虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/06(月)03:45:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/06(月)03:45:16 No.935559939

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/06(月)03:47:34 No.935560072

深夜だからダメだった

2 22/06/06(月)03:51:42 No.935560309

うなぎが500円は安いと思ったがシャーシューの間違いか…

3 22/06/06(月)03:53:20 No.935560410

何だシャーシューか

4 22/06/06(月)03:53:51 No.935560453

シャーシューってなんだよ!?

5 22/06/06(月)03:55:38 No.935560584

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

6 22/06/06(月)03:56:36 No.935560642

> 1654455338850.png 版権的にもセーフになったな

7 22/06/06(月)03:57:18 No.935560690

>シャーシューってなんだよ!? なんだ知らんのか? シャーシューだよ

8 22/06/06(月)03:59:33 No.935560840

落ち着け

9 22/06/06(月)03:59:41 No.935560850

鹿児島弁かな

10 22/06/06(月)04:00:40 No.935560904

鹿児島ではうなぎを豚って言うんだよ

11 22/06/06(月)04:01:38 No.935560975

焼き鳥(豚肉)みたいなもんか

12 22/06/06(月)04:03:10 No.935561065

うな肝(レバー)

13 22/06/06(月)04:03:14 No.935561070

fu1137030.jpg 原産国ベトナムの国内産サバと食塩を使った山口産アンコウの切り身でござますお納めください

14 22/06/06(月)04:04:58 No.935561172

なにを抜かしとんじゃワレ

15 22/06/06(月)04:06:34 No.935561271

カタ鑑定団の評価額

16 22/06/06(月)04:07:40 No.935561326

まあ店長よりマシだろうか

17 22/06/06(月)04:08:46 No.935561380

ラベル作る人疲れてたのかな…

18 22/06/06(月)04:09:29 No.935561426

>fu1137030.jpg >原産国ベトナムの国内産サバと食塩を使った山口産アンコウの切り身でござますお納めください これはガチで法に触れたりしない?

19 22/06/06(月)04:11:12 No.935561536

アンコウのベトナム産だけど加工したのは山口県なので国産ですってことじゃね

20 22/06/06(月)04:12:17 No.935561612

山口県にはサバをアンコウに変換する技術がある!

21 22/06/06(月)04:18:07 No.935561965

豚肉のシャーシューハーフカット500円はちょっとためらうな

22 22/06/06(月)04:20:49 No.935562116

シャーシー油 つまりカルシウム石鹸基グリース

23 22/06/06(月)05:08:54 No.935563879

シャーシューうまいよね

24 22/06/06(月)08:12:34 No.935576709

疲れてるんだろうな…

25 22/06/06(月)08:27:08 No.935578994

>カタ鑑定団の評価額 本人の評価はうなぎとのことだが果たして…!?

26 22/06/06(月)08:48:31 No.935582275

>シャーシー油 >つまりカルシウム石鹸基グリース あんた滑ってるぜ

↑Top