虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/06(月)15:16:59 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/06(月)15:16:59 No.935666064

主人公に惚れてるキャラは2~3人くらいならまだわかるけどハーレムやりすぎると少し引かない?

1 22/06/06(月)15:17:56 No.935666280

コガラシくんならまあ…

2 22/06/06(月)15:19:00 No.935666541

羨ましい~!と思いながら妬むではなく好きって思ってる兵藤くんいい奴だな

3 22/06/06(月)15:19:09 No.935666575

コガラシなら納得できるし

4 22/06/06(月)15:21:30 No.935667139

甲斐性あるなら別に

5 22/06/06(月)15:22:31 No.935667351

主人公が相応に良い奴なら別に 碌な事してないのにハーレムは引く

6 22/06/06(月)15:31:40 No.935669469

アニメしか見てないんだけど結局誰が勝ったの

7 22/06/06(月)15:34:08 No.935670019

>アニメしか見てないんだけど結局誰が勝ったの コガラシさん

8 22/06/06(月)15:35:32 No.935670367

アイドルユニットを見てる時とかもそうなんだけど 可愛い女の子でも大量に出てくると動物的本能が働いて怖いってなっちゃうよね

9 22/06/06(月)15:36:31 No.935670612

>アイドルユニットを見てる時とかもそうなんだけど >可愛い女の子でも大量に出てくると動物的本能が働いて怖いってなっちゃうよね 小動物なの…?

10 22/06/06(月)15:38:12 No.935671021

100人の彼女のやつは一周回ってギャグ漫画になってる…

11 22/06/06(月)15:39:53 No.935671418

100人の彼女とか出オチかよ…と思ったら毎回狂ってて面白いのズルい

12 22/06/06(月)15:42:45 No.935672033

この手のハーレムモノのNTRな薄い本は気兼ねなくシコれていいよね…

13 22/06/06(月)15:47:31 No.935673017

ハーレムものでも各キャラが魅力的なら問題ないし ただキャラ増えた分だけ尺の調整と魅力の維持や方向性なんかでどんどん書くのが難しくなるのと 中心人物の魅力が欠けたら一気に悲惨なことになるから テンプレに走りがちになるけど

14 22/06/06(月)15:55:54 No.935674916

100カノはギャグマンガとしてちゃんと面白いからな…

15 22/06/06(月)15:58:13 No.935675452

誰か足りないと思ったら座敷童の人いない…?

16 22/06/06(月)16:00:31 No.935675918

仲居さんはそういうのではなかったから…

17 22/06/06(月)16:06:57 No.935677374

大人数ハーレム展開やるならそれ貫き通して欲しいってスレ画のラスト見て思ったな ハーレム許されない作風でもないんだしヒロイン達失恋とか見ても面白くないわ

18 22/06/06(月)16:10:19 No.935678123

>リトさんならまあ

19 22/06/06(月)16:12:19 No.935678558

コガラシさんならいいかなって

20 22/06/06(月)16:14:33 No.935679075

>大人数ハーレム展開やるならそれ貫き通して欲しいってスレ画のラスト見て思ったな >ハーレム許されない作風でもないんだしヒロイン達失恋とか見ても面白くないわ わざわざ青年誌で挿入以外ほぼ全部してるようなハーレム集団が最終回で急に数年後1人以外はみんなこんな人と結婚しました何人産みましたとかやってるのあったな その後スピンオフで各ルートとかハーレムエンドやったみたいだけどそれ本編でやりなよ…ってなった

21 22/06/06(月)16:16:32 No.935679481

実際にハーレムエンドした少年漫画って稀有だよね

22 22/06/06(月)16:17:56 No.935679764

読者視点で魅力のない主人公なら引く 納得できるならそうでもない

23 22/06/06(月)16:18:46 No.935679955

好きだけじゃ単調だから尊敬できて好きとか異性として好きとかバリエーションほしかったな と思ってスレが見たら一応好きと好き♥️で分けられてた

24 22/06/06(月)16:19:20 No.935680084

ランスみたいにしょっちゅう近くにいるんじゃなくてたまにやってくる程度の頻度がよい

25 22/06/06(月)16:19:48 No.935680203

浦坂さんがいないようだが…

26 22/06/06(月)16:21:00 No.935680476

つーかハーレムエンドってやられたらやられたで引くんだよな

27 22/06/06(月)16:22:19 No.935680771

>実際にハーレムエンドした少年漫画って稀有だよね ムシブギョーとか?

28 22/06/06(月)16:22:34 No.935680837

>つーかハーレムエンドってやられたらやられたで引くんだよな いや別に…

29 22/06/06(月)16:23:19 No.935681010

アホみたいに強いし優しいし甲斐性あるしコガラシさんなら許せる そういう特異体すぎるリトさんも許せる

30 22/06/06(月)16:30:20 No.935682553

僕勉では関城さんゆらぎ荘では浦坂さんを好きになるタイプの人は確実に存在する

31 22/06/06(月)16:34:09 No.935683339

スレ画までいくとさすがにキショいなって思う

32 22/06/06(月)16:36:06 No.935683767

>ムシブギョーとか? あれは当時読んでてコイツやりやがった!!ってなったし割と嬉しかった 甲斐性で言えばあるやつだし

33 22/06/06(月)16:39:09 No.935684442

ところでこれ書いてるかんさいじんはどうなの?

34 22/06/06(月)16:46:46 No.935686093

むしろ説得力持たせるために頑張ってたろうコガラシくんは

35 22/06/06(月)16:50:56 No.935686997

キャラ毎に好き加減や接し方をしっかり差別化出来てるならいいと思う

36 22/06/06(月)16:51:01 No.935687011

というかきっちりフッてるからなコガラシさんはそういうことは出来ないと

37 22/06/06(月)16:51:12 No.935687061

主人公が中身クソだったり行動伴って無いとアレだけどコガラシさんは何の文句も無いでしょ

38 22/06/06(月)16:53:11 No.935687502

ハーレムエンド?ふざけんなハーレムなんかで満足できるか 私一人だけ愛せやってキレてるヒロインがちゃんといる

39 22/06/06(月)16:54:45 No.935687863

コガラシさんはハーレム築いても責任とか諸々全部背負える男ではあるし実際そういう提案は劇中にあったんだ でもヒロイン達はそういうのは嫌がったし都合の良い現実を見せられても拒んで帰ってきてメインヒロインの事を肯定したんだ

40 22/06/06(月)16:55:42 No.935688067

ハーレムの一員で満足できるわけないよなあ…

41 22/06/06(月)16:56:38 No.935688281

現代日本的価値観をベースに責任感とかの方面で好感持てるキャラ付けをしていくとハーレムなんて作るかぁ~!!になっちゃうのが

42 22/06/06(月)16:58:18 No.935688634

師匠も死んで無かったらレースに参加したんだろうか

43 22/06/06(月)16:58:38 No.935688721

書き込みをした人によって削除されました

44 22/06/06(月)16:59:42 No.935688985

>現代日本的価値観をベースに責任感とかの方面で好感持てるキャラ付けをしていくとハーレムなんて作るかぁ~!!になっちゃうのが なので「ああ振ったらヒロイン漏れなく悲惨な最期を遂げるよ?」って設定を付与する 結果として主人公がどんどん怪物になってゆく100カノ

45 22/06/06(月)17:00:57 No.935689243

コガラシさんの場合は告白に対して難聴しないしちゃんと答えもだそうとするけど女性側が回答は待って!してるのがハーレム化の原因な所あるしなぁ 言い方は悪いがむしろ女性陣の我儘の被害者まである 修学旅行とか

46 22/06/06(月)17:02:20 No.935689548

兵藤も最後にはちゃんとお相手見つかったのが良いよね 男だけど

47 22/06/06(月)17:04:49 No.935690094

コガラシさん珍しいくらいに快男児だったな…

48 22/06/06(月)17:05:44 No.935690297

>100人の彼女のやつは一周回ってギャグ漫画になってる… 一周回らなくてもギャグだろあれは

49 22/06/06(月)17:09:15 No.935691131

対象の男に説得力があるかどうかに尽きもす

50 22/06/06(月)17:10:13 No.935691342

この漫画見てないけど好き線伸びてるサトシくんはなんなの…

51 22/06/06(月)17:11:30 No.935691631

>この漫画見てないけど好き線伸びてるサトシくんはなんなの… そりゃ俺だってこんな友人居たらこうなるわ あとこの好きは♡付いてないからLIKEの方だな

52 22/06/06(月)17:12:00 No.935691720

責任取って全員孕ませればよい

53 22/06/06(月)17:13:57 No.935692202

主人公はコガラシさんくらいでいい

54 22/06/06(月)17:15:06 No.935692495

>責任取って全員孕ませればよい そういうのは責任とは言わない って幽奈さん以外全員振ったのがコガラシさんなんで…

55 22/06/06(月)17:15:19 No.935692558

コガラシさん自身はちゃんと幽奈さんに告白して両想いになってるからね

56 22/06/06(月)17:16:09 No.935692764

最初からハーレムが目的だったり理由があればまぁまぁどうでもいい

57 22/06/06(月)17:16:30 No.935692859

ぶっちゃけ過去から考えると一緒に馬鹿やってくれる一般人サトシ君からの友情好意がコガラシさん的には一番嬉しいまである

58 22/06/06(月)17:19:05 No.935693554

コガラシさんの霊媒体質はギャグだと思ってたけど笑えないくらい悲惨だったのは引いた むしろここまで幽霊が大丈夫になったな…

59 22/06/06(月)17:20:28 No.935693904

途中いっぱい寄り道しつつ最終的に幽奈さんが物語の中心に戻ってきてそれまでの寄り道にも意味があったのは お色気ラブコメ漫画にあるまじき構成力だった

60 22/06/06(月)17:20:59 No.935694036

ラブコメエロコメではあるけどヒロインレースだのとはあまり繋がってない作品というか 最初から最後までメインは幽奈だろうなのまま進んだ作品だしね

61 22/06/06(月)17:21:01 No.935694047

>ぶっちゃけ過去から考えると一緒に馬鹿やってくれる一般人サトシ君からの友情好意がコガラシさん的には一番嬉しいまである ハーレムってぶっちゃけ常に下手こけない選択肢選ばされ続ける状態だし 何も考えずにバカなこと出来る普通の友人関係って大事だよね 精神もたんわあんなん

62 22/06/06(月)17:24:18 No.935694960

すげぇよ…コガラシさんは…

63 22/06/06(月)17:24:46 No.935695063

そもそもタイトルヒロインいるわけだしな…

64 22/06/06(月)17:25:42 No.935695342

主人公がいい奴なのはいいけど鈍感なのは嫌い

65 22/06/06(月)17:26:11 No.935695475

ハーレムものの欠点としてハーレムやれるほど読者からの好感度も高い男はハーレム選ばないってところがある

66 22/06/06(月)17:27:36 No.935695853

前に何かで読んだハーレム主人公が恋愛とはまったく別の事情で心病んで自殺してしまってヒロイン全員敗北!は良い展開だと思った

67 22/06/06(月)17:27:42 No.935695877

スレ画はコガラシと幽奈がくっついてそれを皆認めてるけど それはそうとして諦めてもいないなハーレムは続いてますなオチでは

↑Top