虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リーチ! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/06(月)11:28:25 No.935610562

    リーチ!

    1 22/06/06(月)11:29:09 No.935610724

    リーチした方がいいものなの?

    2 22/06/06(月)11:29:58 No.935610873

    https://img.2chan.net/b/res/935598774.htm

    3 22/06/06(月)11:30:12 No.935610919

    心理戦の部分で有利になると「」が言ってた 大会じゃなきゃダマが良い気がする

    4 22/06/06(月)11:32:08 No.935611328

    基本的にリーチは意味ないけど放送対局だしね この河で降り打ち狙えるわけでもないし

    5 22/06/06(月)11:32:16 No.935611359

    >リーチした方がいいものなの? ツモる可能性がクソ高いから積極的に降ろしに行くのが多分正解

    6 22/06/06(月)11:33:12 No.935611545

    >この河で降り打ち狙えるわけでもないし スーアンコウオープンアカギのときの組長の解説思い出した

    7 22/06/06(月)11:34:00 No.935611714

    こんな長考したら実質リーチみたいなもんだろ

    8 22/06/06(月)11:34:26 No.935611799

    >基本的にリーチは意味ないけど放送対局だしね >この河で降り打ち狙えるわけでもないし 意味なくねーよアホ1000点で国士流されてーのか

    9 22/06/06(月)11:34:50 No.935611862

    あれれ??? ため息リーチは規定で失格なんじゃないんすか森山さん!!

    10 22/06/06(月)11:38:16 No.935612529

    ほぼツモれるし相手を下ろせるからリーチはあり

    11 22/06/06(月)11:39:22 No.935612711

    昨日からやたら見るが岡田の役満ボディにやられたんだな

    12 22/06/06(月)11:41:05 No.935613033

    13面くらい待ちが多いと他家が自由に打って他家の和了率が上がることによる自分の和了率低下は起こらないだろ 真剣勝負ならリーチはありえない

    13 22/06/06(月)11:41:09 No.935613044

    死にそうな顔してるな…

    14 22/06/06(月)11:42:19 No.935613272

    十巡目で国士十三面テンパイなんてバレバレで記念リーチしても誰も文句言わんと思う

    15 22/06/06(月)11:42:38 No.935613346

    >死にそうな顔してるな… そら一番信じられないの自分だろうし…

    16 22/06/06(月)11:42:53 No.935613394

    麻雀って色んな要素が考えられるはずなのに自分の意見は絶対正しいと思ってるやついるよね

    17 22/06/06(月)11:43:03 No.935613427

    オープンリーチでいいよ

    18 22/06/06(月)11:43:20 No.935613487

    交通事故だよこんなの

    19 22/06/06(月)11:44:12 No.935613650

    誰かから当たっちゃうよりツモって3人をまんべんなく下げたいってことなのかなあ

    20 22/06/06(月)11:44:22 No.935613684

    >麻雀って色んな要素が考えられるはずなのに自分の意見は絶対正しいと思ってるやついるよね お前答えがある何切るに「状況による」とか言ってそうだな

    21 22/06/06(月)11:44:24 No.935613690

    実際13面待ちなわけないだろで振り込んで終わったからな

    22 22/06/06(月)11:44:27 No.935613704

    人妻は何で振り込んだのこれ

    23 22/06/06(月)11:45:15 No.935613862

    全部見て無くて申し訳ないが瑞原さん直撃するくらい国士十三面には見えなかったってコトなん?

    24 22/06/06(月)11:45:37 No.935613913

    >誰かから当たっちゃうよりツモって3人をまんべんなく下げたいってことなのかなあ 絶対にツモが必要って条件ならたしかにリーチ優位だな

    25 22/06/06(月)11:45:49 No.935613959

    俺ぐらいヘボだとリーチ?つまり国士は無いな!で手を進める

    26 22/06/06(月)11:46:03 No.935613999

    国士に当たるとしても普通は1/13の確率だしね

    27 22/06/06(月)11:46:05 No.935614008

    国士かもなーってのは共通認識でも十三面の可能性は考えないよ…

    28 22/06/06(月)11:46:27 No.935614077

    >麻雀って色んな要素が考えられるはずなのに自分の意見は絶対正しいと思ってるやついるよね ゴミ手でリーチに突っ込む頭天鳳の意見は聞いてないんで

    29 22/06/06(月)11:46:28 No.935614082

    なんだろうが勝ちゃ勝ちなんだ わからん…麻雀なんもわからん…

    30 22/06/06(月)11:46:34 No.935614110

    >全部見て無くて申し訳ないが瑞原さん直撃するくらい国士十三面には見えなかったってコトなん? 国士自体の予想は簡単な方だけど十巡ぐらいだと他の可能性もあるしましてや国士十三面を予測なんて不可能だよう!

    31 22/06/06(月)11:46:35 No.935614113

    普通国士なんて手揃わないし…

    32 22/06/06(月)11:46:46 No.935614150

    全員ベタオリならそれはそれでよしだろ 長考しすぎだから何やってもバレてると思うが…

    33 22/06/06(月)11:46:57 No.935614187

    ロンよりはツモの方が展開がいいから降りてくれる事を期待してリーチだよ 瑞原さんはすでに聴牌だったから押す価値があったと言うこと

    34 22/06/06(月)11:47:20 No.935614259

    他家がテンパってる状況ならリーチで揺さぶる方が勝てる確率が上がる

    35 22/06/06(月)11:47:56 No.935614372

    国士だろうな…でも13分の1だしいけー!したら13面待ち…?ってこと?

    36 22/06/06(月)11:49:02 No.935614603

    >ロンよりはツモの方が展開がいいから降りてくれる事を期待してリーチだよ >瑞原さんはすでに聴牌だったから押す価値があったと言うこと ああ、手が崩せない状態だったのかあ…コレは辛い

    37 22/06/06(月)11:49:45 No.935614743

    8sトイツ落としだからチートイはないんだな 国士13面リーチって読めなくもなさそう

    38 22/06/06(月)11:50:21 No.935614862

    >国士だろうな…でも13分の1だしいけー!したら13面待ち…?ってこと? そう ノーテンならまず回るけどテンパイなら国士蹴れるし押す意味はある

    39 22/06/06(月)11:50:44 No.935614932

    最強戦だから一人しか勝ち抜け出来ない奴だっけ?

    40 22/06/06(月)11:51:18 No.935615057

    対面自分の切り番でもないのに河触るなよ 仮にもプロって名乗ってるのにひどいな

    41 22/06/06(月)11:52:05 No.935615199

    >人妻は何で振り込んだのこれ 1着以外は意味のない戦いでツモられたら基本ほぼ全員が終戦 なので仮に1/13ならここだけ通せば園田かスワンが助けてくれる!(流す目的の仕掛けなのは明らかだし親の園田も役満親被りより全然マシ) 13/13でした

    42 22/06/06(月)11:52:25 No.935615265

    もし国士でなければ最初に萬子から切り出してるから一九は通りやすいという判断もある

    43 22/06/06(月)11:54:18 No.935615630

    上考した理由がわからん

    44 22/06/06(月)11:55:04 No.935615783

    fu1137487.png 逃げ切ったけど結構追撃されてるな

    45 22/06/06(月)11:55:43 No.935615906

    俺だったらリーチされたら国士の可能性なんてぽーんと頭から飛んで普通に振り込みそうだわ プロは色々考えてんだな

    46 22/06/06(月)11:56:02 No.935615976

    >8sトイツ落としだからチートイはないんだな そうここがもうヤバい匂いしかしない 手変わりホンローチートイの疑いもあるけど字牌ほどよくみんな2枚ずつ切れててなんかヤバいのは分かる

    47 22/06/06(月)11:56:13 No.935616015

    >逃げ切ったけど結構追撃されてるな 子の役満って例えツモでも普通にまくられるからな こういうトップ以外意味ない対局とかならなおさら

    48 22/06/06(月)11:56:35 No.935616091

    直撃だとそれ以外の人に案外追いつかれちゃうんだよね だからツモ和了したかった

    49 22/06/06(月)11:56:35 No.935616095

    >俺だったらリーチされたら国士の可能性なんてぽーんと頭から飛んで普通に振り込みそうだわ >プロは色々考えてんだな 割と濃厚な国士河じゃねぇか!

    50 22/06/06(月)11:57:21 No.935616260

    Mリーグってフリテンアガリ逃しツモアリだっけ ここではやる理由もないけど

    51 22/06/06(月)11:58:08 No.935616415

    ドラもツモ切りしたからやばい匂いしかしない

    52 22/06/06(月)11:58:23 No.935616465

    >Mリーグってフリテンアガリ逃しツモアリだっけ そりゃそれなしにしたらまくりかける時どうにもならんだろう

    53 22/06/06(月)12:00:39 No.935616961

    この後のおかぴのボロボロさ加減とその全ツは意図的だったとの戦略観には最強位様もちょっと一言もなかったけどね

    54 22/06/06(月)12:01:33 No.935617169

    うっちーのスッタンとかもそうだけど 状況的に役満が濃厚でも1000点で押さざるを得ないことはまあある

    55 22/06/06(月)12:02:52 No.935617453

    >状況的に役満が濃厚でも1000点で押さざるを得ないことはまあある こばごーがよく言ってるけど1000点で32000点潰したら差し引きで考えたら33000点の得だしね

    56 22/06/06(月)12:03:02 No.935617497

    上家下家が直撃だったら「」がシコってただろうな…

    57 22/06/06(月)12:03:41 No.935617655

    スワンとそのけんじゃ悲壮感が足りないからシコれないよ

    58 22/06/06(月)12:04:56 No.935617938

    うっちーが芸術なのがいけない

    59 22/06/06(月)12:05:05 No.935617962

    結果や過程はどうあれ放送対局でチューレンと純正国士この歳でぶちかましてるってもう持ってるものが違うと思う

    60 22/06/06(月)12:05:37 No.935618100

    >こばごーがよく言ってるけど1000点で32000点潰したら差し引きで考えたら33000点の得だしね 1000点で国士に振り込んだら差し引き31000点の損ってこと?

    61 22/06/06(月)12:05:51 No.935618154

    石橋がいない卓で国士をテンパるな

    62 22/06/06(月)12:06:09 No.935618210

    >>麻雀って色んな要素が考えられるはずなのに自分の意見は絶対正しいと思ってるやついるよね >お前答えがある何切るに「状況による」とか言ってそうだな そもそも「状況による」って意見が出る時点で答えなんてないクソ問題だろ 国語の勉強から始めろ

    63 22/06/06(月)12:07:11 No.935618485

    そりゃこんな手牌になったら長考っていうか(やば…やば…え?…やば…死ぬ?明日死ぬ?)って一旦思考停止する

    64 22/06/06(月)12:08:14 No.935618747

    1万は河に1枚?2枚?

    65 22/06/06(月)12:08:15 No.935618753

    >上家下家が直撃だったら「」がシコってただろうな… まあ実を言うともう放送対局でポニテにすることはないなあ…って考えながらポニテほどいてる経産婦想像して思いっきりシコったんだけどね…

    66 22/06/06(月)12:08:52 No.935618916

    >1万は河に1枚?2枚? 1 だから切る理由もねえ分かんなくはないんだけどねえ

    67 22/06/06(月)12:09:37 No.935619114

    河からしてチャンタか国士 チャンタなら振り込んでも安い→国士でしたの事故よ

    68 22/06/06(月)12:09:57 No.935619212

    >1000点で国士に振り込んだら差し引き31000点の損ってこと? 33000点の損では?

    69 22/06/06(月)12:11:44 No.935619685

    >持ってるものが違うと思う fu1135412.mp4 わかる

    70 22/06/06(月)12:11:50 No.935619708

    >そもそも「状況による」って意見が出る時点で答えなんてないクソ問題だろ >国語の勉強から始めろ 「答えが明確にある問題に対して『状況による』とかトンチンカンなこと言ってそう」って馬鹿にしてるのにその返答ってお前が国語勉強しなおせよ…

    71 22/06/06(月)12:12:03 No.935619767

    インタビューでみんなリーチするってことは13面…いやそんなまさか…とまず可能性は考えてたのがプロだなって…

    72 22/06/06(月)12:12:18 No.935619838

    頻繁に牌で牌が見えなくなるのいいよね

    73 22/06/06(月)12:12:34 No.935619930

    >13面くらい待ちが多いと他家が自由に打って他家の和了率が上がることによる自分の和了率低下は起こらないだろ 自分の和了率じゃなくて 他家の和了率を少しでも下げる事が目的なんじゃないの?

    74 22/06/06(月)12:14:13 No.935620375

    制限ないなら好きにしなよ よっちんのツモれない13 面じゃないんだから

    75 22/06/06(月)12:16:55 No.935621191

    どう足掻いても勝ち確だからまあ別に議論の必要もないというか

    76 22/06/06(月)12:17:00 No.935621210

    個人的にはツモって園田の親被りなんなん...が見たかった

    77 22/06/06(月)12:17:08 No.935621260

    >>持ってるものが違うと思う >fu1135412.mp4 天は二物を与えずとか言うが運もあるし乳もある クソが

    78 22/06/06(月)12:17:17 No.935621304

    >そもそも「状況による」って意見が出る時点で答えなんてないクソ問題だろ >国語の勉強から始めろ 自分についた引用でもないのに喧嘩腰でレスすんのやめてもらっていいですか?

    79 22/06/06(月)12:17:40 No.935621416

    プロの一見非効率的な選択に対して「どういう意味があるのだろう」と考えるのではなく「これはプロがミスをした」と考える人の自信はどこから来るんだよ

    80 22/06/06(月)12:18:24 No.935621617

    >プロの一見非効率的な選択に対して「どういう意味があるのだろう」と考えるのではなく「これはプロがミスをした」と考える人の自信はどこから来るんだよ 多分プロなんだろう

    81 22/06/06(月)12:18:30 No.935621641

    プロや実況解説がわかりきってて特に疑問も持たない場面に反対意見言えるのすごい 頑張って自分の意見を発信し続ければ麻雀界の新しい風になれるよきっと

    82 22/06/06(月)12:18:37 No.935621689

    >プロの一見非効率的な選択に対して「どういう意味があるのだろう」と考えるのではなく「これはプロがミスをした」と考える人の自信はどこから来るんだよ ABEMAのコメ欄でも参考にしたんだろう

    83 22/06/06(月)12:19:11 No.935621852

    >頑張って自分の意見を発信し続ければ麻雀界の新しい風になれるよきっと たかちゃんのレス

    84 22/06/06(月)12:19:20 No.935621912

    13面待ちをツモるまでの平均時間が3巡だとして その時間を一人旅にするかめくり合いにするかは結構違うよ

    85 22/06/06(月)12:19:33 No.935621979

    >8sトイツ落としだからチートイはないんだな >国士13面リーチって読めなくもなさそう しかも手出しだからなこれ

    86 22/06/06(月)12:19:38 No.935622011

    昨日スワンめちゃくちゃ冴えてたよね やっぱ強いだけじゃどうにもならないねえ

    87 22/06/06(月)12:20:20 No.935622231

    削除依頼によって隔離されました >プロの一見非効率的な選択に対して「どういう意味があるのだろう」と考えるのではなく「これはプロがミスをした」と考える人の自信はどこから来るんだよ 議論の余地がないミスをするレベル低いのが顔だけでプロになれるのが麻雀業界だからね なんか本物のアスペがいるから断っておくけどこのリーチが議論の余地がないミスというわけではないからな

    88 22/06/06(月)12:20:24 No.935622258

    8sトイツ落としだしこの河で長考したうえでリーチしたから13面読みもいちおう入るってのはわからんでもない アサピンもそんな感じで言ってた

    89 22/06/06(月)12:20:28 No.935622283

    そういえば国士は何度か和了ったことあるけど 生まれてこの方十三面待ちしたことない どんな気分になるんだ

    90 22/06/06(月)12:20:46 No.935622379

    >プロの一見非効率的な選択に対して「どういう意味があるのだろう」と考えるのではなく「これはプロがミスをした」と考える人の自信はどこから来るんだよ 麻雀アプリのレビューとかでも「勝てそうになると操作が入って負けます」とかよく書いてるからな 自信まんまんだ

    91 22/06/06(月)12:21:12 No.935622493

    コンビ打ちで相手から直撃しないといけないのに13面になっちゃった…みたいな方がドラマあって面白い

    92 22/06/06(月)12:21:22 No.935622544

    どう見ても国士どう見ても降ろし目的のリーチだったからこそ 13面待ちの罠に瑞原が引っかかった

    93 22/06/06(月)12:21:30 No.935622578

    Abemaでレスしてそうなのがチラホラいるな

    94 22/06/06(月)12:21:33 No.935622591

    槓子から2枚落としの可能性!

    95 22/06/06(月)12:21:55 No.935622715

    >13面待ちをツモるまでの平均時間が3巡だとして >その時間を一人旅にするかめくり合いにするかは結構違うよ でもリーチ打たなかったら他の2人も切ってくれるかもしれないからね リーチはミスを除いて100%テンパイ宣言だからね

    96 22/06/06(月)12:22:47 No.935622989

    >そういえば国士は何度か和了ったことあるけど >生まれてこの方十三面待ちしたことない >どんな気分になるんだ 岡田はテレビ対局でチューレン上がったことあるからもうそういう星の女 普段の麻雀はなんというか超まじめなタイプ

    97 22/06/06(月)12:23:07 No.935623105

    自分の意見が正しいと必死に喚いてもう顔真っ赤じゃん

    98 22/06/06(月)12:23:18 No.935623164

    俺降りる時に19捨てがちだからリーチはありだよ

    99 22/06/06(月)12:23:23 No.935623186

    スレ画は瑞原が動いていて実際国士聴牌時には瑞原は山3のシャンポン聴牌していた これが誰も動いてなかったらダマにしていたと思う

    100 22/06/06(月)12:23:31 No.935623216

    >議論の余地がないミスをするレベル低いのが顔だけでプロになれるのが麻雀業界だからね …うん? それが「これはプロがミスをした」と考える理由? マジで言ってる?

    101 22/06/06(月)12:23:58 No.935623359

    >槓子から2枚落としの可能性! 確かになくはないのかなあ ドラ切ってんのがなんか異様だけど

    102 22/06/06(月)12:24:42 No.935623603

    (アサピンの顔が良かったかどうか思い出している)

    103 22/06/06(月)12:24:44 No.935623615

    しょうもない話題より fu1135412.mp4このおっぱいの話がしたいよ

    104 22/06/06(月)12:24:55 No.935623683

    書き込みをした人によって削除されました

    105 22/06/06(月)12:25:03 No.935623721

    顔見ただけでなんかすごい手テンパったのはわかるけど十三面待ちまでわかるのは超能力者くらいだな

    106 22/06/06(月)12:25:03 No.935623724

    俺13面待ちテンパったら多分ニヤニヤしちゃうわ

    107 22/06/06(月)12:25:08 No.935623751

    岡田瑞原でレベル低いと言われたらもうこの人とは議論する必要ないなとなる

    108 22/06/06(月)12:25:13 No.935623774

    手出しツモ切りわからんけど 一応8899sからの8s切り→9sアンコ・ヘッドもしくは待ちのジュンチャンリーチもなくはないか 答え知ってるから国士リーチ一点っぽく見えるけど

    109 22/06/06(月)12:25:23 No.935623831

    >(アサピンの顔が良かったかどうか思い出している) 最近はいいパパの顔してるよ

    110 22/06/06(月)12:25:25 No.935623848

    一応自分で考えてみるけどだいたいは解説の話を鵜呑みにするぜ

    111 22/06/06(月)12:25:35 No.935623916

    アンコから6s先切ってカンツから8s切ってのチートイってどういう手牌読みだよってなるから まあないと思うよ

    112 22/06/06(月)12:25:54 No.935624018

    この場面だけだとトイツ落としかわからんけど 3s6sツモ切りだったってことか?

    113 22/06/06(月)12:26:14 No.935624129

    削除依頼によって隔離されました >それが「これはプロがミスをした」と考える理由? >マジで言ってる? ほらもうやっぱりアスペが食いついてきたよ…

    114 22/06/06(月)12:26:20 No.935624174

    13面ならリーチしなくても和了できるだろうと今までぼんやり思ってたけど確かにツモれる確率バカ高いんだから出あがり捨てていいからリーチで降ろしに行くべきなんだな まあ13面に遭遇しないから活きない教訓になりそうだが

    115 22/06/06(月)12:26:27 No.935624211

    どっちにしても役満上がられた瞬間あとは逃げられて試合終了だからな

    116 22/06/06(月)12:26:28 No.935624218

    口汚いと何言ってもね…

    117 22/06/06(月)12:26:54 No.935624369

    >この場面だけだとトイツ落としかわからんけど >3s6sツモ切りだったってことか? 6sはツモ切り 3sは忘れた

    118 22/06/06(月)12:27:18 No.935624492

    この大会の規定ではダブル役満だったのかな

    119 22/06/06(月)12:27:18 No.935624495

    理屈が通ってないから暴言しか吐けないの幼稚だねえ

    120 22/06/06(月)12:27:51 No.935624686

    卓の外でやいやい言っても答えはないんだ!マンション行こうぜ!