22/06/06(月)01:47:54 ムカつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/06(月)01:47:54 No.935547426
ムカつくよね
1 22/06/06(月)01:48:34 No.935547577
なんの仕事なんだろう
2 22/06/06(月)01:48:46 No.935547617
スタッフにならなければよかったのでは?
3 22/06/06(月)01:49:59 No.935547857
>スタッフにならなければよかったのでは? 接客業以外できないんだろう
4 22/06/06(月)01:50:02 No.935547867
来店しないのが100点で来店した瞬間から減点方式になってくからな
5 22/06/06(月)01:50:26 No.935547941
客が全く来ない台風の日とかつらいぞ
6 22/06/06(月)01:52:11 No.935548293
たまには来なくていいのにっていつも思ってたと
7 22/06/06(月)01:53:08 No.935548470
>>スタッフにならなければよかったのでは? >接客業以外できないんだろう 顔ぐらいしかいいところないからな
8 22/06/06(月)01:53:28 No.935548520
ホストクラブ…?
9 22/06/06(月)01:54:27 No.935548714
エプロンで接客されるホストクラブってちょっとありな気がする
10 22/06/06(月)01:54:54 No.935548790
客は客で店員のムカつく行動一位が来店時の挨拶だったりしない?
11 22/06/06(月)01:55:17 No.935548861
客が来るとムカつくけど全く来ないとそれはそれで暇
12 22/06/06(月)01:56:38 No.935549103
カタゼロス
13 22/06/06(月)01:57:49 No.935549317
また来てくださってっていうと二度と来たくなくなるって情報聞いて使ってそう
14 22/06/06(月)02:03:04 No.935550197
これは接客をやると分かる
15 22/06/06(月)02:03:08 No.935550211
暇でいいじゃない
16 22/06/06(月)02:04:14 No.935550375
>客が全く来ない台風の日とかつらいぞ むしろウキウキだったわ 待機してるだけでお金発生するんだぜ? まあ帰る時に一番酷いタイミングとかだとどうしようってなるんだが
17 22/06/06(月)02:04:30 No.935550414
客が何人来ようがバイトの時給は変わらないからな
18 22/06/06(月)02:06:24 No.935550696
客っていうか仕事全般こうだな…
19 22/06/06(月)02:07:40 No.935550891
忙しいとムカつくとか考える暇もない
20 22/06/06(月)02:08:15 No.935550964
経営者じゃないなら何もせずに金だけ貰えるのが1番嬉しいからな
21 22/06/06(月)02:13:20 No.935551669
別にどんだけ忙しくてもクソ暇でも時給変わらんからなあ
22 22/06/06(月)02:14:18 No.935551796
トイレ使っていいかどうか聞く奴も黙って行けよとしか思ってなかった
23 22/06/06(月)02:16:16 No.935552060
>トイレ使っていいかどうか聞く奴も黙って行けよとしか思ってなかった コンビニとかだと使う前にスタッフに声かけろって書いてなかったっけ?
24 22/06/06(月)02:19:04 No.935552405
やばい客しかこないなら嫌にもなるかもしれんけど来る分には特にイラつくことはないな 来ない超したことはないのはそうだけど
25 22/06/06(月)02:19:10 No.935552413
満席の時に来る客には殺意しか湧かない
26 22/06/06(月)02:20:10 No.935552533
>>トイレ使っていいかどうか聞く奴も黙って行けよとしか思ってなかった >コンビニとかだと使う前にスタッフに声かけろって書いてなかったっけ? 書いてる でもうざいから勝手にいけよ
27 22/06/06(月)02:21:17 No.935552677
>>>トイレ使っていいかどうか聞く奴も黙って行けよとしか思ってなかった >>コンビニとかだと使う前にスタッフに声かけろって書いてなかったっけ? >書いてる >でもうざいから勝手にいけよ 流石に客側に非は無いな
28 22/06/06(月)02:27:45 No.935553377
FGOのキャラかよ
29 22/06/06(月)02:30:39 No.935553699
アポ無しで来店なさるお客様はもう首置いて帰れよって思ってるよ
30 22/06/06(月)02:34:46 No.935554127
クソ暇な時間帯に適度な頻度で来る分にはいいよ そん時以外は画像になる
31 22/06/06(月)02:35:08 No.935554177
店で食っててトイレ貸してくださいって言われる分には律儀な人だなぁと感心する 何も買ってないやつはトイレ使うな貸してとも聞くな死ね
32 22/06/06(月)02:41:40 No.935554875
接客業なんてやらなきゃいけなかった身の上を呪え
33 22/06/06(月)02:43:53 No.935555103
>アポ無しで来店なさるお客様はもう首置いて帰れよって思ってるよ 首の処理めんどくさくない?
34 22/06/06(月)02:44:57 No.935555202
まあバイトなら店に利益無くても客来ない方が良いな
35 22/06/06(月)02:47:08 No.935555426
飲食でも家電店でもバイトならこうなる
36 22/06/06(月)02:47:19 No.935555449
来店しただけで店員のストレス溜められるのコスパいいよね
37 22/06/06(月)03:06:37 No.935557123
あっこれオベロンか
38 22/06/06(月)03:08:04 No.935557236
客こなさすぎると暇すぎて時間無駄にしてるなってなる
39 22/06/06(月)03:11:15 No.935557507
勤務時間中なにもしないで突っ立ってるわけにもいかないから普段やらないような細かい掃除とかしなきゃいけなくなって面倒くさいからある程度来客はあった方がよい
40 22/06/06(月)03:11:20 No.935557516
経験あるしわかるけど客来ないでって思えるバイト視点って気楽なもんだよな
41 22/06/06(月)03:12:02 No.935557567
喫茶風ホストクラブ?
42 22/06/06(月)03:12:32 No.935557607
>経験あるしわかるけど客来ないでって思えるバイト視点って気楽なもんだよな お前の賃金はどこから来てると思ってるんだってなるのいいよね
43 22/06/06(月)03:13:04 No.935557655
>経験あるしわかるけど客来ないでって思えるバイト視点って気楽なもんだよな 気楽じゃないことは社員が考えればいいからな
44 22/06/06(月)03:13:44 No.935557707
品出しは本当にこれだった 客が来ないと仕事が捗ってしょうがない まあ客に商品の場所聞かれるのも仕事なんだけど…
45 22/06/06(月)03:13:51 No.935557723
暇なときは持ってきた本で時間潰せるぐらいがベスト
46 22/06/06(月)03:14:07 No.935557750
客いなくて暇すぎると時間の流れが1/5くらいになるからある程度忙しい方がいいわ 気がついたら帰る時間なのが理想
47 22/06/06(月)03:16:11 No.935557907
GWとか連勤してるとこっちは休日返上で働いてるのに 面倒臭い注文ばかりバラバラで来るとかなりイラッとくる
48 22/06/06(月)03:16:36 No.935557934
いつも何かやっていたいから客商売は向いてないなって思うよ俺
49 22/06/06(月)03:16:59 No.935557966
だるがってるのを見せないんだから偉い
50 22/06/06(月)03:17:31 No.935558000
それ見せるようになったらおしまいだよ
51 22/06/06(月)03:20:13 No.935558171
新人の愛想悪い子はたまにいるけどやっぱり適正なかったのかすぐ辞めてる印象
52 22/06/06(月)03:22:55 No.935558375
夜勤の時はマジで来店されるとこんな時間で出歩いてんじゃねえよクソ底辺がってなってた
53 22/06/06(月)03:25:12 No.935558549
もしかして夜中に接客業してる方が底辺なのでは…?
54 22/06/06(月)03:25:43 No.935558587
そのクソ底辺で働いてるのが悲しくない?
55 22/06/06(月)03:25:51 No.935558592
人間暇すると不満のぶつけ先を探そうとするからね
56 22/06/06(月)03:26:33 No.935558623
ムカつきが金になってると考えよー ほらムカつけムカつけー
57 22/06/06(月)03:26:41 No.935558640
流石に自虐込みだろう?
58 22/06/06(月)03:27:15 No.935558681
>もしかして夜中に接客業してる方が底辺なのでは…? 学生のバイトで底辺とか言われてもな… まあある意味稼ぎとかでみりゃ底辺より底辺かもしれんが
59 22/06/06(月)03:29:19 No.935558812
俺も今夜勤中だけどジジババ寝てろよ何回トイレ行くんだよちょっおい無呼吸出てるよ息止まってるよちゃんと息してってなってるよ
60 22/06/06(月)03:29:23 No.935558821
ガチの人じゃん…
61 22/06/06(月)03:32:10 No.935559016
俺は人好きだから閉店一時間前以外の来店ならみんな好きだよ
62 22/06/06(月)03:33:47 No.935559140
学生だろうと仕事選んだのは自分だろうに
63 22/06/06(月)03:34:24 No.935559189
コンビニ店員と工場勤務はどちらが底辺か
64 22/06/06(月)03:35:46 No.935559294
人のこと底辺と言っておきながら自分だけは事情があるから違うってだいぶ都合のいい思考だ
65 22/06/06(月)03:36:09 No.935559313
夜勤中だけど店内の客全員帰らねえかなって思ってるよ
66 22/06/06(月)03:37:11 No.935559383
まあ夜中にほっつき歩いてるのは実際底辺だろ
67 22/06/06(月)03:39:46 No.935559558
底辺同士仲良くすりゃいいのにな
68 22/06/06(月)03:40:32 No.935559610
閉店前にこぞってご来店なさるんじゃねぇよクソお客様共
69 22/06/06(月)03:46:29 No.935560018
今は違うけど接客やってた時は俺が仕事でバタバタしなく暇にならない程度に来てくれとか心の中で思ってたな…
70 22/06/06(月)03:46:42 No.935560027
深夜のコンビニバイト中にこんなスレにレスする30代の俺が底辺だって言いたいのかよ!そうだね底辺だね!!
71 22/06/06(月)03:47:44 No.935560083
接客業の臨機応変さすごいなあっていつも思う
72 22/06/06(月)03:47:51 No.935560093
>深夜のコンビニバイト中にこんなスレにレスする30代の俺が底辺だって言いたいのかよ!そうだね底辺だね!! お疲れ様です…
73 22/06/06(月)03:50:06 No.935560213
接客そのものは好きだ 嫌な客は本当に嫌だけど普通にしてるだけで頑張ってもてなそうって思うよ?
74 22/06/06(月)03:53:14 No.935560407
多分責任ある立場の接客とかになると来てくれ…いっぱい来てくれ…ってなるのだろうか
75 22/06/06(月)03:53:48 No.935560444
>接客そのものは好きだ >嫌な客は本当に嫌だけど普通にしてるだけで頑張ってもてなそうって思うよ? そう思えるかどうかが接客の適正なんだと思うよ 毒振りまきながら仕事したって誰も得しないし
76 22/06/06(月)03:56:49 No.935560655
暇なときにスマホ弄れるなら来るなと思う 弄れないなら暇すぎるから来いってなる
77 22/06/06(月)03:57:39 No.935560711
暇は暇でつらいし 適度に刺激ある方が時間潰せる
78 22/06/06(月)03:57:50 No.935560725
悪い考えが浮かぶ瞬間があることは否定しないけどいつもそうなってるようならもう辞めたほうがいい
79 22/06/06(月)04:04:24 No.935561136
>お前の賃金はどこから来てると思ってるんだってなるのいいよね グループ全体の利益から本社が出す 店舗のランニングコストでとんとんになればいい方で普通の客の買い物がバイトに貢献する事はないぞ
80 22/06/06(月)04:04:42 No.935561153
>多分責任ある立場の接客とかになると来てくれ…いっぱい来てくれ…ってなるのだろうか 接客長いけどだるだるで仕事してた自分をある時客観視してかわったな 転職するとして手を抜いて目の前の仕事だけやってましたって言う俺に 面接官が下す評価が自分の客観的な能力なんだと気付いたら そこまで無能なのはもう止めようってなった
81 22/06/06(月)04:08:37 No.935561375
無能なだけあって説明下手だな
82 22/06/06(月)04:09:27 No.935561425
>多分責任ある立場の接客とかになると来てくれ…いっぱい来てくれ…ってなるのだろうか なるよまじで 雇用者の経験は一度やっとくと視野広がる
83 22/06/06(月)04:10:05 No.935561468
考えてみると接客って若いうちにやることが多い割にやり過ごす能力ばかり育ってあまり若いうちに仕事覚えるのには向いてないのかもな 客観視できただけ偉いと思うよ
84 22/06/06(月)04:11:16 No.935561539
動けば動いただけ結果につながる仕事じゃないからな
85 22/06/06(月)04:12:32 No.935561630
労働者と経営者の根本的な仕組みの話で 給与が決まってる労働者は短期的には暇なほど楽だし 忙しい事が結果的には自分の給与に繋がってる事が認識しづらいからね
86 22/06/06(月)04:13:43 No.935561695
接客業で正社員してますけど自分が現場にいる時は極力来店しなくて良いですね
87 22/06/06(月)04:14:20 No.935561736
さすがに来店するだけで嫌われるのはどうにもならんな… 買い物の必要はあるわけだし
88 22/06/06(月)04:14:48 No.935561764
利益が増えても労働者に還元されるわけじゃねえ
89 22/06/06(月)04:14:58 No.935561778
自分が働いてない時にじゃんじゃん客来てほしい
90 22/06/06(月)04:15:51 No.935561824
接客業って正社員とバイトの違いってなんなの
91 22/06/06(月)04:16:35 No.935561874
田舎だからかもしれんがコンビニとかドラッグストアのバイトのレベル高すぎる 言葉遣いも丁寧だし適度に明るい対応だし真面目に働いてるし
92 22/06/06(月)04:16:37 No.935561876
社員になっても指示待ちで仕事できるイメージ
93 22/06/06(月)04:17:12 No.935561910
別に来店するのは良いけどちょっと気に食わないことあるとさんざんクレームつけてるくせに毎日のように来店する常連ヅラは文句あるなら来るなよとは思う
94 22/06/06(月)04:18:12 No.935561970
>接客業って正社員とバイトの違いってなんなの 接客業も多岐に渡るので一概に言えないけど 店舗経営に責任を持つのが正社員ですね
95 22/06/06(月)04:18:21 No.935561986
一部のクソな客には来るなって思う
96 22/06/06(月)04:18:39 No.935562000
「」のムカつく行動第1位 レス
97 22/06/06(月)04:19:08 No.935562036
店舗運営任されるバイトやパートいいよね…
98 22/06/06(月)04:19:34 No.935562058
オベロン何やってんの
99 22/06/06(月)04:19:55 No.935562074
客単価上げるとまともな客増えると思うじゃん? 方向性が変わるだけで増えないんだなこれが
100 22/06/06(月)04:21:15 No.935562143
客の回転早いとこは品出しの頻度も多くてキツいし在庫もアホみたいに入ってくるから辛いし客来るなってなるなった
101 22/06/06(月)04:21:25 No.935562149
良い客悪い客っていちいち自分の中で区別してるとクソ客が来た時しんどいから全員クソ客だと思いながら接客すれば楽だよ
102 22/06/06(月)04:22:07 No.935562179
若いうちにマックとキャバクラで接客覚えたおかげかどんな客でも大好き人間になってしまった どっちもホスピタリティ至上主義だったからな
103 22/06/06(月)04:22:49 No.935562209
もっと同意意見増えると思ったけど 「」の癖に案外真面目に仕事してるんだな
104 22/06/06(月)04:22:58 No.935562219
客が来てくれないと売り上げ下がって本部からネチネチ言われるから来てくれ
105 22/06/06(月)04:23:11 No.935562234
>店舗運営任されるバイトやパートいいよね… うちはちゃんと店長が報いてくれたから本当にそれでよかった
106 22/06/06(月)04:23:35 No.935562252
>若いうちにマックとキャバクラで接客覚えたおかげかどんな客でも大好き人間になってしまった >どっちもホスピタリティ至上主義だったからな ホモ向けキャバ。
107 22/06/06(月)04:25:17 No.935562316
>「」の癖に案外真面目に仕事してるんだな どんな仕事でもしばらくやってたらみんな頑張ってるんだなってのがわかるじゃん あとは自分がその下でいいのか並ぶぐらいはしとくのか選んだだけよ
108 22/06/06(月)04:26:03 No.935562345
>ホモ向けキャバ。 ボーイだよ! 今どき珍しくコテコテのお水の世界してるグループだったから社長からホームレスまで接客できるようになれってよくオーナーに言われてた
109 22/06/06(月)04:27:18 No.935562394
>店舗運営任されるバイトやパートいいよね… 店長が急遽辞めたからその穴埋めにてんてこ舞いなんだぜ 給料が20万超えそうで楽しみで辛いです助けて
110 22/06/06(月)04:28:58 No.935562467
接客業ってメジャーだけどすんごい向き不向きあるやなよな すぐコミュ取れるやつは強い
111 22/06/06(月)04:29:20 No.935562479
コロナ前の免税中国人に比べれば日本人なんて癒しだわ
112 22/06/06(月)04:31:19 No.935562546
>店長が急遽辞めたからその穴埋めにてんてこ舞いなんだぜ >給料が20万超えそうで楽しみで辛いです助けて 接客てんてこ舞いで20はさすがに低いから辞めとけ 田舎だけど店長代替のバイトリーダーで週60時間手取り30は保証してもらってるぞ
113 22/06/06(月)04:32:38 No.935562605
ちゃんと客来ても捌ける前提の業務内容なら問題無いんだけどね
114 22/06/06(月)04:33:00 No.935562624
それこそコミュ力は仕事で身に付いたな 基本的に人は自分の心映す鏡だってわかれば楽しい
115 22/06/06(月)04:36:32 No.935562769
>基本的に人は自分の心映す鏡だってわかれば楽しい 偉いなあ、なかなかその心境を身に着けられん ワハワハ騒ぐだけで何も買わないグループ客が来るたびにいらついてしまう
116 22/06/06(月)04:38:34 No.935562853
実家近くにそれなりな観光地があって コロナ前はやたらと団体旅行客来ていて運転はしづらかったな…と
117 22/06/06(月)04:41:08 No.935562951
楽な店で働いてたら店がなくなった
118 22/06/06(月)04:43:57 No.935563069
さすがにトイレにうんこ撒き散らして行ったやつには怒っていいよね?
119 22/06/06(月)04:44:48 No.935563102
>さすがにトイレにうんこ撒き散らして行ったやつには怒っていいよね? ごめんて
120 22/06/06(月)04:45:38 No.935563131
ゴメンな
121 22/06/06(月)04:48:41 No.935563231
広めのトイレで便座の周囲の床が池になる勢いでおしっこ汚染されてたから さらに外側からおしっこ狙撃して便座周辺におしっこした事はある 大体便器の中入ったけど入らなかったのもある
122 22/06/06(月)05:06:32 No.935563810
肛門には厳しく言っとく
123 22/06/06(月)05:08:24 No.935563860
自分の店ならそのまま成果だから変わってくるんだが雇われ接客はな…
124 22/06/06(月)05:38:40 No.935564903
3日おきくらいに決まった時間に同業他社のクレームの電話を30分以上するやつにかの2ヶ月悩まされてるよ 公共福祉に関わる仕事だから着信拒否にも出来ずに警察に相談するしかない しんどい
125 22/06/06(月)05:40:21 No.935564962
深夜帯のお客様のゲロ処理いいよね…
126 22/06/06(月)05:49:20 ID:.xFxqPmo .xFxqPmo No.935565305
>No.935547867 これ
127 22/06/06(月)05:54:56 No.935565513
個人経営の喫茶店でバイトしてたけど時給+売上に応じた歩合給って仕組みだったから 画像みたいなことは全然思わなくてむしろ必死に客を呼ぼうと考えてたのは今にして思えば店長が上手かったんだな… まあ大手チェーンで同じことができるとは思わんけど
128 22/06/06(月)05:56:16 ID:.xFxqPmo .xFxqPmo No.935565559
お前ら一体どんな仕事してんの、、?
129 22/06/06(月)06:03:21 No.935565859
愛想良くしなくていいけど態度悪くてタメ口の店員はこっちもなんだこいつってなる
130 22/06/06(月)06:06:16 No.935565968
オベロンの二次創作として見るかただの絵として見るかでだいぶ変わるな!
131 22/06/06(月)06:13:29 No.935566303
客のムカつく行動っていうか客がムカつくんだよな
132 22/06/06(月)06:26:27 No.935566857
金だけ送ってくれ
133 22/06/06(月)06:55:58 No.935568526
オベロンかよ綺麗なお姉さんかと思ったじゃねえか!
134 22/06/06(月)06:56:56 No.935568597
>オベロンかよ綺麗なお姉さんかと思ったじゃねえか! オベロンを綺麗なお姉さんにしてやればいい
135 22/06/06(月)07:00:36 No.935568846
接客で数こなすたびにインセンティブ発生するならムカつかないんだけどな