虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/06(月)10:53:12 パッと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/06(月)10:53:12 No.935604273

パッとせんよねこいつ

1 22/06/06(月)10:53:48 No.935604387

武器の特徴は好きだよ

2 22/06/06(月)10:53:50 No.935604393

看板モンスターというには華がないのはわかる

3 22/06/06(月)10:54:52 No.935604567

武器は唯一無二だよね 刃鱗出るなら個性なくなるけど…

4 22/06/06(月)10:59:26 No.935605465

BGMはカッコいいじゃん

5 22/06/06(月)10:59:56 No.935605562

ラギアといいゼクスといいスレ画といい新モンスターのかませにされるリオレウスかわいそう

6 22/06/06(月)10:59:57 No.935605569

>武器の特徴は好きだよ 俺が使うと切れ味の消耗に回復が追い付かねえ!

7 22/06/06(月)11:00:42 No.935605702

>ラギアといいゼクスといいスレ画といい新モンスターのかませにされるリオレウスかわいそう それでもまだ互角感はあった メル・ゼナはさぁ…

8 22/06/06(月)11:00:49 No.935605724

こいつの武器でピザカッターするのが今から楽しみだよ

9 22/06/06(月)11:02:05 No.935605922

回避で弾装填はとにかくノンストレスすぎた…

10 22/06/06(月)11:05:00 No.935606417

接撃ビン強化が地味だがいい能力でね…

11 22/06/06(月)11:05:19 No.935606482

しゃがみってアクションも肉系や活力剤なんかのアイテムも あまり使われない物だったから裂傷はそれの救済が狙いだったかなって思う

12 22/06/06(月)11:06:16 No.935606628

>>ラギアといいゼクスといいスレ画といい新モンスターのかませにされるリオレウスかわいそう >それでもまだ互角感はあった >メル・ゼナはさぁ… マガマガにもボコられてんだから今さら今さら

13 22/06/06(月)11:06:55 No.935606727

レウスはまぁスカウターみたいなもんだから…

14 22/06/06(月)11:07:45 No.935606867

あのリオレウスが!?〇〇なんて強さだ…!

15 22/06/06(月)11:08:24 No.935606981

看板で強いのってネギとマガとゴアかしら

16 22/06/06(月)11:08:54 No.935607070

G級の看板モンスターって大体影薄いと思う…ストーリー上でも大した役貰わないし と思ったけど前任のナルガブラキは超存在感あったし後任もバルクにイヴェルカーナだから薄いのこいつぐらいだわ

17 22/06/06(月)11:09:10 No.935607127

サンブレイクで強くなってるらしいから楽しみ

18 22/06/06(月)11:10:18 No.935607331

ナルガはストーリーでの関わりなんてほぼ皆無なのにあの格好いいムービーと 良モンスターぶりでずっと存在感あるよね…

19 22/06/06(月)11:11:35 No.935607553

ブラキは本人と武器の強さで個性出してるけどストーリー的には特に関わりもないし緊急ですらないような扱いだから…

20 22/06/06(月)11:11:45 No.935607582

裂傷使いとしても蟹の方が上

21 22/06/06(月)11:12:44 No.935607741

看板モンスターはシナリオにはあまり関係ないことの方が多いような…

22 22/06/06(月)11:13:40 No.935607899

モンハンにストーリー性を求めるべきではないかもしれないけど3Gがストーリー性高くて4もゴアをめぐってシャガルまでたどり着くって話がちゃんとあっただけに4Gのコイツはただのゴアの被害者が暴れてるだけなんだもん

23 22/06/06(月)11:13:51 No.935607931

なんだかんだインパクトに残るやつは戦ってて楽しいやつが多い あと曲がいい

24 22/06/06(月)11:13:52 No.935607934

こいつが目立つようじゃ追加モンスター期待できなさう

25 22/06/06(月)11:14:01 No.935607955

一番影薄い看板モンスターは多分おうまさん

26 22/06/06(月)11:14:07 No.935607973

まあ真ボス隠してるしね

27 22/06/06(月)11:14:48 No.935608098

3Gはラギ亜が目立ちすぎ

28 22/06/06(月)11:14:56 No.935608124

>一番影薄い看板モンスターは多分おうまさん 存在感は物凄いんだけどそこまで辿り着くのがしんどすぎる…

29 22/06/06(月)11:15:19 No.935608195

今時火とかビーム出してもらわないとね

30 22/06/06(月)11:15:59 No.935608302

>看板モンスターはシナリオにはあまり関係ないことの方が多いような… G級前だと2のティガは序盤から因縁つけてくるし3は地震の原因だし4は本編通してずっとライバルだから割と印象深い

31 22/06/06(月)11:16:17 No.935608361

潜り込んで足切ってりゃどうとでもなるのがやさしい おかげで未だにどういう動きしてるのか把握しきれてない

32 22/06/06(月)11:17:03 No.935608503

モンスターの特性としてはバゼルの下位互換のような 動きが素早くて別物ではあるけど

33 22/06/06(月)11:17:05 No.935608506

こいつ避雷針やられしてくるやつ?

34 22/06/06(月)11:17:27 No.935608584

>ブラキは本人と武器の強さで個性出してるけどストーリー的には特に関わりもないし緊急ですらないような扱いだから… 武器が強くて戦ってて面白いだけでマジでタンジアとかモガ村の存亡の危機とか脅かすわけじゃないのに存在感あるんだよなあいつ… 逆に言えばナルガもだけど戦ってて面白くて装備が優秀なだけでいっぱい戦う必要があるから印象に残るんだろうか

35 22/06/06(月)11:17:37 No.935608616

先行体験の動画見るとこいつかっこよくなったなって…

36 22/06/06(月)11:17:44 No.935608635

>こいつ避雷針やられしてくるやつ? なんだその卑劣そうなやられは こいつは裂傷だ

37 22/06/06(月)11:18:23 No.935608747

ブラキはBGMが良すぎるのもある 嫌でも耳に残る

38 22/06/06(月)11:18:55 No.935608840

未来人だけど百竜武器に刃鱗付けるためにこいつ狩まくる事になるよ

39 22/06/06(月)11:18:58 No.935608850

弓だったからあの鱗飛ばす奴も急なキックも裂傷って状態異常そのものも全部嫌いだった でも何より一番嫌いなのはこいつがよく出てくるフィールドが砂漠ってポイント

40 22/06/06(月)11:19:18 No.935608905

セルレギオスも武器は優秀じゃなかった?

41 22/06/06(月)11:19:24 No.935608928

サンブレイクのこいつは元の要素はそのままに魔改造されてそうで楽しみ

42 22/06/06(月)11:20:04 No.935609044

>弓だったからあの鱗飛ばす奴も急なキックも裂傷って状態異常そのものも全部嫌いだった >でも何より一番嫌いなのはこいつがよく出てくるフィールドが砂漠ってポイント 魔改造された旧砂漠がクソの山すぎるからな…

43 22/06/06(月)11:20:32 No.935609121

>でも何より一番嫌いなのはこいつがよく出てくるフィールドが砂漠ってポイント 段差が多いのはジャンプ攻撃狙えってことだろうから分からんでもないよまだ 傾斜いる!?

44 22/06/06(月)11:20:57 No.935609198

Xになって武器の能力がナーフされたの許さないよ なんだよ確率って...絶対回避臨戦ってなんだよ...

45 22/06/06(月)11:21:14 No.935609241

ブラキは後期シリーズだと3Gのパワーゲイザーって感じの爆発エフェクトじゃなくなってるのが残念すぎる

46 22/06/06(月)11:21:14 No.935609242

レギオスは防具はマジで印象ない 心剣一体だっけ

47 22/06/06(月)11:21:18 No.935609252

モンハンのモンスターの印象ってモンスター単体じゃなくてシナリオとかBGMとかフィールド込みで決まるよね

48 22/06/06(月)11:21:18 No.935609253

しかもX系だと砂漠の一番戦いにくいエリアが初期位置に設定されたからなこいつ 謎の改変すぎた

49 22/06/06(月)11:22:00 No.935609378

ブラキはボウガン以外とりあえずブラキ武器作っとけば間違いないおかげで何回も会うのも強い 更に強い爆破武器ある武器種以外大体最強なのはやりすぎだけども

50 22/06/06(月)11:22:00 No.935609382

>魔改造された旧砂漠がクソの山すぎるからな… デカい段差!デカい流砂!デカい斜面!

51 22/06/06(月)11:22:03 No.935609396

足元ひっかく動きが可愛いよねこいつ というかモーションが全部かわいい

52 22/06/06(月)11:22:15 No.935609442

スレ画の時は錆クシャがだいぶ目立ってたのがな…

53 22/06/06(月)11:22:42 No.935609512

4Gの樹海で戦えたこいつは好きだったよ XXのは好きじゃない

54 22/06/06(月)11:22:55 No.935609559

ピィ~

55 22/06/06(月)11:23:45 No.935609709

今の爆破武器は中盤にあったら便利だけど作る難度高いしいいかな…ぐらいの立ち位置に収まってしまった 固定ダメージ系はやっぱ徐々に力不足になるな…

56 22/06/06(月)11:24:18 No.935609793

ブラキは発売前はちょっとネタにされるぐらいで注目されてなかったのに強さでねじ伏せたからな…

57 22/06/06(月)11:24:24 No.935609813

>スレ画の時は錆クシャがだいぶ目立ってたのがな… とは言ってもストーリーの中心にはいたし武器優秀だったのもあってまあ充分目立ってたよ

58 22/06/06(月)11:24:50 No.935609903

武器は唯一無二の性能だから好きだよ

59 22/06/06(月)11:25:04 No.935609940

爆破は部位破壊特化にするとすごい速度でボロボロに出来るのが好き 強いかはおいといて

60 22/06/06(月)11:26:15 No.935610172

でもまあどの属性でも同じ性能になるむへと武器で大体みんな爆破だった辺り雑に使える属性としての需要は高い そのせいで初日アルバが地獄になった感もある

61 22/06/06(月)11:26:24 No.935610196

生レギいいよね…

62 22/06/06(月)11:26:48 No.935610251

3GのCMで爆破属性気持ちよすぎだろ!みたいなのあった気がする

63 22/06/06(月)11:27:32 No.935610409

スレ画以外も裂傷持ったモンスターが復活か新規登場するんかね

64 22/06/06(月)11:27:39 No.935610441

久々の復活だし隠しで希少種とか追加されないかな…

65 22/06/06(月)11:28:28 No.935610576

そういうキャラをもう逆に確立してるから影薄くないって言う サンブレで違う方向に弾けられるかもしれんが

66 22/06/06(月)11:28:57 No.935610675

いい加減こいつにも特殊個体あげていい XXでの扱い悪かったし

67 22/06/06(月)11:29:10 No.935610729

地味に咆哮の硬直が他のモンスターと一緒になった

68 22/06/06(月)11:29:27 No.935610777

>スレ画以外も裂傷持ったモンスターが復活か新規登場するんかね ギザミ!

69 22/06/06(月)11:29:35 No.935610800

看板モンスから亜種でなくなったのっていつからだろう

70 22/06/06(月)11:29:54 No.935610857

>地味に咆哮の硬直が他のモンスターと一緒になった あの咆哮してる間に脚殴れるの出来なくなったのか…

71 22/06/06(月)11:30:10 No.935610908

>いい加減こいつにも特殊個体あげていい >XXでの扱い悪かったし こいつ限定で極限個体を特殊個体として実装とか

72 22/06/06(月)11:30:27 No.935610984

まあ今回咆哮はノースキルでもチャンスタイムだから…

73 22/06/06(月)11:31:14 No.935611138

めっちゃ短かったっけ咆哮の硬直

74 22/06/06(月)11:31:57 No.935611289

こいつのよくわかんねー切れ味スキルって復活するのかな 剛刃研磨に統一されちゃいそう

75 22/06/06(月)11:32:01 No.935611307

元々亜種とか特殊個体な奴除くとスレ画カーナまがまがが亜種も固有の特殊個体もない組か

76 22/06/06(月)11:32:09 No.935611333

>看板モンスから亜種でなくなったのっていつからだろう 亜種と名がつかないのはそれなりに居るが 特異な個体もいないのはスレ画だけ?

77 22/06/06(月)11:32:15 No.935611354

>スレ画以外も裂傷持ったモンスターが復活か新規登場するんかね ナルガ!

78 22/06/06(月)11:32:19 No.935611368

>看板モンスから亜種でなくなったのっていつからだろう ラギ亜?

79 22/06/06(月)11:33:11 No.935611541

ゴア・マガラは…あれは亜種といっていいのかどうか

80 <a href="mailto:ディノバルド亜種">22/06/06(月)11:33:45</a> [ディノバルド亜種] No.935611662

>看板モンスから亜種でなくなったのっていつからだろう あ?

81 22/06/06(月)11:33:58 No.935611710

裂傷の仕組みが分かっちゃうとなんかダメージそれほどでもないから弱いのよね

82 22/06/06(月)11:34:07 No.935611741

カーナとまがまがはまだまだ新参で続投されたことがない組だからスレ画と同列扱いはちょっと…

83 22/06/06(月)11:34:20 No.935611781

マガマガは今回で特殊個体来そうな気もするが

84 22/06/06(月)11:34:26 No.935611796

4Gは看板どうこうよりも掠ったら即死みたいな痺れるバランスの方が印象に残ってる

85 22/06/06(月)11:35:22 No.935611963

よくわからないディレイからよくわからない動きをクソみたいな地形で繰り出してくる獰猛スレ画はまあまあ嫌いだよ

86 22/06/06(月)11:35:32 No.935611998

>4Gは看板どうこうよりも掠ったら即死みたいな痺れるバランスの方が印象に残ってる 即死攻撃はギルクエの大技くらいじゃないか? あとはダラとかマジレスのブレスとか

87 22/06/06(月)11:35:39 No.935612018

スレ画は4Gと平行開発だったX系に早期参戦できたこと自体がラッキーみたいなもんだろ贅沢言うな

88 22/06/06(月)11:36:18 No.935612146

いかつい図体から発せられる小鳥みたいな鳴き声がやけに印象に残る

89 22/06/06(月)11:36:49 No.935612246

>スレ画は4Gと平行開発だったX系に早期参戦できたこと自体がラッキーみたいなもんだろ贅沢言うな じゃあなんで4Gと同じ肉質にしてくれなかったんだろ…

90 22/06/06(月)11:36:56 No.935612280

ピィー 咆哮はうるせえのに

91 22/06/06(月)11:37:10 No.935612321

>いかつい図体から発せられる小鳥みたいな鳴き声でよたぁって倒れるのがやけに印象に残る

92 22/06/06(月)11:39:14 No.935612687

>あ? お前は原種も亜種も結構扱い良いから人気あるんだろうなって

93 22/06/06(月)11:41:35 No.935613129

今回もライズの時みたいな琵琶法師によるモンスター紹介ムービーあるのかな…

94 22/06/06(月)11:42:12 No.935613250

ゴアマガラはいいライバルだったね

95 22/06/06(月)11:42:37 No.935613341

>今回もライズの時みたいな琵琶法師によるモンスター紹介ムービーあるのかな… また音声の切り抜きで遊ばれるのか…

96 22/06/06(月)11:42:42 No.935613358

Xの看板モンスター4体の中の更に代表みたいな印象あるよねディノ

97 22/06/06(月)11:44:47 No.935613774

流石に舞台が移ったし洋風な感じで英語ポエムになるかもしれねぇ

98 22/06/06(月)11:45:37 No.935613917

>Xの看板モンスター4体の中の更に代表みたいな印象あるよねディノ ゾウさんだけ出番が少ないよね…

99 22/06/06(月)11:45:39 No.935613929

>Xの看板モンスター4体の中の更に代表みたいな印象あるよねディノ 印象というか明確にそういう扱いだと思う OPでも他三体はPシリーズ看板と対になるライバル扱いだけどディノバルドだけは対ハンターでトリを努めたし 1匹だけストーリーズへ先行出演したりワールドに唯一続投もしたしな

100 22/06/06(月)11:46:09 No.935614015

>今回もライズの時みたいな琵琶法師によるモンスター紹介ムービーあるのかな… エルガド方面のモンスはフィオレーネの語りになるみたいよ PVでつらつらポエムってるやつ

101 22/06/06(月)11:46:35 No.935614112

ガムートは登場時点でもうだいぶ無理があったのにフィールドがシームレスになった今だと動かすの難しすぎる…

102 22/06/06(月)11:47:16 No.935614245

ディノは見栄えとカッコよさ両立させた戦い方が強い そりゃ人気出るわって位直球にカッコいい

103 22/06/06(月)11:48:06 No.935614406

ガムートでかいっていってもバフバロとそう変わらん感じな気がするが

104 22/06/06(月)11:48:30 No.935614495

メインモンスターだけどこいつのbgm思い出せない

105 22/06/06(月)11:48:49 No.935614558

ガムートの存在感とか今までにない感じは好きだけどね…

106 22/06/06(月)11:49:11 No.935614633

コイツの見た目気持ち悪くない?

107 22/06/06(月)11:50:05 No.935614794

こいつ骨格のモンスター自体影薄いな

108 22/06/06(月)11:50:37 No.935614913

4Gはマジレスと混沌マガラしか印象的なやつを覚えてねぇ

109 22/06/06(月)11:51:17 No.935615054

ディノは尻尾が剣っていういい感じのハッタリと大回転斬りっていう派手な必殺技とそりゃ人気出る

110 22/06/06(月)11:51:29 No.935615085

雷属性の飛竜でこっちも割とストレートにかっこいい要素あるはずなのに微妙に影が薄いライゼクス

111 22/06/06(月)11:51:46 No.935615142

そもそもこいつと同じ骨格のモンスターがいなくない?

112 22/06/06(月)11:52:17 No.935615229

>4Gはマジレスと混沌マガラしか印象的なやつを覚えてねぇ ミララースとか臨界ブラキも4G出身だ

113 22/06/06(月)11:52:18 No.935615232

>ガムートの存在感とか今までにない感じは好きだけどね… X四天王はbgmも全員良かった

114 22/06/06(月)11:52:18 No.935615235

ガムートはジャンプしてケツ殴ってれば死ぬから巨大さの恐怖をあまり感じないというか ドボルの方がでけえ!強え!感はあった

115 22/06/06(月)11:52:33 No.935615289

ガムートとドボルどっちが今のシームレスなフィールドに先に参戦するか

116 22/06/06(月)11:52:49 No.935615347

ガムートはリヴァイ斬りしたいからでてほしい

117 22/06/06(月)11:53:44 No.935615508

なんかマンモス狩れるっていうのはワクワク感あったんだけどゲーム的には短調なんだよなガムート あの体型だから仕方ないけど

118 22/06/06(月)11:53:47 No.935615523

>ドボルの方がでけえ!強え!感はあった でけぇ!突進はえぇ!飛んだー!!?

119 22/06/06(月)11:54:16 No.935615621

>雷属性の飛竜でこっちも割とストレートにかっこいい要素あるはずなのに微妙に影が薄いライゼクス ミツネとディノが人気なだけで普通に印象残る部類だと思う デカイくらいしか印象がないガムートはまぁ…

120 22/06/06(月)11:54:32 No.935615671

ガムートはあのデカさでよく動いたら強すぎるから… なあゴグマジオス

121 22/06/06(月)11:54:42 No.935615718

>コイツの見た目気持ち悪くない? 膨らんでる姿見るとゾワッとする

122 22/06/06(月)11:55:19 No.935615848

Xライゼクスは見掛け倒しすぎた

123 22/06/06(月)11:55:34 No.935615884

サンブレイクのセルレギオスは普通にかっこいいから古いレギオスは鱗の影になってるところがハッキリしすぎてるのがキツイのかなって

124 22/06/06(月)11:56:03 No.935615981

ライゼクスは二つ名のほうがよく聞いた なんだよあのエクスカリバー

125 22/06/06(月)11:56:39 No.935616110

>ガムートはあのデカさでよく動いたら強すぎるから… >なあゴグマジオス マジオスはゴアマガラと同じく腹に入ると判定スカスカだしその辺は超大型と相性良かった

126 22/06/06(月)11:56:40 No.935616115

ライゼクスは二つ名が派手派手でとても良い いいんだけどライゼクスに限らず固有BGM持ちの二つ名BGMが汎用なのは良くない

127 22/06/06(月)11:58:21 No.935616459

松かさ病で検索してはいけない

128 22/06/06(月)11:58:27 No.935616483

>マジオスはゴアマガラと同じく腹に入ると判定スカスカだしその辺は超大型と相性良かった (垂れてくる即爆破する方の重油)

129 22/06/06(月)12:00:09 No.935616853

>ディノは見栄えとカッコよさ両立させた戦い方が強い >そりゃ人気出るわって位直球にカッコいい 星流れで消し飛ぶ野良の多かったこと(消し飛びながら)

130 22/06/06(月)12:00:18 No.935616882

XXの白なんとかナルガってのがイカれた動きしてるんだけどヌシナルガがこれと裂傷引っ提げてきたりするのか…?

131 22/06/06(月)12:00:19 No.935616883

>>マジオスはゴアマガラと同じく腹に入ると判定スカスカだしその辺は超大型と相性良かった >(垂れてくる即爆破する方の重油) 見かけは後半の爆破する方が強烈だけど実際はハンター側が優位な状況なのいいよね

132 22/06/06(月)12:01:22 No.935617119

スレ画は一周まわってパッとしないが個性になってないか

133 22/06/06(月)12:03:29 No.935617605

>XXの白なんとかナルガってのがイカれた動きしてるんだけどヌシナルガがこれと裂傷引っ提げてきたりするのか…? 「」よ新しいヌシはもう出ないんだ

134 22/06/06(月)12:03:30 No.935617609

>XXの白なんとかナルガってのがイカれた動きしてるんだけどヌシナルガがこれと裂傷引っ提げてきたりするのか…? ヌシは増えないみたいなのでMR原種が恨みを返しにくるやもしれぬ

135 22/06/06(月)12:03:33 No.935617623

獰猛化のこいつ嫌いだった 正確には裂傷がゴミ

136 22/06/06(月)12:05:05 No.935617957

>サンブレイクのセルレギオスは普通にかっこいいから古いレギオスは鱗の影になってるところがハッキリしすぎてるのがキツイのかなって 鱗の質感も綺麗でいいよね

137 22/06/06(月)12:07:39 No.935618592

ナルガはそろそろルナルガ復活とかもありそう 白ぬとは似てるようで結構違うけど

138 22/06/06(月)12:07:58 No.935618674

そういえばひるみ軽減スキルでこいつの刃鱗ストレスも軽減されることになるのか?

139 22/06/06(月)12:09:55 No.935619198

見た目が悪いんだろスレ画は 松ぼっくりだぞ

140 22/06/06(月)12:11:25 No.935619603

>見た目が悪いんだろスレ画は >松ぼっくりだぞ 分かりやすいカッコよさしてない茶色だし不人気になるべくしてなってると思う

141 22/06/06(月)12:12:11 No.935619803

配信観てると裂傷なってもしゃがめば回復は一瞬だな ジャーキーとか魚いらんかも

142 22/06/06(月)12:13:10 No.935620093

>そういえばひるみ軽減スキルでこいつの刃鱗ストレスも軽減されることになるのか? VJの動画だと鱗はのけぞりだったから多分軽減できる

143 22/06/06(月)12:13:17 No.935620135

チャアクで立ち回れる気がしない XXはストライカーでちまちま削ってた

144 22/06/06(月)12:15:12 No.935620666

旧作のレギオスは設定上の金色の飛竜っていうより黄土色だったからな…

145 22/06/06(月)12:15:14 No.935620677

強化個体のマルチだと割と怖いやつ どっちに避ければいいのか分かりにくい

146 22/06/06(月)12:15:31 No.935620759

ブラキは発売前笑ってたやつ全員わからせてた

147 22/06/06(月)12:18:34 No.935621674

バゼルは鱗生えるけどこいつは減った鱗どうなるんだろう

148 22/06/06(月)12:18:49 No.935621756

尻尾でガチの剣術やる恐竜とかカッコ良すぎるし

149 22/06/06(月)12:19:51 No.935622076

尻尾がデカイ剣!デカイゾウ!エロ!に比べるとレウスの友達かな?くらいの見た目が悪いと思う

150 22/06/06(月)12:22:13 No.935622812

現状判明してる亜種はライズ新モンスの亜種だけだけどスレ画とかゼクスにも来るのかな

151 22/06/06(月)12:22:23 No.935622866

ゼクスは羽がカサカサ震えるのがほんとに虫っぽくて気持ち悪好き

152 22/06/06(月)12:23:13 No.935623138

ゼクスはカッコいいじゃん 雷属性でカッコ悪いのは許されんし

153 22/06/06(月)12:23:15 No.935623148

固有デバフがみじんも面白くないやつ

154 22/06/06(月)12:27:01 No.935624407

>ゼクスはカッコいいじゃん >雷属性でカッコ悪いのは許されんし フルフルは格好良かった…?

155 22/06/06(月)12:27:08 No.935624448

>固有デバフがみじんも面白くないやつ そもそもデバフで面白いやつがない

156 22/06/06(月)12:27:41 No.935624632

スレ画全然人気ないし復活とか正気かと思ったよ

157 22/06/06(月)12:29:54 No.935625390

そもそも面白いデバフってなんだよ

158 22/06/06(月)12:30:36 No.935625621

>そもそも面白いデバフってなんだよ 狂竜状態は嫌いじゃなかった

159 22/06/06(月)12:30:53 No.935625706

狂竜はわちゃわちゃして楽しいときもある

160 22/06/06(月)12:31:03 No.935625765

狂竜やられとか…?

161 22/06/06(月)12:31:37 No.935625934

一方的な押し付けはいつでも何処でも嫌われるからな

162 22/06/06(月)12:31:48 No.935626001

>>魔改造された旧砂漠がクソの山すぎるからな… >デカい段差!デカい流砂!デカい斜面! 品性のかけらもねえ

163 22/06/06(月)12:32:06 No.935626105

今回しゃがまなくても裂傷回復するのにみんな一様にしゃがむ辺り指に刻まれた記憶って凄いな

164 22/06/06(月)12:32:09 No.935626123

>スレ画全然人気ないし復活とか正気かと思ったよ 看板の中で人気無いってだけで普通の大型モンスターと比較したら人気ある方だよ

165 22/06/06(月)12:34:40 No.935626908

鱗が逆立つの鳥肌立つからあまり凝視したくない…

166 22/06/06(月)12:34:42 No.935626922

狂竜症発症しちゃうのは単純に立ち回りが悪い時だけだったしな

167 22/06/06(月)12:37:43 No.935627924

こいつよりマガラと戦いたいが設定がなぁ

168 22/06/06(月)12:38:37 No.935628222

>フルフルは格好良かった…? 女子人気高いんだぞ

169 22/06/06(月)12:39:19 No.935628466

>今回しゃがまなくても裂傷回復するのにみんな一様にしゃがむ辺り指に刻まれた記憶って凄いな しゃがんだほうが回復速度早いみたい

170 22/06/06(月)12:39:57 No.935628663

>今回しゃがまなくても裂傷回復するのにみんな一様にしゃがむ辺り指に刻まれた記憶って凄いな 棒立ちで回復するけどしゃがんだ方が早かったから同じ静止状態なら結局みんなしゃがむと思う

171 22/06/06(月)12:41:03 No.935629026

>こいつよりマガラと戦いたいが設定がなぁ バルファルクみたいな特殊個体にしちゃえ

172 22/06/06(月)12:43:33 No.935629844

ゴアよりもシャガルよりも渾沌マガラが来て欲しい

173 22/06/06(月)12:45:00 No.935630313

特にシナリオに絡みがなくても見た目と戦闘方法と曲にインパクトがあれば人気になるとブラキが教えてくれた

174 22/06/06(月)12:46:11 No.935630654

>特にシナリオに絡みがなくても見た目と戦闘方法と曲にインパクトがあれば人気になるとブラキが教えてくれた ナルガもそうだ カーナは…

175 22/06/06(月)12:47:05 No.935630886

なんかMRでもネルギガンテのほうが目立ってませんでした?

176 22/06/06(月)12:48:32 No.935631300

ブラキとナルガの曲はすぐ思い出せるけどスレ画の曲思い出せない

177 22/06/06(月)12:49:17 No.935631511

カーナが目立ってないってことにするのは無理があるくない? 冰気錬成とかめちゃくちゃお世話になったし

178 22/06/06(月)12:52:22 No.935632356

本当に地味なのはスレ画とゾウさんだけだ

179 22/06/06(月)12:54:00 No.935632841

カーナはある意味環境装備にもなったくらいだし あれで目立ってない扱いなら殆どのモンスターは目立ってない扱いだぞ

180 22/06/06(月)12:55:24 No.935633263

おうまに至ってはそもそも世間に看板だと認識されてない可能性が高い

↑Top