22/06/06(月)00:14:51 イワタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/06(月)00:14:51 No.935519496
イワタニの焼き網プレート使って自宅で焼き網したけど良い肉焼くと煙がすげえ! 牛タンが限界だ… でも家で焼肉屋の味がしてうめぇ…
1 22/06/06(月)00:15:31 No.935519718
>自宅で焼き網したけど 肉焼けよ
2 22/06/06(月)00:20:08 No.935521356
へー面白い理屈だなこれ
3 22/06/06(月)00:26:10 No.935523433
そこにベランダがあるだろ
4 22/06/06(月)00:26:23 No.935523517
煙問題どうにかできれば都会でも家でこういう焼肉できるんだろうけどねぇ
5 22/06/06(月)00:29:43 No.935524670
焼肉屋の煙って肉の脂が煙になってるんだな…って実感できるやつ
6 22/06/06(月)00:31:20 No.935525307
閉め切った部屋で焼肉すると照明器具とエアコンがやべえことになるなった
7 22/06/06(月)00:32:43 No.935525786
自宅で焼肉店の焼肉か憧れるな
8 22/06/06(月)00:33:27 No.935526052
やっぱ煙を吸い込むタイプがいいのかな
9 22/06/06(月)00:34:01 No.935526289
肉焼くだけの店それも客に焼かせるような店が何故繁盛してるのか考えさせられるよね
10 22/06/06(月)00:36:20 No.935527184
似たようなやつ買ったわ においつくのやだから台所のガスコンロの前にイス持ってきて換気扇回してそこで焼いてる
11 22/06/06(月)00:36:27 No.935527244
やきまるはたしかに煙がでないんだけど油の飛び散りがやべえ
12 22/06/06(月)00:37:27 No.935527634
やきまる使えよ
13 22/06/06(月)00:38:30 No.935528057
煙が凄くて火災報知器を既に何回か鳴らしてる
14 22/06/06(月)00:45:37 No.935530920
ベランダでやってるわ イワタニの焼肉プレートは神器
15 22/06/06(月)00:49:03 No.935532218
と言うかイワタニなら煙吸い込んでくれる奴なかった?
16 22/06/06(月)00:50:30 No.935532781
youtubeで発泡スチロール燃やして謝罪してた頭弱そうな親子のあれはどう?
17 22/06/06(月)00:52:25 No.935533405
煙も匂いも酷いけど油も散るんよ
18 22/06/06(月)00:54:49 No.935534318
キッチンの換気扇の下に土台作って カセットコンロ置いて脚立に登って立ち食い焼肉って感じにやったことあるけど 用意片付けの手間&掃除の手間考えると外でやった方がってなった
19 22/06/06(月)00:56:14 No.935534845
実家のマンションでお隣さんがワンシーズンに1回ぐらい これやって火災報知機鳴らしてはご近所に謝って回ってたの思い出した
20 22/06/06(月)01:02:39 No.935536823
バーベキューやキャンプ飯に出かける家族が多いのがよく解る理由
21 22/06/06(月)01:03:47 No.935537216
家で焼く一番の問題は霧散する焼いた脂の煙だから夏フェスみたいにタオルぶん回して脂を吸着させる役が常に必要だってガッテンで言ってた
22 22/06/06(月)01:04:05 No.935537303
炉端大将とかやきまるを気軽に使える庭が欲しい
23 22/06/06(月)01:04:07 No.935537318
そういや屋上入れるな… やってもいいんだけど周りタワマンばっかりでめっちゃ見られそうで嫌だ
24 22/06/06(月)01:05:23 No.935537672
>そういや屋上入れるな… >やってもいいんだけど周りタワマンばっかりでめっちゃ見られそうで嫌だ いいじゃんタワマン住民も焼肉食べたくなって近所の焼肉屋が儲かる
25 22/06/06(月)01:06:54 No.935538079
家でやるならジンギスカン鍋みたいな形状のが精一杯だ
26 22/06/06(月)01:07:47 No.935538317
油落とすのって大事なんだなぁって思うわ ホットプレート焼くとそんなに美味しくないし
27 22/06/06(月)01:11:38 No.935539397
一番上の階で隣も一軒しかないから隙を見てベランダでやってみたいなぁ…
28 22/06/06(月)01:19:38 No.935541350
焼肉屋の無煙ロースターの偉大さが分かる 焼肉屋も七輪焼肉のが美味いのに少数派なのが理解できるほど
29 22/06/06(月)01:19:41 No.935541367
イワタニなら焼きまる2を使おう! あれはマジで煙出ないぞ!
30 22/06/06(月)01:27:24 No.935543142
>イワタニなら焼きまる2を使おう! 初代と違うもんなの?
31 22/06/06(月)01:41:10 No.935545974
集合住宅なら無煙ロースターを買うといい ちょっとお高いし油は変わらず散るけど
32 22/06/06(月)01:44:38 No.935546742
いっそ自宅で使える燻製機に入れて調理するのはどうだろう
33 22/06/06(月)01:45:31 No.935546947
煙で食材が燻されてるのも味のうちなんだなって実感する
34 22/06/06(月)01:46:30 No.935547141
家焼肉は食ってすぐダラダラできるのと酒が安いのがいいんだ 肉は買いに行く手間考えるとあんま安くはならない