22/06/06(月)12:06:03 ID:0Ur2YjCQ 読解力... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/06(月)12:06:03 ID:0Ur2YjCQ 0Ur2YjCQ No.935618185
読解力の低下
1 22/06/06(月)12:07:44 No.935618618
誰も読解する気ないよ
2 22/06/06(月)12:08:12 No.935618736
imgでもよく見るやつ
3 22/06/06(月)12:09:06 No.935618984
「負け」 って書き方の問題
4 22/06/06(月)12:09:35 No.935619104
いかにも平日のお昼だなってスレ
5 22/06/06(月)12:11:33 No.935619639
マウント取れるように無意識のうちに文意を改変してしまうのは ネット説教中毒のおっさんにありがちな現象
6 22/06/06(月)12:11:52 No.935619719
つまり車を弾き返せるパワーが歩行者にあれば良いってことだな!
7 22/06/06(月)12:12:22 No.935619857
読解力というより単に会話する気がないだけだと思う 読解力を発揮する気がないんだろう
8 22/06/06(月)12:12:37 No.935619941
>つまり車を弾き返せるパワーが歩行者にあれば良いってことだな! みんなにナノマシンを注入するか…
9 22/06/06(月)12:12:52 No.935620007
死ねば助かるのに
10 22/06/06(月)12:13:16 No.935620124
勝利者などいない
11 22/06/06(月)12:13:24 No.935620162
歩行者さんは負けてない! 誰も死なせなかった!!
12 22/06/06(月)12:13:27 No.935620175
突然ポンとこれだしたら言われるだろそりゃ 注意喚起風でもなく言いたいことの本体がない
13 22/06/06(月)12:13:30 No.935620184
自分の言葉のチョイスを棚にあげて読解力の低下という話にするのは無理ある
14 22/06/06(月)12:14:36 No.935620490
まず自分が絶対に正しいという立場に立ってあとは流れよ
15 22/06/06(月)12:14:41 No.935620513
銃があれば歩行者も勝てた
16 22/06/06(月)12:14:44 No.935620526
負けって単語に引っ張られてるならそれこそ読解力無いのでは
17 22/06/06(月)12:15:16 No.935620688
>自分の言葉のチョイスを棚にあげて読解力の低下という話にするのは無理ある スクショ1枚目の人と上の文言ってる人は別人だったよ
18 22/06/06(月)12:15:23 No.935620712
解像度の低下
19 22/06/06(月)12:15:38 No.935620795
ハァ…ハァ…「歩行者の負け」…?
20 22/06/06(月)12:15:39 No.935620800
特定のワードがあると それだけでスイッチ入る厄介は多い
21 22/06/06(月)12:16:03 No.935620905
結局言い方が悪いだけなんだよね
22 22/06/06(月)12:16:36 No.935621078
怪我したら負け 勝ちは無い
23 22/06/06(月)12:16:43 No.935621128
>ハァ…ハァ…「歩行者の負け」…? なんか思い出すと思ったらこれだ
24 22/06/06(月)12:16:52 No.935621175
>特定のワードがあると >それだけでスイッチ入る厄介は多い そういうやつが壺で暴れてると思うと横隔膜が痛い
25 22/06/06(月)12:16:58 No.935621202
このスレにも読解力低そうな「」が居る
26 22/06/06(月)12:17:04 No.935621237
歩行者の負けは明らかだろ 悔しかったらクルマ跳ね返せよ
27 22/06/06(月)12:17:05 No.935621243
保険金貰おうが怪我したら負けだからな
28 22/06/06(月)12:17:07 No.935621253
>特定のワードがあると >それだけでスイッチ入る厄介は多い 勝ち負けって言葉でスイッチ入る人多すぎ
29 22/06/06(月)12:17:10 No.935621271
日本語は日本人には難しすぎる
30 22/06/06(月)12:17:12 No.935621278
使う語彙とか文章って結構その人の人間性でるよね
31 22/06/06(月)12:17:42 No.935621425
自分の言いたいことを言ってるだけでそもそも読解するつもりすらない
32 22/06/06(月)12:17:52 No.935621471
知人のカンボジアじんは「地元だと金持ちしか車乗らないし人轢いても裁判では金持ちが且つから歩行者もチャリも日本と違って車を自分から避ける」つってた
33 22/06/06(月)12:17:54 No.935621478
誰なのこの人 なんで文字ギザギザなんだ
34 22/06/06(月)12:17:57 No.935621487
ミ…ミーには元文章がただ煽ってるだけにしか見えない…
35 22/06/06(月)12:18:24 No.935621614
たまにいるよね石川啄木でスイッチ入る「」
36 22/06/06(月)12:18:30 No.935621640
相手の読解力のせいにして勝利宣言 無様すぎだわ
37 22/06/06(月)12:18:51 No.935621761
後遺症遺るけど賠償金とか治療費たんまり貰えるレベルの事故に遭うor事故に遭わないだと後者一択だろ ってこと言ってるんだろうけど言い方がなんか
38 22/06/06(月)12:19:37 No.935622008
自転車駐輪場に不正駐車してるのを正す正義マンのスレでこれは実感した 民衆は悪が滅ぼされるのを見て気持ち良くなりたいだけで正義マンが悪用してる悪にバッタリ出会ったときのリスクなんて語りたくないんだって
39 22/06/06(月)12:20:02 No.935622134
>特定のワードがあると >それだけでスイッチ入る厄介は多い 韓国 政治 勝ち 民度 辺りはよく見る
40 22/06/06(月)12:20:12 No.935622186
論理的に正しいって言い方合ってる?
41 22/06/06(月)12:20:24 No.935622259
わざわざ他人の発言から悪意を汲み取ろうとするのいいよね 国家安康君臣豊楽の精神だ
42 22/06/06(月)12:20:37 No.935622335
このスレ見てるだけでもウンザリしてくるっていう
43 22/06/06(月)12:20:41 No.935622353
>論理的に正しいって言い方合ってる? 「法律的に」の方が合ってるとは思う
44 22/06/06(月)12:21:02 No.935622454
なんか舐められてると思っちゃうんだろ
45 22/06/06(月)12:21:18 No.935622524
「」もまともにスレ文読まずにレスポンチになったりするし都合のよい文字しか拾ってないんだろう
46 22/06/06(月)12:21:38 No.935622628
>なんか舐められてると思っちゃうんだろ 幼少期の環境と教育
47 22/06/06(月)12:21:43 No.935622655
>ミ…ミーには元文章がただ煽ってるだけにしか見えない… クソリプしてそう
48 22/06/06(月)12:21:57 No.935622724
煽ってるとか言ってる人いるけど全然そういう風な文章には見えない…
49 22/06/06(月)12:21:58 No.935622728
勝ち負けに関してはマジで瞬間沸騰する「」をよく見るな…
50 22/06/06(月)12:21:59 No.935622735
常在戦場
51 22/06/06(月)12:22:10 No.935622795
>論理的に正しいって言い方合ってる? 道交法的に弱者が言い方としては正解だろうね
52 22/06/06(月)12:22:16 No.935622830
>なんか舐められてると思っちゃうんだろ 煽り運転そりゃ無くならんわな
53 22/06/06(月)12:22:18 No.935622836
場所が悪い
54 22/06/06(月)12:22:19 No.935622841
別にしっかり会話が繋がってる必要なんてないんだから 「それはそれとして、それを理由に車側が自己正当化しちゃダメだよね」ってニュアンスであると読み取れないお前がバカで終わっちゃうんじゃないのコレ
55 22/06/06(月)12:22:37 No.935622932
「負け」って言われるとイライラするやつ だいたい元から頭のおかしいやつ
56 22/06/06(月)12:22:47 No.935622991
まず殴ってから会話だ 話聞いてもらうにはな
57 22/06/06(月)12:22:51 No.935623020
皮肉っぽく言ってるのは確かだけどそれで自分が攻撃されてると感じるのは受け手の精神状態の問題
58 22/06/06(月)12:23:02 No.935623075
自分と違う意見=自分の意見が否定されてる=自分が否定されてる=自分の敵!
59 22/06/06(月)12:23:08 No.935623107
理解する気なんてさらさら無くてただ叩きたいって衝動のままに書き込んでる奴ら
60 22/06/06(月)12:23:16 No.935623155
>たまにいるよね石川啄木でスイッチ入る「」 なんだぁ!戦争かぁ!
61 22/06/06(月)12:23:21 No.935623177
読解力低下してそうな人は転売関連のスレでよく見る
62 22/06/06(月)12:23:51 No.935623321
違法でない転売が合法なのは明らかなのにな
63 22/06/06(月)12:24:01 No.935623374
無法者と関わっても良いことないよ的な意味で負けって言葉を使ってるだけだろうになぁ…
64 22/06/06(月)12:24:10 No.935623419
元の発言者もわざわざ誰も聞いてないし誰でも理解してることをしたり顔で語ってるだろうからうるせぇ馬鹿って感じ
65 22/06/06(月)12:24:12 No.935623428
>読解力低下してそうな人は転売関連のスレでよく見る 買えないやつの負けなのにな
66 22/06/06(月)12:24:24 No.935623496
>「負け」って言われるとイライラするやつ >だいたい元から頭のおかしいやつ まず勝ち負け言い出す方がおかしいんじゃねえかな…
67 22/06/06(月)12:24:28 No.935623523
どんなに鍛えても人間は車には勝てねえ じゃあどうするか なっちまえばいいじゃん ドライバーに
68 22/06/06(月)12:24:38 No.935623581
>読解力低下してそうな人は転売関連のスレでよく見る 加熱しすぎた批判を諌める人を転売屋の仲間扱いしてるのはだいぶ煮詰まってるなと感じる
69 22/06/06(月)12:24:46 No.935623629
誰かこのスレ教えてやらないの?
70 22/06/06(月)12:24:54 No.935623674
相手の読解力を責めてる奴本人が読解力無いってパターンだよなこれ
71 22/06/06(月)12:24:55 No.935623676
(買えなかったんだな…)
72 22/06/06(月)12:25:16 No.935623797
読解力なんて迂遠な言い方しないで 低いのは知能でしょ
73 22/06/06(月)12:25:17 No.935623802
関係ねぇ戦いてえ
74 22/06/06(月)12:25:22 No.935623819
>どんなに鍛えても人間は車には勝てねえ >じゃあどうするか >なっちまえばいいじゃん >ドライバーに より相手の車ぶっ壊した方の勝ち
75 22/06/06(月)12:25:28 No.935623870
>特定のワードがあると >それだけでスイッチ入る厄介は多い 君国 臣家 豊安 楽康
76 22/06/06(月)12:25:37 No.935623927
棘のある言い回し使ってツッコミが入ると読解力が~って煽り始めるのまさにレスポンチ待ちって感じだな
77 22/06/06(月)12:25:41 No.935623942
言いたいことは理解してるが それとは別にしてレスポンチバトルがしたいから曲解してクソレスするんだ
78 22/06/06(月)12:25:51 No.935624008
>まず勝ち負け言い出す方がおかしいんじゃねえかな… そういうとこだぞ
79 22/06/06(月)12:25:57 No.935624032
>元の発言者もわざわざ誰も聞いてないし誰でも理解してることをしたり顔で語ってる なんだ「」がよくやってるやつじゃん
80 22/06/06(月)12:26:09 No.935624098
もっとマシなことに時間使ったら?
81 22/06/06(月)12:26:15 No.935624133
当然のことを俺だけが知ってる事実みたいなノリで語るのいいよね
82 22/06/06(月)12:26:19 No.935624161
>歩行者の負けは明らかだろ >悔しかったらクルマ跳ね返せよ わかった
83 22/06/06(月)12:26:33 No.935624252
>もっとマシなことに時間使ったら? imgでそれ言う?
84 22/06/06(月)12:26:38 No.935624281
横断歩道渡るなエース!戻れ!
85 22/06/06(月)12:26:41 No.935624304
勝利者などいない
86 22/06/06(月)12:26:44 No.935624321
まぁ轢いた人を何処かに隠しちゃえばドローゲームだけどな
87 22/06/06(月)12:26:44 No.935624322
>>特定のワードがあると >>それだけでスイッチ入る厄介は多い >君家 >臣康 >豊糞 >楽漏
88 22/06/06(月)12:26:50 No.935624346
「勝ち負け」って言葉をどこまで重く考えてるんだ そんなこと言ってたら何も言えねえぞ
89 22/06/06(月)12:27:09 No.935624458
>imgでそれ言う? いもげはインターネットの勝ち組だぞ?
90 22/06/06(月)12:27:21 No.935624515
勝ぢだい゛っ!!
91 22/06/06(月)12:27:22 No.935624521
>わかった ゴリラに喧嘩売ってシバき倒されてそう
92 22/06/06(月)12:27:49 No.935624678
>ミ…ミーには元文章がただ煽ってるだけにしか見えない… 脳の治療受けたほうが良いよ
93 22/06/06(月)12:28:06 No.935624757
勝ち負けって言葉にやたら反応する人って西野とか堀江とかひろゆきとか好きそう
94 22/06/06(月)12:28:13 No.935624808
>脳の治療受けたほうが良いよ この言い方もはやわざとやってんだろこれ!
95 22/06/06(月)12:28:23 No.935624866
読解力の無い奴にマウントとってやろう、って身構えてるから画像みたいに相手のレスを都合よく解釈しちゃうんだろうね
96 22/06/06(月)12:28:23 No.935624869
>勝利者などいない 眠りのない夜を 数えきれず過ごした 傷ついた痛みが ただ一つの思い出
97 22/06/06(月)12:28:38 No.935624951
0か1しか無いなインターネット…
98 22/06/06(月)12:28:56 No.935625048
>この言い方もはやわざとやってんだろこれ! そういう思考からとっとと離れろって事だよ
99 22/06/06(月)12:28:57 No.935625053
また勝ってしまった
100 22/06/06(月)12:28:58 No.935625060
>0か1しか無いなインターネット… それはまあ…
101 22/06/06(月)12:29:04 No.935625093
>勝ち負けって言葉にやたら反応する人って西野とか堀江とかひろゆきとか好きそう その言葉を無駄に使う人もそいつら好きそうだしみんな仲間だ
102 22/06/06(月)12:29:06 No.935625100
じゃあ俺の勝ちって事で
103 22/06/06(月)12:29:22 No.935625190
ID出たら負け
104 22/06/06(月)12:29:28 No.935625223
ランドセルをキャリーとしても持ち運べるようにする奴に対する批判は流石に批判者が全面的にクズカスだと思った
105 22/06/06(月)12:29:32 No.935625249
>じゃあ俺の勝ちって事で おめでとう
106 22/06/06(月)12:29:40 No.935625303
頭おかしいキチガイのために文章捻じ曲げたくねえ 最低限の体裁は整えるのはわかるが文章腐らせるようなのは嫌
107 22/06/06(月)12:29:43 No.935625323
>0か1しか無いなインターネット… ちょっと上手いこと言いやがって
108 22/06/06(月)12:30:02 No.935625429
遺族の気持ち考えろよ… よく負けなんて言葉使えたな……
109 22/06/06(月)12:30:15 No.935625496
文章長すぎると理解できなくて本来の意味と違った読み取り方をする人はいる imgにもいる
110 22/06/06(月)12:30:35 No.935625611
>「負け」って言われるとイライラするやつ >だいたい元から頭のおかしいやつ 負け続けの人生だろうからいい加減慣れてほしいもんだよな
111 22/06/06(月)12:30:48 No.935625679
そもそも事故を起こさないように道路交通法を守れば車と歩行者が争う必要も無いのでは?
112 22/06/06(月)12:31:08 No.935625788
>加熱しすぎた批判を諌める人を転売屋の仲間扱いしてるのはだいぶ煮詰まってるなと感じる どこでも見るよねこれ 「敵」か「味方」かという単純な図式に全てを嵌め込もうとするタイプの連中
113 22/06/06(月)12:31:22 No.935625862
長い文章書くやつってだいたい頭おかしいから
114 22/06/06(月)12:31:41 No.935625963
>遺族の気持ち考えろよ… >よく負けなんて言葉使えたな…… 車に負けたのは事実だろ?
115 22/06/06(月)12:31:42 No.935625970
https://diamond.jp/articles/-/192261 PIAACって大規模調査で >日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない。 >日本人の3分の1以上が小学校3~4年生の数的思考力しかない。 という有名なデータがあってさらに驚くのはこの数値でも先進国で1番マシってこと
116 22/06/06(月)12:31:50 No.935626018
>文章長すぎると理解できなくて本来の意味と違った読み取り方をする人はいる >imgにもいる わざとやってるんだろう 見たら怒るんじゃなくてバカにすべきなんだと思います
117 22/06/06(月)12:32:04 No.935626088
少林クンフーを身につければ車にも勝てるかもしれないが…
118 22/06/06(月)12:32:07 No.935626107
>長い文章読めないやつってだいたい頭悪いから
119 22/06/06(月)12:32:24 No.935626201
なんつーか物事や言葉を全部マイナスの意味で捉えて周り敵だらけにする人いるよね
120 22/06/06(月)12:32:32 No.935626243
>遺族の気持ち考えろよ… >よく負けなんて言葉使えたな…… 場を荒らしたいだけのやつ来たな
121 22/06/06(月)12:32:43 No.935626298
「負け」って表現を負けの強調と認識してて 直感的な意味での負けとは違うって発想がないんだな
122 22/06/06(月)12:32:53 No.935626358
>>加熱しすぎた批判を諌める人を転売屋の仲間扱いしてるのはだいぶ煮詰まってるなと感じる >どこでも見るよねこれ >「敵」か「味方」かという単純な図式に全てを嵌め込もうとするタイプの連中 馬鹿は極端なんだよな
123 22/06/06(月)12:33:32 No.935626558
事実としてまわり全部敵なんじゃね
124 22/06/06(月)12:33:41 No.935626599
転売屋は仕方ない的なレスしてて擁護だ擁護だって二回ID出された事あるよ俺 文章読めない敵味方でしか物考えないバカがID出せる数居るってのが怖いよなココ
125 22/06/06(月)12:33:43 No.935626609
>遺族の気持ち考えろよ… >よく負けなんて言葉使えたな…… 後遺症に苦しむ被害者を勝手に殺すとか読解力無いな…
126 22/06/06(月)12:33:46 No.935626625
また勝ってしまった… 「」が雑魚すぎて虚しいぜ
127 22/06/06(月)12:33:57 No.935626674
>「負け」って表現を負けの強調と認識してて >直感的な意味での負けとは違うって発想がないんだな 自分がバカじゃなくてもバカって文字が見えたら腹が立つだろ
128 22/06/06(月)12:34:01 No.935626697
歩行者が車に勝っていればこんな争いも起きなかった
129 22/06/06(月)12:34:03 No.935626707
>遺族の気持ち考えろよ… >よく負けなんて言葉使えたな…… お前の欲しい回答 「遺族は金もらえるから「勝ち」だろ」
130 22/06/06(月)12:34:13 No.935626760
>転売屋は仕方ない的なレスしてて擁護だ擁護だって二回ID出された事あるよ俺 >文章読めない敵味方でしか物考えないバカがID出せる数居るってのが怖いよなココ うんこ出されたんならお前の負けじゃん
131 22/06/06(月)12:34:19 No.935626794
まぁネットで攻撃的な人は周り全部敵と判断してる感じはする
132 22/06/06(月)12:34:44 No.935626928
四則計算理解してる人類って25%しかいないらしい 「」は世界的に見ても勝ってる
133 22/06/06(月)12:34:44 No.935626930
>https://diamond.jp/articles/-/192261 >PIAACって大規模調査で >>日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない。 >>日本人の3分の1以上が小学校3~4年生の数的思考力しかない。 >という有名なデータがあってさらに驚くのはこの数値でも先進国で1番マシってこと それはここで会話してて割と納得出来ちゃうから困る
134 22/06/06(月)12:34:53 No.935626976
>まぁネットで攻撃的な人は周り全部敵と判断してる感じはする >事実としてまわり全部敵なんじゃね
135 22/06/06(月)12:35:20 No.935627105
歩行者の「負け」→車の勝ち→車は悪くない…ってコト!?みたいに脳内で転換してるんだろうな 最後の転換なんて何も繋がってないんだけど書かれてないことを勝手に読み取るんだよなあ
136 22/06/06(月)12:35:42 No.935627214
>四則計算理解してる人類って25%しかいないらしい >「」は世界的に見ても勝ってる 四則計算を本当に理解していると言えるのか?
137 22/06/06(月)12:36:08 No.935627368
>転売屋は仕方ない的なレスしてて擁護だ擁護だって二回ID出された事あるよ俺 >文章読めない敵味方でしか物考えないバカがID出せる数居るってのが怖いよなココ それが楽しくところでもあると思う
138 22/06/06(月)12:36:18 No.935627420
「」は俺の味方だよな
139 22/06/06(月)12:36:20 No.935627424
>馬鹿は極端なんだよな 引退した親父が例に漏れずネトウヨtuberにハマってるけど聞いてると二元論を始めとにかく物事を単純化してるなって感じるわ あとは強い言葉が好きね
140 22/06/06(月)12:36:20 No.935627428
負け部分が結論じゃないのに気にする人おすぎ
141 22/06/06(月)12:36:34 No.935627513
>「」は俺の味方だよな del
142 22/06/06(月)12:36:36 No.935627529
「」は嘘つきだよ
143 22/06/06(月)12:36:38 No.935627542
>四則計算を本当に理解していると言えるのか? そういうところだぞ
144 22/06/06(月)12:36:51 No.935627613
>負け部分が結論じゃないのに気にする人おすぎ おすぎはもう…
145 22/06/06(月)12:37:15 No.935627753
物事を何でも二極化して話さないと気が済まない人もそうだけど 日常生活とかどうなってんだろうと思う事はある
146 22/06/06(月)12:37:20 No.935627785
IDなんてdel連打ツールでなんとでもなるからなぁ…
147 22/06/06(月)12:37:26 No.935627824
もしかして文章を読み解くのはかなりの高等技能なのでは?
148 22/06/06(月)12:37:26 No.935627826
俺は数学理解したよ それと同時に宇宙も理解してしまった…
149 22/06/06(月)12:37:36 No.935627882
>ミ…ミーには元文章がただ煽ってるだけにしか見えない… 頭おかしい人?
150 22/06/06(月)12:37:40 No.935627904
>四則計算理解してる人類って25%しかいないらしい >「」は世界的に見ても勝ってる 四則あるから最大でも25%ずつにしかならないよな…
151 22/06/06(月)12:37:44 No.935627926
自動車教習所の問題作ってるジジイも文章読めないんだろうなぁ
152 22/06/06(月)12:37:59 No.935628034
歩行者優先しないドライバーがクソなのは前提としても危うい場面でも強引に歩いていこうとする人も若干意地になってるだろうから沸点低そうな気はする
153 22/06/06(月)12:38:25 No.935628149
>>「」は俺の味方だよな >del やっぱ敵じゃん!
154 22/06/06(月)12:38:50 No.935628300
適当に煽りぎみの文章レスして叩かれたら読解力が無いと反撃する 結構有効な必勝パターンだぞ
155 22/06/06(月)12:39:02 No.935628362
>自動車教習所の問題作ってるジジイも文章読めないんだろうなぁ あれは文の頭に法的にはって付けると意地悪問題も普通に理解できるぞ それを出来ない人間を弾いてるんだ
156 22/06/06(月)12:39:39 No.935628566
ひっかけ問題に引っかかるやつは免許持たないで貰えます?
157 22/06/06(月)12:39:52 No.935628638
>物事を何でも二極化して話さないと気が済まない人もそうだけど >日常生活とかどうなってんだろうと思う事はある 心配になるよね
158 22/06/06(月)12:39:56 No.935628655
文章続いてるのに轢かれれば歩行者の「負け」の部分でけおる人は馬鹿です
159 22/06/06(月)12:40:03 No.935628695
>歩行者優先しないドライバーがクソなのは前提としても危うい場面でも強引に歩いていこうとする人も若干意地になってるだろうから沸点低そうな気はする でも負けるのは歩行者っていう当たり前のことを言ってる
160 22/06/06(月)12:40:09 No.935628729
それ勝ってるの 呆れられてるだけじゃない
161 22/06/06(月)12:40:24 No.935628816
算数ができない子の特徴として問題文を読まずに数字だけをピックアップして それを勘で四則演算して答えを出したら低確率で正解するって手法をやってるってのがあって 文章読めない人間ってのも同じで目に付く単語だけ拾って会話してるだけでもギリギリ会話らしきものが成り立つから矯正するタイミングがないんだろうなって
162 22/06/06(月)12:40:41 No.935628909
なげーよ
163 22/06/06(月)12:40:46 No.935628935
家庭教師で最初に教科書を音読させてちゃんと読めるか確認するって話思い出した 結構内容をすり替えちゃう人がいるらしいな
164 22/06/06(月)12:41:11 No.935629077
俺が勝ってお前は負ける オーケー?
165 22/06/06(月)12:41:13 No.935629082
>適当に煽りぎみの文章レスして叩かれたら読解力が無いと反撃する >結構有効な必勝パターンだぞ 読むのが面倒なくらいの文章量にしたら誤字が混じっててそれをいじられ
166 22/06/06(月)12:41:24 No.935629151
試しに実践してみればよく理解できると思う
167 22/06/06(月)12:41:50 No.935629297
>でも負けるのは歩行者っていう当たり前のことを言ってる 内容は当たり前のことなのに沸点低いから負けの二文字に過剰反応してスレ画みたいなクソリプに繋がるんだろうなと
168 22/06/06(月)12:41:59 No.935629348
>>適当に煽りぎみの文章レスして叩かれたら読解力が無いと反撃する >>結構有効な必勝パターンだぞ >読むのが面倒なくらいの文章量にしたら誤字が混じっててそれをいじられ 負けるパターンだぞ
169 22/06/06(月)12:42:27 No.935629473
>それ勝ってるの >呆れられてるだけじゃない それで当人が幸せならそれでよくない?
170 22/06/06(月)12:42:40 No.935629538
轢かれたら歩行者の「負け」を勝手に轢いたら自動車の「勝ち」に変換してるのか…
171 22/06/06(月)12:42:41 No.935629551
どのように考えようが勝手になさったらいいとは思いますが
172 22/06/06(月)12:42:45 No.935629578
>あれは文の頭に法的にはって付けると意地悪問題も普通に理解できるぞ >それを出来ない人間を弾いてるんだ 「法的には原付は50km/hでは走ってはいけない」でも間違いだろう てか書いてない物を勝手に付け足す人間を採用してどうすんだ 実際の所このテストが拾い上げるのは「文章を読まずに数字だけ読む」バカだけだぞ
173 22/06/06(月)12:43:00 No.935629668
ここで晒し上げられてるアホをブロックしておけば 今後こいつらからは絡まれることはない
174 22/06/06(月)12:43:27 No.935629816
むしろ読解力は高いんじゃないか 相手が何を言わんとしていたかを理解した上でそれとは違う方向に曲解して難癖をつけてる
175 22/06/06(月)12:43:39 No.935629868
どんなに自分の心情的に相手が悪かろうと話を最後まで見ずに聞かずに怒る人の「負け」
176 22/06/06(月)12:44:05 No.935630022
結局歩行者は勝ったの?負けたの?
177 22/06/06(月)12:44:06 No.935630027
>むしろ読解力は高いんじゃないか >相手が何を言わんとしていたかを理解した上でそれとは違う方向に曲解して難癖をつけてる わざとだとしたら野党的なレスポンチ能力あるよね
178 22/06/06(月)12:44:15 No.935630093
論理的に正しくても相手に伝わらなければ「負け」
179 22/06/06(月)12:44:24 No.935630144
私の拳は論客の口を破壊できるので私の方が強い
180 22/06/06(月)12:44:42 No.935630240
言ってる事が正しかろうがID出されたら「負け」
181 22/06/06(月)12:44:53 No.935630292
>>むしろ読解力は高いんじゃないか >>相手が何を言わんとしていたかを理解した上でそれとは違う方向に曲解して難癖をつけてる >わざとだとしたら野党的なレスポンチ能力あるよね 欲しいかなそんな能力・・・
182 22/06/06(月)12:45:39 No.935630491
頭悪い奴らはわざと頭悪いように見せてるんだって主張する人達がたまにいるけど どういう世界が見えているの?
183 22/06/06(月)12:46:00 No.935630589
>言ってる事が正しかろうがID出されたら「負け」 これひどいよね ロリコンきっしょって書いただけでIDでたわ 事実なのに
184 22/06/06(月)12:46:51 No.935630823
特定の単語だけに反応して怒るような人間ってさ 周囲から「怒りっぽいんだな」とか「地雷があるんだな」程度に生暖かく介護されるけど 実際は文章読む能力が欠如してるかわいそうな奴だったりするんだろうね
185 22/06/06(月)12:46:52 No.935630831
「」はコンプレックスあるのか知らないけど他人の読解力にやたら敏感だよね 俺だったらまず自分が分かりやすくて正しく伝わる文章書けてるかどうか気にしちゃうよ
186 22/06/06(月)12:47:17 No.935630944
ヒや匿名掲示板の人は勝ちとか負けとかの強い言葉以外は読めてないと思うよ そんな所で長い文章書くのが間違い
187 22/06/06(月)12:47:34 No.935631024
>頭悪い奴らはわざと頭悪いように見せてるんだって主張する人達がたまにいるけど >どういう世界が見えているの? 本気でこの程度の文意も読み取れないバカが山ほどいるよりは わかった上で悪意をもって曲解してるクズばかりの方がいくらかマシだよなあという希望的観測
188 22/06/06(月)12:47:49 No.935631076
>結局歩行者は勝ったの?負けたの? 試合に勝って勝負に負けた
189 22/06/06(月)12:47:52 No.935631094
希死念慮あるから信号のない横断歩道は車のスピード出てても渡るわ ぶつかったことはないけどそれでも目の前走り抜けられたことはある
190 22/06/06(月)12:48:00 No.935631140
>頭悪い奴らはわざと頭悪いように見せてるんだって主張する人達がたまにいるけど >どういう世界が見えているの? ひろゆきに憧れてる
191 22/06/06(月)12:48:04 No.935631161
>「」はコンプレックスあるのか知らないけど他人の読解力にやたら敏感だよね >俺だったらまず自分が分かりやすくて正しく伝わる文章書けてるかどうか気にしちゃうよ 誇れる所がアニメ漫画の考察だけって「」が多いんだろうしね
192 22/06/06(月)12:48:09 No.935631184
>転売屋は仕方ない的なレスしてて擁護だ擁護だって二回ID出された事あるよ俺 >文章読めない敵味方でしか物考えないバカがID出せる数居るってのが怖いよなココ ID出された訳がわかる気がするわ
193 22/06/06(月)12:48:11 No.935631196
>結局歩行者は勝ったの?負けたの? 横断歩道で轢かれても悪いのは車だけど 轢かれたら痛いし後遺症あるかもしれないし最悪死ぬかもしれない だから止まらない車が悪いとしてもよく注意して渡ろうね
194 22/06/06(月)12:48:16 No.935631216
なんかこのスレの「」って自分は読解力あるとか思ってそう
195 22/06/06(月)12:48:24 No.935631258
なんで勝ち負けが必要なんです
196 22/06/06(月)12:48:51 No.935631391
>なんで勝ち負けが必要なんです たのちぃ!!!
197 22/06/06(月)12:49:01 No.935631427
言ってる事はごもっともだが言い方が気に入らないのでついでに死ねが率直な感想
198 22/06/06(月)12:49:02 No.935631434
泥棒に入られたら法的には100%勝てるんだから家の鍵なんかかけなくていいよね!
199 22/06/06(月)12:49:15 No.935631501
>なんで勝ち負けが必要なんです 関係ねえ戦いてえ 戦って勝ちてえ
200 22/06/06(月)12:49:26 No.935631560
無能で十分説明できることに悪意を見出しちゃダメだよ! 無能なだけ!かわいそうなぐらいド低能でギリギリ健常者なだけだよ!
201 22/06/06(月)12:49:27 No.935631563
書いてある文通りにしか文字を理解できない奴はネットには多い
202 22/06/06(月)12:49:40 No.935631634
>希死念慮あるから信号のない横断歩道は車のスピード出てても渡るわ >ぶつかったことはないけどそれでも目の前走り抜けられたことはある 轢かれてすんなり死ねるならともかく そうでないなら地獄だぞ 誰にとっても得にならないからそれはやめときなよ
203 22/06/06(月)12:49:54 No.935631684
今の時代ヤクザは何しても逮捕されるからヤクザの事務所に強盗に入った方が得だぞ
204 22/06/06(月)12:50:15 No.935631780
>関係ねえ戦いてえ >戦って勝ちてえ ちょっと違う 勝ちたいのであって戦いたいのではない
205 22/06/06(月)12:50:15 No.935631784
>頭悪い奴らはわざと頭悪いように見せてるんだって主張する人達がたまにいるけど >どういう世界が見えているの? ひろゆきが言ってることが全て正しいように見える世界
206 22/06/06(月)12:50:26 No.935631835
>戦って勝ちてえ 相手も戦いだと思ってくれてないと成立しなくない?
207 22/06/06(月)12:50:29 No.935631848
>言ってる事はごもっともだが言い方が気に入らないのでついでに死ねが率直な感想 気に入らないのはまだ分かるが死ねまで行くとちょっとヤバイ人ですね…
208 22/06/06(月)12:50:30 No.935631855
>書いてある文通りにしか文字を理解できない奴はネットには多い 書いてないこと読み取ったら狂人だろ
209 22/06/06(月)12:50:51 No.935631937
>書いてある文通りにしか文字を理解できない奴はネットには多い 煽りの意味じゃなくてアスペなんだろうなって人は割とよく見る
210 22/06/06(月)12:51:11 No.935632040
>頭悪い奴らはわざと頭悪いように見せてるんだって主張する人達がたまにいるけど >どういう世界が見えているの? わざとらしいバカって結構いると思うんだけど それにまんまと釣られてる人も多いからまぁ 見えてる世界を共有は出来ないんだと思うよ
211 22/06/06(月)12:51:19 No.935632085
>書いてないこと読み取ったら狂人だろ アスペさん…
212 22/06/06(月)12:51:36 No.935632144
頭の悪いフリをするのは頭が悪い奴だよ
213 22/06/06(月)12:52:18 No.935632343
これに噛み付くやつって泥棒に入る方が悪いから家に鍵をかけなくてもいいって思考なの?
214 22/06/06(月)12:52:29 No.935632392
>書いてある文通りにしか文字を理解できない奴はネットには多い まぁスレ画は書いてあることすら全部読み取れなかった人達ばかりなんだけどね…
215 22/06/06(月)12:52:31 No.935632400
読解力に問題のある層ってどうすんだろうね チャットでもSNSでも文字でやり取りが必須だろ
216 22/06/06(月)12:52:33 No.935632406
お互いに注意しようねレベルの言葉すら勝負で考えてる人は負けだとおもって殴りかかってくるから凄い
217 22/06/06(月)12:52:48 No.935632493
文脈とか無視して文中の単語だけに反応する人って以外といるんだね
218 22/06/06(月)12:52:59 No.935632540
>頭の悪いフリをするのは頭が悪い奴だよ ミスタービーンはインテリだぞ
219 22/06/06(月)12:53:09 No.935632588
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なりとはいうが ネットでバカのフリは大路どころか全世界にバカでーすって自己紹介してるわけだからな……
220 22/06/06(月)12:53:12 No.935632601
ワシはそんなつもりで言ってないし勝手に誤解した奴が悪い(誤解を招く発言をしてしまい申し訳ありませんでした)
221 22/06/06(月)12:53:18 No.935632639
でも負けたくないだろ?
222 22/06/06(月)12:53:45 No.935632782
>これに噛み付くやつって泥棒に入る方が悪いから家に鍵をかけなくてもいいって思考なの? 何で被害者に鍵かけろとか言うんですか!?セカンドレイプだ!加害者の教育しなさい!っていうキレ方してる人はよくいるよ
223 22/06/06(月)12:53:57 No.935632827
10:0とか言っても死んでたら何ももらえないからな…
224 22/06/06(月)12:53:57 No.935632828
頭の悪い人達の思考がストップして怒りに変わる言葉をあまり使わないようにしましょうが正解なのかな? 面倒臭い生き物すぎる
225 22/06/06(月)12:53:58 No.935632829
>読解力に問題のある層ってどうすんだろうね >チャットでもSNSでも文字でやり取りが必須だろ 相手から内心(頭わりーなこいつ)と思われながら生きていくだけじゃないかな
226 22/06/06(月)12:54:23 No.935632967
>でも負けたくないだろ? 俺は常に勝ってるから負けても全然かまわん
227 22/06/06(月)12:54:30 No.935632998
>ミスタービーンはインテリだぞ フィクションかそうじゃないかの区別がつかないタイプ?
228 22/06/06(月)12:54:35 No.935633031
じっさい鍵なんかないのが理想の世界だよな
229 22/06/06(月)12:54:52 No.935633110
>誇れる所がアニメ漫画の考察だけって「」が多いんだろうしね 考察だけってのは本当にそうだろうね… もし創作側の人間だったら他人に読解力が無いとか恥ずかしくて言えない
230 22/06/06(月)12:54:55 No.935633125
要するに自分が正しくても車なんてクソ運転手多いんだから注意しとこうぜって話だよね
231 22/06/06(月)12:55:03 No.935633174
>頭の悪い人達の思考がストップして怒りに変わる言葉をあまり使わないようにしましょうが正解なのかな? >面倒臭い生き物すぎる 使える言葉なくなるよそれ
232 22/06/06(月)12:55:11 No.935633205
さんざん勘違いで暴れた後におまえ達が俺の言葉を勘違いしてるんだ!ってノリになるから スルーが一番なんだ
233 22/06/06(月)12:55:23 No.935633258
>頭の悪い人達の思考がストップして怒りに変わる言葉をあまり使わないようにしましょうが正解なのかな? >面倒臭い生き物すぎる 「」もよく「言い方が悪い」って言うけど 繊細さんの嫌う事をうかがいながらレスなんてやってらんねえよね
234 22/06/06(月)12:55:28 No.935633275
もしかして車に轢かれないように安全に過ごしてたら「勝ち」なんじゃねぇか?
235 22/06/06(月)12:55:35 No.935633309
真面目に付き合うのをやめましょう
236 22/06/06(月)12:55:51 No.935633393
>言ってる事はごもっともだが言い方が気に入らないのでついでに死ねが率直な感想 こんな事言い出したらそもそもコミュニケーションが不可能な人間だって周りから思われるだけだろ
237 22/06/06(月)12:55:54 No.935633408
>頭の悪い人達の思考がストップして怒りに変わる言葉をあまり使わないようにしましょうが正解なのかな? >面倒臭い生き物すぎる 頭の悪い人達は怒る事によって幸福を得るから怒らせる起こらせる事は概ね善行である 嘘偽りの言葉でないのなら狙うまでしなくてもいいが少なくとも避ける必要はない
238 22/06/06(月)12:56:02 No.935633443
理解力ないやつ混ざると途端に面倒になるよね
239 22/06/06(月)12:56:05 No.935633462
>もしかして車に轢かれないように安全に過ごしてたら「勝ち」なんじゃねぇか? つまり引きこもりこそが勝者…
240 22/06/06(月)12:56:17 No.935633518
今どっち勝ってるの?何対何?
241 22/06/06(月)12:56:18 No.935633528
>書いてある文通りにしか文字を理解できない奴はネットには多い 一方でどっからその話出てきたってレベルのこと言うやつもよくいるからなあ
242 22/06/06(月)12:56:21 No.935633551
>繊細さんの嫌う事をうかがいながらレスなんてやってらんねえよね ソシャゲスレでは結構気を使ってる
243 22/06/06(月)12:56:33 No.935633610
>>もしかして車に轢かれないように安全に過ごしてたら「勝ち」なんじゃねぇか? >つまり引きこもりこそが勝者… また勝ってしまったか
244 22/06/06(月)12:56:43 No.935633667
人間は車には勝てねぇ
245 22/06/06(月)12:56:46 No.935633679
一番はSNSでお気持ちしないことだな
246 22/06/06(月)12:56:50 No.935633695
>もしかして車に轢かれないように安全に過ごしてたら「勝ち」なんじゃねぇか? それでは車に勝ったことにならない 人間の尊厳をかけて車に勝たなければならない
247 22/06/06(月)12:56:54 No.935633714
「脳が短い」って酷い言葉だと思う
248 22/06/06(月)12:56:54 No.935633718
SNSは言いたいこと全部汲み取ってくれると思いながらやるものではない SNSに限ったことではないけど不特定多数見てるならいつも以上に気をつけないとね
249 22/06/06(月)12:57:03 No.935633752
沈黙…それが正しい答えなんだ
250 22/06/06(月)12:57:14 No.935633795
>繊細さんの嫌う事をうかがいながらレスなんてやってらんねえよね 普段からうんこつけられてそう
251 22/06/06(月)12:57:21 No.935633841
対向車線に車がいないからって対向車線に出て追い抜いてく車とか見るとどっちが一時停止とか考えないで相手が突っ込んでくると予想しないとなって思う
252 22/06/06(月)12:57:39 No.935633924
キチガイドライバー多いから自衛しようねって言い方ならいいんじゃないの
253 22/06/06(月)12:57:40 No.935633928
>もしかして車に轢かれないように安全に過ごしてたら「勝ち」なんじゃねぇか? なんで車に配慮して安全に過ごさなきゃならないんですか? 車側が配慮しないとダメじゃないですか
254 22/06/06(月)12:57:47 No.935633958
バカが本物か演技かでバカ性が変わるとかはどうでもよくて 釣られて場を荒らしてるお前らもバカじゃないのって言われてるだけだと思うよ
255 22/06/06(月)12:57:52 No.935633977
>理解力ないやつ混ざると途端に面倒になるよね なぜか一から説明しなきゃいけなくなるし なんか説明されないとお前ら何も理解できてないんだろ!とか暴れだす
256 22/06/06(月)12:57:56 No.935634000
いやまぁ言い方考えんのも大事よ 何事もバランス
257 22/06/06(月)12:58:00 No.935634020
>つまり引きこもりこそが勝者… 既に負け終わってゲームから降りてる人たちじゃん!
258 22/06/06(月)12:58:02 No.935634039
>キチガイドライバー多いから自衛しようねって言い方ならいいんじゃないの キチガイ…?
259 22/06/06(月)12:58:05 No.935634055
人じゃない奴も人間名乗る自由があるのがネット社会なんだが
260 22/06/06(月)12:58:37 No.935634215
>理解力ないやつ混ざると途端に面倒になるよね ニューススレとか理解力のない偏ったレスをするといい感じに荒れるから楽しい
261 22/06/06(月)12:58:48 No.935634281
たまにいるよね 自分の知らない話に混ざろうと一から十まで説明求めるくせに説明が止まったら説明出来ないなんて読解力不足だなんだとか言い出す子
262 22/06/06(月)12:58:53 No.935634305
まあ問題は渡らないで待ってると突っ込んでくるという場合もあることだが
263 22/06/06(月)12:59:15 No.935634414
>>理解力ないやつ混ざると途端に面倒になるよね >ニューススレとか理解力のない偏ったレスをするといい感じに荒れるから楽しい ニューススレとかまとめようだから別にいいよ
264 22/06/06(月)12:59:21 No.935634452
書いてある文章から読み取った情報で判断を問われる国語教育ってやっぱ重要だな
265 22/06/06(月)12:59:23 No.935634462
>>理解力ないやつ混ざると途端に面倒になるよね >ニューススレとか理解力のない偏ったレスをするといい感じに荒れるから楽しい そういう奴が馬鹿だって言われてんのにわざわざアピールしてくる胆力よ
266 22/06/06(月)12:59:28 No.935634495
>人じゃない奴も人間名乗る自由があるのがネット社会なんだが やはり人類には早すぎたんぬ
267 22/06/06(月)12:59:35 No.935634531
>要するに自分が正しくても車なんてクソ運転手多いんだから注意しとこうぜって話だよね 道交法的に正しくても車かっ飛ぶ中の横断歩道を車止まるのを確認せず渡ったら負けだからな
268 22/06/06(月)12:59:40 No.935634554
>たまにいるよね >自分の知らない話に混ざろうと一から十まで説明求めるくせに説明が止まったら説明出来ないなんて読解力不足だなんだとか言い出す子 知らんネタでスレ立てんなってキレ方してるやつすら居るからな
269 22/06/06(月)13:00:25 No.935634771
ニューススレなんかに入り浸ってるのアピールするの底辺宣言だってこと自覚して方がいいよ
270 22/06/06(月)13:00:30 No.935634797
人間がルールを守れるなんて期待するのがそもそも間違い
271 22/06/06(月)13:00:32 No.935634804
名古屋「歩道にいても危険度は変わらない」
272 22/06/06(月)13:00:38 No.935634827
面倒な奴の相手は付き合う相手を選べない人間が受け持つように出来てるから
273 22/06/06(月)13:00:48 No.935634871
人間は愚かだヒヒン
274 22/06/06(月)13:00:54 No.935634896
いや?引かれた後異世界転生すれば勝ち組人生だろ
275 22/06/06(月)13:01:04 No.935634930
自動車に気をつけて歩いてる人 全員馬鹿です 歩行者が優先される原則があるんだから歩行者が自動車に気をつける必要ないんですよね
276 22/06/06(月)13:01:13 No.935634965
狂人の真似とてなんとやら
277 22/06/06(月)13:01:29 No.935635040
特定のワードを見ると その話者として自動的に特定の誰かが思い浮かんできて それに対して怒っているんだろうなという場面はあるな
278 22/06/06(月)13:01:35 No.935635066
>ニューススレとか理解力のない偏ったレスをするといい感じに荒れるから楽しい 実際にはちびまる子ちゃんの山田が話に混ざってきた感じになって無視されてるがな
279 22/06/06(月)13:01:45 No.935635111
歩行者は法廷で勝つことができる 勝って法廷で得られる賠償で事故の損害と差し引きして得することはできない
280 22/06/06(月)13:01:48 No.935635127
ホントにネットで多いのは全体の規模が100000ぐらいの大きさの組織で1つのやらかし起きたらよーし全部クソなんだな!とか騒ぎ出す奴
281 22/06/06(月)13:02:09 No.935635226
コントのネタでありそう
282 22/06/06(月)13:02:16 No.935635255
>ニューススレなんかに入り浸ってるのアピールするの底辺宣言だってこと自覚して方がいいよ ついぷりスレとどっちがマシだろうか… どっちもシャンクス以下の底辺であるのは間違いないが
283 22/06/06(月)13:02:19 No.935635266
>人間がルールを守れるなんて期待するのがそもそも間違い 何故かこれ勘違いしてる人imgにも多いけど 「ルールを守れない人が沢山いる」は別に「ルールを守れない人でも叩かれない」じゃねーからな
284 22/06/06(月)13:02:27 No.935635294
>ニューススレなんかに入り浸ってるのアピールするの底辺宣言だってこと自覚して方がいいよ ニューススレに入り浸ると底辺だと君に認定されたところで 俺が実際に底辺になるわけではないからどうでもいい
285 22/06/06(月)13:03:16 No.935635520
>ホントにネットで多いのは全体の規模が100000ぐらいの大きさの組織で1つのやらかし起きたらよーし全部クソなんだな!とか騒ぎ出す奴 虹裏ですね
286 22/06/06(月)13:03:39 No.935635600
>俺が実際に底辺になるわけではないからどうでもいい 入り浸ってるんだ…きもいな…
287 22/06/06(月)13:04:08 No.935635730
>ホントにネットで多いのは全体の規模が100000ぐらいの大きさの組織で1つのやらかし起きたらよーし全部クソなんだな!とか騒ぎ出す奴 やらかしが2つ3つと続いたらクソって事でいい?
288 22/06/06(月)13:04:09 No.935635740
はい俺の勝ち 悔しかったら戦車で横断歩道渡ってろよ
289 22/06/06(月)13:04:44 No.935635872
imgという時点でどのスレも等しく底辺だろ…
290 22/06/06(月)13:04:51 No.935635894
>ニューススレに入り浸ると底辺だと君に認定されたところで >俺が実際に底辺になるわけではないからどうでもいい 気にしてそう
291 22/06/06(月)13:05:17 No.935636006
>虹裏ですね 虹裏全部くそだぜー!
292 22/06/06(月)13:05:23 No.935636025
>ニューススレに入り浸ると底辺だと君に認定されたところで >俺が実際に底辺になるわけではないからどうでもいい 気にしてないならその文は打てない
293 22/06/06(月)13:05:26 No.935636032
>>俺が実際に底辺になるわけではないからどうでもいい >入り浸ってるんだ…きもいな… 底辺認定したところでできる事はキモい認定くらいなのか 認定効かない相手に認定重ねても無意味じゃない?
294 22/06/06(月)13:05:33 No.935636063
結局同じ「」だし
295 22/06/06(月)13:05:49 No.935636127
>>人間がルールを守れるなんて期待するのがそもそも間違い >何故かこれ勘違いしてる人imgにも多いけど >「ルールを守れない人が沢山いる」は別に「ルールを守れない人でも叩かれない」じゃねーからな 大切なのはルールを守らない人間が大量に居るというのを認識した上で そういう人間を排除するための機構を作ることだよね
296 22/06/06(月)13:05:56 No.935636157
めっちゃ効いてるじゃん…
297 22/06/06(月)13:06:02 No.935636182
>ホントにネットで多いのは全体の規模が100000ぐらいの大きさの組織で1つのやらかし起きたらよーし全部クソなんだな!とか騒ぎ出す奴 部分的評価とか改善の過程とかが一切想像されないあたり そいつ自身が全面的に「ダメだからダメ」という評価しかされてこなかった可能性がチラついてくる
298 22/06/06(月)13:06:16 No.935636231
>ニューススレなんかに入り浸ってるのアピールするの底辺宣言だってこと自覚して方がいいよ 誤字する奴はキーボードもろくに打つことができないし推敲も出来ない底辺だと自覚しよう
299 22/06/06(月)13:06:27 No.935636274
>気にしてないならその文は打てない 無敵か
300 22/06/06(月)13:06:28 No.935636285
そんなに必死に解説して 未練タラタラじゃんw
301 22/06/06(月)13:06:51 No.935636365
>そんなに必死に解説して >未練タラタラじゃんw おっイラついてる
302 22/06/06(月)13:07:01 No.935636412
映画や漫画の話でもこういう奴はいる あきらかに間違った解釈してそれ振り回してる
303 22/06/06(月)13:07:05 No.935636429
シカトで済むのに論破を目指す ひろゆき見てそう
304 22/06/06(月)13:07:07 No.935636437
え?この時間からキーボードで虹裏に書き込んでるの!?
305 22/06/06(月)13:07:11 No.935636462
ハゲてない相手にハゲと言っても攻撃にならない 状態としてハゲに近づくという現象すら起きない
306 22/06/06(月)13:07:30 No.935636562
>無敵か 効いてる効いてる系の構文はレスポンチバトルでの定石
307 22/06/06(月)13:07:40 No.935636591
やっぱり図星突かれたら反応しちゃったね
308 22/06/06(月)13:07:46 No.935636621
>>>俺が実際に底辺になるわけではないからどうでもいい >>入り浸ってるんだ…きもいな… >底辺認定したところでできる事はキモい認定くらいなのか >認定効かない相手に認定重ねても無意味じゃない? 食い下がってくるあたり相当効いてるな
309 22/06/06(月)13:08:20 No.935636773
マジでニューススレに入り浸ってることにアイデンティティ感じてそうで怖いよ~
310 22/06/06(月)13:08:25 No.935636799
これだからネット中年は… 事件起こすなよ
311 22/06/06(月)13:08:31 No.935636828
刺さったんだな… ○○してそう 効いてる効いてる
312 22/06/06(月)13:08:54 No.935636914
>>気にしてないならその文は打てない >無敵か でもこういう風に認定が効かない相手にイヤ実はお前は効いているって認定重ねる方がまだ意図が分かる 「認定に意味がある」と心から信じるから認定しているので効いてなさそうなやつには実は効いていると言わずにおれない 認定を信じる人にとって認定は祈願だから
313 22/06/06(月)13:08:55 No.935636916
一挙に「人間」が減ったな
314 22/06/06(月)13:09:01 No.935636934
なんか言おうと思ったけどすごいスレ画から話が逸れてるからやめた
315 22/06/06(月)13:09:26 No.935637037
相手の方が底辺だって事にしないと安心できない人と 負けって言葉に敏感なスレ画のアホどもって何か違う所あんの?
316 22/06/06(月)13:09:31 No.935637053
>何故かこれ勘違いしてる人imgにも多いけど >「ルールを守れない人が沢山いる」は別に「ルールを守れない人でも叩かれない」じゃねーからな こういうので擁護したって怒る子沢山いるんだよね…
317 22/06/06(月)13:09:41 No.935637094
>シカトで済むのに論破を目指す >ひろゆき見てそう 論破というか必ず相手を攻撃しないと気が済まない人増えた… ランドセル引き回す器具の話で「この商品は3ヶ月待ちだけどあんたの事誰か待ってくれてる人居るの?」ってそんな余計な事言う必要あるのか?と
318 22/06/06(月)13:09:45 No.935637116
交通事故なんて車側も歩行者側も負けだよ
319 22/06/06(月)13:09:59 No.935637164
>一挙に「人間」が減ったな みんなAIだよ
320 22/06/06(月)13:10:10 No.935637214
スレ画で荒れるなこれって思ったらやっぱりめちゃくちゃに荒れててだめだった
321 22/06/06(月)13:10:21 No.935637250
>みんなAIだよ I? 笑わせるな
322 22/06/06(月)13:10:21 No.935637251
>効いてる効いてる系の構文はレスポンチバトルでの定石 この直下に >やっぱり図星突かれたら反応しちゃったね >食い下がってくるあたり相当効いてるな が続いたからダメだった
323 22/06/06(月)13:10:28 No.935637287
>なんか言おうと思ったけどすごいスレ画から話が逸れてるからやめた みんな~!この「」が何か言いたいことあるんだって!静かにしようぜ!
324 22/06/06(月)13:11:00 No.935637436
>誤字する奴はキーボードもろくに打つことができないし推敲も出来ない底辺だと自覚しよう 文字入力でキーボードしか連想出来ないって…仕事してないんだな
325 22/06/06(月)13:11:27 No.935637538
>ランドセル引き回す器具の話で「この商品は3ヶ月待ちだけどあんたの事誰か待ってくれてる人居るの?」ってそんな余計な事言う必要あるのか?と 多分それ言う人にとっては言っといて損がない煽りなんだろう
326 22/06/06(月)13:11:44 No.935637608
>ランドセル引き回す器具の話で「この商品は3ヶ月待ちだけどあんたの事誰か待ってくれてる人居るの?」ってそんな余計な事言う必要あるのか?と 要らん事を言ったアホが小学生に言い返されてた話だろそれ
327 22/06/06(月)13:11:46 No.935637618
まぁ無視しても 図星刺されて黙っちゃったね となるんですがね
328 22/06/06(月)13:11:47 No.935637625
ニューススレに来てニュースの話したら何故底辺になるのか俺には理解が出来ないんだ 間違いなくスレ画の話題以外でスレに関わってくる奴の方がゴミクズだろ
329 22/06/06(月)13:12:32 No.935637777
ルナの負けだよ
330 22/06/06(月)13:12:38 No.935637800
>論破というか必ず相手を攻撃しないと気が済まない人増えた… >ランドセル引き回す器具の話で「この商品は3ヶ月待ちだけどあんたの事誰か待ってくれてる人居るの?」ってそんな余計な事言う必要あるのか?と お前が言ってるのは 暴言吐かれたら言われっぱなしのサンドバッグで居続けろって主張だけど 自分で言ってておかしいと思わないのか?
331 22/06/06(月)13:12:50 No.935637848
>「負け」 >って書き方の問題 いや負の意味を理解できないバカの問題だろ 試合に勝って勝負に負けるの意味もわからないと思うぞコイツラ
332 22/06/06(月)13:13:14 No.935637942
荒らしの相手をする人もまた荒らしってのはもう通用しないのかね
333 22/06/06(月)13:13:23 No.935637970
この会社は前にやらかしたからクソって言ってる話聞いてみたら30年前の話だったとかなんともいえなくなるよね
334 22/06/06(月)13:13:37 No.935638029
>ニューススレに来てニュースの話したら何故底辺になるのか俺には理解が出来ないんだ >間違いなくスレ画の話題以外でスレに関わってくる奴の方がゴミクズだろ ついぷりとニューススレがimgの中でも底辺の見るスレだから シャンクスよりも下だよ
335 22/06/06(月)13:13:50 No.935638062
>論破というか必ず相手を攻撃しないと気が済まない人増えた… >ランドセル引き回す器具の話で「この商品は3ヶ月待ちだけどあんたの事誰か待ってくれてる人居るの?」ってそんな余計な事言う必要あるのか?と それ3ヶ月待ちの商品に対して「考えた人ですねバカそう」って言った人への反応だけどね そんなレベルのにまで反応しなくていいんじゃないと思わなくもないが
336 22/06/06(月)13:14:20 No.935638165
30年前が今と連続性のある「この前」であるような人生もあるって事だろう
337 22/06/06(月)13:14:36 No.935638216
>荒らしの相手をする人もまた荒らしってのはもう通用しないのかね 相手しないとデマを真実みたいにでっち上げされるから 相手してつるし上げて訴訟に持ち込まないとダメな時代に変わった
338 22/06/06(月)13:14:52 No.935638284
ニューススレそんなに好きならヤフコメの方がおすすめだよ
339 22/06/06(月)13:15:16 No.935638363
>ニューススレそんなに好きならヤフコメの方がおすすめだよ ニューススレそんなに嫌いなら開かない方がいいよ
340 22/06/06(月)13:15:18 No.935638370
一言何か食らわせないと「負け」だからなネット社会
341 22/06/06(月)13:15:22 No.935638386
非常識な行動とか凶悪な犯罪とかのスレでなんでこんな事するんだ!って怒ってる「」がいて 別の「」がこう言う理由じゃないかなってレスしたら 「そんな事許されるわけないだろ!!!」って説明してあげた「」にガチギレしてるのたまに見る
342 22/06/06(月)13:16:00 No.935638504
>荒らしの相手をする人もまた荒らしってのはもう通用しないのかね ネットは荒らしが有利な環境の上スルー出来る程我慢強い人間の方が少ないから機能しない
343 22/06/06(月)13:16:54 No.935638695
>一言何か食らわせないと「負け」だからなネット社会 底辺はずっと他人の言葉から勝手に食らい続けてる状態だからな 目の前で他人が死ぬでもしないと楽しい気分にはなれないんだろう
344 22/06/06(月)13:16:58 No.935638712
ランドセルの奴は心配して当然の部分すら普通に考えて大丈夫なんですけど?クレームやめて欲しいんですけど?って言ってたのが重症過ぎた
345 22/06/06(月)13:17:04 No.935638739
9人我慢できても1人レスポンチバトルに乗ったら成立しないからな
346 22/06/06(月)13:17:15 No.935638783
負けっていうキャッチーな言い回しを敢えて選んでる以上良く読まないやつがそっちに引きづられて話の本筋が置いてけぼりになることまで発言者はある程度は何となく意図してるはずなので それを傍から見てる立場の人間としては読解力云々よりみんな素直だねみたいな感想の方がしっくりくる
347 22/06/06(月)13:17:26 No.935638832
>>「負け」 >>って書き方の問題 >いや負の意味を理解できないバカの問題だろ >試合に勝って勝負に負けるの意味もわからないと思うぞコイツラ こんな前のレス引用して恥ずかしくないのかな
348 22/06/06(月)13:17:32 No.935638851
意図的に水ぶっかけてやろうとか逆張りしてやろうならまだましで思考がナチュラルにそういう粗を探す方向にすすんでそうなのはヤバイ 負けって言葉使ってるからこれは叩けるなみたいな
349 22/06/06(月)13:17:50 No.935638926
>荒らしの相手をする人もまた荒らしってのはもう通用しないのかね 滅茶苦茶な理屈で荒らし認定された所でそれが何だよみたいな空気はあると思う
350 22/06/06(月)13:17:57 No.935638949
>こんな前のレス引用して恥ずかしくないのかな それが恥ずかしいと思う心がわからない…
351 22/06/06(月)13:17:57 No.935638953
>荒らしの相手をする人もまた荒らしってのはもう通用しないのかね 自演で両者をやる狂ったヤツもいるからな…
352 22/06/06(月)13:18:30 No.935639077
荒らしてる自覚があるやつを荒らしと呼ぶとして無自覚に空気悪くするやつも荒らし扱いでいいかなとは思ってる
353 22/06/06(月)13:18:46 No.935639130
>こんな前のレス引用して恥ずかしくないのかな 誰もが君みたいにスレの最初からここにいたわけしゃないんだよ?
354 22/06/06(月)13:18:50 No.935639146
>ランドセルの奴は心配して当然の部分 具体的にどれ?
355 22/06/06(月)13:19:37 No.935639319
国語の授業って大事だよな 作者の意図を答えろとか登場人物の心情を答えろとか
356 22/06/06(月)13:19:42 No.935639337
正しくても言い方って大事 ヒのオタクって強い言葉使いがちだからそれが原因で争う
357 22/06/06(月)13:20:02 No.935639420
「」は冷笑主義だから露骨な荒らしが出てきたらレスを控えてレスポンチをニヤニヤ眺めてるイメージ
358 22/06/06(月)13:20:31 No.935639522
>負けって言葉使ってるからこれは叩けるなみたいな 戦うって気持ちいいらしいから戦う口実が欲しいだけの人はSNS見てると結構いる
359 22/06/06(月)13:20:31 No.935639524
>意図的に水ぶっかけてやろうとか逆張りしてやろうならまだましで思考がナチュラルにそういう粗を探す方向にすすんでそうなのはヤバイ >負けって言葉使ってるからこれは叩けるなみたいな 言葉の粗を見つけて殴りに来る人とそれを見て殴られてるやつは殴っていいやつだって一緒によく見ないで殴ってくる人といる気がする 後者の方は粗すら探してないので更にやばい
360 22/06/06(月)13:20:44 No.935639568
>ランドセルの奴は心配して当然の部分すら普通に考えて大丈夫なんですけど?クレームやめて欲しいんですけど?って言ってたのが重症過ぎた 言い方が悪いんだからクレーム扱いされて当然じゃん いい年した大人なのにそんな配慮も出来んのかって話でもあるし
361 22/06/06(月)13:21:06 No.935639643
>負けって言葉使ってるからこれは叩けるなみたいな そこで叩けるという表現を使うのもそれはそれで偏ってるんじゃね 負けって言葉選びがよくないねって反省が生じること自体は必至だよ
362 22/06/06(月)13:21:11 No.935639667
お互いの話を良く聞かず似たような主張を単に違う表現で言い合うことで議論や喧嘩してるつもりの人たちに対して「それどっちも一緒だよ」って説明して盛り下げることを趣味にしてるのでimgでも会社でも良くやってる 解決してあげてるのに割と嫌がられる
363 22/06/06(月)13:21:24 No.935639708
>国語の授業って大事だよな >作者の意図を答えろとか登場人物の心情を答えろとか あの手の問題を共感性を見るものだと思ってる人は結構ヤバいよね ほとんどは論理的に解けるようになってるのに
364 22/06/06(月)13:21:29 No.935639734
某上院議員「歩行者が自動車より弱いといつから錯覚していた?
365 22/06/06(月)13:22:07 No.935639863
轢かれ損だからこそだろ
366 22/06/06(月)13:22:23 No.935639922
負けって言葉が良くないって主張もよく読まないで突撃したことへの正当化としてむりやり捻り出してるように見える
367 22/06/06(月)13:22:49 No.935640020
ランドセル棒のはホントに気になってる人が欲しいのはクレーマーと喧嘩してる姿じゃなくて使った声だろって思った
368 22/06/06(月)13:22:59 No.935640070
>解決してあげてるのに割と嫌がられる そんな表層的なことをしたり顔で言われたらそりゃそうなる
369 22/06/06(月)13:23:09 No.935640107
>負けって言葉が良くないって主張もよく読まないで突撃したことへの正当化としてむりやり捻り出してるように見える そこ以外大義名分が無いんだから意地でも引かないしなんなら泥沼化すると喜ぶ
370 22/06/06(月)13:23:09 No.935640108
個人的には車側の脅しに見える
371 22/06/06(月)13:23:11 No.935640115
何の勝ち負けか考えたら勝ちだの負けだのなるのは裁判だろ
372 22/06/06(月)13:23:20 No.935640146
明らかに内容が分かりにくい漫画のスレとかでも読解力がないとか適当に吹聴してると「」が乗っかってくるから面白い
373 22/06/06(月)13:23:48 No.935640238
>解決してあげてるのに割と嫌がられる それこそ言い方では…
374 22/06/06(月)13:24:01 No.935640284
>負けって言葉が良くないって主張もよく読まないで突撃したことへの正当化としてむりやり捻り出してるように見える 良くないとは言ってないんだよ別に 突撃した奴らが何でこんなアホなことをしでかすのかという原因を探っていくと言葉遣いが気に食わなかったんでしょうねと推測してるだけで そんな言葉遣いは良くないのでやめろと言いたいわけではない
375 22/06/06(月)13:24:04 No.935640294
>負けって言葉が良くないって主張もよく読まないで突撃したことへの正当化としてむりやり捻り出してるように見える よく読まないで突撃したやつが今ここにいる可能性はだいぶ低いので客観視ができていない
376 22/06/06(月)13:24:20 No.935640353
相手を説得したいなら相手が聞いてあげたくなる様な言い方すればいいのにね
377 22/06/06(月)13:24:51 No.935640468
左右を確認して気を付けて渡りましょうって小さい時に教わるはずなのに大人になると忘れる
378 22/06/06(月)13:24:53 No.935640471
>>解決してあげてるのに割と嫌がられる >そんな表層的なことをしたり顔で言われたらそりゃそうなる 表層的なことしかやってないことに気付かされるのが嫌なのかもね
379 22/06/06(月)13:25:21 No.935640569
>>そんな表層的なことをしたり顔で言われたらそりゃそうなる >表層的なことしかやってないことに気付かされるのが嫌なのかもね 分かってないな
380 22/06/06(月)13:25:33 No.935640625
うちの会社にもいつも正論を言ってるつもりの人いるけど 言い方がきついから誰も聞かないし俺の話を聞かないお前らはバカって態度崩さなくてきつい
381 22/06/06(月)13:25:34 No.935640630
>分かってないな 分かってるな
382 22/06/06(月)13:25:51 No.935640701
>相手を説得したいなら相手が聞いてあげたくなる様な言い方すればいいのにね 聞かせてやってるから他が俺について来いな言い方しかできないから
383 22/06/06(月)13:26:06 No.935640761
車が真面目に走ってたら人なんか轢かねえんだよ
384 22/06/06(月)13:26:16 No.935640801
人間は俺だけになったか
385 22/06/06(月)13:26:28 No.935640851
会話ってすこい高等技術なんだな
386 22/06/06(月)13:26:29 No.935640852
人狼してるとそんなんザラだぞ
387 22/06/06(月)13:26:31 No.935640862
絶望的なスレ
388 22/06/06(月)13:27:02 No.935640977
>絶望的なスレ これを絶望と捉える人間がいる時点で大丈夫だろ
389 22/06/06(月)13:27:15 No.935641032
歩行者側が負けなんだから轢いてぐちゃぐちゃにしてやった車は勝ちで正しいみたいな解釈してるのか… 読解力無さ過ぎでは?
390 22/06/06(月)13:27:28 No.935641086
>人間は俺だけになったか 地球最後のとしあき
391 22/06/06(月)13:27:35 No.935641114
書き込みをした人によって削除されました
392 22/06/06(月)13:27:43 No.935641139
作者は負けという言葉を文章の中で強調して使っています。 作者が「負け」をどのような意図で使ったか説明しなさい。
393 22/06/06(月)13:27:56 No.935641192
>これを絶望と捉える人間がいる時点で大丈夫だろ パンドラの「」
394 22/06/06(月)13:28:08 No.935641233
>人間は俺だけになったか 最初から人間はお前だけだけど?
395 22/06/06(月)13:28:10 No.935641243
>地球最後のとしあき 釣られんぞ
396 22/06/06(月)13:28:19 No.935641272
>相手にわかってほしいなら >それなりの感情の見せ方や言い方や言葉の選び方があるよね そして「相手にわかってほしい」という目的が本当にそこにあるのかという疑問もあるな
397 22/06/06(月)13:28:48 No.935641382
>会話ってすこい高等技術なんだな まず同じ内容について話すってことがかなり難度高いんだよな 1つの単語で同じもの考えてるかっていうとずれるのが普通だし たとえばバナナの絵描かせると房で書くやつと単品で描くやつと剥いたの描くやついるとか
398 22/06/06(月)13:29:36 No.935641546
>お互いの話を良く聞かず似たような主張を単に違う表現で言い合うことで議論や喧嘩してるつもりの人たちに対して「それどっちも一緒だよ」って説明して盛り下げることを趣味にしてるのでimgでも会社でも良くやってる >解決してあげてるのに割と嫌がられる 横槍入れて回って自分だけ解決したと思ってるだけなんだから嫌がられて当然だろ
399 22/06/06(月)13:30:02 No.935641633
絡みに行ってるやつは冗談でやってるだろ こんなバカがそうそういるわけがない
400 22/06/06(月)13:30:04 No.935641644
会話の厄介ところは支離滅裂な言動でも発言者自身はしっかり話した気になれちゃうとこ
401 22/06/06(月)13:30:23 No.935641721
>>相手にわかってほしいなら >>それなりの感情の見せ方や言い方や言葉の選び方があるよね >そして「相手にわかってほしい」という目的が本当にそこにあるのかという疑問もあるな レスポンチバトルに発展してる時は大体お互いが相手の意見を叩き潰したいと思ってるからな
402 22/06/06(月)13:30:32 No.935641753
ここ最近の読解けない問題 大半は読めないのではなくそもそも読む気がないんだと思う
403 22/06/06(月)13:30:37 No.935641769
>歩行者側が負けなんだから轢いてぐちゃぐちゃにしてやった車は勝ちで正しいみたいな解釈してるのか… >読解力無さ過ぎでは? そもそもよく読んでない可能性もあるしぱっと見のわかりやすさよりインパクトを重視して負けという言葉を使ってしまったやつの負けだよ
404 22/06/06(月)13:30:41 No.935641781
言葉選びって敷居を意識的に設定する方法でもあるんだけど 敷居より下の人々が盲滅法に怒るという手段を仕込まれたのでtwitterではあまり有効ではないのだ
405 22/06/06(月)13:30:44 No.935641791
>会話ってすこい高等技術なんだな これは本当にそう スレ画ほど極端な話じゃなくても誤解無く相手に伝えることと誤解無く読み取ることは本当に難しい
406 22/06/06(月)13:31:06 No.935641873
>絡みに行ってるやつは冗談でやってるだろ >こんなバカがそうそういるわけがない 冗談でやってるとしてもそんな言動をわざわざやりたがるという時点でですね
407 22/06/06(月)13:31:07 No.935641887
>絡みに行ってるやつは冗談でやってるだろ >こんなバカがそうそういるわけがない ネットだとそんなバカが日本のどこからでも書き込めるからいるんですね
408 22/06/06(月)13:31:12 No.935641907
「」はでも最初からまともに会話する気がないという一点において逆に大分会話しやすい 真面目に議論してるつもりで論理展開が盛大に明後日に行く人の方がよほど収拾付かない
409 22/06/06(月)13:31:41 No.935642012
>言葉選びって敷居を意識的に設定する方法でもあるんだけど >敷居より下の人々が盲滅法に怒るという手段を仕込まれたのでtwitterではあまり有効ではないのだ 勝ち負けの二元論った寧ろ敷居をガン下げするやり方じゃないか
410 22/06/06(月)13:31:44 No.935642023
>絡みに行ってるやつは冗談でやってるだろ >こんなバカがそうそういるわけがない 冗談で他人にこれやるのかなりの馬鹿なんよ
411 22/06/06(月)13:31:57 No.935642076
>>会話ってすこい高等技術なんだな >これは本当にそう >スレ画ほど極端な話じゃなくても誤解無く相手に伝えることと誤解無く読み取ることは本当に難しい 仮に伝わらなかった場合言う側と聞く側のどちらの負けなんだろうな
412 22/06/06(月)13:32:23 No.935642162
よし このスレは荒れる
413 22/06/06(月)13:32:36 No.935642206
もう焼け野原だよぉ