22/06/06(月)13:31:31 嫌われ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/06(月)13:31:31 No.935641971
嫌われる理由
1 22/06/06(月)13:32:14 No.935642133
亜空間タックル
2 22/06/06(月)13:32:42 No.935642228
骨格が糞
3 22/06/06(月)13:33:24 No.935642394
当たり判定デカい上に火力も高い
4 22/06/06(月)13:33:39 No.935642448
無駄にデカい
5 22/06/06(月)13:33:44 No.935642472
防具がダサい
6 22/06/06(月)13:34:18 No.935642607
泳ぐな
7 22/06/06(月)13:34:26 No.935642652
旧密林
8 22/06/06(月)13:34:29 No.935642662
こいつは水中で戦う方が楽しいのに水中戦復活の目が無いこと
9 22/06/06(月)13:34:30 No.935642667
脚が艶めかしい
10 22/06/06(月)13:34:36 No.935642689
水中でハンマーでボコるのは嫌いじゃなかった
11 22/06/06(月)13:34:42 No.935642705
弱点を殴らせろ
12 22/06/06(月)13:34:53 No.935642752
>防具がダサい ヤッターマンはギリ許せる
13 22/06/06(月)13:34:54 No.935642756
水没死
14 22/06/06(月)13:35:01 No.935642787
水中で死ぬ
15 22/06/06(月)13:35:05 No.935642801
釣ったら死ぬ個体は好き
16 22/06/06(月)13:35:05 No.935642802
足元だと腹にしか当たらない
17 22/06/06(月)13:36:01 No.935643039
ブレスがガードできない
18 22/06/06(月)13:36:27 No.935643153
水の中から出現するまで長い時間待たされる
19 22/06/06(月)13:36:52 No.935643242
ぐるぐるすな!
20 22/06/06(月)13:37:20 No.935643352
貫通ですぐ死ぬからきらいじゃないよ
21 22/06/06(月)13:37:20 No.935643354
アイルーに釣られてくたばってるテメエを見た時は胸がすく思いだったぜ
22 22/06/06(月)13:37:29 No.935643383
防具の使い道がイマイチ無い
23 22/06/06(月)13:37:40 No.935643434
もうジュラトドスいるからいらない
24 22/06/06(月)13:37:45 No.935643459
生物感のあるデザインは好き
25 22/06/06(月)13:37:54 No.935643493
出てくる場所も戦いにくくて嫌だった
26 22/06/06(月)13:37:54 No.935643496
大剣がダサい
27 22/06/06(月)13:38:08 No.935643546
走るとキモい
28 22/06/06(月)13:38:59 No.935643774
見た目はいいよね…
29 22/06/06(月)13:39:14 No.935643824
水中に戻るとき定位置まで機械的にダバダバ歩くところ
30 22/06/06(月)13:39:36 No.935643904
巨大モンスターが釣れるってのは面白いよね
31 22/06/06(月)13:39:37 No.935643909
腹を斬ってると背びれが壊れるのありがたいけど納得いかないから嫌い
32 22/06/06(月)13:40:07 No.935644031
今なら判定もまともになってるだろうしちょっと再戦してみたい気持ちはある
33 22/06/06(月)13:40:16 No.935644059
貫通弾貫通矢が気持ちいい
34 22/06/06(月)13:40:36 No.935644138
倒すのに手間がかかる癖に防具が弱いのが一番虚しい
35 22/06/06(月)13:41:08 No.935644271
密林の左側の縦に細いマップに現れる所
36 22/06/06(月)13:41:43 No.935644421
ガンナーだから簡単に倒せて好き
37 22/06/06(月)13:43:12 No.935644747
ガンナーだとなんか対怪獣戦って感じで嫌いじゃないよ なんかゲーム違う感すごいけど
38 22/06/06(月)13:43:32 No.935644840
戦って楽しくない
39 22/06/06(月)13:43:54 No.935644929
見た目の怪生物感は好き 水中ガン待ちと水中死とデカすぎて足ばっか殴る羽目になるしカメラにも収まらないのと亜空間タックルとアプケロスが嫌いだった
40 22/06/06(月)13:44:43 No.935645118
タックルより普通の回転攻撃が嫌い 尻尾縦に長すぎしなりすぎ
41 22/06/06(月)13:45:02 No.935645196
水に飛び込んで死ぬから嫌い
42 22/06/06(月)13:45:23 No.935645267
見た目が気持ち悪い
43 22/06/06(月)13:45:39 No.935645329
なんで尻尾の下に居ても攻撃食らうんです?
44 22/06/06(月)13:46:10 No.935645440
現実の海にも泳いでそうなリアリティのあるデザインは好き
45 22/06/06(月)13:46:12 No.935645452
サイズがドスガレオスだったら多分そんな言われなかった部分は多い
46 22/06/06(月)13:46:48 No.935645603
バタバタバタバタ ブォン
47 22/06/06(月)13:46:50 No.935645617
>サイズがドスガレオスだったら多分そんな言われなかった部分は多い ドスガレも嫌われてるあたり…
48 22/06/06(月)13:47:50 No.935645876
ガノカットラスとスリーブショーテルだけは評価する
49 22/06/06(月)13:48:53 No.935646135
剥ぎ取りは捨てて報酬だけで回そうと思えば水中死も怖くない
50 22/06/06(月)13:50:30 No.935646520
>ガンナーだから簡単に倒せて好き 遠くの水面にプカァと浮かんで死ぬのも好き
51 22/06/06(月)13:50:42 No.935646565
当たり判定デカいくせに切れない尻尾
52 22/06/06(月)13:51:28 No.935646740
久々に戦うと思ったよりデカくてビビる
53 22/06/06(月)13:52:09 No.935646915
図体もでかけりゃ判定もでかい そのくせわりと狭い場所が好きだから地獄
54 22/06/06(月)13:52:23 No.935646961
火力のエグさの割に出てくるのが早い
55 22/06/06(月)13:52:49 No.935647056
大剣ため切りですべすべお腹を叩っ斬ってやるとスッキリする
56 22/06/06(月)13:53:01 No.935647110
ケツの柔らかさはクセになる
57 22/06/06(月)13:53:21 No.935647172
こいつの亜種だっけ ストーリーズ2の必殺技の名前が亜空間タックルだったの
58 22/06/06(月)13:53:31 No.935647213
水に入って攻撃は許すけどいちいち泳がんでいい
59 22/06/06(月)13:54:15 No.935647388
3Gのママトトスはでかすぎて狩猟をあきらめた
60 22/06/06(月)13:54:19 No.935647397
誰もお前を愛さない
61 22/06/06(月)13:54:23 No.935647412
2Gやってた頃のタックルは威力範囲持続と色々無法だし怒ると発生もそれなりだわ画面真っ青にして居場所誤魔化してくるわでめちゃくちゃ対処難しかった
62 22/06/06(月)13:54:54 No.935647545
上位ぐらいまでなら眼前でブレス誘って貫通通せば殺せる G級旧密林亜種2頭スタンディングブレスまじやめろ
63 22/06/06(月)13:55:18 No.935647635
水中や空中とかハンターが行けない所に居座られるのイラッとくる
64 22/06/06(月)13:55:24 No.935647661
ゲルを撒き散らすな
65 22/06/06(月)13:55:27 No.935647670
初期ガノトトスに剣士で挑むのはもはや罰ゲームの領域
66 22/06/06(月)13:55:56 No.935647779
水中で戦えるなら好き
67 22/06/06(月)13:56:00 No.935647791
水中戦で戦うのは悪くなかったけど全体的にはいまいち 弱っても水中でゆらゆらしながら寝るし水没林水中は狭い上に移動エリア少なくて乱入もクソ
68 22/06/06(月)13:56:22 No.935647859
遅延の鬼
69 22/06/06(月)13:56:32 No.935647896
基本弓使ってたけどコイツと戦う辺りだとマトモな雷弓が無くて苦労した気がする 焔も効くんだっけ?
70 22/06/06(月)13:56:45 No.935647951
>初期ガノトトスに剣士で挑むのはもはや罰ゲームの領域 盾を持ってれば多少マシになるけどお前の尻尾ガード方向どっちだ!?ってなる
71 22/06/06(月)13:57:56 No.935648190
昔のタックルはマジで亜空間だったけど 復活後のタックルはやたら強そうなエフェクトとか付いてそりゃここまで判定あるわ…って説得力あるから好き 尻尾回しは今でも嫌い
72 22/06/06(月)13:58:45 No.935648358
こいつは絶対ハンマーで狩ることを想定されていない
73 22/06/06(月)13:58:49 No.935648370
あの生態動画を見て水中で絶対戦いたくないと思ったモンスターだった どうして…
74 22/06/06(月)13:59:07 No.935648442
ママトトスの異次元判定っぷりヤバかったな ハンターの遥か上を攻撃してるのに当たる 2Gが可愛く見える
75 22/06/06(月)14:00:03 No.935648627
トビウオみたいで美味そう
76 22/06/06(月)14:00:18 No.935648682
旧密林で亜種と戦うともう画面がわけわからんことになる
77 22/06/06(月)14:00:29 No.935648715
尻尾回しは後のシリーズでも亜空間でタックルより印象悪い
78 22/06/06(月)14:00:54 No.935648813
タックルは判定する時間が長いのも嫌い 回避で抜けようとしても結構当たる
79 22/06/06(月)14:01:18 No.935648894
足が長すぎる もうちょっとしゃがめ
80 22/06/06(月)14:02:24 No.935649138
こいつはじめて釣り上げた時のワクワク感よ
81 22/06/06(月)14:03:06 No.935649294
なんで頭上遥か上を飛んでったのに睡眠食らうんだよ
82 22/06/06(月)14:03:40 No.935649423
>尻尾回しは後のシリーズでも亜空間でタックルより印象悪い 射程外に回避してから後隙狩ろうとすると接近のために走る時間で後隙のほとんどが消費されるのすごい嫌いだった
83 22/06/06(月)14:04:05 No.935649499
食材だか取るのにこいつの獰猛入れたのは嫌がらせすぎる
84 22/06/06(月)14:04:41 No.935649623
魚にそんなでかい胸鰭いらねえだろ
85 22/06/06(月)14:04:50 No.935649648
タックルがよく言われるけど回転攻撃も大概な判定してた記憶ある 近接で足もとに張り付いてると特に
86 22/06/06(月)14:04:51 No.935649655
ターン制バトルで相手のターンが5回くらい続くから
87 22/06/06(月)14:04:59 No.935649693
釣り上げると想像の倍はデカイ
88 22/06/06(月)14:05:10 No.935649734
どうして尻尾振り回しで足下に吹っ飛ばされるんですか? そして起き上がりにタックル重ねてハメ完了ですよ
89 22/06/06(月)14:05:47 No.935649856
ヴォルトトスいいよね
90 22/06/06(月)14:07:12 No.935650189
こいつの最小サイズ本当に意味わかんない
91 22/06/06(月)14:07:17 No.935650208
脚も首も長いから殴りづらいよなこいつ 頭自体も細いし
92 22/06/06(月)14:08:06 No.935650401
ランスで腹つついてる時のタックルと尻尾のガード方向が半分くらい勘な気がするくらい曖昧
93 22/06/06(月)14:08:15 No.935650444
>こいつは絶対片手剣で狩ることを想定されていない
94 22/06/06(月)14:08:15 No.935650445
>ドスガレも嫌われてるあたり… ドスガレオスというか子分のキモが…
95 22/06/06(月)14:08:26 No.935650500
顔がきもいというかこわい
96 22/06/06(月)14:08:57 No.935650608
Gの頃の金冠はウソだろってサイズしてる
97 22/06/06(月)14:08:59 No.935650617
どうしてライド出来ないんですか
98 22/06/06(月)14:09:19 No.935650682
ヴォルガノスは許された 何故か新種も追加された
99 22/06/06(月)14:09:22 No.935650691
キィン(音爆弾の音) 陸に上がってこないガノトトス
100 22/06/06(月)14:10:08 No.935650865
対亜種の待ってても上がってこないし音爆投げるとキレ散らかしてくるジレンマ
101 22/06/06(月)14:10:16 No.935650891
感情がわからん
102 22/06/06(月)14:10:18 No.935650896
>>こいつは絶対片手剣で狩ることを想定されていない 足以外まともに殴れないの本当にクソ
103 22/06/06(月)14:10:42 No.935650976
攻撃がゲロビか全身当たり判定しかない 雑魚をでかくしただけの存在
104 22/06/06(月)14:10:52 No.935651012
ドスガレオスが嫌われてるのはガレオスのキモとクソ広い砂漠を延々と泳ぎ続けるせいだからまたちょっと違う
105 22/06/06(月)14:11:12 No.935651077
片手剣単が想定されてないと思われるモンスは当時だと他にもいたし…
106 22/06/06(月)14:11:22 No.935651109
潜って一方的に時間潰される行動はどいつも嫌われるから・・・
107 22/06/06(月)14:11:38 No.935651176
見た目がキモい
108 22/06/06(月)14:12:17 No.935651332
ドスガレオスを永久に封印してくれるならこいつはだしてもいいよ
109 22/06/06(月)14:12:25 No.935651364
釣ってもすぐ戻るのがウザ過ぎた
110 22/06/06(月)14:12:25 No.935651367
ガンナーでやると楽で好きだった ファイターはゴミ
111 22/06/06(月)14:12:40 No.935651417
>潜って一方的に時間潰される行動はどいつも嫌われるから・・・ これ系の行動ほんときらい ディアブロスの下からズドーンもきらいだった
112 22/06/06(月)14:13:30 No.935651612
砂漠に潜ってもハプルのほうはそこまで酷くないか
113 22/06/06(月)14:13:47 No.935651670
砂であれ水であれ潜るタイプのモンスターは嫌われがち 特にエリア外のマグマみたいな安置からレーザー放ってくるやつは論外
114 22/06/06(月)14:14:28 No.935651829
>砂漠に潜ってもハプルのほうはそこまで酷くないか 大樽食わせるのはなんだかんだ楽しいし 喉ちんこも殴りやすいからすき
115 22/06/06(月)14:14:28 No.935651830
>砂漠に潜ってもハプルのほうはそこまで酷くないか あいつの潜りは爆弾食って釣られるための準備行動だからな
116 22/06/06(月)14:15:23 No.935652032
ハプルくんは肉質も優しいから良い
117 22/06/06(月)14:15:30 No.935652056
>ヴォルガノスは許された >何故か新種も追加された よしあいつを見習ってサイズと攻撃力半分にしよう
118 22/06/06(月)14:15:51 No.935652143
3Gのやつは好き 他はくたばれ
119 22/06/06(月)14:16:08 No.935652201
時間切れが憎い
120 22/06/06(月)14:16:31 No.935652287
ヴォルガノスはWで一番狩られてないモンスターだったし別に許されてる訳ではない
121 22/06/06(月)14:16:51 No.935652374
青アグナの潜ってガチガチになるのも大概だけどそもそも出番ないからな
122 22/06/06(月)14:17:01 No.935652410
>砂であれ水であれ潜るタイプのモンスターは嫌われがち >特にエリア外のマグマみたいな安置からレーザー放ってくるやつは論外 グラビとかガンキンはよく溶岩浴しにいくイメージがある 戻ってこいや!!!
123 22/06/06(月)14:17:05 No.935652431
ハプルくんの道具準備していくと楽になるところ好きだよ
124 22/06/06(月)14:17:29 No.935652521
>ヴォルガノスはWで一番狩られてないモンスターだったし別に許されてる訳ではない あいつ冷めるとカチカチすぎて面倒なんだよ…
125 22/06/06(月)14:17:37 No.935652556
>ヴォルガノスはWで一番狩られてないモンスターだったし別に許されてる訳ではない めんどくさくて面白くない上に素材需要も無いからマジで空気だったな…
126 22/06/06(月)14:17:51 No.935652616
サンブレで復活したら亜空間そのまま持ってきたりするんだろうか
127 22/06/06(月)14:20:04 No.935653150
音爆弾投げまくるのもいいしハプルは良心的 あぐにゃんはタイミング難しい
128 22/06/06(月)14:20:21 No.935653226
だから我が名はヴォルガノスされたんだろうな
129 22/06/06(月)14:20:31 No.935653268
もはや亜空間は代名詞になるくらいの扱いだからな 亜空間のないこいつは飛べないレウスのような存在
130 22/06/06(月)14:21:11 No.935653413
トトスは釣るにしてもわりと直前に気付いたり雑魚が邪魔してきたりするのも悪い
131 22/06/06(月)14:22:53 No.935653777
>もはや亜空間は代名詞になるくらいの扱いだからな >亜空間のないこいつは飛べないレウスのような存在 全体攻撃だ!はひどい
132 22/06/06(月)14:24:05 No.935654038
秘伝弓で撃つの楽しかったよ
133 22/06/06(月)14:24:21 No.935654100
>グラビとかガンキンはよく溶岩浴しにいくイメージがある >戻ってこいや!!! 地底火山のやたら広い侵入不可エリアと周囲のダメージゾーンが悪い
134 22/06/06(月)14:25:51 No.935654411
Fの頃に初心者だった俺にヴォルの兄貴を太刀でソロで倒せて初心者卒業と教え込んだ奴ゆるさんからな
135 22/06/06(月)14:25:56 No.935654440
俺はぬんたーで隠密防御発動させて釣るマン! 他のハンターが気付かれてチクショウ!
136 22/06/06(月)14:26:23 No.935654535
潜行がないと突っ立ってのたのた歩いて体当たりか遠距離攻撃しかない魚竜種そのものがいけない 多分ブラントドスで懲りた
137 22/06/06(月)14:27:16 No.935654711
地底火山はゴミ 火山も決戦場もゴミ 溶岩島は論外
138 22/06/06(月)14:32:33 No.935655906
防具が弱い
139 22/06/06(月)14:38:21 No.935657177
ダッシュモーションが楽しそうで好き
140 22/06/06(月)14:38:31 No.935657199
尻尾切れないのが地味にストレスだった 切れるだろどう見たって!
141 22/06/06(月)14:41:16 No.935657821
まあこいつの尻尾が切れてしまうと そのうち三枚に下ろさせろってなっちゃうから…
142 22/06/06(月)14:41:46 No.935657934
>尻尾切れないのが地味にストレスだった >切れるだろどう見たって! 片手使い的には切れると逆に困っただろうな… 絶対届かないし
143 22/06/06(月)14:42:19 No.935658073
モンスターでハンターを倒すモードがあれば操ってて面白い…かも?
144 22/06/06(月)14:44:46 No.935658662
>めんどくさくて面白くない上に素材需要も無いからマジで空気だったな… ワールド無印の時は散弾強化のために足防具だけ需要あったよ! 散弾珠出るまでの間だけど
145 22/06/06(月)14:49:36 No.935659837
でかい魚がワイバーンに収斂進化したようなデザインは好き
146 22/06/06(月)14:49:47 No.935659874
潜られるとテンポ悪くて偶にあるプカー
147 22/06/06(月)14:49:50 No.935659888
翠の質感が好きだった
148 22/06/06(月)14:50:11 No.935659970
二度と出さないでほしいと思うくらい戦闘が楽しくない
149 22/06/06(月)14:52:13 No.935660405
こいつ他と違って足元にいるだけでやたら被弾した記憶がある
150 22/06/06(月)14:52:22 No.935660441
こんなに頭下げないだろ嘘つくな
151 22/06/06(月)14:53:47 No.935660749
>こんなに頭下げないだろ嘘つくな ブレス吐いてる時はこのぐらい下がってるよ
152 22/06/06(月)14:54:31 No.935660902
3Gのときちょっと餌のカエル集めが遅れて釣り場行くと すでに岸辺に上がってボーッと水平線を眺めてやがるとことか
153 22/06/06(月)14:55:35 No.935661171
開幕に釣りを強要されるのもおかしいってのはある
154 22/06/06(月)14:55:46 No.935661207
俺にランス担がせた原因榛名
155 22/06/06(月)14:56:51 No.935661450
>俺にボウガン担がせた原因榛名
156 22/06/06(月)14:57:13 No.935661536
近接でやりたくない
157 22/06/06(月)14:59:18 No.935662011
投網で死ぬやつは来てもいいよ
158 22/06/06(月)15:02:00 No.935662597
渓流ステージでこいつ釣れた試しがない
159 22/06/06(月)15:02:26 No.935662701
一撃が重いよねコイツ >近接でやりたくない
160 22/06/06(月)15:04:50 No.935663250
>投網で死ぬやつは来てもいいよ よわすぎる…
161 22/06/06(月)15:06:33 No.935663635
>俺が貫通弓担いで高台に登った原因榛名
162 22/06/06(月)15:06:43 No.935663668
旧密林亜種は地獄
163 22/06/06(月)15:07:24 No.935663842
>モンスターでハンターを倒すモードがあれば操ってて面白い…かも? 向こうだけ残機システムあるのズルい!みたいな不満が出るのは予想できる
164 22/06/06(月)15:07:40 No.935663893
普通にやってれば中々当たらないとはいえ水上から撃ってくるビームの威力が高すぎる
165 22/06/06(月)15:08:36 No.935664083
大剣で腹捌くのが好きだった
166 22/06/06(月)15:09:32 No.935664319
タックルをフレーム回避できるようになったら昔のはカモだったけど3Gから地上の動きが変わって逆に苦手になったわこいつ
167 22/06/06(月)15:10:09 No.935664467
怒り移行時にピタって直立して首カクカクするのがシュールで好き
168 22/06/06(月)15:12:46 No.935665082
>怒り移行時にピタって直立して首カクカクするのがシュールで好き いつまでか忘れたけど古の時代は怒り移行ノーモーションだったよなこいつ
169 22/06/06(月)15:12:55 No.935665119
ブレス撃つ時は頭下がるけど首を振る
170 22/06/06(月)15:13:32 No.935665276
>いつまでか忘れたけど古の時代は怒り移行ノーモーションだったよなこいつ P2Gまでは怒りでモーションキャンセルだった
171 22/06/06(月)15:25:55 No.935668142
ストーリーズで公式になった亜空間タックル