22/06/06(月)07:10:40 アドバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/06(月)07:10:40 No.935569626
アドバンス召喚ってなんだろう
1 22/06/06(月)07:18:49 No.935570346
生け贄召喚だよ
2 22/06/06(月)07:19:56 No.935570443
真竜とかいうもっと意味不明なアドバンス召喚してる奴よりはまともなことしてるよ
3 22/06/06(月)07:21:31 No.935570571
みた事ないけど新カードぜ?
4 22/06/06(月)07:24:49 No.935570866
痺れデブのやつかちょっと欲しくなってきた
5 22/06/06(月)07:25:20 No.935570932
>痺れデブのやつかちょっと欲しくなってきた ふとしさんになんて口の聞き方してんだ
6 22/06/06(月)07:26:42 No.935571050
破壊できるカード相手のに限定しろ
7 22/06/06(月)07:28:10 No.935571169
ちょっとフリチェになっただけだよ ちょっと相手ターンにスレ画サーチできるカードがあるだけで
8 22/06/06(月)07:28:54 No.935571261
恐竜族使いが手のひらスピノサウルスしてるドン…
9 22/06/06(月)07:29:59 No.935571346
リリースして特殊召喚ではないので特殊召喚の制限や誘発に引っかからないだけだよ
10 22/06/06(月)07:30:20 No.935571388
こいつ単体でも使えるし3枚セットで完璧なシナジーで運用できるしで好きがない
11 22/06/06(月)07:31:25 No.935571492
らくがきみてーなイラストしやがって
12 22/06/06(月)07:32:15 No.935571567
虚無空間みたいなSSメタも突破する
13 22/06/06(月)07:32:41 No.935571603
Pに頼らない一般人の範囲でスタンダード次元最強の切り札なのでは?
14 22/06/06(月)07:34:02 No.935571752
なんか普通に強いパックになってきて笑う
15 22/06/06(月)07:34:06 No.935571762
ダイノルフィアに挿しても全然いけそうで良い…
16 22/06/06(月)07:34:12 No.935571773
まだカード化されてない奴らは落書きに先を越された事になるんだな…
17 22/06/06(月)07:34:42 No.935571821
>まだカード化されてない奴らは落書きに先を越された事になるんだな… 私を下に見るのはよせ!
18 22/06/06(月)07:35:13 No.935571862
>まだカード化されてない奴らは落書きに先を越された事になるんだな… とは言うけどふとしさんのデュエル回ってダイジェストだったけど割と印象的だったしむしろ遅かったまである
19 22/06/06(月)07:36:28 No.935571996
らくがきじゅうは未ocgテーマで割と名前上がってた方だよね
20 22/06/06(月)07:37:31 No.935572110
MD復帰勢だけど何?アドバンス召喚とは召喚権を使う召喚ではないのか!?ってなったな真竜で
21 22/06/06(月)07:37:48 No.935572139
AVテーマは割とOCG化で強化されること多かったとはいえここまで魔改造されるとは思ってなかった しかも痺れデブのカードが
22 22/06/06(月)07:38:32 No.935572207
らくがきじゅうのイラストすき もっと色んな種類の見たい
23 22/06/06(月)07:38:47 No.935572236
らくがきじゅうーぷてらとか欲しい
24 22/06/06(月)07:39:04 No.935572271
WWだって最初は3枚くらいしか無かったのがあの性能だから…
25 22/06/06(月)07:39:36 No.935572326
>AVテーマは割とOCG化で強化されること多かったとはいえここまで魔改造されるとは思ってなかった >しかも痺れデブのカードが でも痺れただろ?
26 22/06/06(月)07:40:25 No.935572417
痺れデブOCGになったの…?
27 22/06/06(月)07:42:27 No.935572628
打点上昇はらくがきじゅうじゃないやつ破壊しても参照するとかズルだろ
28 22/06/06(月)07:42:36 No.935572646
>痺れデブOCGになったの…? >ふとしさんになんて口の聞き方してんだ
29 22/06/06(月)07:42:54 No.935572687
書き込みをした人によって削除されました
30 22/06/06(月)07:44:05 No.935572824
痺れデブのカードめちゃくちゃ好きだったから嬉しい
31 22/06/06(月)07:44:07 No.935572831
とおせんぼの墓地除外サーチ効果相手ターンでも使えるのか……
32 22/06/06(月)07:44:45 No.935572899
恐竜族がまた強くなった…
33 22/06/06(月)07:45:15 No.935572959
今はダイノルフィアが頑張ってる印象が強いけどこれで恐竜族もまた強くなってくれたら嬉しい
34 22/06/06(月)07:45:55 No.935573037
フトシって本名の方も大概な名前だよな
35 22/06/06(月)07:46:21 No.935573086
化石調査ですてごサーチしてすてごからとおせんぼサーチ即捨てすれば相手ターンにてらの手札に加えて実質的なフリチェ破壊になるってことで合ってる?? 強くない???
36 22/06/06(月)07:46:29 No.935573104
>とおせんぼの墓地除外サーチ効果相手ターンでも使えるのか…… だって罠カードだし
37 22/06/06(月)07:46:43 No.935573126
恐竜有識者じゃないからわからないんだけどらくがきじゅう入れる枠の余裕あるの?
38 22/06/06(月)07:46:45 No.935573130
>強くない??? 強いよ
39 22/06/06(月)07:47:20 No.935573201
ふとしさん呼びになっててダメだった
40 22/06/06(月)07:47:36 No.935573233
>恐竜有識者じゃないからわからないんだけどらくがきじゅう入れる枠の余裕あるの? てらのだけなら余裕にある
41 22/06/06(月)07:47:40 No.935573240
>恐竜有識者じゃないからわからないんだけどらくがきじゅう入れる枠の余裕あるの? サーチ付きフリチェ破壊の枠なんて頑張って作るわ
42 22/06/06(月)07:48:32 No.935573343
ありがとうふとしさん…!
43 22/06/06(月)07:48:46 No.935573375
というかすてご辺りを帝とかにうまく組み合わせられそうじゃない?
44 22/06/06(月)07:48:48 No.935573378
AV本編以外で痺れデブが本名で呼ばれるの初めて見たかもしれない…
45 22/06/06(月)07:49:01 No.935573407
恐竜じゃなくても2400以上の実質手札誘発が湧いてくる
46 22/06/06(月)07:49:18 No.935573444
すてごからこれに繋がるかからな エスケープのフリチェ一妨害が割りと安定してる
47 22/06/06(月)07:49:47 No.935573497
なるほどね 腐したい訳じゃなくて枠ぎちぎちのイメージがあったから聞いただけなんだ
48 22/06/06(月)07:49:56 No.935573519
らくがき帝面白そう 絵面がだいぶ愉快な事になってるけど
49 22/06/06(月)07:50:27 No.935573588
ダイナソー竜崎よりふとしさんのが恐竜に貢献してくれてそう
50 22/06/06(月)07:50:58 No.935573654
>なるほどね >腐したい訳じゃなくて枠ぎちぎちのイメージがあったから聞いただけなんだ 簡単に言えばオヴィ出すだけでフリチェ除去構えられる
51 22/06/06(月)07:51:09 No.935573673
すてご→とおせんば→すてごというパターンも出来る レベル5を安定して展開できる
52 22/06/06(月)07:51:26 No.935573700
フリーチェーンで選んで破壊してくる恐竜族
53 22/06/06(月)07:52:59 No.935573892
すてご自体が緩く出せる使いやすい奴だから助かる
54 22/06/06(月)07:53:11 No.935573907
対象取ってないのか…
55 22/06/06(月)07:53:18 No.935573924
>ダイナソー竜崎よりふとしさんのが恐竜に貢献してくれてそう 竜崎も最近のDM強化見ると機会あったら強いの貰えそう
56 22/06/06(月)07:54:11 No.935574023
>対象取ってないのか… しかも打点上昇も永続
57 22/06/06(月)07:54:15 No.935574029
竜崎は切り札ドラゴンになりそうなのがね…
58 22/06/06(月)07:54:40 No.935574072
これで再録枠にアルコンまで入れてくれるとか気配りの達人かよ
59 22/06/06(月)07:54:43 No.935574086
すてごのサイドラ条件又は場に恐竜族のみなら手札から効果発動してSS出来るの使い勝手良すぎだろ 召喚権をうららチェックに使ってすてご通したりその逆も出来るわけだし
60 22/06/06(月)07:55:19 No.935574165
しびれるぅ~!
61 22/06/06(月)07:55:57 No.935574247
キングレックス相応の強さにリメイクしてくれ
62 22/06/06(月)07:56:00 No.935574253
一夜にして元痺れデブの呼称がふとしさんになってるのでダメだった
63 22/06/06(月)07:56:09 No.935574280
他のらくがきじゅうオリジナルで作って欲しくなる らくがきちょうももっと欲しい
64 22/06/06(月)07:56:18 No.935574290
ふとしさん!マジ強すぎっすよ!
65 22/06/06(月)07:56:22 No.935574298
AV見てないけど痺れデブとかいうのは5Dsのクリスタルスカルのおっさんみたいなポジションなの?
66 22/06/06(月)07:56:23 No.935574300
一人でアドバンス召喚してるよ~
67 22/06/06(月)07:56:29 No.935574322
これMDにくる奴?
68 22/06/06(月)07:56:44 No.935574358
>AV見てないけど痺れデブとかいうのは5Dsのクリスタルスカルのおっさんみたいなポジションなの? ラリーみたいなポジションだよ
69 22/06/06(月)07:56:58 No.935574390
一人でやってるよ~(自虐)
70 22/06/06(月)07:57:00 No.935574392
強すぎて痺れデブからふとしさん呼びになるの滅茶苦茶面白い
71 22/06/06(月)07:57:09 No.935574406
ダサいやつらはアドバンス召喚なので特殊召喚じゃありませーん(笑)みたいなことしてるの本当にダサい
72 22/06/06(月)07:57:27 No.935574445
選んで破壊するのは自分フィールドでもいいのか…
73 22/06/06(月)07:57:58 No.935574511
>他のらくがきじゅうオリジナルで作って欲しくなる >らくがきちょうももっと欲しい 指定の仕方に拡張性あるのいいよね…
74 22/06/06(月)07:57:59 No.935574513
ダイナソー竜崎の問題点はどこを軸に強化したら竜崎強化になるんだっていう軸の不在だから…
75 22/06/06(月)07:58:33 No.935574581
あとなに欲しいかな…下級でNSしてらくがきじゅうサーチとかあればフトシさんデッキ作りやすくなるかな
76 22/06/06(月)07:58:37 No.935574596
手札から飛んでくるフリチェ除去でギミックとして完成してるからパンクラ含めて出張パーツとして使えそうじゃない?
77 22/06/06(月)07:58:48 No.935574620
インヴェルズに申し訳なくないの?
78 22/06/06(月)07:58:54 No.935574635
ところであの恐竜戦車は…
79 22/06/06(月)07:59:17 No.935574677
>ところであの恐竜戦車は… 忘れろザウルス
80 22/06/06(月)07:59:27 No.935574698
竜崎は【真紅眼+恐竜族】にすればいいと思ってるよ 城之内の強化にもなって二人とも得する
81 22/06/06(月)07:59:37 No.935574712
全ての恐竜使いはフトシさんに道を開けろ
82 22/06/06(月)07:59:39 No.935574718
>ダイナソー竜崎の問題点はどこを軸に強化したら竜崎強化になるんだっていう軸の不在だから… 竜崎のように恐竜族からエースのドラゴン族が飛び出てくるテーマがありますよ!
83 22/06/06(月)07:59:43 No.935574730
>手札から飛んでくるフリチェ除去でギミックとして完成してるからパンクラ含めて出張パーツとして使えそうじゃない? 出張パーツにしては枠食うのは気がかり 使えないわけではない
84 22/06/06(月)07:59:48 No.935574746
マスターデュエルで動くとこみたい
85 22/06/06(月)08:00:03 No.935574780
真紅眼と別種族の組み合わせ大体渋い顔になるからやだ!
86 22/06/06(月)08:00:35 No.935574851
恐竜の先行制圧でスレ画も入れるのは割とオーバーキル感ある気がするな それよりも1枚初動の方が欲しい
87 22/06/06(月)08:00:44 No.935574875
>あとなに欲しいかな…下級でNSしてらくがきじゅうサーチとかあればフトシさんデッキ作りやすくなるかな とおせんぼもう引いてる時用に別のサーチ先も欲しい
88 22/06/06(月)08:00:49 No.935574885
正直パッケージ恐竜戦車よりコイツで良くない?
89 22/06/06(月)08:01:10 No.935574941
もう1人のガキのテーマもOCG化してもおかしくないけどただでさえEMだのEmだのややこしいのにE・Mか…
90 22/06/06(月)08:01:24 No.935574969
ふとしさんの靴ぺろぺろ
91 22/06/06(月)08:01:32 No.935574983
今からでも君守備力1000にならない?
92 22/06/06(月)08:01:35 No.935574995
パックで一番可能性感じるのがらくがきなの狂ってるだろ
93 22/06/06(月)08:02:35 No.935575132
罠の素引きをすてごは処理できないのがなー
94 22/06/06(月)08:02:50 No.935575161
相手ターンアドバンスって条件付きなら結構昔から有った気がするな
95 22/06/06(月)08:03:59 No.935575337
>出張パーツにしては枠食うのは気がかり >使えないわけではない すてご罠てらのの流れが完成されてるせいであれだけど てらのは完全に恐竜汎用だからゴミ1枚で済むし…
96 22/06/06(月)08:04:21 No.935575378
これ自分のも破壊できるから恐竜の破壊時効果のためにも使えるのか
97 22/06/06(月)08:04:59 No.935575473
らくがきってなんだ…
98 22/06/06(月)08:05:19 No.935575522
AFらくがき5軸デッキ組むか 後なんか強いレベル5欲しいな……
99 22/06/06(月)08:05:21 No.935575528
手札に握ってさえいれば泡影ヴェーラーが飛んできても恐竜さんを逃がせれるのがナイス
100 22/06/06(月)08:05:23 No.935575530
遊勝塾三人組のカードを出すなとは言わないけどCCCの方がもうちょっと出せない?
101 22/06/06(月)08:05:38 No.935575551
>らくがきってなんだ… イラスト見てみろよ 背景すごいだろ?
102 22/06/06(月)08:06:02 No.935575604
>手札に握ってさえいれば泡影ヴェーラーが飛んできても恐竜さんを逃がせれるのがナイス かなり嬉しいよね
103 22/06/06(月)08:06:35 No.935575676
リリースは恐竜じゃなくてもいいんだ まあ軽減考えると恐竜使うしかないけど
104 22/06/06(月)08:06:42 No.935575701
>遊勝塾三人組のカードを出すなとは言わないけどCCCの方がもうちょっと出せない? エクストラ何枚必要なんだよってなるから厳しい
105 22/06/06(月)08:06:49 No.935575715
パラライズデブってデュエルしたことあったんだ…
106 22/06/06(月)08:07:17 No.935575794
>正直パッケージ恐竜戦車よりコイツで良くない? ふとしさんがせめてもの先輩の面子を守って下さったんだぞ
107 22/06/06(月)08:07:39 No.935575856
テキストよく見たら相手フィールドに恐竜族居てもてらの出せるのかこれ…… ドゴラン押し付けた後にてらの効果起動するのも出来るな
108 22/06/06(月)08:07:40 No.935575860
>リリースは恐竜じゃなくてもいいんだ 良いの!?
109 22/06/06(月)08:08:22 No.935575976
>パラライズデブってデュエルしたことあったんだ… ふとしさんに対してなんだその呼び方は
110 22/06/06(月)08:08:50 No.935576054
い…嫌じゃ…痺れデブのカードなぞ使いとうない
111 22/06/06(月)08:09:40 No.935576171
今更思ったけど痺れる~が口癖の割に雷族とかじゃないんだな…
112 22/06/06(月)08:10:06 No.935576244
私召喚権を使わないアドバンス召喚嫌い!
113 22/06/06(月)08:10:08 No.935576249
>らくがき帝 わくわくアーゼウスみたいな名前しやがって…
114 22/06/06(月)08:10:28 No.935576311
へー痺れデブやるじゃん!
115 22/06/06(月)08:10:52 No.935576368
これ効果でアドバンス召喚する時もリリース必要なの?
116 22/06/06(月)08:11:05 No.935576406
>へー痺れデブやるじゃん! >ふとしさんになんて口の聞き方してんだ
117 22/06/06(月)08:11:53 No.935576585
俺実は黙ってたけどAVの中じゃふとしさんが1番好きだったんだよね
118 22/06/06(月)08:12:11 No.935576637
真竜よりはアドバンス召喚してると思う
119 22/06/06(月)08:12:25 No.935576681
>ダイナソー竜崎の問題点はどこを軸に強化したら竜崎強化になるんだっていう軸の不在だから… あいつ原作のデュエルがひたすらモンスター出して殴るだけだったからな… 大量展開って解釈すればいいのか
120 22/06/06(月)08:13:35 No.935576852
素良→相手ターンに融合召喚 フトシ→相手ターンにアドバンス召喚 ときたら他の遊勝塾生にもなにかさせたくない?ちょっとアユちゃん相手ターンに攻撃とかしてみない?
121 22/06/06(月)08:13:59 No.935576909
竜崎に一番近いのがエボルだからなあ……
122 22/06/06(月)08:14:14 No.935576943
すてごが自己召喚効果持った星5恐竜っていうマシュマックワンキルに使ってくださいって言わんばかりの性能してるのもおかしい
123 22/06/06(月)08:14:32 No.935576994
優勝塾は相手ターンに動くことを真髄としている?
124 22/06/06(月)08:14:39 No.935577021
すてご2~3とおせんぼ1てらの1でも充分回るだろうな すてごすら通ればいいだけだし
125 22/06/06(月)08:15:40 No.935577187
神絵師がちょっと落書きとか言ってヒに上げる絵だろ
126 22/06/06(月)08:16:20 No.935577286
よく見たら背景が普通でダメだった そこは画用紙じゃないんだ
127 22/06/06(月)08:16:30 No.935577308
>優勝塾は相手ターンに動くことを真髄としている? 親父もそんなデッキだしな…
128 22/06/06(月)08:16:59 No.935577382
クソみてえな塾だな
129 22/06/06(月)08:17:10 No.935577401
謎の生命体すぎる… コイツが普通にそこらにいたら恐怖だろ
130 22/06/06(月)08:17:43 No.935577498
とおせんぼのゴブリンがあきらかに絵が上手いやつがわざとらくがき風に描いてる絵
131 22/06/06(月)08:17:51 No.935577518
>優勝塾は相手ターンに動くことを真髄としている? エンタメだろ?
132 22/06/06(月)08:18:12 No.935577568
頭を下げて来ていただくみたいなカードだぞてぃらのは
133 22/06/06(月)08:18:17 No.935577583
>優勝塾は相手ターンに動くことを真髄としている? でも楽しかっただろ?
134 22/06/06(月)08:18:24 No.935577607
AV毎週見てたわけじゃないからあのキャラがデュエルしてたこと知らなかった
135 22/06/06(月)08:18:44 No.935577659
ほんとうに下手ならくがきだと色ついてもそれだとはわからないからな…
136 22/06/06(月)08:18:45 No.935577663
柚子パパのデッキもすげえことになりそうだな
137 22/06/06(月)08:19:04 No.935577707
下手くその絵が顎の描き分けなんかするか~~!
138 22/06/06(月)08:19:10 No.935577724
>AV毎週見てたわけじゃないからあのキャラがデュエルしてたこと知らなかった マイアミチャンピオンシップ面白いのに勿体無い
139 22/06/06(月)08:20:44 No.935577953
そのうちフィールド魔法らくがきちょうーらくがきおうこくとか来るかもしれない…
140 22/06/06(月)08:20:59 No.935577983
>柚子パパのデッキもすげえことになりそうだな ガッツマスターも3体しかいないテーマだしコンパクトに強くなりそうだな…
141 22/06/06(月)08:21:08 No.935578003
よく見ると炎も2色使って濃淡出してるし目とかの曲線がきれいすぎるんだよ!
142 22/06/06(月)08:21:18 No.935578042
顎やら頬袋やら肩甲骨やら そもそもパーツがきちんと配置されてたりで上手さがしっかりわかるのが
143 22/06/06(月)08:21:29 No.935578077
ラクガキだから無敵デース!
144 22/06/06(月)08:21:35 No.935578093
遊勝塾で一二を争う実力者かもしれない
145 22/06/06(月)08:21:54 No.935578148
なんで落書きの出来にダメ出ししてんだよ
146 22/06/06(月)08:22:00 No.935578163
いっそらくがきカテゴリ作って欲しい
147 22/06/06(月)08:22:09 No.935578173
私こういううまい人がしっかり"らくがき"として描いた絵好き!
148 22/06/06(月)08:22:21 No.935578206
これダグザデスサイズできるってこと?
149 22/06/06(月)08:23:11 No.935578324
てらのからして手足の場所ちゃんとわかるしなあ
150 22/06/06(月)08:23:38 No.935578398
>いっそらくがきカテゴリ作って欲しい らくがきっず
151 22/06/06(月)08:24:00 No.935578451
らくがきちょうに雑にサーチついたあたりアニコレでもパワーの差を感じる
152 22/06/06(月)08:24:19 No.935578514
痺れデブ再評価の流れ?
153 22/06/06(月)08:24:35 No.935578553
>頭を下げて来ていただくみたいなカードだぞてぃらのは てらの だ二度と間違えるな
154 22/06/06(月)08:24:51 No.935578589
アニコレデザイナーに痺れデブファンでもいたのか
155 22/06/06(月)08:25:03 No.935578636
>らくがきちょうに雑にサーチついたあたりアニコレでもパワーの差を感じる クロックワーク以降は大体パワー高めだぞ
156 22/06/06(月)08:25:23 No.935578701
リリースは自分のカードじゃないとダメなのか…
157 22/06/06(月)08:25:58 No.935578779
プロ絵師だってすごく上手い絵を落書きって言ったりするじゃん?
158 22/06/06(月)08:26:14 No.935578822
最近は最後に隠してたのが弱いカードパターン増えてきてたから今回みたいな徐々にパワー上げてく公開の方がテンション上がるからいいわ
159 22/06/06(月)08:26:16 No.935578830
>リリースは自分のカードじゃないとダメなのか… 相手ターンにフリチェで相手2体リリース破壊とか許されねえよ!
160 22/06/06(月)08:26:19 No.935578838
通せんぼ素引きがちょっと怖い
161 22/06/06(月)08:26:25 No.935578860
>らくがきちょうに雑にサーチついたあたりアニコレでもパワーの差を感じる 看板のカードのパワー低いのおかしいだろ!
162 22/06/06(月)08:26:27 No.935578866
>リリースは自分のカードじゃないとダメなのか… 相手のカードリリースして相手ターンに出てきて一破壊って禁止レベルだろ!?
163 22/06/06(月)08:26:36 No.935578901
上の歯はラクガキ感ある雑な感じなのに下の歯は綺麗に揃っててダメだった
164 22/06/06(月)08:28:19 No.935579179
Gゴーレムとらくがき以外はドングリの背比べな気がする
165 22/06/06(月)08:28:48 No.935579263
>Gゴーレムとらくがき以外はドングリの背比べな気がする EM待望の効果だぞプリースト
166 22/06/06(月)08:28:50 No.935579269
>ガッツマスターも3体しかいないテーマだしコンパクトに強くなりそうだな… テーマ共通でテーマモンスターの展開補助付いてて強い ちょうどよく1体効果不明だったし拡張性もある サポートカードも面白い感じだし来年に期待か
167 22/06/06(月)08:28:55 No.935579282
絵が下手なのは分かるんだけどティラノって字を書けないくらいの歳だったっけ
168 22/06/06(月)08:28:58 No.935579289
烈旋で我慢しとけ!
169 22/06/06(月)08:29:46 No.935579409
>痺れデブ再評価の流れ? アークファイブ後半から痺れデブいた頃は楽しかったって言われてたぞ
170 22/06/06(月)08:29:59 No.935579439
フトシさんの名前と使ってるカード初めて知った
171 22/06/06(月)08:30:33 No.935579530
>絵が下手なのは分かるんだけどティラノって字を書けないくらいの歳だったっけ てぃらのだとネオコンダクターティラノとかがカード検索に引っかかるから気遣いだぞ
172 22/06/06(月)08:31:06 No.935579597
>最近は最後に隠してたのが弱いカードパターン増えてきてたから今回みたいな徐々にパワー上げてく公開の方がテンション上がるからいいわ 結果的にパケモンが残念極まりないことに…
173 22/06/06(月)08:31:34 No.935579666
>>痺れデブ再評価の流れ? >アークファイブ後半から痺れデブいた頃は楽しかったって言われてたぞ それは後半の展開が酷かっただけで痺れデブがよかったわけではないだろ!?
174 22/06/06(月)08:32:18 No.935579791
サイバース族は一族内で結束してて羨ましいってよく言われがちだけど他の種族もわりとやってるよな…
175 22/06/06(月)08:32:19 No.935579799
いや痺れデブがいた頃は実際面白かった
176 22/06/06(月)08:32:56 No.935579914
>いや痺れデブがいた頃は実際面白かった >それは後半の展開が酷かっただけで痺れデブがよかったわけではないだろ!?
177 22/06/06(月)08:33:05 No.935579937
>サイバース族は一族内で結束してて羨ましいってよく言われがちだけど他の種族もわりとやってるよな… アンデ恐竜あたりはかなりそんな印象
178 22/06/06(月)08:33:27 No.935579991
(フトシさんが最後に痺れる~言ってたのいつか思い出せない)
179 22/06/06(月)08:33:34 No.935580015
痺れデブがいた頃は面白かったが別にその面白さに痺れデブが関わってたわけではないよ
180 22/06/06(月)08:33:58 No.935580091
アクアリウムみたいなの使ってたロリが「」に人気だった
181 22/06/06(月)08:34:03 No.935580107
>(フトシさんが最後に痺れる~言ってたのいつか思い出せない) 最終回で言ってた気がする
182 22/06/06(月)08:34:22 No.935580141
フトシさん結構名言あるし…
183 22/06/06(月)08:35:30 No.935580306
機械族は絆が深いように見えて意外とそうでもないよね
184 22/06/06(月)08:35:37 No.935580319
アクアアクトレスは脳筋
185 22/06/06(月)08:35:47 ID:.mEE42RA .mEE42RA No.935580342
モチーフ使い尽くしてる恐竜に対する配慮が行き届いてる 独自路線な上に使い手にもマッチしてる
186 22/06/06(月)08:36:17 No.935580409
なんで痺れデブのカードがこんな強いんだ…
187 22/06/06(月)08:36:25 No.935580430
一人でやってるよ~とやんわりとソリティアしてるXセイバー使いに苦言を呈するふとしさんの勇姿をお忘れになったので?
188 22/06/06(月)08:36:37 No.935580462
コンバットホイールがらくがきじゅう以下…
189 22/06/06(月)08:37:25 No.935580566
>クレイ・ガードマンがらくがきじゅう以下…
190 22/06/06(月)08:37:27 No.935580575
>痺れデブがいた頃は面白かったが別にその面白さに痺れデブが関わってたわけではないよ 楽しさの一部ではあったと思う
191 22/06/06(月)08:38:00 No.935580651
アクアアクトレスかららくがきじゅうまで7年かかったしエンタマシンは2030年くらいには来るな!
192 22/06/06(月)08:39:10 No.935580812
フトシさんが尻の穴を売って手に入れたカードだぞ 控えおろう!
193 22/06/06(月)08:39:17 No.935580833
恐竜族使いがみんな痺れデブに頭下げてるの面白すぎる
194 22/06/06(月)08:39:20 No.935580839
お前の好きなテーマらくがきじゅう以下~
195 22/06/06(月)08:39:44 No.935580901
>ドローンやハノイの三騎士がらくがきじゅう以下…
196 22/06/06(月)08:40:03 No.935580936
痺れる~の印象が強いからデュエルしたことあったっけ…ってなった
197 22/06/06(月)08:40:38 No.935581025
>>痺れデブがいた頃は面白かったが別にその面白さに痺れデブが関わってたわけではないよ >楽しさの一部ではあったと思う 出てきてる時はネタ込みでは?って言われてたけどあのセリフないとそれはそれで寂しいって感じだったな…
198 22/06/06(月)08:40:58 No.935581085
そんなこと言ったらどいつもトム以下だぞ
199 22/06/06(月)08:41:09 No.935581117
ついでにアクアアクトレスの注目度も上がって新規出てアユちゃんのエッチな画像増えて欲しい
200 22/06/06(月)08:41:37 No.935581192
あくまでテーマ全体が種族汎用で少数だから混ぜ物前提なのが余計にこれから先悪用される感じがする…
201 22/06/06(月)08:41:37 ID:.mEE42RA .mEE42RA No.935581195
ふとしさんは愛嬌があって裏がない徳之助みたいなもんだから
202 22/06/06(月)08:41:45 No.935581219
この流れだとエンタマシンも来たら凄いことになりそうだな…
203 22/06/06(月)08:41:46 No.935581221
えっ次のDPの表紙痺れデブなの?
204 22/06/06(月)08:41:46 No.935581223
AV初期を支えたのはフトシさんなのは知っているな?
205 22/06/06(月)08:42:14 No.935581306
歯車街のアドバンス召喚軽減ももっと後ならサーチ系になってたんだろうか
206 22/06/06(月)08:42:24 No.935581333
>えっ次のDPの表紙痺れデブなの? なにがどうしたらそうなるんだよ!?
207 22/06/06(月)08:42:51 No.935581401
1人でやってるよ~を言ったやつが恐竜族使いって凄い皮肉だな
208 22/06/06(月)08:42:57 No.935581413
A宝玉獣なんかよりよっぽど強い…
209 22/06/06(月)08:43:00 No.935581418
【らくがきおうこく】
210 22/06/06(月)08:43:14 No.935581452
>AV初期を支えたのはフトシさんなのは知っているな? おいおいクイズもあるでしょうが
211 22/06/06(月)08:43:17 No.935581466
てらの手に入れるまでにも色々あったからなふとしさん…
212 22/06/06(月)08:43:34 No.935581510
>AV初期を支えたのはフトシさんなのは知っているな? シンクロ後期あたりマジでフトシさん来てくれって声がちらほらあったのが
213 22/06/06(月)08:44:07 No.935581592
あのデブなんでさん付けなんてされてんだ…
214 22/06/06(月)08:44:29 No.935581656
>1人でやってるよ~を言ったやつが恐竜族使いって凄い皮肉だな 恐竜族は対戦相手の動き想定しないとちゃんと動けないから一人ではできないし…
215 22/06/06(月)08:44:37 No.935581683
一人でやってるよもフトシさんなので作品の序盤を支えた男と言っても差し支えない
216 22/06/06(月)08:44:55 No.935581724
亀さんがフリチェで表示形式変更とか時代錯誤な事をしている中 らくがきはフリチェで一破壊をしていた
217 22/06/06(月)08:45:01 No.935581739
正直らくがきじゅう表紙の方が話題性はあったとは思う
218 22/06/06(月)08:45:19 No.935581789
ふとしさんに全員『礼』だっ!!
219 22/06/06(月)08:45:29 No.935581821
恐竜族は剣山とフトシがこうやって貢献してるのに全く貢献できてないDMの恐竜使いはさぁ…
220 22/06/06(月)08:45:41 No.935581838
>あのデブなんでさん付けなんてされてんだ… 自分の使ってる種族にベイゴマとベイゴマからサーチできるフリチェ除去一緒に渡されたって言われたらどうなる?
221 22/06/06(月)08:45:52 No.935581867
痺れるだろう?
222 22/06/06(月)08:46:31 No.935581977
>恐竜族は剣山とフトシがこうやって貢献してるのに全く貢献できてないDMの恐竜使いはさぁ… エースがドラゴンなのが悪い 聞いてるかエヴォル
223 22/06/06(月)08:46:32 No.935581983
>恐竜族は剣山とフトシがこうやって貢献してるのに全く貢献できてないDMの恐竜使いはさぁ… そのダイナタンクはなんだ
224 22/06/06(月)08:46:35 No.935581997
アンデなんて大体三沢が頑張ってる状態だったから2人いるだけマシだし…
225 22/06/06(月)08:47:08 No.935582069
アルコン再録されるから… ストラクRなのに再録ってのもすごいな
226 22/06/06(月)08:47:48 No.935582181
>アルコン再録されるから… >ストラクRなのに再録ってのもすごいな あのストラクは切り札もサポートもパーフェクトだったからな…
227 22/06/06(月)08:48:01 No.935582208
>アルコン再録されるから… >ストラクRなのに再録ってのもすごいな もう5年前だからなあれ…
228 22/06/06(月)08:49:11 No.935582379
剣山はダイナタンクは置いておいてアルコンとかは確かに剣山枠でもいいし…
229 22/06/06(月)08:49:12 No.935582384
三沢はなんでアンデ使いになったのかほんとに謎 アニメ要素はどこにいったんだ
230 22/06/06(月)08:49:19 ID:.mEE42RA .mEE42RA No.935582401
VRAINSテーマはGXのカレーとかZEXALの野菜とかARCVのもこみちに先を越される心配をしろ
231 <a href="mailto:KONAMI">22/06/06(月)08:49:44</a> [KONAMI] No.935582441
痺れデブのまんこ気持ちいいよォ~射精止まんねぇよォ!
232 22/06/06(月)08:49:48 No.935582452
トマトはそのままきたらトマトワンキルされそう
233 22/06/06(月)08:50:06 No.935582499
エンタマシンもアドバンス召喚に関する効果にされそう
234 22/06/06(月)08:50:08 No.935582510
>恐竜族は剣山とフトシがこうやって貢献してるのに全く貢献できてないDMの恐竜使いはさぁ… DMはあと2枠残ってるんだ わかるな?
235 22/06/06(月)08:50:18 No.935582537
>痺れデブのまんこ気持ちいいよォ~射精止まんねぇよォ! (最近ポッチャリ系にハマってるのかな…?)
236 22/06/06(月)08:50:41 No.935582602
>三沢はなんでアンデ使いになったのかほんとに謎 >アニメ要素はどこにいったんだ そんなこと言ったら万丈目だってドラゴン使いだぞ
237 22/06/06(月)08:50:42 No.935582606
やっぱり別次元と戦うのはこれくらい強くないと無理だな
238 22/06/06(月)08:50:57 No.935582638
昆虫は最近望まれた方向で強化もらったし…
239 22/06/06(月)08:50:58 No.935582641
痺れデブうざいけど面白い奴だったよ
240 22/06/06(月)08:51:01 No.935582657
ストラク新規も絶版になったらちゃっかり再録やってもいいとは思うんだがそこまでやってくれることわりと少ない…
241 22/06/06(月)08:51:06 No.935582672
>三沢はなんでアンデ使いになったのかほんとに謎 >アニメ要素はどこにいったんだ あいつアニメだと属性軸ならなんでも組める奴だから…
242 22/06/06(月)08:51:29 No.935582741
>ダイナソー竜崎の問題点はどこを軸に強化したら竜崎強化になるんだっていう軸の不在だから… ドラゴン族の踏み台になるような恐竜…?
243 22/06/06(月)08:51:44 No.935582792
あとはエンタマシンか…
244 22/06/06(月)08:51:51 No.935582812
ジャイアント・レックス竜崎じゃなかった?って調べたら竜崎も使ってただけで最初に使ったの乃亜だった…
245 22/06/06(月)08:51:57 No.935582830
GXはカズキング原案の方強めに反映してるからキャラとしては漫画版の方が想定に近いんだと思う
246 22/06/06(月)08:52:11 No.935582866
痺れデブくらいのちょいウザキャラが見れるくらいの緩さの方がエンタメな方向として合ってたところはある…
247 22/06/06(月)08:52:39 No.935582941
Emが忘れられてるのにE・M来たら怒るでほんま…
248 22/06/06(月)08:52:40 No.935582947
プロデュエリスト目指してた頃が一番面白かったな
249 22/06/06(月)08:52:49 No.935582976
>昆虫は最近望まれた方向で強化もらったし… と言うかなんなら羽賀さんは割と理想的な強化ちゃんとしてくれてるから竜崎と比較するのは失礼まである
250 22/06/06(月)08:52:52 No.935582983
こういう時に話題出ないなダイナレスラー…
251 22/06/06(月)08:53:10 No.935583041
サンダーもおジャマ出てくる前も出てきた後も割とまとまりがないほんとに謎のデッキだし
252 22/06/06(月)08:53:17 No.935583064
>Emが忘れられてるのにE・M来たら怒るでほんま… Emはそもそもパックの目玉にできるレベルだから早々簡単に出さないと思う
253 22/06/06(月)08:53:19 No.935583079
梶木とイシズがあの強さだからな 羽蛾と竜崎あたりもワンチャンある ロバは見なかった事に
254 22/06/06(月)08:53:34 No.935583135
>Emが忘れられてるのにE・M来たら怒るでほんま… 忘れられてると言うか封印されてるんじゃねえかな…
255 22/06/06(月)08:54:00 No.935583202
梶木は大漁旗という忘れられがちなキャラが先に強化してたというのも大きい
256 22/06/06(月)08:54:04 ID:.mEE42RA .mEE42RA No.935583211
>ジャイアント・レックス竜崎 改名したのかと思った
257 22/06/06(月)08:54:16 No.935583248
Emはヒグルミの罪を一族で償わされてるのかわいそう
258 22/06/06(月)08:54:21 No.935583260
>サンダーもおジャマ出てくる前も出てきた後も割とまとまりがないほんとに謎のデッキだし でもおジャマアームドVWXYZはちゃんと回るデッキだから…
259 22/06/06(月)08:54:47 No.935583341
再来年ぐらいでいいからクックメイトもだしてくれない?
260 22/06/06(月)08:55:19 No.935583445
痺れるだろうはピングドラムなんよ
261 22/06/06(月)08:55:48 No.935583520
>再来年ぐらいでいいからクックメイトもだしてくれない? クックメイト割と面白いから欲しいよね
262 22/06/06(月)08:56:31 No.935583641
アームドサンダーが頑張ってフリチェ対象破壊やってるのにフトシさんは一枚からフリチェ選んで破壊をやっていた
263 22/06/06(月)08:57:28 No.935583812
AV次元の未来は明るいな…
264 22/06/06(月)08:57:32 No.935583820
獣闘機くれ
265 22/06/06(月)08:57:57 No.935583895
原作連中は個性ある戦術してたのに竜崎はアレだからなあ…
266 22/06/06(月)08:58:26 No.935583970
このまま恐竜もっと増えろ…
267 22/06/06(月)08:58:53 No.935584040
すてご超つえぇ!!!!!
268 22/06/06(月)08:59:16 No.935584099
竜崎は物理で殴るしかしない戦法だし準優勝といわれても困る
269 22/06/06(月)08:59:53 No.935584217
占術姫がOCG化してるしミッチーのカードもOCG化してほしい
270 22/06/06(月)08:59:59 No.935584232
>原作連中は個性ある戦術してたのに竜崎はアレだからなあ… あいつモンスターしか使ってねえしただ展開して殴ってドラゴンな切り札のレッドアイズ出すだけ…
271 22/06/06(月)09:01:07 No.935584409
恐竜FTKでもテリジア+ダイノルフィア罠の代わりにすてごが入ってこれるしよりによって5だからワンキルル-トも増す……
272 22/06/06(月)09:01:45 No.935584521
恐竜からレベル7ドラゴン族に繋がるカードができたら竜崎っぽい?
273 22/06/06(月)09:02:02 No.935584563
アニメ竜崎って変なカード使ってたりしないの
274 22/06/06(月)09:02:29 No.935584634
>アームドサンダーが頑張ってフリチェ対象破壊やってるのにフトシさんは一枚からフリチェ選んで破壊をやっていた 同一チェーン上で発動できないからフィールド魔法とか永続罠の発動時の効果は止められないからセーフ
275 22/06/06(月)09:02:33 No.935584651
>>原作連中は個性ある戦術してたのに竜崎はアレだからなあ… >あいつモンスターしか使ってねえしただ展開して殴ってドラゴンな切り札のレッドアイズ出すだけ… 一人だけバンダイ版でデュエルしてたんじゃねえかなあいつ…
276 22/06/06(月)09:02:35 No.935584656
そろそろ墓地からアドバンス召喚するテーマこないかな
277 22/06/06(月)09:02:45 No.935584669
>恐竜からレベル7ドラゴン族に繋がるカードができたら竜崎っぽい? カーボネドン…
278 22/06/06(月)09:03:08 No.935584727
かつてインゼクター羽賀とエヴォルカイザー竜崎と呼ばれた環境があった
279 22/06/06(月)09:03:23 No.935584762
叩かれてたアニメでもいざデュエルしたら個性的なイラストと堅実な戦い方で視聴者からのバッシングが減ったし OCGでも11期相応の性能でやって来て恐竜族使いから歓迎されてるしで 痺れデブがいつも実力と結果でデュエリスト達を黙らせてるの本当にダメだった
280 22/06/06(月)09:04:32 No.935584929
二頭を持つキングレックスリメイクくらいしかないだろ
281 22/06/06(月)09:04:53 No.935584977
GXにもクイズテーマのカードあったよね
282 22/06/06(月)09:05:19 No.935585034
>叩かれてたアニメでもいざデュエルしたら個性的なイラストと堅実な戦い方で視聴者からのバッシングが減ったし 流石に当時戦い方を評価するデュエリストはいなかっただろうが! 変なカード使ってる!とは言われてたけど
283 22/06/06(月)09:05:38 No.935585082
新規恐竜テーマが恐竜のためになってくれることなんてこれまで全然なかったからな らくがきじゅうは恐竜族サポートとしてしっかりしてるのがうれしいし表記的に新規も期待できる
284 22/06/06(月)09:07:26 No.935585394
らくがきじゅう━ぷてら らくがきじゅう━すてご らくがきじゅう━みせら ください
285 22/06/06(月)09:07:44 No.935585449
>新規恐竜テーマが恐竜のためになってくれることなんてこれまで全然なかったからな らくがきじゅうの出張性能の高さ評価するならパンクラさんを産んだダイナレスラーも評価してやれ
286 22/06/06(月)09:08:19 No.935585543
らくがきじゅう らぷたー ください
287 22/06/06(月)09:08:35 No.935585577
>らくがきじゅう━みせら ちょっと待て
288 22/06/06(月)09:09:05 No.935585660
>らくがきじゅうの出張性能の高さ評価するならパンクラさんを産んだダイナレスラーも評価してやれ パンクラさんは恐竜以外にも出張してる裏切り者だし… エヴォルカイザーぐらい恐竜だけの特権になれ
289 22/06/06(月)09:09:16 No.935585684
>らくがきじゅうの出張性能の高さ評価するならパンクラさんを産んだダイナレスラーも評価してやれ ダイナレスラーはもっと自テーマ内で頑張って
290 22/06/06(月)09:09:59 No.935585798
書き込みをした人によって削除されました
291 22/06/06(月)09:10:05 No.935585819
>新規恐竜テーマが恐竜のためになってくれることなんてこれまで全然なかったからな ダイノルフィアも完全にダイノルフィアのことしか考えてないからな…… なんだったら元の恐竜サポートすら必要性怪しくなってるのはすごいが
292 22/06/06(月)09:10:24 No.935585869
絵がめっちゃ上手い人が子供の落書きっぽく描いたイラストというのをまるで誤魔化せてないデザインいいよね らくがきちょうのオークだかゴブリンだかの後ろ姿上手すぎる
293 22/06/06(月)09:10:37 No.935585911
ドラゴンを見ろ 属性サポートしながら種族サポートもしてるぞ!
294 22/06/06(月)09:10:44 No.935585925
痺れデブが融合次元のA宝玉獣アンバーマンモスを破壊したのは名シーンでしたね
295 22/06/06(月)09:11:06 No.935585987
>GXにもクイズテーマのカードあったよね 最近ゴーラッシュでもクイズしてたし遊戯王とクイズは切っても切り離せない関係なのかもしれない
296 22/06/06(月)09:11:31 No.935586049
デブ有能
297 22/06/06(月)09:12:25 No.935586202
らくがきじゅうは後付けで簡単に種類増やせそうなのもいいね
298 22/06/06(月)09:13:56 No.935586472
剣山と痺れデブが恐竜を支えてくれている
299 22/06/06(月)09:14:58 No.935586683
>ダイノルフィアも完全にダイノルフィアのことしか考えてないからな…… >なんだったら元の恐竜サポートすら必要性怪しくなってるのはすごいが メインのモンスターもう少し増えてくれたら化石調査ぐらいは入るようになるはずなんだが 化石調査すら入らない現状マジでおかしいよあいつら
300 22/06/06(月)09:15:17 No.935586749
らくがきじゅう━すぴの らくがきじゅう━とりけら らくがきじゅう━ぱきけふぁろ
301 22/06/06(月)09:16:42 No.935587017
ダイノルフィアはデッキのみ融合の弾切らさないためにむしろサーチ外す方向だからな今…
302 22/06/06(月)09:19:04 No.935587441
本格的に表紙のカスども何なんだよってならない?
303 22/06/06(月)09:19:43 No.935587557
現状のダイノルフィアは恐竜族であることの意味があんまり無いしな
304 22/06/06(月)09:19:57 No.935587599
こいつも真竜みたいに溶撃してくる?
305 22/06/06(月)09:20:04 No.935587616
Gゴーレムとらくがきが表紙で良いよな…
306 22/06/06(月)09:20:07 No.935587628
>本格的に表紙のカスども何なんだよってならない? それは表紙発表された時から覆ることはない
307 22/06/06(月)09:20:08 No.935587631
相手ターンにスッと手札から出るキョウリュウとかいないかなあ?
308 22/06/06(月)09:20:31 No.935587704
先一で
309 22/06/06(月)09:22:04 No.935587980
2の効果が特殊召喚もトリガーにしてくれてたらなぁ~
310 22/06/06(月)09:22:59 No.935588126
コイツ引っ張ってくるすてごが優秀すぎない?
311 22/06/06(月)09:23:29 No.935588210
>コイツ引っ張ってくるすてごが優秀すぎない? めっちゃ特殊召喚しやすいのもいい
312 22/06/06(月)09:23:37 No.935588237
グレートモスもインセクトクイーン個性的だしな羽賀
313 22/06/06(月)09:23:45 No.935588258
一気にフトシ…さんの扱いが変わって耐えられない
314 22/06/06(月)09:24:43 No.935588449
すてご自体が出しやすくて使いやすいからね 恐竜で組んでるならこいつも単体で使いやすい
315 22/06/06(月)09:24:43 No.935588451
ふとしさんの事アークファイブで一番好きなキャラでした!
316 22/06/06(月)09:24:57 No.935588511
>一気にフトシ…さんの扱いが変わって耐えられない 痺れる~
317 22/06/06(月)09:25:14 No.935588570
すてご→とおせんぼ墓地送り→相手ターンこいつ出せる圧作る流れだけでも十分強いのがいいよね こいつらだけ出張あるかなぁ
318 22/06/06(月)09:28:06 No.935589079
墓地発動効果でももったらくがきじゅう下級が欲しい
319 22/06/06(月)09:29:10 No.935589254
恐竜使いといえば竜崎と言ってもDMの頃はドラゴンの下位種族的な雰囲気あったし恐竜…
320 22/06/06(月)09:29:37 No.935589328
>すてご→とおせんぼ墓地送り→相手ターンこいつ出せる圧作る流れだけでも十分強いのがいいよね >こいつらだけ出張あるかなぁ フリチェ除去(フィールド魔法や永続罠の発動時効果潰せない)を出すためだけにデッキに不純物4~5枚入れるのはキツい
321 22/06/06(月)09:30:33 No.935589472
なんかこの箱一周回って好きになってきた 変な意味でワクワクさせてくれる
322 22/06/06(月)09:33:39 ID:.mEE42RA .mEE42RA No.935590006
わりと雑食な城之内さんにすら使ってもらえなかったのが悪い
323 22/06/06(月)09:34:33 No.935590154
手のひらパタパタリバースしやがってよぉ…
324 22/06/06(月)09:46:41 No.935592421
痺れ豚死ね
325 22/06/06(月)09:48:30 No.935592768
すてご1枚で召喚権なしで実質ドランシアみたいな動きができるのおもしれ…
326 22/06/06(月)09:53:33 No.935593810
ダイノルフィアには入りそう?
327 22/06/06(月)09:54:34 No.935594005
②の効果 ターン1制限ないのかよ!
328 22/06/06(月)09:56:57 No.935594471
>痺れ豚死ね その罵倒痺れるぅ~!
329 22/06/06(月)09:57:13 No.935594514
AVはペンデュラムを軸にしながらも旧召喚法の救済もしていた事は知っているな?
330 22/06/06(月)09:59:04 No.935594821
>痺れ豚死ね この罵倒をマジで8年振りくらいに見た スタンダート編以降出番なかったし…
331 22/06/06(月)10:01:12 No.935595185
>スタンダート編以降出番なかったし… 以降の展開がドンドンアレになるにつれて痺れ豚帰ってきて…になったしな…
332 22/06/06(月)10:02:12 No.935595367
フリチェで対象取らない破壊飛ばすのえぐいなーと一瞬思ったけど よく考えたらそんなカード今山程あったわ
333 22/06/06(月)10:02:25 No.935595394
>AVはペンデュラムを軸にしながらも旧召喚法の救済もしていた事は知っているな? これはマジでそう
334 22/06/06(月)10:05:00 No.935595836
>フリチェで対象取らない破壊飛ばすのえぐいなーと一瞬思ったけど >よく考えたらそんなカード今山程あったわ ポイントはサーチ効いてサクリファイスエスケープ兼ねる部分だね それでもぶっ壊れではない範囲だから変に規制増やされることにはならない範囲での強化でありがたい…
335 22/06/06(月)10:05:13 No.935595871
フトシさんがめっちゃ出てた頃から8年経ってるんだからそりゃフトシさんにもなるよな
336 22/06/06(月)10:07:06 No.935596225
痺れデブが8年前…? > 『遊☆戯☆王ARC-V』は、テレビ東京系列で放送されていたテレビアニメ、2014年4月6日から2017年3月26日まで放送された。 ウオオ
337 22/06/06(月)10:07:44 No.935596324
平成のふわんだりぃず
338 22/06/06(月)10:08:12 No.935596405
何気に中の人リュウセイさんなんだよな痺れデブ…
339 22/06/06(月)10:09:37 No.935596642
>痺れデブが8年前…? >> 『遊☆戯☆王ARC-V』は、テレビ東京系列で放送されていたテレビアニメ、2014年4月6日から2017年3月26日まで放送された。 >ウオオ もうちょっとで10周年なのか
340 22/06/06(月)10:10:43 No.935596834
フトシさんがランサーズに選ばれなかったのはスタンダード次元の守護を一任していたからだしな
341 22/06/06(月)10:11:08 No.935596895
8年前はまだAV面白かった時期か
342 22/06/06(月)10:11:11 No.935596904
>何気に中の人リュウセイさんなんだよな痺れデブ… ゅぅゃ達が次元移動してる間に自分とついでにタツヤの命をかけて斜向かいの塾潰してそうだな…
343 22/06/06(月)10:13:27 No.935597332
アクアアクトレスもらくがきじゅうも普通にガチ性能してるからE・Mのハードルが高まってしまう
344 22/06/06(月)10:17:42 No.935598085
素引きしてる時の奇襲性が凄まじく高いと思う オヴィ置いてミセラ落としてミセラの墓地効果うららで止められてしょんぼりターンエンドとかからでも1妨害飛ばせるのは嬉しい 恐竜で無理なく手札誘発じみた動きできるの良いよなぁ
345 22/06/06(月)10:23:23 No.935599141
エンタマシンはどうなったんだよ
346 22/06/06(月)10:25:13 No.935599442
これ使う奴ら効果通ったらシビれる~て言えよ