虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/06(月)10:53:01 鷹兄は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/06(月)10:53:01 No.935604248

鷹兄はすごいんだよね

1 22/06/06(月)10:54:04 No.935604427

ちょっと得意気なのがいいんだよね かわいくない?

2 22/06/06(月)10:54:24 No.935604492

真面目に働いてるオトンよりデジタル強者なんだ ハイ・テク義足も使いこなせるんだ

3 22/06/06(月)10:56:05 No.935604811

他所の武術も学びたくて外に飛び出すくらいだから元々新しいモノ好きで好奇心旺盛なんだよね

4 22/06/06(月)10:56:44 No.935604936

これ悪魔王子が灘使えるの絶対ファルコン・チャンネルのせいだろ… 猿でも分かる神影流講座とかやってるだろ…

5 22/06/06(月)10:57:15 No.935605059

ジ | ってなんの音だよ

6 22/06/06(月)10:57:18 No.935605071

グローブもタッチ操作可能なタイプをAmazonで買ったんだ

7 22/06/06(月)10:58:46 No.935605352

ルーセーが戦ってる事より尊鷹がスマホ使える事に驚いたんだよね

8 22/06/06(月)10:59:35 No.935605491

バーチャル・ユーチューバーもやってるぞ

9 22/06/06(月)11:00:16 No.935605625

普通に可愛いおじいちゃんなんだよね

10 22/06/06(月)11:01:56 No.935605895

>ジ >| >ってなんの音だよ アナログカメラの音が出るよう設定を変えてるのだと考えられる

11 22/06/06(月)11:02:38 No.935606005

バーチャル古武術師匠土竜さんなんだよね

12 22/06/06(月)11:02:59 No.935606052

縁者全員お前デジタルキャラじゃなくない?ってなってるの笑うんだ

13 22/06/06(月)11:03:39 No.935606172

実際iPhoneやiPadまでならともかく スマートウォッチ持ってるのかなり情報強者だよね 俺の周りも使いこなせてないのに形からしか入れない意識高いバカ以外は持ってないし

14 22/06/06(月)11:03:57 No.935606240

デジタル・キャラは鬼龍の領分なのに…

15 22/06/06(月)11:04:38 No.935606354

そもそもTOUGHの頃からスマホは使っていたんだ

16 22/06/06(月)11:04:59 No.935606416

>ジ >| >ってなんの音だよ めるめる みたいなもんだよ

17 22/06/06(月)11:05:51 No.935606568

>そもそもTOUGHの頃からスマホは使っていたんだ fu1137426.jpg 電話機能しか使っていなかったと考えられる

18 22/06/06(月)11:06:15 No.935606626

悪い方向に凝り固まってるのが弱き者なんだよね

19 22/06/06(月)11:06:20 No.935606637

ククク…鷹兄はデジタル・スピリチュアル・狂人すべての属性を兼ね備えた完全キャラクターだァ…

20 22/06/06(月)11:06:30 No.935606654

>バーチャル・ユーチューバーもやってるぞ しゃあけど普通に顔出しで弾丸すべりとかやってる方が再生数が稼げるわっ

21 22/06/06(月)11:07:32 No.935606824

>>そもそもTOUGHの頃からスマホは使っていたんだ >fu1137426.jpg >電話機能しか使っていなかったと考えられる もうバトル・キング姿で電話しているだけで面白いのは卑怯なんだ

22 22/06/06(月)11:07:32 No.935606826

【灘】心臓で弾滑りしてみた【神影流】

23 22/06/06(月)11:07:35 No.935606839

>ククク…鷹兄はデジタル・スピリチュアル・狂人すべての属性を兼ね備えた完全キャラクターだァ… 怒らないでくださいね めちゃくちゃ近寄りがたいタイプじゃないですか

24 22/06/06(月)11:08:10 No.935606944

武闘家よりは芸術家みたいな方面が向いていると思われる

25 22/06/06(月)11:08:16 No.935606952

>ククク…鷹兄はデジタル・スピリチュアル・狂人すべての属性を兼ね備えた完全キャラクターだァ… たちが悪すぎると考えられる

26 22/06/06(月)11:08:38 No.935607022

>ククク…鷹兄はデジタル・スピリチュアル・狂人すべての属性を兼ね備えた完全キャラクターだァ… しゃあっ陰謀論者!

27 22/06/06(月)11:08:42 No.935607034

>もうバトル・キング姿で電話しているだけで面白いのは卑怯なんだ 電話だけじゃなくこの格好で繁華街を普通に練り歩いてるんだ 鷹兄に羞恥心というものはないと考えられる

28 22/06/06(月)11:08:49 No.935607057

範馬勇次郎がスマホとか使ってたらがっかりするよね

29 22/06/06(月)11:09:58 No.935607275

>範馬勇次郎がスマホとか使ってたらがっかりするよね 割と違和感はないと考えられる

30 22/06/06(月)11:10:00 No.935607279

>範馬勇次郎がスマホとか使ってたらがっかりするよね ドレスコードとか意識するキャラな時点で今さらなんだ

31 22/06/06(月)11:10:15 No.935607320

グロで即動画が規制される鷹兄

32 22/06/06(月)11:10:21 No.935607339

>武闘家よりは芸術家みたいな方面が向いていると思われる 文化人ぶってる鬼龍より凄い芸術をさらっと描いちゃいそうなのが鷹兄なんだ

33 22/06/06(月)11:10:24 No.935607352

>範馬勇次郎がスマホとか使ってたらがっかりするよね 後楽園に向かう!とかやってた人だしね

34 22/06/06(月)11:10:52 No.935607429

やはり龍継ぐ単行本巻末に鷹兄の日常を描いた読み切り短編を掲載するべきと考えられる

35 22/06/06(月)11:12:15 No.935607666

>>武闘家よりは芸術家みたいな方面が向いていると思われる >文化人ぶってる鬼龍より凄い芸術をさらっと描いちゃいそうなのが鷹兄なんだ 鬼龍の絵は下手だろうがよえーっ!

36 22/06/06(月)11:12:25 No.935607692

鷹兄自身がジキルとハイドとテコンダーの達人パクみたいなもんなんだよね ふうんミラー・マッチということか

37 22/06/06(月)11:13:14 No.935607822

>鷹兄自身がジキルとハイドとテコンダーの達人パクみたいなもんなんだよね >ふうんミラー・マッチということか だが結果はワンサイド・ゲームだったんだ

38 22/06/06(月)11:13:55 No.935607943

>範馬勇次郎がスマホとか使ってたらがっかりするよね 後楽園に向かう! よし上手く書けた 後はこれを徳川邸にFAXで送ってと…

39 22/06/06(月)11:14:07 No.935607972

進化したテクノロジーに頼ると人間の本能が退化すると思ってるんだ(スマホも買うしメカ義足で強くなる)

40 22/06/06(月)11:14:51 No.935608108

fu1137437.jpg この陰口がよほど気になっていたと考えられる

41 22/06/06(月)11:15:10 No.935608169

>文化人ぶってる鬼龍より凄い芸術をさらっと描いちゃいそうなのが鷹兄なんだ 芸術が好きであることと本人が描けるかどうかは関係あらへんからね

42 22/06/06(月)11:15:16 No.935608187

鬼龍なにやってんの… マゾなの…?

43 22/06/06(月)11:15:37 No.935608243

鷹兄は筋電義肢を装着してメカ兄となってからますます手が付けられなくなったんだ

44 22/06/06(月)11:16:00 No.935608306

>鬼龍なにやってんの… >マゾなの…? 単なるアホだと考えられる

45 22/06/06(月)11:16:35 No.935608415

>鬼龍なにやってんの… >マゾなの…? スレ画は敵に捕まって拷問されてる マゾなのはまあそう

46 22/06/06(月)11:18:06 No.935608697

>鬼龍なにやってんの… >マゾなの…? 気付いていないようだけど歳をとると劣化するんだ 品性も能力も

47 22/06/06(月)11:19:18 No.935608904

いつ見てもこの鬼龍は先に皮膚がちぎれるよねこれ

48 22/06/06(月)11:19:51 No.935609002

鬼龍は自分がどんどん衰えてるのを自覚してるんだ だからガルシアの始末のため加齢で劣化しない鷹兄を呼び寄せたんだ

49 22/06/06(月)11:19:52 No.935609005

釣り上げたマグロみたいになってんな

50 22/06/06(月)11:20:46 No.935609164

>いつ見てもこの鬼龍は先に皮膚がちぎれるよねこれ 人間の皮膚なめすぎ

51 22/06/06(月)11:20:57 No.935609197

>いつ見てもこの鬼龍は先に皮膚がちぎれるよねこれ 悪魔を超えた悪魔の皮膚は伸縮性・弾性・靱性を兼ね備えた天然の戦闘服なんだ

52 22/06/06(月)11:22:13 No.935609431

鬼龍にもFXで500億稼ぐ頭脳あるし…

53 22/06/06(月)11:24:49 No.935609898

しゃしんとる

54 22/06/06(月)11:24:57 No.935609917

というか3兄弟でオトンだけデジタル弱者なのでは? 鬼龍もデジタルで資産運用してたし

55 22/06/06(月)11:27:07 No.935610327

>これ悪魔王子が灘使えるの絶対ファルコン・チャンネルのせいだろ… >猿でも分かる神影流講座とかやってるだろ… 実際には幻魔はオトンが情報流出させたせいだったんだ 情弱の悲哀を感じますね…

56 22/06/06(月)11:29:13 No.935610738

格闘漫画って長く続くと腕っぷしだけじゃないんです 頭も良いし金もあるし最先端技術にもついていけるんですって必ずなるね

57 22/06/06(月)11:30:08 No.935610895

>というか3兄弟でオトンだけデジタル弱者なのでは? >鬼龍もデジタルで資産運用してたし 一応スマホは持ってるんだfu1137457.jpg

58 22/06/06(月)11:31:57 No.935611288

そういやバキの方はまったくスマホでてこんな

59 22/06/06(月)11:33:50 No.935611679

聞かれてもないのにスマート・ウォッチも持ってるぞとちょっと自慢げなのが面白すぎるんだよね

60 22/06/06(月)11:35:33 No.935611999

スマホなんてガラケーの後釜みたいなもんやんけ なに得意げになっとんねん

61 22/06/06(月)11:36:37 No.935612212

Amazonで買い物も別に聞かれてないんだよね とにかく自慢したかったと考えられる

62 22/06/06(月)11:39:54 No.935612806

オトンは情弱だから記録を撮られまくってるんだ 節穴だから気付かないんだ

63 22/06/06(月)11:40:23 No.935612913

>Amazonで買い物も別に聞かれてないんだよね >とにかく自慢したかったと考えられる あざといオッサンぶりをちょいちょい入れてくのがモンキー・スタイルなんだよね

64 22/06/06(月)11:47:59 No.935614381

実況の正体は裏灘神影流後継者

65 22/06/06(月)11:49:06 No.935614611

弱きもの見てると鷹の才能すげぇってなる

66 22/06/06(月)11:52:01 No.935615183

>ドレスコードとか意識するキャラな時点で今さらなんだ 笑ってしまう カンフールックにジャケット羽織っただけでドレスコードを遵守した気になっているのか

67 22/06/06(月)11:53:01 No.935615378

>文化人ぶってる鬼龍より凄い芸術をさらっと描いちゃいそうなのが鷹兄なんだ 鬼龍は芸術方面の才能は皆無だよ だから美を作り出せる人間を無条件に尊敬するとまで言うわけで

68 22/06/06(月)11:53:38 No.935615487

今週久々に名前が出たんだ 来週はつま先とかが出て来ると考えられる

69 22/06/06(月)11:55:26 No.935615863

>>文化人ぶってる鬼龍より凄い芸術をさらっと描いちゃいそうなのが鷹兄なんだ >鬼龍は芸術方面の才能は皆無だよ ピア・ノは上手いっスよね?

70 22/06/06(月)11:59:28 No.935616687

俺は「ゲルニカ」を認めていない

71 22/06/06(月)12:03:38 No.935617641

>今週久々に名前が出たんだ >来週はつま先とかが出て来ると考えられる 嫌だ今の悪魔王子が出てきてからのいい流れを鷹兄に破壊されたくない

72 22/06/06(月)12:04:50 No.935617910

>俺は「ゲルニカ」を認めていない 別に認められたくて描いたんじゃないんだよね

73 22/06/06(月)12:08:02 No.935618687

龍を継ぐ男ってタイトルなのに継がれる側の龍がどんどんしょっぱくなっていって正直コレ継ぐ意味あるんすかね…

74 22/06/06(月)12:10:27 No.935619347

みんな衰える前の龍を継ぎたいと考えられる

75 22/06/06(月)12:13:00 No.935620044

試算だけ引き継げばいいと考えられる

76 22/06/06(月)12:14:27 No.935620449

ドルと円の換算もあやふやな世界なのに老いだけは無情にも現実と同じように進んでいくんだ

77 22/06/06(月)12:15:25 No.935620722

いちいち一言「○○もできるぞ」って付け加えるの可愛いんだよね すごくない?

78 22/06/06(月)12:16:52 No.935621173

>バーチャル・ユーチューバーもやってるぞ 当たり前のようにバ・美肉してる鷹兄を想像してしまって驚いているのは俺の方なんだよね

79 22/06/06(月)12:20:03 No.935622135

>龍を継ぐ男ってタイトルなのに継がれる側の龍がどんどんしょっぱくなっていって正直コレ継ぐ意味あるんすかね… おいおい連載開始の時点で既にしょっぱさの極みだったでしょうが

80 22/06/06(月)12:26:16 No.935624137

聞かれてもないこと自慢するあたりアマゾンもネットショッピングもつい最近覚えたものと考えられる

81 22/06/06(月)12:27:02 No.935624408

>>バーチャル・ユーチューバーもやってるぞ >当たり前のようにバ・美肉してる鷹兄を想像してしまって驚いているのは俺の方なんだよね “中の人”だ “中の人”が正体を現すぞ

82 22/06/06(月)12:28:08 No.935624772

実況中に米軍に襲撃されるんだ

83 22/06/06(月)12:29:10 No.935625118

居場所も動向ももう完全に米軍にキャッチされてるんだよね

84 22/06/06(月)12:29:28 No.935625224

PS5も持ってそう

85 22/06/06(月)12:31:04 No.935625769

>PS5も持ってそう 任天堂switchも持ってるんだ

86 22/06/06(月)12:31:38 No.935625947

>実況中に米軍に襲撃されるんだ 日本国内の撮影で急に穴に逃げ込んだあと爆撃される生放送とか見たすぎる…

87 22/06/06(月)12:32:43 No.935626301

>実況中に米軍に襲撃されるんだ スワッティングだこれ

88 22/06/06(月)12:33:05 No.935626422

鳥さんが米軍の襲撃教えてくれたから今日の配信はここまでだ

89 22/06/06(月)12:39:45 No.935628600

鷹兄のとこに配達員が届けに来るところ想像しただけで面白い

90 22/06/06(月)12:43:55 No.935629971

なぜ鬼龍ばかりクローンやら血縁やらが出て鷹兄のクローンが出ないのかと思ってたけど よく考えると鷹兄を増やすのハイリスクすぎるんだのね

91 22/06/06(月)12:46:03 No.935630610

鷹兄はカルト宗教が勝手に増やしてそうだけど多分自家中毒起こして勝手に滅ぶから表に出てこないと思われる

92 22/06/06(月)12:50:17 No.935631791

米軍も鬼龍の精子を使って子供を作ったりそれをクローンはしてるけど本人を増やそうとはしてないんだ

93 22/06/06(月)12:54:32 No.935633009

>いつ見てもこの鬼龍は先に皮膚がちぎれるよねこれ これは実際にSMクラブでやるプレイだから千切れないんだよね 人体の皮すごくない?

↑Top