22/06/06(月)11:47:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/06(月)11:47:09 No.935614225
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/06(月)11:50:15 No.935614842
カタログに遺物が増えてきたな…
2 22/06/06(月)11:50:26 No.935614877
いたなこんなやつ…
3 22/06/06(月)11:52:24 No.935615258
フライパンと試験管?
4 22/06/06(月)11:53:00 ID:vUx6yv5g vUx6yv5g No.935615374
こいつがしてくれた数々の嫌がらせとも呼ぶべきお節介によってパソコンスキルが上達した
5 22/06/06(月)11:53:47 No.935615524
この画像見るまで存在を忘れ去ってた
6 22/06/06(月)11:54:01 No.935615580
お前を入れずにiTunesだけを入れる方法とか載せられてた時代があったからな… 結局お前は死んだけど
7 22/06/06(月)11:55:07 No.935615797
たまに必要だったけどなぜ必要だったのかはよくわかっていない
8 22/06/06(月)11:58:08 No.935616417
なんか導入されるけど1度も起動したことなかったな どういうソフトなのかも知らん
9 22/06/06(月)11:58:46 No.935616545
なんで入れさせられてたんだっけ…
10 22/06/06(月)11:59:09 ID:vUx6yv5g vUx6yv5g No.935616611
今でも林檎の製品触りたくないのはこいつのせいだ
11 22/06/06(月)11:59:16 No.935616640
こいつでしか再生できない拡張子のエロ動画があって入れてた
12 22/06/06(月)12:01:43 No.935617204
着うた作るのにこいつのコーデックだけが必要だったり同様に特定のデータ形式(.aac)なんかを再生するのにこいつのコーデックだけが必要だった
13 22/06/06(月)12:02:55 No.935617463
何がQuickだったんだ
14 22/06/06(月)12:03:46 No.935617676
とっくの昔に死んでたんだなお前…
15 22/06/06(月)12:04:49 No.935617902
今でもMacでiPadの画面をミラーリングするときお世話になるやつ
16 22/06/06(月)12:05:32 No.935618077
エロ動画見るためになんか使ってた覚えがある
17 22/06/06(月)12:06:09 No.935618209
これ見ると同時にrmも思い出すのはエロ動画のせいだろうか
18 22/06/06(月)12:16:28 No.935621029
リアルプレイヤー…お前は今どこで戦っている…
19 22/06/06(月)12:16:32 No.935621056
>お前を入れずにiTunesだけを入れる方法とか載せられてた時代があったからな… それAAC再生できるのか…?
20 22/06/06(月)12:18:33 No.935621660
こいつだけブラウザで新規ページ開かされる上にクソ小さいウインドウで殺意枠
21 22/06/06(月)12:23:36 No.935623246
Macの方はたまに使う
22 22/06/06(月)12:33:01 No.935626397
使うやつこのアイコンじゃないだろ 新しいのPro無いから存在価値がない
23 22/06/06(月)12:37:22 No.935627801
Silverlight…
24 22/06/06(月)12:38:07 No.935628072
書き込みをした人によって削除されました
25 22/06/06(月)12:38:41 No.935628248
Mac版WMPもクソだったし…
26 22/06/06(月)12:52:25 No.935632370
仕方なくQuicktimeAlternativeとかいうの入れてた
27 22/06/06(月)12:53:57 No.935632826
iTunesが勝手にこいつのアプデをしてくる仕様で何度もこいつの有料版殺された バージョンごとの買い切りと相性悪すぎた
28 22/06/06(月)13:02:32 No.935635324
お前の顔は二度と見たくない
29 22/06/06(月)13:07:47 No.935636629
pngに関連付けするね…
30 22/06/06(月)13:08:16 No.935636762
拡張子というものをコイツのせいで覚えさせられた
31 22/06/06(月)13:09:18 No.935637004
macだと普通に使えるやつ
32 22/06/06(月)13:12:48 No.935637842
QuickTimeVRとかあったよね…
33 22/06/06(月)13:17:34 No.935638857
>macだと普通に使えるやつ Macだと環境の一部だし主張もしないからな…
34 22/06/06(月)13:19:28 No.935639287
アップル嫌いになった最初の一歩
35 22/06/06(月)13:20:31 No.935639525
リアルプレイヤーじゃないんだ……
36 22/06/06(月)13:21:38 No.935639751
コーデック集落としてこないと動画の再生もままならない時代があったんだよな…
37 22/06/06(月)13:22:17 No.935639897
昔のmacのスレ画のプロ版はパーフェクト動画プレイヤーだったからなんでみんな嫌ってたのか分からなかった
38 22/06/06(月)13:22:55 No.935640046
MotionJpegを諦めるかこいつを入れるか 動画を諦めた
39 22/06/06(月)13:24:08 No.935640309
緩やかに滅びたmov