677284

>1枚から出てくるのが問題なのであって >こいつ自体は強いけど手も足も出ないほどじゃない まあ裏切り者は実質2枚だから…

34 22/06/06(月)16:07:07 No.935677407

VFDのついでに出てくるのなんなのこいつ

35 22/06/06(月)16:07:45 No.935677560

>バロネスをどういう意味だと思ってたんだよ よくわからんが雄々しい名前!

36 22/06/06(月)16:07:56 No.935677603

「フィールドに存在する限り1度だけ」がそうそうこれだよって感じだ 何みんな当たり前のように毎ターン無効にして破壊してるんだよ

37 22/06/06(月)16:08:09 No.935677642

召喚条件厳しくて使われるなんてシューティングセイヴァーレベルじゃないとな

38 22/06/06(月)16:08:10 No.935677649

なんであんたがバロネスなんだ!

39 22/06/06(月)16:08:28 No.935677704

お腹がエッチだよね…

40 22/06/06(月)16:08:42 No.935677765

風属性シンクロ+チューナーぐらいでよかったんじゃないかなあ

41 22/06/06(月)16:09:19 No.935677906

いやこいつ単体ならいいけどさぁ…

42 22/06/06(月)16:09:30 No.935677942

照英は伊達にバロネスと一緒に汎用10シンクロやってないぞ 相手の打点ダウンと打点アップはデカいよ オマケに2枚除外と破壊耐性まである 効果モリモリだよコイツ

43 22/06/06(月)16:11:22 No.935678346

>いやこいつ単体ならいいけどさぁ… 現時点でも最悪コイツと照英と九支とプロートスみたいな盤面になるからな…

44 22/06/06(月)16:12:38 No.935678638

汎用が一部のデッキでしか使えない縛り付きより弱かったら不平等になるし汎用の方が強くなるのは当然だよ

45 22/06/06(月)16:14:27 No.935679057

素材がSモンスターとかSチューナーになるととたんにしんどいんだよな出すの…

46 22/06/06(月)16:14:48 No.935679125

いいから植物族になれって言ってんだろ!

47 22/06/06(月)16:14:54 No.935679148

仮にだけど 素材のチューナーかモンスターに植物族の~って 縛りがついてたら使われてたかな?

48 22/06/06(月)16:15:18 No.935679230

>汎用が一部のデッキでしか使えない縛り付きより弱かったら不平等になるし汎用の方が強くなるのは当然だよ その結果専用のが使われ無くなるのはどうなんだよ!

49 22/06/06(月)16:15:22 No.935679243

>汎用が一部のデッキでしか使えない縛り付きより弱かったら不平等になるし汎用の方が強くなるのは当然だよ でもお...テーマのエースより強いのは...

50 22/06/06(月)16:15:40 No.935679303

>仮にだけど >素材のチューナーかモンスターに植物族の~って >縛りがついてたら使われてたかな? バルブが永遠に出られなくなる

51 22/06/06(月)16:15:46 No.935679334

こいつが悪いんじゃなくてどのデッキからでもお手軽にこいつを出せるギミックが悪い

52 22/06/06(月)16:15:48 No.935679337

>仮にだけど >素材のチューナーかモンスターに植物族の~って >縛りがついてたら使われてたかな? 精々捕食植物が出すぐらいだろうな...

53 22/06/06(月)16:16:02 No.935679389

相剣使いはこいつと莫耶でシコってる

54 22/06/06(月)16:16:12 No.935679424

>>仮にだけど >>素材のチューナーかモンスターに植物族の~って >>縛りがついてたら使われてたかな? >バルブが永遠に出られなくなる 闇属性にすればいいだろバルブはよぉ~

55 22/06/06(月)16:16:17 No.935679442

専用エースの方が強くないとだめじゃね!?

56 22/06/06(月)16:16:51 No.935679530

>仮にだけど >素材のチューナーかモンスターに植物族の~って >縛りがついてたら使われてたかな? まあ植物族になら使われてたと思う ローズ当たりに

57 22/06/06(月)16:16:57 No.935679555

バロネスとレッド・デーモンアビスとスターダストを並べて破壊耐性と妨害を立てる俺の5dsモチーフデッキ!俺のデッキかっこいいぜ…

58 22/06/06(月)16:17:42 No.935679707

>>仮にだけど >>素材のチューナーかモンスターに植物族の~って >>縛りがついてたら使われてたかな? >バルブが永遠に出られなくなる 疑問だったんだけどバルブってなんで禁止なんだ? あれぐらいのカードいっぱいない?

59 22/06/06(月)16:17:42 No.935679709

>相剣使いはこいつと莫耶でシコってる 確かにターンが帰ってきてコイツを戻して莫耶釣り上げるときは気持ち良くなってるが…

60 22/06/06(月)16:17:53 No.935679752

まあ植物族ならフルール・シンクロンから出せば…こいつ機械族なの!?こんな球根みてえなイラストなのに!

61 22/06/06(月)16:17:56 No.935679766

なんであんたがバロネスなんだ!

62 22/06/06(月)16:18:10 No.935679811

>バロネスとレッド・デーモンアビスとスターダストを並べて破壊耐性と妨害を立てる俺の5dsモチーフデッキ!俺のデッキかっこいいぜ… 普通にカッコイイぜお前...

63 22/06/06(月)16:18:33 No.935679902

>照英は伊達にバロネスと一緒に汎用10シンクロやってないぞ >相手の打点ダウンと打点アップはデカいよ >オマケに2枚除外と破壊耐性まである >効果モリモリだよコイツ 電脳でいっつも助かってる 対象耐性持ちのゴリラを照英が泣きながらしばいてくれる

64 22/06/06(月)16:18:42 No.935679934

>まあ植物族ならフルール・シンクロンから出せば…こいつ機械族なの!?こんな球根みてえなイラストなのに! ハングリーバーガーも戦士族だし...

65 22/06/06(月)16:19:19 No.935680081

SR握ってるけど優先して出すのスレ画な上になんならタイクーン王デッキに入れる必要すらないのが悲しい

66 22/06/06(月)16:19:28 No.935680130

植物族シンクロの層の薄さ舐めてるだろ? 確か5体もいないぞ

67 22/06/06(月)16:19:34 No.935680159

電脳で10出すの地味にむずいので相剣を混ぜ混ぜした

68 22/06/06(月)16:19:50 No.935680210

あと何回こいつとセキショウの処理をすればいいんだろう

69 22/06/06(月)16:19:55 No.935680233

>SR握ってるけど優先して出すのスレ画な上になんならタイクーン王デッキに入れる必要すらないのが悲しい 強いけど出しにくいっす...

70 22/06/06(月)16:19:56 No.935680239

専用エースはセイヴァーシューティングスターくらいがちょうどいいと思う

71 22/06/06(月)16:20:19 No.935680327

>植物族シンクロの層の薄さ舐めてるだろ? >確か5体もいないぞ ま…まじかよ…

72 22/06/06(月)16:20:36 No.935680387

>植物族シンクロの層の薄さ舐めてるだろ? >確か5体もいないぞ ブラロ系列がドラゴン族だから印象より少ないんだよな

73 22/06/06(月)16:20:40 No.935680407

バロネスは召喚条件並みにお股もゆるゆるなんだ 使ってたデュエリストと同じだな

74 22/06/06(月)16:20:41 No.935680412

ケンタウルミナは獣戦士だし聖騎士は戦士で馬は獣だ 縛ろうとするとシェリーデッキでまともに使えなくなる本末転倒なことになるんだ

75 22/06/06(月)16:20:43 No.935680418

せめて植物族サポートっぽい能力をちょっとでもつけてくれよ ③の効果とかさ...

76 22/06/06(月)16:20:49 No.935680439

>専用エースの方が強くないとだめじゃね!? デッキごとにこいつ出す難易度に差が出来るだけすぎる…

77 22/06/06(月)16:21:16 No.935680535

SRならバイクがキチンと強いからいいじゃないか… タイクーン王も出せれば弱くないんだが…

78 22/06/06(月)16:21:30 No.935680579

そもそも照英も汎用だしな…

79 22/06/06(月)16:22:08 No.935680734

>植物族シンクロの層の薄さ舐めてるだろ? >確か5体もいないぞ 7体だな 融合合わせると13体...

80 22/06/06(月)16:22:14 No.935680756

汎用としても使えるけどテーマデッキなら第二の効果が使えるドラガイトが理想のエース

81 22/06/06(月)16:22:25 No.935680796

《瓔珞帝華-ペリアリス》 《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》 《スプレンディッド・ローズ》 《ヘル・ブランブル》 《アロマセラフィ-ローズマリー》 《ガーデン・ローズ・フローラ》 《ガーデン・ローズ・メイデン》 我ら!

82 22/06/06(月)16:22:28 No.935680812

>電脳で10出すの地味にむずいので相剣を混ぜ混ぜした 電脳でやるとシラユキとか?

83 22/06/06(月)16:22:42 No.935680869

シューティングセイヴァーは出す経路がヒロイティックだから好き デッキトップが…!?光り始めた!!このカードは! 想…救世竜セイヴァードラゴン!救世竜セイヴァードラゴンをドローしたので救世竜セイヴァードラゴンの効果により特殊召喚させてもらうぞ…

84 22/06/06(月)16:22:58 No.935680938

半分以上がローズだな植物シンクロ…

85 22/06/06(月)16:22:59 No.935680946

>《ガーデン・ローズ・メイデン》 お前がいたか…

86 22/06/06(月)16:23:13 No.935680991

トリシュみたいにレベル10シンクロはもうバロネスの穴を埋める効果持ちばかりになると思うわ

87 22/06/06(月)16:23:27 No.935681034

>想…救世竜セイヴァードラゴン!救世竜セイヴァードラゴンをドローしたので 欺瞞を感じる…

88 22/06/06(月)16:23:41 No.935681077

>《瓔珞帝華-ペリアリス》 >《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》 >《スプレンディッド・ローズ》 >《ヘル・ブランブル》 >《アロマセラフィ-ローズマリー》 >《ガーデン・ローズ・フローラ》 >《ガーデン・ローズ・メイデン》 >我ら! マジョラムとメイデン以外ちょっと弱いなあ

89 22/06/06(月)16:23:44 No.935681089

バクヤ+老老とかヴェーラー

90 22/06/06(月)16:23:55 No.935681136

バードコールに意識向けられすぎててこいつ初動結構安かったんだよな…

91 22/06/06(月)16:24:00 No.935681156

相手メインフェイズか…よくわからんがとりあえずバロネスの効果を発動しておくぜ

92 22/06/06(月)16:24:03 No.935681168

タイクーン王は素材が融通効かない問題が大きいんで本人だけの問題じゃないし 中間地点にできるようなカード来たらバロネスより優先して出す価値は出てくるはず…

93 22/06/06(月)16:24:20 No.935681236

相剣が出せるのが汎用の充実してる8と10シンクロなのが意図的な調整を感じてムカつく

94 22/06/06(月)16:24:28 No.935681268

>もしかしてみんなが欲しがるカード刷って売りたいんじゃないっスか? ぶっちゃけ遊戯王って基本的に多数のユーザーが欲しがるものを刷るよ だから今の遊戯王になってる

95 22/06/06(月)16:24:56 No.935681366

>相手メインフェイズか…よくわからんがとりあえずバロネスの効果を発動しておくぜ ククク...雑にバロネスの効果使いやがって... ここで俺がサレンダー

96 22/06/06(月)16:25:30 No.935681491

妨害は厄介だけどサベージと違ってこっちが誘発打って妨害してきたら返しは棒立ちか何か蘇生しかできないあたり 強く作りつつ調整してる感じはする

97 22/06/06(月)16:25:32 No.935681496

バロネス!照英!ブラッドローズ! 我ら!

98 22/06/06(月)16:25:44 No.935681541

シンクロ次元ってやっぱ最低だな...

99 22/06/06(月)16:26:16 No.935681661

>《瓔珞帝華-ペリアリス》 >《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》 >《スプレンディッド・ローズ》 >《ヘル・ブランブル》 >《アロマセラフィ-ローズマリー》 >《ガーデン・ローズ・フローラ》 >《ガーデン・ローズ・メイデン》 5D'sの時期は植物族シンクロ2体しかいなかったって事!?

100 22/06/06(月)16:26:22 No.935681676

>妨害は厄介だけどサベージと違ってこっちが誘発打って妨害してきたら返しは棒立ちか何か蘇生しかできないあたり >強く作りつつ調整してる感じはする 理性が残ってるドラグーンみたいなもんだ

101 22/06/06(月)16:26:42 No.935681744

シンクロ次元はどんどん狭くなるフィールドで常に四苦八苦しているから…

102 22/06/06(月)16:26:43 No.935681748

>バロネス!照英!ブラッドローズ! >我ら! こいつら以外はむしろ弱過ぎる

103 22/06/06(月)16:27:05 No.935681830

>相剣が出せるのが汎用の充実してる8と10シンクロなのが意図的な調整を感じてムカつく しかし仮に7と9だったら弱かったと言うと… この場合セキショウ照英は7と9になるだろうし…

104 22/06/06(月)16:27:21 No.935681895

植物使いがどいつもこいつもドラゴン出して来るから全然大型の植物いないよね

105 22/06/06(月)16:27:33 No.935681940

そもそも植物族がアキさんのおかげでようやく形になったのにそのアキさんがブラックローズ以外ほとんど使わないから…

106 22/06/06(月)16:27:47 No.935681986

寝ぼけてると①のつもりで③発動して眠気が吹っ飛ぶ

107 22/06/06(月)16:27:53 No.935682010

ふっコイツは驚いた アニメのエースカードであるセイヴァースタードラゴンのことを知らないイナカものがいたとはね

108 22/06/06(月)16:29:00 No.935682260

せめて下級のローズドラゴン共は植物族にしておけよ あいつ等ドラゴン族である事に何もメリット無いじゃん

109 22/06/06(月)16:29:03 No.935682269

③を発動できる時が少ない

110 22/06/06(月)16:29:26 No.935682351

>植物使いがどいつもこいつもドラゴン出して来るから全然大型の植物いないよね リンク4お母さん使ってくれたスペクターには感謝しかないよ

111 22/06/06(月)16:29:55 No.935682454

>③を発動できる時が少ない 発動出来る=再展開で勝ち確定だから...

112 22/06/06(月)16:30:01 No.935682477

植物が植物でまとまり強いだけにローズドラゴンが本当に混ぜにくいんだよな

113 22/06/06(月)16:30:35 No.935682599

EXの層が薄いって言うのは爬虫類族ぐらいになってから言って欲しい

114 22/06/06(月)16:30:39 No.935682616

相剣もう見たくないからはやく新環境来てほしい

115 22/06/06(月)16:30:40 No.935682619

漫画アキさんのカードシンクロにすればよかったのにとたまに思う

116 22/06/06(月)16:30:52 No.935682660

ガーデンローズメイデンなんでお前コーラルドラゴン蘇生してんだ…?

117 22/06/06(月)16:31:16 No.935682751

たまに無効効果使って無いけど3で墓地のアーデク呼ぼうかな?ってなる

118 22/06/06(月)16:31:18 No.935682757

>③を発動できる時が少ない デスサイズを再び出す時使おーぜ!

119 22/06/06(月)16:31:19 No.935682759

>>バロネス!照英!ブラッドローズ! >>我ら! >こいつら以外はむしろ弱過ぎる というか汎用がないのよね… サテライトウォリアーとかニルヴァーナはフルアームドウィングとか弱くはないし…

120 22/06/06(月)16:31:20 No.935682760

大したことない(けど除去優先度が最高)

121 22/06/06(月)16:31:25 No.935682778

>ガーデンローズメイデンなんでお前コーラルドラゴン蘇生してんだ…? 攻撃力参照………ヨシ!

122 22/06/06(月)16:31:31 No.935682794

>EXの層が薄いって言うのは炎族ぐらいになってから言って欲しい

123 22/06/06(月)16:32:14 No.935682949

文句は雑に登場したブルーローズドラゴンに行ってくれ

124 22/06/06(月)16:32:16 No.935682963

>>EXの層が薄いって言うのは炎族ぐらいになってから言って欲しい メインの層もペラペラじゃん

125 22/06/06(月)16:32:22 No.935682979

後攻1ターン目で除去失敗すると負ける

126 22/06/06(月)16:32:34 No.935683020

ふふふ10レベルシンクロの層は薄い でも12シンクロならどうかな?

127 22/06/06(月)16:32:45 No.935683048

>>>EXの層が薄いって言うのは炎族ぐらいになってから言って欲しい >メインの層もペラペラじゃん おい!

128 22/06/06(月)16:32:46 No.935683053

サテライトウォリアーの豪快に破壊しまくってくのは清々しいから遊星デッキに入れてる 墓地にSモンスターが5体!5枚破壊な!!!

129 22/06/06(月)16:33:28 No.935683176

バロネス出してたら勝てたな…次はバロネス出そ… 照英出してたら勝てたな…次は照英出そ…

130 22/06/06(月)16:33:29 No.935683183

サラマングレイトって炎族... じゃなくてサイバース族かよ!?

131 22/06/06(月)16:33:45 No.935683253

レベル10シンクロ以上の層が全部薄いのなんなんだよ!! バロネスと照英革命的過ぎだろ!

132 22/06/06(月)16:33:46 No.935683264

植物は何かと他種族と混合したり踏み台になったりで出番はそこそこあるけど植物のみって縛りが付くととたんに辛くなるイメージ

133 22/06/06(月)16:34:07 No.935683330

9シンクロもいまいち…

134 22/06/06(月)16:34:10 No.935683344

>ふふふ10レベルシンクロの層は薄い >でも12シンクロならどうかな? タイチョウとバイク?

135 22/06/06(月)16:34:30 No.935683406

>でも12シンクロならどうかな? 出しにくすぎる…シグマぐらいしかいねえ

136 22/06/06(月)16:34:39 No.935683444

>サラマングレイトって炎族... >じゃなくてサイバース族かよ!? 当たり前だろ何のテーマだと思ってるんだ

137 22/06/06(月)16:34:45 No.935683465

一滴対策で一枚は罠欲しいなと思うこの頃

138 22/06/06(月)16:34:54 No.935683491

>植物は何かと他種族と混合したり踏み台になったりで出番はそこそこあるけど植物のみって縛りが付くととたんに辛くなるイメージ 今は一応森羅と六花と捕食がそこそこ強い...かな?

139 22/06/06(月)16:34:58 No.935683515

>レベル11シンクロ以上の層が全部薄いのなんなんだよ!! >サイコエンドパニッシャー革命的過ぎだろ!

140 22/06/06(月)16:35:04 No.935683539

>サラマングレイトって炎族... >じゃなくてサイバース族かよ!? そこはまあアニメの設定的にそうじゃないとおかしいので…

141 22/06/06(月)16:35:18 No.935683592

たった1人で戦ってた11シンクロの星態龍さん好きだよ

142 22/06/06(月)16:35:21 No.935683608

とりあえず星態竜突っ込んでるけど早くサイコエンドきて

143 22/06/06(月)16:35:45 No.935683685

レベル11シンクロを見ろ!ついこの間まで星態龍だぞ!

144 22/06/06(月)16:36:06 No.935683769

こう…浮遊城…?とかそういう名前のやつが11Sモンスターだった気がする

145 22/06/06(月)16:36:13 No.935683792

ニビル使えばバニラになるじゃん

146 22/06/06(月)16:36:28 No.935683842

>こう…浮遊城…?とかそういう名前のやつが11Sモンスターだった気がする セイタイリュウだった…上に出てた…

147 22/06/06(月)16:36:30 No.935683857

>レベル11シンクロを見ろ!ついこの間まで星態龍だぞ! バカにすんな!3200打点だぞ!

148 22/06/06(月)16:36:41 No.935683894

バロネスですら別に規制掛かるレベルでは無いので おかしいのはタイクーン王のはしたない縛りの方だ

149 22/06/06(月)16:36:47 No.935683921

>たった1人で戦ってた11シンクロの星態龍さん好きだよ 新トリシュさんは普通に汎用だったから… 少ないことに変わり無いけど

150 22/06/06(月)16:36:55 No.935683947

>>>仮にだけど >>>素材のチューナーかモンスターに植物族の~って >>>縛りがついてたら使われてたかな? >>バルブが永遠に出られなくなる >疑問だったんだけどバルブってなんで禁止なんだ? >あれぐらいのカードいっぱいない? ハリファイバーというカードを知っているか?

151 22/06/06(月)16:37:05 No.935683984

すげえレッドデーモンアビスとおなじこうげきりょくか

152 22/06/06(月)16:37:11 No.935684011

星態龍が三体 残念ながらランク11Xはランクアップ前提しか無いはず

153 22/06/06(月)16:37:31 No.935684092

9シンクロはまだこゃーんが居るからマシ…でもないなお前と変な機械しかいねえわ

154 22/06/06(月)16:37:44 No.935684143

星態龍さんはガチでかっこいいから… SRだけどロイヤルは大事に取ってある

155 22/06/06(月)16:37:47 No.935684160

まあ11を複数並べるって無茶すぎるもんな…

156 22/06/06(月)16:38:00 No.935684202

>バロネスですら別に規制掛かるレベルでは無いので >おかしいのはタイクーン王のはしたない縛りの方だ まあ素材のままの方がいいよなあ...

157 22/06/06(月)16:38:01 No.935684204

アクセルシンクロとかダブルチューニングとかそういう新しい力的なものも無く何の条件もないただのレベル10シンクロなのが腹立つ

158 22/06/06(月)16:38:05 No.935684210

バルブみたいなカードがいっぱいあってたまるか

159 22/06/06(月)16:38:16 No.935684244

そもそもレベル12より11の方がレアなのなんなの

160 22/06/06(月)16:38:18 No.935684251

>9シンクロはまだこゃーんが居るからマシ…でもないなお前と変な機械しかいねえわ MDだとVFD変換する城が便利

161 22/06/06(月)16:38:40 No.935684341

星9とか想定外過ぎてああ星8かな?って錯覚してしまう 星の数数えるの下手くそか俺は

162 22/06/06(月)16:39:07 No.935684437

ゲート・ガーディアン! ゲート・ガーディアンをよろしくお願いいたします!

163 22/06/06(月)16:39:13 No.935684457

つまり11Xならどんな破茶滅茶カードも許されるのでは?

164 22/06/06(月)16:39:18 No.935684484

レベル8の層が厚すぎる

165 22/06/06(月)16:39:21 No.935684493

レベル11妙なモンスター多すぎだろ

166 22/06/06(月)16:39:26 No.935684508

星態龍さんはマジで偉大だからな…11シンクロを孤独に支えた素晴らしい方だよ 使ったことはそんな無い

167 22/06/06(月)16:39:51 No.935684590

>つまり11Xならどんな破茶滅茶カードも許されるのでは? セブンシンズぐらいなら...

168 22/06/06(月)16:39:55 No.935684606

レベル11はDT世界ラスボス枠

169 22/06/06(月)16:40:17 No.935684677

>星態龍さんはマジで偉大だからな…11シンクロを孤独に支えた素晴らしい方だよ >使ったことはそんな無い この前MDで初めて使ったぜ 負けたわ

170 22/06/06(月)16:40:20 No.935684684

12も大概変なのばっかだけど11に比べたら…ってなる

171 22/06/06(月)16:40:45 No.935684766

苦し紛れ以外で出せないからなせいたいりゅうさん

172 22/06/06(月)16:40:55 No.935684795

>レベル11はDT世界ラスボス枠 しゃらくさいさんラスボス化

173 22/06/06(月)16:41:02 No.935684822

滅相もない……このように壊獣のリリースにも弱く……

174 22/06/06(月)16:41:03 No.935684824

8シンクロに偉大な奴が多すぎる

175 22/06/06(月)16:41:04 No.935684828

>9シンクロはまだこゃーんが居るからマシ…でもないなお前と変な機械しかいねえわ レベル9シンクロは結構揃ってるよ!それこそ電脳のEXにいる連中はみんな優秀

176 22/06/06(月)16:41:04 No.935684829

11と言えばゲートガーディアン あの超融合神の融合素材の1つにも使われたぞ

177 22/06/06(月)16:41:04 No.935684831

>12も大概変なのばっかだけど11に比べたら…ってなる 12はトリプルアクセルシンクロの領域だから…

178 22/06/06(月)16:41:05 No.935684834

自分の場割ってフルール系のコンボいけたり無効効果もシュヴァリエのリスペクト感じたり何より名前もイラストも格好良いしで シェリー大好きだから個人的には加点の方が勝る フルールシンクロン指定で良かっただろってのはそれはそう

179 22/06/06(月)16:41:10 No.935684864

星13居ないけどランク13刷っちゃえ!した勇気を俺は誉めたい

180 22/06/06(月)16:41:19 No.935684901

VFDも出てから数年大人しくしてたくらいにはレベル9ランク9の影も薄かったな

181 22/06/06(月)16:41:21 No.935684912

>滅相もない……このように壊獣のリリースにも弱く…… どこにつええ奴がいるんだよそれ

182 22/06/06(月)16:41:35 No.935684969

パワーツールブレイバーとかいうレベル9シンクロ期待の新人

183 22/06/06(月)16:41:36 No.935684974

12シンクロはクェーサーリメイクして

184 22/06/06(月)16:41:41 No.935684989

神が10で最高レベルが12だから隙間の11はなんか中途半端なのがぶち込まれる

185 22/06/06(月)16:41:49 No.935685023

>星13居ないけどランク13刷っちゃえ!した勇気を俺は誉めたい じゃあ早くニューオーダーズ寄越せよ

186 22/06/06(月)16:41:55 No.935685044

>12シンクロはクェーサーリメイクして コズブレ!

187 22/06/06(月)16:41:58 No.935685053

サイコエンドくん!早くMDに来てくれ!

188 22/06/06(月)16:42:09 No.935685096

>VFDも出てから数年大人しくしてたくらいにはレベル9ランク9の影も薄かったな アホほど手札消費して出てくる真竜皇いいよね…

189 22/06/06(月)16:42:13 No.935685111

>>滅相もない……このように壊獣のリリースにも弱く…… >どこにつええ奴がいるんだよそれ ロン5ミ

190 22/06/06(月)16:42:39 No.935685200

V兄様のデッキ形にしてランク9連打デッキとかにしてくれないかな

191 22/06/06(月)16:42:42 No.935685214

レベル9シンクロだとチョウホウも強いが天威勇者がきてからかな…

192 22/06/06(月)16:42:45 No.935685221

>>滅相もない……このように壊獣のリリースにも弱く…… >どこにつええ奴がいるんだよそれ チラ見魔王とか

193 22/06/06(月)16:42:45 No.935685225

>サイコエンドくん!早くMDに来てくれ! 半年後かな…

194 22/06/06(月)16:42:48 No.935685235

>>12シンクロはクェーサーリメイクして >コズブレ! そもそも全然別のモンスターだろ リミットオーバーとデルタだし

195 22/06/06(月)16:43:20 No.935685356

>>滅相もない……このように壊獣のリリースにも弱く…… >どこにつええ奴がいるんだよそれ クインテットマジシャンとか

196 22/06/06(月)16:43:21 No.935685359

>レベル9シンクロだとチョウホウも強いが天威勇者がきてからかな… まあ今でも使えるけどな 勇者抜き天威勇者

197 22/06/06(月)16:43:38 No.935685419

真竜皇デッキだとVFD2枚欲しくなる

198 22/06/06(月)16:43:54 No.935685466

>フルールシンクロン指定で良かっただろってのはそれはそう そのへん商売っ気むんむんなのがね…実際商売なんだけど

199 22/06/06(月)16:43:57 No.935685481

ニビルが11なのはお互い再利用しずらい良調整

200 22/06/06(月)16:44:01 No.935685494

俺は早くヴィシュダとグリフォンでギャラクシートマホークがしてえんだ

201 22/06/06(月)16:44:05 No.935685514

とは言えクェーサーはそのままで十分強いからな…

202 22/06/06(月)16:44:15 No.935685549

>真竜皇デッキだとVFD2枚欲しくなる 電脳が悪いよ

203 22/06/06(月)16:44:47 No.935685656

>ニビルが11なのはお互い再利用しずらい良調整 たまにトークンとアーダラで12シンクロだそうとして入れてないの気づく

204 22/06/06(月)16:44:58 No.935685703

VFD制圧抜きで良いから作ってあげてとは思う

205 22/06/06(月)16:45:17 No.935685766

炎族リンクってバウワウだけだったかなぁ…

206 22/06/06(月)16:45:17 No.935685767

そもそもシンクロモンスターの充実っぷりを各レベル毎に見ると充実してるレベルの方が少ないぞ

207 22/06/06(月)16:45:18 No.935685771

>たまにトークンとアーダラで12シンクロだそうとして入れてないの気づく タイチョウ!!

208 22/06/06(月)16:45:34 No.935685826

ドラDもVFDも免罪で死んでしまった 許さん

209 22/06/06(月)16:45:43 No.935685865

>>たまにトークンとアーダラで12シンクロだそうとして入れてないの気づく >タイチョウ!! 本当にごめんなさい 砕きました

210 22/06/06(月)16:46:25 No.935686005

クエーサーのほうが攻めっ気強い点で差別化されてるけどコズブレは除外ゾーンに避難できて偉い

211 22/06/06(月)16:46:30 No.935686033

>VFD制圧抜きで良いから作ってあげてとは思う ダースメタトロンみたいなざっこい調整版がくるぞ

212 22/06/06(月)16:47:26 No.935686215

未だに紙の人はVFDにトラウマ持ってるけどMDじゃほんと流行らないな

213 22/06/06(月)16:47:54 No.935686318

まず光と闇の真竜皇を寄越せ

214 22/06/06(月)16:48:15 No.935686387

こいつの一妨害どこで吐くべきなのかずっと迷う

215 22/06/06(月)16:48:23 No.935686421

>未だに紙の人はVFDにトラウマ持ってるけどMDじゃほんと流行らないな いや普通にクソだよMDでも紙ならそれ以上のクソなだけで

216 22/06/06(月)16:48:23 No.935686423

シングル戦のVFDはどうやっても裏目あるしな

217 22/06/06(月)16:48:31 No.935686457

5D's観てなかったからネガロギアみたいなテーマっぽい単独カードかと思ってた…

218 22/06/06(月)16:48:36 No.935686475

チョウホウといいプロトースと言い幻竜族は隙あらばクソみたいな封殺仕掛けてくるよな

219 22/06/06(月)16:48:39 No.935686486

昔のレベル9以上のシンクロがやたら縛りキツかったのなんでなんだろう

220 22/06/06(月)16:49:07 No.935686587

好みの問題なんだろうけど照英の方が豪快な打点と派手な除外で使ってて楽しい

221 22/06/06(月)16:49:11 No.935686593

マッチないから地の真竜皇呼ばない限り宣言が運ゲーになる

222 22/06/06(月)16:49:18 No.935686623

マッチのVFDはシングルの比ではない

223 22/06/06(月)16:49:33 No.935686668

MDで電脳ほとんど増えないのはわりと謎だ まったく居ないわけじゃないんだけど強さの割に明らかに少ない

224 22/06/06(月)16:49:50 No.935686730

>こいつの一妨害どこで吐くべきなのかずっと迷う ッチのやる強金には結構打っちゃう それでラヴァゴ引かれたら終わりだし まあスキドレ強制脱出とかされるんですけどね

225 22/06/06(月)16:50:08 No.935686806

MDはシングルでランダムマッチだから紙とは環境が割と違うのよね

226 22/06/06(月)16:50:19 No.935686857

>MDで電脳ほとんど増えないのはわりと謎だ >まったく居ないわけじゃないんだけど強さの割に明らかに少ない めんどいからな…

227 22/06/06(月)16:50:41 No.935686948

>マッチのVFDはシングルの比ではない 2戦目以降お祈りが始まるからな

228 22/06/06(月)16:50:51 No.935686984

普通にトップメタなのにMDは電脳が少なすぎる 天威相剣があれだけいるならもっと流行ってもいいだろうに

229 22/06/06(月)16:50:58 No.935687001

ヴィシュダ警戒で闇宣言! 闇二体で超融合! 完

230 22/06/06(月)16:51:09 No.935687050

>MDで電脳ほとんど増えないのはわりと謎だ >まったく居ないわけじゃないんだけど強さの割に明らかに少ない 事故るし頭使うしEXが独特で作りにくい

231 22/06/06(月)16:51:55 No.935687234

>ヴィシュダ警戒で闇宣言! >闇二体で超融合! >完 はいくそー

232 22/06/06(月)16:51:58 No.935687246

>>MDで電脳ほとんど増えないのはわりと謎だ >>まったく居ないわけじゃないんだけど強さの割に明らかに少ない >めんどいからな… fu1138064.jpg こんな事も起きるからな

233 22/06/06(月)16:52:07 No.935687283

カードはレベルが大きくなれば強くなると思ってた小学生みたいな知能で始めたから10より上の11以降になると途端にまともなシンクロいなくなることに驚いてる

234 22/06/06(月)16:52:19 No.935687324

>>>MDで電脳ほとんど増えないのはわりと謎だ >>>まったく居ないわけじゃないんだけど強さの割に明らかに少ない >>めんどいからな… >fu1138064.jpg >こんな事も起きるからな それはどんなデッキでも起きる

235 22/06/06(月)16:52:24 No.935687338

ちなみにMDの真竜皇カードは全部SR以上だ!

236 22/06/06(月)16:52:25 No.935687344

確かに電脳は他と比べてEXの替えが効きにくいかもしれない

237 22/06/06(月)16:52:27 No.935687349

2枚初動は相棒剣と同じなのに 何かあったに違いない…

238 22/06/06(月)16:52:56 No.935687449

>ちなみにMDの真竜皇カードは全部SR以上だ! しかも全部マスターパックだ!

239 22/06/06(月)16:52:58 No.935687460

>2枚初動は相棒剣と同じなのに >何かあったに違いない… 展開がデッキ内容把握しつつライブ感に溢れてるからめんどいんだよ電脳

240 22/06/06(月)16:53:03 No.935687480

>カードはレベルが大きくなれば強くなると思ってた小学生みたいな知能で始めたから10より上の11以降になると途端にまともなシンクロいなくなることに驚いてる レベル4シンクロ?雑魚でしょ!と思ってた

241 22/06/06(月)16:53:03 No.935687482

電脳はたまにチューナー2体並べてお前どうするんだ?ってなってる人がいる あっアナコンダ

242 22/06/06(月)16:53:27 No.935687569

>2枚初動は相棒剣と同じなのに >何かあったに違いない… 皆! 規制が怖いのである!!

243 22/06/06(月)16:53:30 No.935687580

真竜皇全部生成した俺の悪口やめて

244 22/06/06(月)16:53:41 No.935687618

>電脳はたまにチューナー2体並べてお前どうするんだ?ってなってる人がいる >あっアナコンダ 効果使ってたら出せないからかなり奇特な電脳だな…

245 22/06/06(月)16:54:04 No.935687702

>2枚初動は相棒剣と同じなのに >何かあったに違いない… 共通効果持ちは多いけど上級がいるせいで組み合わせ何でもいいわけじゃないからな… 老々リンリンで動けないとかよくある過ぎる…

246 22/06/06(月)16:54:26 No.935687797

>>電脳はたまにチューナー2体並べてお前どうするんだ?ってなってる人がいる >>あっアナコンダ >効果使ってたら出せないからかなり奇特な電脳だな… 最初からアナコンダする気だったんだろう

247 22/06/06(月)16:54:48 No.935687871

紙と違って大量に数こなす必要があるからデッキの回し易さも重視されるのは面白い だから自爆なんて物も一時期流行った訳だし

248 22/06/06(月)16:55:15 No.935687978

電脳の適性は仙々でシコれるかどうかがカギだと思う

249 22/06/06(月)16:55:54 No.935688103

そういやアナコンダ経由で出したのになんでエンドフェイズで破壊されるんだと思ったらあの制約効果のうちなのね

250 22/06/06(月)16:56:08 No.935688153

>電脳の適性は仙々でシコれるかどうかがカギだと思う にゃんにゃんじゃねえの!?

251 22/06/06(月)16:56:35 No.935688267

VFDバロネスその他諸々並べようが竜星の罠無いと所詮モンスター頼りの盤面だから簡単に死ぬ

252 22/06/06(月)16:56:41 No.935688293

今の電脳はVFDに頼ってるからVFD禁止になった時のリスクを危険視してるのかもね

253 22/06/06(月)16:57:20 No.935688417

フルールドサージュの隠された効果使われた試しがないなそういや

254 22/06/06(月)16:57:39 No.935688500

コズブレは毎ターン除外逃げしながら妨害するから遅いデッキ相手なら単体でも相当強い ただ今は中速でも除去しながらワンキル狙ってくるから場を開けてしまうのが頼りないのも事実

255 22/06/06(月)16:59:03 No.935688818

泡とかヴェーラー大して刺さんないからめっちゃ強いと思うんだけどな電脳 ドロー効果止められたってまあ別に…って感じだろ

256 22/06/06(月)16:59:48 No.935689008

電脳は盤面更地にされても狐が墓地から湧いてくるのがずるい

257 22/06/06(月)17:00:19 No.935689124

1青龍+リィリィ ①青龍を発動し、リィリィ効果対象青龍、玄武とルゥルゥを落とす ②玄武の効果で墓地のルゥルゥを蘇生 ③リィリィとルゥルゥで灼銀の機竜(以外灼銀)をシンクロ、灼銀の効果でルゥルゥを除外し自身を破壊してルゥルゥ回収 ④ルゥルゥの効果対象青龍、朱雀を落としヂィヂィを回収 ⑤ヂィヂィ効果対象ルゥルゥ、青龍を落とし墓地の青龍の効果でラォラォ回収 ⑥ルゥルゥとヂィヂィでスターダスト・チャージ・ウォリアー(以下スタチャ)をシンクロ召喚 ⑦ラォラォ効果対象青龍、ニャンニャンを落としヂィヂィを蘇生、その後ニャンニャンを自己蘇生 ⑧ラォラォとヂィヂィで仙々をシンクロ召喚、その後ニャンニャンとスタチャで浮鵺城をシンクロ召喚し灼銀を蘇生(この順番にすることでスタチャを回収出来る) ⑨浮鵺城と灼銀でVFD みたいなのを手札と相談しながらやっていく めんどくせ…

258 22/06/06(月)17:01:38 No.935689391

バクヤでセキショウだしてリュウエン引っ張ってきてバロネスああーうあー

259 22/06/06(月)17:05:06 No.935690164

ショウエイ出されたら困るなって時にこいつ出されると嬉しい

260 22/06/06(月)17:06:19 No.935690427

イシズティアラですらミラーでゲロ強いので照英バロネスの2択用意してるからな

261 22/06/06(月)17:06:45 No.935690532

>バクヤでセキショウだしてリュウエン引っ張ってきてバロネスああーうあー 龍淵着地時ににびーる投げるね…

262 22/06/06(月)17:09:12 No.935691120

セキショウ挟むとリュウエンのトークン生成でニビル打てるんだけどリュウエン素引きだとケアできるの絶妙な調整してると思う

263 22/06/06(月)17:09:27 No.935691174

バロネスだとリンクウィンで拾いやすいから出してもらえるとありがたい

264 22/06/06(月)17:10:17 No.935691356

>>バクヤでセキショウだしてリュウエン引っ張ってきてバロネスああーうあー >龍淵着地時ににびーる投げるね… けお…

265 22/06/06(月)17:11:04 No.935691540

アルティメットスレイでシンクロ落とすなら何落とすの?ペガサス?

266 22/06/06(月)17:13:10 No.935691992

ラヴァゴ投げるの凄い楽しいけど 相手2体リリースって他に何かあったっけ 無いから使われてんだろうけど

267 22/06/06(月)17:13:16 No.935692021

相剣に不満なのは俺のニビルと抹殺する点と意識の外からヴィシュダのバウンスムーブぶち込んでくる点だ

268 22/06/06(月)17:14:15 No.935692271

ニビルで止めてもたまにトークン使って天威で動いてくるのムカつく

269 22/06/06(月)17:15:26 No.935692578

最近はガキ使っても次ターンエクレシアと莫耶でシンクロやり出すから辛い

270 22/06/06(月)17:18:31 No.935693388

相剣メタでガキ入れた途端当たらないのやめろ

271 22/06/06(月)17:18:40 No.935693433

効果しっかり読んでなくて一度無効化使わせたぞって満足したらデッキに戻ってまた出てきた

272 22/06/06(月)17:18:46 No.935693468

アクセルシンクロとはなんだったのかみたいな性能してる最近の汎用大型シンクロ

273 22/06/06(月)17:21:13 No.935694100

>アクセルシンクロとはなんだったのかみたいな性能してる最近の汎用大型シンクロ 何度でも言うがなんだったのかと言いたいのは汎用に勝てないアクセルシンクロ側の性能の方だ まぁ古いカードも多いし仕方ない部分もあるが

274 22/06/06(月)17:23:08 No.935694641

電脳はが割と柔軟に動けるところがめんどくさくもあり楽しくもある

275 22/06/06(月)17:23:41 No.935694776

スレ画像に甘えたデュエリストなら出すの止められるけど上手い人は今から出てくるの…みたいなタイミングでしっかり出てくる…

276 22/06/06(月)17:23:59 No.935694862

電脳で使うと 「はい…バロネスもどってアーケティスになります…」「娘々とVFD除外して復活します…」「VFD戻します…」 のタイミングでパリンパリンされることがあって気持ちがいい

277 22/06/06(月)17:27:18 No.935695781

こんだけゆるゆるだと出せないテーマの方が悪い気がしてくる

278 22/06/06(月)17:27:58 No.935695962

言うがシュースタは十分出せたら活躍できるし…クリクリも地味にウザいし…ブレガンは知らん

279 22/06/06(月)17:28:56 No.935696233

汎用素材のEXモンスター出す方が馬鹿

280 22/06/06(月)17:32:48 No.935697264

順序が逆な気がするんだよな 原則昔より今のほうが強いのを引いても強い汎用作っておきながらパッとしない専用作ってるイメージ 強すぎる専用は環境が一色になるからなんだろうか?

281 22/06/06(月)17:34:10 No.935697626

強すぎるとサポートカードと数枚で出張する

282 22/06/06(月)17:34:52 No.935697803

専用シンクロは最低限ナチュビぐらいの強さは欲しい

283 22/06/06(月)17:40:49 No.935699404

9にもこれくらいのちょうだい

↑Top