虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

新連載... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/06(月)00:12:21 ID:r9aHGUw. r9aHGUw. No.935518617

新連載がなんか伸びる腕だとかゴムだとか!

1 22/06/06(月)00:13:07 No.935518891

あーこれどっちだ

2 22/06/06(月)00:13:39 No.935519064

今のところあんま惹かれる要素ないな新連載…

3 22/06/06(月)00:14:16 No.935519283

>あーこれどっちだ 一目瞭然では

4 22/06/06(月)00:14:26 No.935519337

しゅごまる面白かったのに打ち切られるのか…

5 22/06/06(月)00:14:34 No.935519386

この新連載早速アクション描写が不安…

6 22/06/06(月)00:14:36 No.935519404

せめて勢順くらい確認しろよ…

7 22/06/06(月)00:15:21 No.935519666

ワンピは中途が面白く無いわけじゃないが締めのあたりから戦後がやっぱ一番好きだ

8 22/06/06(月)00:15:37 No.935519749

スレッドを立てた人によって削除されました スレ乱立 荒らしが立てたスレで確定

9 22/06/06(月)00:17:10 No.935520309

スレッドを立てた人によって削除されました 重複 http://img.2chan.net/b/res/935514504.htm

10 22/06/06(月)00:17:14 No.935520336

異常者って読み切り良いな オチまで好き

11 22/06/06(月)00:18:40 No.935520858

ファンタはいよいよガチバトルになりそうだな

12 22/06/06(月)00:18:48 No.935520898

もう一個のスレは明らかに荒らしが立てたもの過ぎてちょっと…

13 22/06/06(月)00:19:25 No.935521093

締めはちゃんとワンピースしてるんだよなぁ…

14 22/06/06(月)00:19:32 No.935521140

スレッドを立てた人によって削除されました 毎週毎週滅茶苦茶に荒らされてんなぁ… もう終わりかもね表紙スレ

15 22/06/06(月)00:20:16 No.935521406

お前の人生のが終わってるな

16 22/06/06(月)00:20:24 No.935521448

スレッドを立てた人によって削除されました あーそれ消すんだ

17 22/06/06(月)00:20:29 No.935521481

スレッドを立てた人によって削除されました >もう一個のスレは明らかに荒らしが立てたもの過ぎてちょっと… このスレは?

18 22/06/06(月)00:20:48 No.935521582

スレッドを立てた人によって削除されました 重複してるよ http://img.2chan.net/b/res/935514504.htm

19 22/06/06(月)00:20:59 No.935521654

スレッドを立てた人によって削除されました >>もう一個のスレは明らかに荒らしが立てたもの過ぎてちょっと… >このスレは? こっそり荒らしが立てたものだから大丈夫

20 22/06/06(月)00:21:21 No.935521773

スレッドを立てた人によって削除されました >もう一個のスレは明らかに荒らしが立てたもの過ぎてちょっと… あれは荒らしが立てたスレ! って主観的判断で乱立して良いんだ…

21 22/06/06(月)00:21:27 No.935521806

12分でスレ立つってのもなあ…

22 22/06/06(月)00:21:48 No.935521924

あかねの最初に出てきたキャラがガンダムのフラウにしか見えない

23 22/06/06(月)00:21:56 No.935521961

スレッドを立てた人によって削除されました >あれは荒らしが立てたスレ! >って主観的判断で乱立して良いんだ… いいけど…

24 22/06/06(月)00:21:56 No.935521965

スレッドを立てた人によって削除されました >もう一個のスレは明らかに荒らしが立てたもの過ぎてちょっと… こっちのは? http://img.2chan.net/b/res/935515249.htm

25 22/06/06(月)00:22:46 No.935522223

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/935514258.htm 荒らしの巣窟 ここで表紙スレを荒らした戦果自慢をしてる

26 22/06/06(月)00:23:02 No.935522318

新連載絵の濃さが好きだ

27 22/06/06(月)00:23:22 No.935522429

うわあ…

28 22/06/06(月)00:24:22 No.935522792

>異常者って読み切り良いな >オチまで好き 最後まで全部騙されてしまった 連載やるならギャグ日みたいなショートショートで見たい

29 22/06/06(月)00:24:25 No.935522811

>ファンタはいよいよガチバトルになりそうだな ラッキーが曇ってて辛い…

30 22/06/06(月)00:24:28 No.935522832

新連載の人デビュー自体は10年前って結構前だからようやく掴んだチャンスなのか

31 22/06/06(月)00:24:34 No.935522867

スレッドを立てた人によって削除されました imgの仕様上荒らし絶対有利過ぎるからこうなったらもう抵抗は無意味だよ… しばらくはIDで立てなさる

32 22/06/06(月)00:24:45 No.935522921

スレッドを立てた人によって削除されました >もう一個のスレは明らかに荒らしが立てたもの過ぎてちょっと… これは消さないの?

33 22/06/06(月)00:24:50 No.935522961

ツェの念獣でダメだった

34 22/06/06(月)00:25:13 ID:Ugm7b.GY Ugm7b.GY No.935523116

スレッドを立てた人によって削除されました どれだけ消されるんだァ!?

35 22/06/06(月)00:26:53 No.935523697

どんな客でも曲重視の演奏をするのがドンでどんな曲でも客重視の演奏をするのがファンタって事か

36 22/06/06(月)00:27:37 No.935523935

地球の子かれりさん救出で綺麗に締めそうにも思えて来た

37 22/06/06(月)00:27:38 No.935523941

新連載MIBのジャンプ版と思えば期待出来るかもしれん

38 22/06/06(月)00:27:42 No.935523976

ファンタはなんかこんなのアクタージュでいたな…

39 22/06/06(月)00:28:49 No.935524378

pppカラー多くね…? いや好きな身としては嬉しいけど

40 22/06/06(月)00:29:36 No.935524625

>pppカラー多くね…? >いや好きな身としては嬉しいけど カラーは嬉しいけどここ最近酷使され気味な気がしてそこが心配だ

41 22/06/06(月)00:30:02 No.935524782

>pppカラー多くね…? >いや好きな身としては嬉しいけど 多いけど殆ど第3センターだから編集部としては期待してるよって感じなのかな

42 22/06/06(月)00:30:18 No.935524892

絵というか表現力が格段に上がってるからカラー控えめにして欲しさは…ある!

43 22/06/06(月)00:30:28 No.935524963

ナオトラちゃんの髪が降りて…これは…普通の美少女…

44 22/06/06(月)00:30:43 No.935525065

ドベ組抜けたけどどうなるかな…

45 22/06/06(月)00:30:44 No.935525072

ルリドラゴン好きだけどどういう連載になるかはいまいち想像できない…

46 22/06/06(月)00:31:09 No.935525235

一時期のとりあえずカラーを任されてた夜桜の順番がPPPに回ってきたということだ まぁ余裕がない人には何度も回さんだろう流石に

47 22/06/06(月)00:31:10 No.935525245

あかね噺の新キャラ全員顔がいい… 美男美女追加して新展開はあるあるだけどなんというかバランスがいい

48 22/06/06(月)00:31:15 No.935525278

pppと夜桜はどっちもカラーになるとアート感出してくるの多いな

49 22/06/06(月)00:31:31 No.935525361

スマホはなんかネウロに出てきそうな奴らが出てきたな

50 22/06/06(月)00:31:48 No.935525462

今週のどろろんは良かったと思う

51 22/06/06(月)00:31:57 No.935525521

かつての夜桜や今のPPPみたいにあかねも今後カラー頻度増えるんだろうなって感じ

52 22/06/06(月)00:32:10 No.935525589

やべえぞ先輩と大喜の過去が生えてきやがった!

53 22/06/06(月)00:32:18 No.935525651

ドッジで スパイクは 反則です

54 22/06/06(月)00:32:24 No.935525683

pppは正直ジャンプ向けじゃなさそうだなぁーとか思ってたからこんな続くとは思わなんだ 俺の目は節穴だよ

55 22/06/06(月)00:32:32 No.935525728

ワンピ読みにくすぎだろ

56 22/06/06(月)00:32:38 ID:Ugm7b.GY Ugm7b.GY No.935525760

スレッドを立てた人によって削除されました しゅしゅしゅごまる今日も元気 しゅしゅしゅごまるジャンプ漫画 「あたい知ってるよ 恋するワンピースってしゅごまるのことでしょ??」 「え~違うの? あたい知らなかった」 「じゃあなんのことぉ~??」 しゅごまる しゅごまる 元気 しゅごまる~(元気だよ) しゅごまる 読むと画力が しゅごまる 良くなるよ しゅごまる しゅごまる 今日も しゅごまる~(読むんだよ) しゅごまる 読むと頭が内藤! 咲くの!散るの! 打ち切り回避~

57 22/06/06(月)00:32:39 No.935525770

呪術無いとものたりない

58 22/06/06(月)00:32:44 No.935525798

>やべえぞ先輩と大喜の過去が生えてきやがった! バドミントン回かと思ったらどうして…

59 22/06/06(月)00:33:21 No.935526019

写楽…三つ目がとおる!?

60 22/06/06(月)00:33:41 No.935526163

ドロン弱点は目だ!と言いながら頭から真っ二つにするなや!

61 22/06/06(月)00:33:49 No.935526209

異常者が異常者しかいなくて駄目だった

62 22/06/06(月)00:33:50 No.935526225

新連載の最後元ネタ知らない人にMIBのパクリ扱いされそうだ

63 22/06/06(月)00:34:00 No.935526286

>呪術無いとものたりない しゅごまるがあるけど

64 22/06/06(月)00:34:08 No.935526339

>かつての夜桜や今のPPPみたいにあかねも今後カラー頻度増えるんだろうなって感じ あかねも加わるんならローテ多少良くなりそうでよかった すマホも入るといいな

65 22/06/06(月)00:34:25 No.935526436

なんだろう今週のウィッチウォッチなのにこち亀読んでる気分がしてくる!

66 22/06/06(月)00:35:03 No.935526651

あかねの新キャラ男…こんな芸人をどこかで…

67 22/06/06(月)00:35:11 No.935526718

あかね噺続きめっちゃ気になる… でも新キャラ2人より先にやるって上げて落とされそうで怖い

68 22/06/06(月)00:35:18 No.935526756

夜桜の親父今週も気持ち悪いよぉ… 初っ端から自傷行為に走るしなんなのこいつ

69 22/06/06(月)00:35:21 No.935526770

ウィッチウォッチがかつてなくスケダン感ある

70 22/06/06(月)00:35:59 No.935527031

あかねはマジで安定しておもしろい

71 22/06/06(月)00:36:10 No.935527104

いやクソゲー回のほうがスケダンだったね

72 22/06/06(月)00:36:17 No.935527157

>でも新キャラ2人より先にやるって上げて落とされそうで怖い 格の違いは見せつけられるんでない? それはそれとして目的は別だからね…

73 22/06/06(月)00:36:36 No.935527311

>あかねの新キャラ男…こんな芸人をどこかで… ビジュアルだけすごい友保っぽい

74 22/06/06(月)00:36:45 No.935527372

>新連載の最後元ネタ知らない人にMIBのパクリ扱いされそうだ そういやああいうフラッシュみたいなの光らせて記憶消すって源流は何になるの?

75 22/06/06(月)00:37:21 No.935527587

>そういやああいうフラッシュみたいなの光らせて記憶消すって源流は何になるの? 都市伝説が元ネタとされてる 黒い服の男達も都市伝説発

76 22/06/06(月)00:37:49 No.935527789

落語のうんちく知れて面白いよねあかね それこそネタ切れする心配も少なそうだしあとは上手い見せ方継続するだけだ

77 22/06/06(月)00:38:01 No.935527890

出演者リストのむすっとした表情のあかねちゃんかわいい!

78 22/06/06(月)00:38:04 No.935527910

カラーのために本編の絵が荒れるの本末転倒じゃとたまに思う

79 22/06/06(月)00:38:26 No.935528031

>夜桜の親父今週も気持ち悪いよぉ… >初っ端から自傷行為に走るしなんなのこいつ 配下的なのは用意流石にあったけどああいうオブジェクトタイプはあんま面白くないな もしかしたら歴代が生えてくるかもだが 丁度面子は対応してるし

80 22/06/06(月)00:38:33 No.935528087

>pppは正直ジャンプ向けじゃなさそうだなぁーとか思ってたからこんな続くとは思わなんだ ライバル(兄弟)と順番に戦っていく感じは結構正統派ジャンプって感じだ

81 22/06/06(月)00:38:43 No.935528144

声優の女の子はわからないけど男かなり強そう…

82 22/06/06(月)00:38:45 No.935528155

MIBより都市伝説のほうがさきだったんだ…

83 22/06/06(月)00:38:49 No.935528188

>都市伝説が元ネタとされてる >黒い服の男達も都市伝説発 MIBそのものがそういう男たちの都市伝説が元ネタってのは知ってたけど ああいう記憶消去装置も都市伝説の一部だったんだ

84 22/06/06(月)00:38:55 No.935528237

地球の子未だに何がしたい漫画なのかわからねえ

85 22/06/06(月)00:39:18 No.935528389

すマホから若干のネウロ成分を検出した

86 22/06/06(月)00:39:28 No.935528452

女性落語家の着物って決まりないのかな

87 22/06/06(月)00:39:31 No.935528470

マッシュルは無限に絵が上手くなってく…

88 22/06/06(月)00:39:59 No.935528636

じろうちゃんかっこいいぜ…

89 22/06/06(月)00:40:01 No.935528655

宇宙的エネルギーがふんわりしすぎてるのがアレだけど新連載悪くなかった

90 22/06/06(月)00:40:03 No.935528664

ハゲが死んじゃった…

91 22/06/06(月)00:40:11 No.935528724

地球の子もう一巻出てるのか

92 22/06/06(月)00:40:30 No.935528867

>すマホから若干のネウロ成分を検出した ああやっぱそう思うよな今週は全体的に

93 22/06/06(月)00:40:31 No.935528876

>MIBより都市伝説のほうがさきだったんだ… MIB自体が都市伝説系をかき集めてエンタメ映画にしたもんだぞ! っていうかMIBって存在自体が都市伝説だよ!

94 22/06/06(月)00:40:33 No.935528888

アンデラってなんでいつもドベ付近なんだろう

95 22/06/06(月)00:40:37 No.935528914

PPPは通常連載ももっと掲載順上げて下さい

96 22/06/06(月)00:40:44 No.935528955

異常者の警察はもうちょっとこう…方法があるだろ!

97 22/06/06(月)00:41:06 No.935529127

逃げ若は早く大敗して味方が壊滅するところ見たくて読んでるのがキングダムに通じる

98 22/06/06(月)00:41:25 No.935529248

あかね囃は夜桜より単行本の初動がいいくらいに伸びていて安心した

99 22/06/06(月)00:41:30 No.935529271

すマホ作者って松井先生の元アシだったりしたのかな?って感じにはネウロだった

100 22/06/06(月)00:42:22 No.935529611

老害オタクムーブモイちゃんはどちらかといえば見たくなかったが笑ってしまった

101 22/06/06(月)00:42:29 No.935529647

神々廻さんと大佛ちゃんのやり取りは良いなホント

102 22/06/06(月)00:42:45 No.935529741

最近のヒロアカ毎週面白くない?最終決戦になってホリーも筆がノッてきてるしマジで毎週楽しみだわ

103 22/06/06(月)00:42:48 No.935529767

>アンデラってなんでいつもドベ付近なんだろう まぁシールとゴタゴタやってるあたりはダレてたし リップ戦からまた面白くなってきたからそのアンケが反映されれば上がるんじゃない?

104 22/06/06(月)00:42:49 No.935529776

表紙虎杖のポーズみたいだな…

105 22/06/06(月)00:43:12 No.935529937

あかねは段々安定してきていい感じ

106 22/06/06(月)00:43:22 No.935529996

ジャンプの表紙で並列化しとる!

107 22/06/06(月)00:43:46 No.935530168

PPPはアンケ良さそうなのに単行本が惨敗してたからちょっと心配

108 22/06/06(月)00:43:48 ID:yl3YV.w6 yl3YV.w6 No.935530181

削除依頼によって隔離されました >最近のヒロアカ毎週面白くない?最終決戦になってホリーも筆がノッてきてるしマジで毎週楽しみだわ ヒロアカンチ この喧嘩は絶対に買うな

109 22/06/06(月)00:43:53 No.935530218

>表紙虎杖のポーズみたいだな… ←虎杖 乙骨→

110 22/06/06(月)00:44:16 No.935530391

>「寄り目」と「爆音」が結局一番面白いとダンダスの動画で確認<橋本> ジャンプ編集の人もダンダス見るんだ…

111 22/06/06(月)00:44:29 No.935530478

>PPPはアンケ良さそうなのに単行本が惨敗してたからちょっと心配 マジか ミーミン編良くてこの間1・2巻買ったから続いてくれ…

112 22/06/06(月)00:44:44 No.935530576

ppp単行本買おうかな…

113 22/06/06(月)00:45:30 No.935530866

ピピピ重版かかったから補充されるはず

114 22/06/06(月)00:45:33 No.935530886

あのきびだんご1ヶ月後に解除されたりされなかったりするとか邪悪すぎない?

115 22/06/06(月)00:46:11 No.935531149

PPPはアヤシモンや初期のロボ子以下だっただけだから…

116 22/06/06(月)00:46:16 No.935531185

新連載は意外と悪くなかったけどケレンあじがほしいところ

117 22/06/06(月)00:46:26 No.935531245

>PPPはアンケ良さそうなのに単行本が惨敗してたからちょっと心配 まあアンケいい限りは連載終わらないから大丈夫でしょ その逆だと容赦なく終わるが

118 22/06/06(月)00:46:35 No.935531303

>あかね囃は夜桜より単行本の初動がいいくらいに伸びていて安心した まあ今回の新刊としてはスパイファミリー艦隊の波から抜けたのは皆頑張ったとは思う

119 22/06/06(月)00:47:11 No.935531525

PPPは応援の気持ちで久々にジャンプの単行本買ってるよ俺

120 22/06/06(月)00:47:12 No.935531531

PPPは来週またセンターカラーで酷使されすぎてる…

121 22/06/06(月)00:47:20 No.935531575

マッシュル危機的状況かと思ったけど案外強い奴のおかげで余裕があるな マッシュの方は今師匠のせいで死にかけてるけど

122 22/06/06(月)00:47:26 No.935531610

アンデラおもしれ… そのなんたらドールズは味方のときにもやってくれよ!

123 22/06/06(月)00:47:51 No.935531745

>PPPは来週またセンターカラーで酷使されすぎてる… 新連載と酷使コンビの来週のセンター

124 22/06/06(月)00:47:55 No.935531770

ホリーは本当にお気に入りの女子欠損させるの好きだな!!

125 22/06/06(月)00:48:05 No.935531832

極めて個人的な話するとハンターハンターが近々…?近々帰ってくる事含めて俺好みの誌面になってきたぞ

126 22/06/06(月)00:48:11 No.935531869

>PPPはアヤシモンや初期のロボ子以下だっただけだから… アヤシモンはそりゃ1巻は売れるよ…

127 22/06/06(月)00:48:52 No.935532131

しゅごまるはまぁ数話前から終わるだろうとは思ってたけど実際終わるとやっぱ寂しい… もっと小学生集団見たかった

128 22/06/06(月)00:48:58 No.935532174

モモの助の割と正統派なデザイン見て思ったけどやっぱりおでんのキャラデザカッコ悪いわ

129 22/06/06(月)00:49:16 No.935532302

アヤシモンは作者のネームバリューを感じないほど数字出てなかったよ

130 22/06/06(月)00:49:32 No.935532402

すマホやっぱネウロあじあったよね今回 デスゲームやりながら敵キャラに変なインパクト与える無軌道感は中々好きだぜ

131 22/06/06(月)00:49:33 No.935532410

>しゅごまるはまぁ数話前から終わるだろうとは思ってたけど実際終わるとやっぱ寂しい… >もっと小学生集団見たかった 性欲つよすぎだろ

132 22/06/06(月)00:49:39 No.935532464

>まあアンケいい限りは連載終わらないから大丈夫でしょ >その逆だと容赦なく終わるが 長続きしてりゃ売上に関しちゃ上向くかもだしな というかアニメにならんと売上はほとんど一定の壁超えないイメージだ最近は

133 22/06/06(月)00:49:53 No.935532566

耳郎ちゃんの耳欠損させたらただの美少女になっちまうじゃねえか

134 22/06/06(月)00:50:06 No.935532645

ウィッチウォッチカンシ回がバズりまくった後にSNS回とは持ってるな

135 22/06/06(月)00:50:32 No.935532793

異常者の勢いが結構好き

136 22/06/06(月)00:50:39 No.935532845

>というかアニメにならんと売上はほとんど一定の壁超えないイメージだ最近は アオハコとか好調だしサカモトもウィッチも夜桜デラの壁を超えたしそうでもなくない?

137 22/06/06(月)00:50:43 No.935532869

>ウィッチウォッチカンシ回がバズりまくった後にSNS回とは持ってるな というか今回もかなりの当たりだった やっぱ頭抜けて面白いなギャグ漫画枠だと

138 22/06/06(月)00:51:08 No.935532984

>極めて個人的な話するとハンターハンターが近々…?近々帰ってくる事含めて俺好みの誌面になってきたぞ 帰ってくると行っても1シーズンぐらいだろうし…

139 22/06/06(月)00:51:13 No.935533011

新連載割と好きだな

140 22/06/06(月)00:51:20 No.935533055

>>しゅごまるはまぁ数話前から終わるだろうとは思ってたけど実際終わるとやっぱ寂しい… >>もっと小学生集団見たかった >性欲つよすぎだろ 保護欲って言え

141 22/06/06(月)00:51:31 No.935533117

アオノハコいつの間にこんなグランプリやってたんだ…1万票入ってるけど…

142 22/06/06(月)00:51:36 No.935533150

>もっと小学生集団見たかった カーチャンになってからは割と楽しかった

143 22/06/06(月)00:51:41 No.935533172

すマホはどんな漫画か分かってきていい感じ

144 22/06/06(月)00:51:44 No.935533194

瘴奸めちゃくちゃ綺麗に逝ったな… まあそれはそれとして首はもらうけど

145 22/06/06(月)00:51:49 No.935533223

しゅごまる終わったけど恋ピ再開すんのかな

146 22/06/06(月)00:51:50 No.935533228

先輩はここにきて過去に会ってた展開使うのはズルじゃないですか いやまあそりゃ男の子の家に転がり込むのはオカシイんだけど

147 22/06/06(月)00:51:55 No.935533256

しゅごまるもやっとマグちゃんのもとに召されたんやなって

148 22/06/06(月)00:51:55 No.935533264

>モモの助の割と正統派なデザイン見て思ったけどやっぱりおでんのキャラデザカッコ​悪いわ お菊やヤマト以外のデザインがちょっと外しすぎたね… カッパは好きだけど

149 22/06/06(月)00:52:14 No.935533359

10倍速回今更だけど11万いいねも伸びたのか…

150 22/06/06(月)00:52:21 No.935533390

いやロボコのコスプレなんて誰が… と思ったけど難易度低そうだし割とやる人多そうだな?

151 22/06/06(月)00:52:25 No.935533411

>しゅごまる終わったけど恋ピ再開すんのかな 何のために休載扱いしたのかわからないしするんじゃない?

152 22/06/06(月)00:52:33 No.935533464

>保護欲って言え 保護とかしたくないし普通に日常ギャグとして見たかったわ

153 22/06/06(月)00:52:44 No.935533515

>アオハコとか好調だしサカモトもウィッチも夜桜デラの壁を超えたしそうでもなくない? 一定の壁ってそこじゃなく十万単位以上の話になるにはって意味でね

154 22/06/06(月)00:52:48 No.935533539

あかねちゃん掲載位置高いし普通に人気なんだな…

155 22/06/06(月)00:52:49 No.935533545

>ホリーは本当にお気に入りの女子欠損させるの好きだな!! よりにもよってそのキャラクターのアイディンティーなとこばっかな!

156 22/06/06(月)00:53:15 No.935533746

>10倍速回今更だけど11万いいねも伸びたのか… まああの回に関しては実際クソ面白いからな…

157 22/06/06(月)00:53:18 No.935533767

あかねちゃんいいけど声優の子もエッチじゃない?

158 22/06/06(月)00:53:22 No.935533790

>瘴奸めちゃくちゃ綺麗に逝ったな… >まあそれはそれとして首はもらうけど 生首やっていいんだ…となった

159 22/06/06(月)00:53:26 No.935533810

ロボコクイズ!

160 22/06/06(月)00:53:27 No.935533816

>いやロボコのコスプレなんて誰が… >と思ったけど難易度低そうだし割とやる人多そうだな? パープル式部のコスプレとかあるしアニメ化するなら結構やる人多そうだなとは思う男女問わず

161 22/06/06(月)00:53:28 No.935533819

>あかねちゃん掲載位置高いし普通に人気なんだな… 普通に落語面白いし

162 22/06/06(月)00:53:28 No.935533821

アオのハコはこの間気がついたらしれっと110万部突破してた

163 22/06/06(月)00:53:33 No.935533852

遊戯王wikiもこれ以上汚染されることはなくなったね

164 22/06/06(月)00:53:34 No.935533860

>モモの助の割と正統派なデザイン見て思ったけどやっぱりおでんのキャラデザカッコ悪いわ 正統派な凛々しい顔になってホッとしてる… 髪と破天荒な着崩しをおでんから引くとああなるのか

165 22/06/06(月)00:53:48 No.935533935

モモの助はこの漫画にしては珍しくストレートに格好いいデザインになりやがって…

166 22/06/06(月)00:53:50 No.935533950

アニメ化せずにオリコンで10万超えてるのはマッシュルとアオハコだけだな

167 22/06/06(月)00:53:59 No.935534016

>>あかねちゃん掲載位置高いし普通に人気なんだな… >普通に落語面白いし 尾田君からも褒められてるからね

168 22/06/06(月)00:54:17 No.935534118

あの長髪を結うとどうなるんだモモ

169 22/06/06(月)00:54:17 No.935534125

>あかねちゃんいいけど声優の子もエッチじゃない? 一番は冒頭のそばかす記者だね

170 22/06/06(月)00:54:23 No.935534163

>>>あかねちゃん掲載位置高いし普通に人気なんだな… >>普通に落語面白いし >尾田君からも褒められてるからね 尾田っちは好きだろうな落語…

171 22/06/06(月)00:54:30 No.935534200

アオハコ扉絵デートでは…?

172 22/06/06(月)00:54:31 No.935534209

高校生家族の女の子が普通に可愛い…可愛くない?

173 22/06/06(月)00:54:42 No.935534279

一応また戻ってくるつもりあるんだねしゅごまるの人…

174 22/06/06(月)00:54:43 No.935534283

>>ホリーは本当にお気に入りの女子欠損させるの好きだな!! >よりにもよってそのキャラクターのアイディンティーなとこばっかな! エンデヴァーの横腹はアイデンディティだった…?

175 22/06/06(月)00:54:43 No.935534287

>よりにもよってそのキャラクターのアイディンティーなとこばっかな! 特徴的じゃない部分吹っ飛ばしても印象薄いし…

176 22/06/06(月)00:54:48 No.935534313

モイちゃんは何なのその多趣味さは…

177 22/06/06(月)00:54:57 No.935534374

アオハコつえー

178 22/06/06(月)00:55:01 No.935534412

白鞘の方の刀ってどんなだっけ

179 22/06/06(月)00:55:07 No.935534446

ホリーは欠損好きだな!

180 22/06/06(月)00:55:14 No.935534491

坂本さん落ちたけどこれからしばらくシンくん一人であれこれやらなきゃならんのか…

181 22/06/06(月)00:55:15 No.935534500

新連載はなんか…ジャンプラにいそう

182 22/06/06(月)00:55:18 No.935534524

ところどころネーミングセンスに不安がある以外はすマホ面白く読める 敵のネウロ感すごいね……

183 22/06/06(月)00:55:19 No.935534533

カンちゃん10倍速の回が3万RTされてる…

184 22/06/06(月)00:55:19 No.935534534

>エンデヴァーの横腹はアイデンディティだった…? 全身散々ボロボロだしメンタルもボロボロ! つまり存在そのものをじっくりと

185 22/06/06(月)00:55:22 No.935534549

ナッパだ!絶対ナッパだ!

186 22/06/06(月)00:55:51 No.935534722

>新連載はなんか…ジャンプラにいそう フックなさ過ぎない?

187 22/06/06(月)00:55:52 No.935534728

あかねちゃん売上も順調だから何より サブカル枠として続いてほしいね

188 22/06/06(月)00:55:53 No.935534734

じろうちゃんどっか欠損って耳か…たしかに大事だ

189 22/06/06(月)00:56:16 No.935534851

>ところどころネーミングセンスに不安がある以外はすマホ面白く読める >敵のネウロ感すごいね…… 最後のコマがネウロで見たやつすぎる ボコられるところ見たいな全一郎様

190 22/06/06(月)00:56:17 No.935534863

>エンデヴァーの横腹はアイデンディティだった…? 女の子!比較対象はミルコとか!

191 22/06/06(月)00:56:28 No.935534928

耳郎ちゃんが怯えてる所で性的に興奮しました…

192 22/06/06(月)00:56:57 No.935535079

今のジャンプ上位~中堅大体好きだけど正統派なバトル漫画が中々伸びねぇなぁ

193 22/06/06(月)00:56:59 No.935535092

去勢してやるとかコワ…

194 22/06/06(月)00:57:13 No.935535169

新連載は個性ある宇宙人とか出てきたら結構印象変わってくるかも

195 22/06/06(月)00:57:15 No.935535184

>じろうちゃんどっか欠損って耳か…たしかに大事だ 前号の引きからここまで嬲るのやべーよ先生

196 22/06/06(月)00:57:18 No.935535202

>カンちゃん10倍速の回が3万RTされてる… カンちゃん目指せ冨樫先生

197 22/06/06(月)00:57:23 No.935535225

ネウロ感はよくわからんがフリスク上げられて絶頂しそうなおっさんが心酔ぶりわかりやすくてめっちゃ好き

198 22/06/06(月)00:57:31 No.935535270

あかねそんな?と思って見てきたら夜桜とそこそこ高いところで仲良く並んでた ところによっちゃ逆になってるから割と僅差か

199 22/06/06(月)00:57:39 No.935535316

全一郎様良心咎めることなくボコボコにして良さそうなキャラだ!

200 22/06/06(月)00:57:49 No.935535370

>カンちゃん10倍速の回が3万RTされてる… 冨樫の落書きにRTで勝ってほしい

201 22/06/06(月)00:57:51 No.935535380

どろろんやっぱり好きだなあ… 乗りきれるといいなあ…

202 22/06/06(月)00:57:54 No.935535398

スマホのラストページ完全にネウロのワンシーン

203 22/06/06(月)00:57:54 No.935535401

アオハコは先輩ランキングしたんだから次は雛ちゃんランキングしてくれるんですよね?

204 22/06/06(月)00:58:00 No.935535425

全一郎様はおもしろ社長ライフは個人的にそんなに響かなかったけど すマホユーザーへの罠メールを先手で出してるのはおおってなった

205 22/06/06(月)00:58:04 No.935535451

個性に意思があるのは前からあったけどよく今まで反抗されなかったな

206 22/06/06(月)00:58:06 No.935535457

>今のジャンプ上位~中堅大体好きだけど正統派なバトル漫画が中々伸びねぇなぁ 正統派かどうか関係なく面白いかどうかじゃない?

207 22/06/06(月)00:58:45 No.935535629

しゅごまるの最後はボーボボのラストを思い出すな

208 22/06/06(月)00:58:49 No.935535643

すマホは名簿の欠番とかで探されそうってのは面白いな

209 22/06/06(月)00:58:57 No.935535689

>冨樫の落書きにRTで勝ってほしい 冨樫は80万RTくらいだからあと30倍くらいすれば勝てる

210 22/06/06(月)00:59:00 No.935535703

>全一郎様良心咎めることなくボコボコにして良さそうなキャラだ! 先週までの時点で近代日本犯罪史に名を残す極悪人だったろ!

211 22/06/06(月)00:59:02 No.935535711

入稿タイミング的に偶然だろうけどハンタの流れに乗ってんなぁロボコ

212 22/06/06(月)00:59:09 No.935535752

>連携!! >仮面砕くか…!? ダ…ダメそう…

213 22/06/06(月)00:59:15 No.935535772

ドロンはこれでもかと形状変化利用してたな バーサーカーの娘は髪頑固すぎる

214 22/06/06(月)00:59:17 No.935535792

>どろろんやっぱり好きだなあ… >乗りきれるといいなあ… 勢い良い時は好きだけど今週は目が柔らかいぞ!から頭から真っ二つは勢い良すぎると思う

215 22/06/06(月)00:59:27 No.935535843

>すマホは名簿の欠番とかで探されそうってのは面白いな かなり欠点だよね…偽装はできないってことか…

216 22/06/06(月)00:59:42 No.935535914

既にだいぶ瀕死なホークス見ると次回は常闇くんと耳郎ちゃんヤバそう 流石に死にはしないだろうけど…ないよね?

217 22/06/06(月)00:59:45 No.935535922

>しゅごまるの最後はボーボボのラストを思い出すな ボーボボも末期はアレだったなぁ

218 22/06/06(月)00:59:45 No.935535923

ドロロンは悪いところはそんなにないけど面白いところもそんなになくて無難というか

219 22/06/06(月)00:59:47 No.935535933

スマホの会社ホワイト企業でいいなどんな失敗しても励ましてくれる

220 22/06/06(月)01:00:02 No.935536023

>全一郎様はおもしろ社長ライフは個人的にそんなに響かなかったけど >すマホユーザーへの罠メールを先手で出してるのはおおってなった あれ全一郎さまの出したメールなの?

221 22/06/06(月)01:00:07 No.935536045

高校生家族甘酸っぺぇ…!屋敷さん…!

222 22/06/06(月)01:00:08 No.935536056

>すマホユーザーへの罠メールを先手で出してるのはおおってなった 隠蔽はできるけど偽装はできないってバランスとそれ利用してメッセージを残すって1話で一気にやるのテンポ良かったね

223 22/06/06(月)01:00:11 No.935536069

>バーサーカーの娘は髪頑固すぎる でも水被ると普通の髪になるぞ!

224 22/06/06(月)01:00:11 No.935536072

>ドロンはこれでもかと形状変化利用してたな >バーサーカーの娘は髪頑固すぎる 髪降りた!…もどった…

225 22/06/06(月)01:00:19 No.935536118

>>すマホは名簿の欠番とかで探されそうってのは面白いな >かなり欠点だよね…偽装はできないってことか… すマホ無いで検索以外のプログラム組めたらもう絶対勝てそうだな チート過ぎてなしだろうけど

226 22/06/06(月)01:00:22 No.935536136

>スマホの会社ホワイト企業でいいなどんな失敗しても励ましてくれる ほんとか~?

227 22/06/06(月)01:00:23 No.935536144

ちりつもっすわ って絶妙にかっこ良くないけどアニメで聴きたくはある

228 22/06/06(月)01:00:32 No.935536191

>すマホは名簿の欠番とかで探されそうってのは面白いな 逆に言えばこのセキュリティを逆手に取れば敵を見つけるチャンスにもなるよね

229 22/06/06(月)01:01:01 No.935536335

>既にだいぶ瀕死なホークス見ると次回は常闇くんと耳郎ちゃんヤバそう >流石に死にはしないだろうけど…ないよね? というか誰か意外な人エントリーしてきそうなタイミングだとは思う

230 22/06/06(月)01:01:19 No.935536425

>あれ全一郎さまの出したメールなの? Qはそう予測してるけどそもそもQは全一郎様の事めっちゃヤバい奴だと思ってる割に多分メタ的に見るとボスその1くらいのポジだから微妙なところ

231 22/06/06(月)01:01:31 No.935536495

>>すマホは名簿の欠番とかで探されそうってのは面白いな >逆に言えばこのセキュリティを逆手に取れば敵を見つけるチャンスにもなるよね 会社社長がそれをするのかなり危険だからしてなさそう…

232 22/06/06(月)01:01:40 No.935536537

力不足なのはあるんだけどお前らみたいな雑魚キャラが何やってんの?と言うAFOにがつんと反論した耳郎ちゃんはカッコ良かった

233 22/06/06(月)01:01:40 No.935536538

>>スマホの会社ホワイト企業でいいなどんな失敗しても励ましてくれる >ほんとか~? 「」の苦手なヤツ過ぎる

234 22/06/06(月)01:01:43 No.935536549

スマホの最後のおっさん人気過ぎるだろ

235 22/06/06(月)01:01:44 No.935536557

>逆に言えばこのセキュリティを逆手に取れば敵を見つけるチャンスにもなるよね 今回みたいな社長とか役員だと社長や役員が載ってないホームページ探せば見つけられそうだよね

236 22/06/06(月)01:01:59 No.935536632

フリスクは自分で食うかな…

237 22/06/06(月)01:02:10 No.935536690

>というか誰か意外な人エントリーしてきそうなタイミングだとは思う 悪党殴ってスカッとしたそうなおじさんでもエントリーさせるか…

238 22/06/06(月)01:02:12 No.935536699

そろそろワンピの3週載って1回休み終わらないかなコロナ収まってるけど

239 22/06/06(月)01:02:32 No.935536784

>フリスクは自分で食うかな… 支配してるっていう事実が大事だから

240 22/06/06(月)01:02:34 No.935536795

>>じろうちゃんどっか欠損って耳か…たしかに大事だ >前号の引きからここまで嬲るのやべーよ先生 あの引きからこういう展開してもめちゃくちゃ面白いのはちょっと構成力高すぎない? 才能の暴力でぶん殴られてるわ

241 22/06/06(月)01:02:58 No.935536952

多分だけど短期連載になったときのために全一郎様=…にしてるだけで軌道に乗ったらただの敵ボス1だよね

242 22/06/06(月)01:03:03 No.935536971

全一郎様は目立った地位に居るのが不利過ぎる

243 22/06/06(月)01:03:11 No.935537026

急にフリスクどうぞ…されてもすぐ食べる人あんまり居ないと思うの

244 22/06/06(月)01:03:13 No.935537034

>そろそろワンピの3週載って1回休み終わらないかなコロナ収まってるけど コロナじゃなくて体調の問題だからもう終わるまでこうじゃないか

245 22/06/06(月)01:03:17 No.935537056

>>というか誰か意外な人エントリーしてきそうなタイミングだとは思う >悪党殴ってスカッとしたそうなおじさんでもエントリーさせるか… アメリカに行ったヒーローも出して欲しいよね…

246 22/06/06(月)01:03:19 No.935537067

>スマホの最後のおっさん人気過ぎるだろ お嫌いですか?

247 22/06/06(月)01:03:23 No.935537082

エンデヴァーはお前ほんとしっかりしろと

248 22/06/06(月)01:03:23 No.935537084

>そろそろワンピの3週載って1回休み終わらないかなコロナ収まってるけど 作者の体調のが問題なんじゃないかワンピは

249 22/06/06(月)01:03:30 No.935537122

媒体が分散してるから総合すると良い感じなんだけど 本誌薄い気がするわ

250 22/06/06(月)01:03:47 No.935537217

"ダイヤモンド" ジョズ!!!

251 22/06/06(月)01:03:48 No.935537224

>多分だけど短期連載になったときのために全一郎様=…にしてるだけで軌道に乗ったらただの敵ボス1だよね あーなんでこんな明らかに最初のボスキャラみたいな奴をラスボス想定してるのかと思ったけどそういうことか

252 22/06/06(月)01:03:50 No.935537233

>既にだいぶ瀕死なホークス見ると次回は常闇くんと耳郎ちゃんヤバそう >流石に死にはしないだろうけど…ないよね? 生徒からは流石に死人は出ないと思うし… プロはなんなら名あり大半最終的に死んでも驚かない

253 22/06/06(月)01:03:58 No.935537267

>"ダイヤモンド" >ジョズ!!! 「」特攻

254 22/06/06(月)01:03:59 No.935537275

>そろそろワンピの3週載って1回休み終わらないかなコロナ収まってるけど 休みの週もグッズや映画の監修してるみたいだしずっとこのままじゃない?

255 22/06/06(月)01:04:01 No.935537293

>エンデヴァーはお前ほんとしっかりしろと あんなんだからクソ親なんだなって…

256 22/06/06(月)01:04:06 No.935537307

>あれ全一郎さまの出したメールなの? 一応全一郎様以外であの場にいたすマホ使いの可能性もあるけど作劇的に全一郎様じゃないかな ただ仲間がいるってやってるから3人目の使い手という線も?

257 22/06/06(月)01:04:10 No.935537327

急にネウロ世界になるなと思ったけどタワマン事件も大概ネウロ世界でありそうなやつだった

258 22/06/06(月)01:04:18 No.935537375

>>悪党殴ってスカッとしたそうなおじさんでもエントリーさせるか… >アメリカに行ったヒーローも出して欲しいよね… おじさんはともかくコーイチは人助けしててほしいな

259 22/06/06(月)01:04:32 No.935537435

すマホ今んとこずっと面白くてちょっとビックリしてる メールの相手は多分社長じゃないよねこれ

260 22/06/06(月)01:04:35 No.935537454

今週ハンターネタやるのは持ってんなロボコ…

261 22/06/06(月)01:04:41 No.935537489

>急にネウロ世界になるなと思ったけどタワマン事件も大概ネウロ世界でありそうなやつだった デスノートではなくネウロだった…?

262 22/06/06(月)01:04:50 No.935537514

むしろワンピに限らずどの作品も定期的に休ませてほしいくらいだ

263 22/06/06(月)01:04:51 No.935537516

Qの弟の修がラスボスなんだろうな…

264 22/06/06(月)01:04:54 No.935537523

>多分だけど短期連載になったときのために全一郎様=…にしてるだけで軌道に乗ったらただの敵ボス1だよね なるほどなぁ かなり考えて構成してるな

265 22/06/06(月)01:05:04 No.935537570

ワンピに関しては歳もそうだし映画の仕事もあるし ゲームのキャラデザとかまでしてるしでもう毎週掲載は無理だよ…

266 22/06/06(月)01:05:23 No.935537674

>すマホ今んとこずっと面白くてちょっとビックリしてる >メールの相手は多分社長じゃないよねこれ 割とどっちでも有り得る塩梅 全一郎様のキャラが絶妙に序盤の雑魚敵に相応しすぎて読者を混乱させる

267 22/06/06(月)01:05:28 No.935537699

ロボコはなんかやたらタイミング的な運を持ってるな

268 22/06/06(月)01:05:30 No.935537706

>今週ハンターネタやるのは持ってんなロボコ… 定期的にハンターパクってる漫画あるから別に…

269 22/06/06(月)01:05:37 No.935537735

肢曲は不覚にも笑った

270 22/06/06(月)01:05:38 No.935537745

>休みの週もグッズや映画の監修してるみたいだしずっとこのままじゃない? というか漫画以外の仕事多そうだからな何期もアニメするさくひんは

271 22/06/06(月)01:05:54 No.935537817

すマホは作画がすごく頑張って動きのない場面でも迫力出そうとしてる感じ

272 22/06/06(月)01:05:55 No.935537821

>ロボコはなんかやたらタイミング的な運を持ってるな 良くも悪くもメタ事情に愛されてる…

273 22/06/06(月)01:06:01 No.935537847

ロボコはやっぱり全力でパロディしてる時が一番面白いな

274 22/06/06(月)01:06:09 No.935537891

>>既にだいぶ瀕死なホークス見ると次回は常闇くんと耳郎ちゃんヤバそう >>流石に死にはしないだろうけど…ないよね? >生徒からは流石に死人は出ないと思うし… >プロはなんなら名あり大半最終的に死んでも驚かない ミルコとかバーニンとかミッドナイトとか死んじゃったら泣いちゃうからやめて…

275 22/06/06(月)01:06:23 No.935537947

全一郎様はなんやかんや味方になって都合のいい金持ちポジに落ち着きそうな風格がある

276 22/06/06(月)01:06:34 No.935537989

>>エンデヴァーはお前ほんとしっかりしろと >あんなんだからクソ親なんだなって… つっても長男の失踪どころかそれ以前から目を付けられてたと言われたらああなってもしょうがない

277 22/06/06(月)01:06:34 No.935537990

夜桜のファミレスの人達 生命力奪われて瀕死くらいかと思ったら ガッツリ皆殺しでビックリしたわ

278 22/06/06(月)01:06:38 No.935538011

>すマホ今んとこずっと面白くてちょっとビックリしてる >メールの相手は多分社長じゃないよねこれ なるほどな~

279 22/06/06(月)01:06:43 No.935538027

>ロボコはやっぱり全力でパロディしてる時が一番面白いな 令和のモテ王かな

280 22/06/06(月)01:07:11 No.935538150

ウィッチウォッチおもしれ… カンちゃん天才じゃない?

281 22/06/06(月)01:07:12 No.935538153

全一郎さまが仲間になる可能性も十分あるよね

282 22/06/06(月)01:07:27 No.935538236

>すマホ今んとこずっと面白くてちょっとビックリしてる >メールの相手は多分社長じゃないよねこれ 犯人が誘導して社長と潰し合わせるつもりなのかね?

283 22/06/06(月)01:07:31 No.935538252

夜桜はJKっぽい子が吸われてるの見て興奮しました!

284 22/06/06(月)01:07:37 No.935538278

>夜桜のファミレスの人達 >生命力奪われて瀕死くらいかと思ったら >ガッツリ皆殺しでビックリしたわ あと数十万のうちの十数人だからいいよね

285 22/06/06(月)01:07:52 No.935538343

>>ロボコはやっぱり全力でパロディしてる時が一番面白いな >令和のモテ王かな いっそもて王パロしてほしいくらいだわ

286 22/06/06(月)01:08:06 No.935538421

>すマホは作画がすごく頑張って動きのない場面でも迫力出そうとしてる感じ 自転車乗ってるシーンで落とさないか不安になった!

287 22/06/06(月)01:08:07 No.935538422

>全一郎さまが仲間になる可能性も十分あるよね 流石にそれはダメだろ!?

288 22/06/06(月)01:08:12 No.935538451

>ウィッチウォッチおもしれ… >カンちゃん天才じゃない? モイちゃんが一瞬で厄介古参になるの嫌過ぎるだろ…

289 22/06/06(月)01:08:22 No.935538484

AFOのネチネチした精神攻撃がナイーブなエンデヴァーに効きすぎる

290 22/06/06(月)01:08:25 No.935538498

さらっとジュイスとチカラ君が死んでる…

291 22/06/06(月)01:08:30 No.935538520

もっと気楽に回復個性だそーぜ...欠損多すぎる

292 22/06/06(月)01:08:36 No.935538555

気色悪い親父はまじで何しに来たの?

293 22/06/06(月)01:08:39 No.935538572

>夜桜のファミレスの人達 >生命力奪われて瀕死くらいかと思ったら >ガッツリ皆殺しでビックリしたわ 実はこういうこと今までしてたんだよを実演されたらハッタリでもなんでもなくマジでこいつなんとかしないと 感出るからな

294 22/06/06(月)01:08:55 No.935538659

ケイゴチョロすぎ…とか思ったらモイちゃんまでビー玉にハマっててダメだった

295 22/06/06(月)01:09:01 No.935538681

>つっても長男の失踪どころかそれ以前から目を付けられてたと言われたらああなってもしょうがない そういや長男にお前のかーちゃん実家が困窮してたからエンデヴァーに売られたんやでと吹き込んだやつがいるんだよな

296 22/06/06(月)01:09:04 No.935538698

>ミルコとかバーニンとかミッドナイトとか死んじゃったら泣いちゃうからやめて… ミッドナイトはもう死んじゃったじゃん

297 22/06/06(月)01:09:07 No.935538712

>もっと気楽に回復個性だそーぜ...欠損多すぎる ツノ冷えたロリが後でまとめて治すだろ

298 22/06/06(月)01:09:22 No.935538780

>つっても長男の失踪どころかそれ以前から目を付けられてたと言われたらああなってもしょうがない 口撃に弱過ぎるつーか先生の最大の武器っつーか

299 22/06/06(月)01:09:26 No.935538799

全一様は愛され系の悪役になりそうな感じがビンビンする

300 22/06/06(月)01:09:27 No.935538801

>ミルコとかバーニンとかミッドナイトとか死んじゃったら泣いちゃうからやめて… 1人死んでるの入ってるけど

301 22/06/06(月)01:09:39 No.935538856

>AFOのネチネチした精神攻撃がナイーブなエンデヴァーに効きすぎる 敵も味方もキャラがしっかり立ってるからこそって感じで好きだわ

302 22/06/06(月)01:09:40 No.935538862

>気色悪い親父はまじで何しに来たの? 2人だけに会いに来たし妻と食事もしに来た 裏切られて悲しい…!!!

303 22/06/06(月)01:09:52 No.935538926

>AFOのネチネチした精神攻撃がナイーブなエンデヴァーに効きすぎる まぁずーっと死んだと思って引きずってて生きてたと思ったら凶悪ヴィラン化してて 実はそれ自分の仕業ですって言われたら冷静なほうが人としてどうかとは思うし

304 22/06/06(月)01:09:54 No.935538931

>AFOのネチネチした精神攻撃がナイーブなエンデヴァーに効きすぎる ネットの荒らしメンタルに取っては良いおもちゃすぎる…

305 22/06/06(月)01:10:07 No.935538979

>全一様は愛され系の悪役になりそうな感じがビンビンする でもやらかしてる事がヤバすぎるので間違いなくボコボコに落ちぶれると思う

306 22/06/06(月)01:10:08 No.935538988

>気色悪い親父はまじで何しに来たの? なんか誤解されてるみたいだから一緒にご飯食べて仲直りしたい!

307 22/06/06(月)01:10:13 No.935539006

八百万ちゃんとリカバリーガールで子供作って臓器とか生成してくっつけられるような個性生み出そう

308 22/06/06(月)01:10:16 No.935539018

Qの靴をなめてもらう

309 22/06/06(月)01:10:18 No.935539029

読み切りは畳みかけすごくて結構面白かった

310 22/06/06(月)01:10:28 No.935539086

>>つっても長男の失踪どころかそれ以前から目を付けられてたと言われたらああなってもしょうがない >そういや長男にお前のかーちゃん実家が困窮してたからエンデヴァーに売られたんやでと吹き込んだやつがいるんだよな あの情報誰から伝わったのか謎だよね 一応母親は納得済みで結婚したんだしそんな事わざわざ子どもに言う訳無いしな

311 22/06/06(月)01:10:44 No.935539168

>まぁずーっと死んだと思って引きずってて生きてたと思ったら凶悪ヴィラン化してて >実はそれ自分の仕業ですって言われたら冷静なほうが人としてどうかとは思うし ただこれに対する覚悟とかは大分長々やった後だからなあ

312 22/06/06(月)01:10:47 No.935539177

夜桜の親父とエンデヴァーのメンタルを足して2で割ろう バランスが悪い

313 22/06/06(月)01:10:49 No.935539184

>八百万ちゃんとリカバリーガールで子供作って臓器とか生成してくっつけられるような個性生み出そう 倫理的にヤバ過ぎるよ!

314 22/06/06(月)01:10:54 No.935539206

もう屋敷さんでいいんじゃねえかな

315 22/06/06(月)01:10:55 No.935539212

先生の思考がdel案件過ぎる

316 22/06/06(月)01:10:58 No.935539228

>>気色悪い親父はまじで何しに来たの? >なんか誤解されてるみたいだから一緒にご飯食べて仲直りしたい! >気持ち悪い…

317 22/06/06(月)01:11:16 No.935539315

(気色悪い親父ってエンデヴァーの方かと思ったけどなんか違うみたいだな…)

318 22/06/06(月)01:11:19 No.935539331

明らかにエンデヴァーに対してだけ精神的にダメージ与える描写多すぎるよ…

319 22/06/06(月)01:11:24 No.935539354

>読み切りは畳みかけすごくて結構面白かった 老夫婦がちょっとギャグ感出して怖さがなかったのが良かった

320 22/06/06(月)01:11:33 No.935539381

エンデヴァーはかわいそうな方だから…

321 22/06/06(月)01:11:38 No.935539396

読切誰!?誰なの!?

322 22/06/06(月)01:11:42 No.935539423

>ただこれに対する覚悟とかは大分長々やった後だからなあ エンデヴァーはライジング回終わってたっけか

323 22/06/06(月)01:11:44 No.935539427

新連載キャラ造形が全員モブすぎて無料web漫画見てる気分だ

324 22/06/06(月)01:11:49 No.935539447

>(気色悪い親父ってエンデヴァーの方かと思ったけどなんか違うみたいだな…) 流石に気色悪くはねーだろ!

325 22/06/06(月)01:11:56 No.935539471

読切はオチで駄目だった

326 22/06/06(月)01:12:02 No.935539503

エンデヴァーがまともな精神状態なら正面から押し勝てるのかな

327 22/06/06(月)01:12:19 No.935539569

>あの情報誰から伝わったのか謎だよね >一応母親は納得済みで結婚したんだしそんな事わざわざ子どもに言う訳無いしな 目をつけてたわけだから吹き込むよう手回しした可能性もあるけど 単に当人たちの納得や実情はどうあれ周りからはそういう目で見られていたのでどこかで耳に入っちゃったパターンの方がありそう

328 22/06/06(月)01:12:33 No.935539627

>>まぁずーっと死んだと思って引きずってて生きてたと思ったら凶悪ヴィラン化してて >>実はそれ自分の仕業ですって言われたら冷静なほうが人としてどうかとは思うし >ただこれに対する覚悟とかは大分長々やった後だからなあ 展開にケチつけたいからって的外れなこと言ってることに気付いてないのかな…

329 22/06/06(月)01:12:36 No.935539643

ジローちゃんにもエグい攻撃と口撃してるから!

330 22/06/06(月)01:12:41 No.935539658

>明らかにエンデヴァーに対してだけ精神的にダメージ与える描写多すぎるよ… ヒーローはいくらいじめてもいいからな… 今夜だ今夜やれ

331 22/06/06(月)01:12:42 No.935539662

大将!凪さんのエロ絵昔のビジュアルで一枚!

332 22/06/06(月)01:12:52 No.935539703

新連載は悪い意味で読切っぽい

333 22/06/06(月)01:12:57 No.935539716

>読切はオチで駄目だった 畳み掛けるのは小気味良かったがなんで警察に通報したし!

334 22/06/06(月)01:12:57 No.935539717

>いっそもて王パロしてほしいくらいだわ ロボコはジョジョパロやってないな

335 22/06/06(月)01:13:08 No.935539766

育児失敗して気持ち悪い親父 子どもたちから総スカン食らってる気持ち悪い親父 高校生活してる気持ち悪い親父

336 22/06/06(月)01:13:17 No.935539801

新連載はさらに読みにくくなった呪術みたいだった

337 22/06/06(月)01:13:29 No.935539844

>ただこれに対する覚悟とかは大分長々やった後だからなあ まぁそうなんだけどゆさぶるカードまだ持ってたって話だからな AFOに怒ることじゃないと言い聞かせてるけど自分が長男死んだと思ったことで起きたドミノの起点が僕だよ?って明かされたようなもんだし

338 22/06/06(月)01:13:32 No.935539862

>先生の思考がdel案件過ぎる 100年以上社会の裏で趣味の嫌がらせを続けてた男だ年季が違う …いやな年季だなぁ

339 22/06/06(月)01:13:33 No.935539865

>新連載は悪い意味で読切っぽい なんかいまいち頭に残る物が薄いよね 俺もなんか読み切り漫画っぽいなって思いながら読んでた

340 22/06/06(月)01:13:36 No.935539881

>ヒーローはいくらいじめてもいいからな… >今夜だ今夜やれ いや無駄にいじめ続けると普通に飽きられるしクソ認定されるよ!

341 22/06/06(月)01:13:37 No.935539886

>読み切りは畳みかけすごくて結構面白かった 誰なんだよお前ら

342 22/06/06(月)01:13:42 No.935539908

ジャンプは今空前の気色悪い親父ブーム…!

343 22/06/06(月)01:13:42 No.935539914

今週のジャンプは親父どもが躍動しすぎなんだよ

344 22/06/06(月)01:13:59 No.935539976

>高校生活してる気持ち悪い親父 これは俺の母さんも該当するから訂正してほしい

345 22/06/06(月)01:14:01 No.935539985

しゅごまるの最後は連載当初から予定した終わりなんだろうなと思った

346 22/06/06(月)01:14:10 No.935540017

>エンデヴァーがまともな精神状態なら正面から押し勝てるのかな 若干厳しいと思う というかネチネチ口撃してるのは戦術というか単なる趣味じゃないかなって

347 22/06/06(月)01:14:13 No.935540032

ヒロアカはもしかしてこれA組全員に見せ場与える感じなのかな

348 22/06/06(月)01:14:20 No.935540060

>>高校生活してる気持ち悪い親父 >これは俺の母さんも該当するから訂正してほしい お前の母さんじゃないだろ!

349 22/06/06(月)01:14:23 No.935540071

新連載は特に減点要素もないけど加点もあんまり

350 22/06/06(月)01:14:23 No.935540074

読み切りは結構読めたな悪くない

351 22/06/06(月)01:14:27 No.935540087

>エンデヴァーがまともな精神状態なら正面から押し勝てるのかな 一生そんな状態にならないから机上の空論だな…

352 22/06/06(月)01:14:31 No.935540098

>>>高校生活してる気持ち悪い親父 >>これは俺の母さんも該当するから訂正してほしい >お前の母さんじゃないだろ! お前の母さんでもないだろ!

353 22/06/06(月)01:14:41 No.935540143

>これは俺の母さんも該当するから訂正してほしい のぶかつはちゃんと活躍してから発言して

354 22/06/06(月)01:14:44 No.935540150

気持ち悪い母親(脳味噌)もいるし…

355 22/06/06(月)01:14:59 No.935540205

ドロンええな というかナオトラがすごくいい

356 22/06/06(月)01:15:01 No.935540216

本命は死柄木だし他の敵もわらわら居るしでAFO本体にはそろそろ決着つけて欲しいけどそれはそれで終わりがグンと近付きそうでおつらい…

357 22/06/06(月)01:15:02 No.935540221

>お前の母さんじゃないだろ! 違ったら良かったんだが…

358 22/06/06(月)01:15:06 No.935540236

お…俺の母さんだよ!

359 22/06/06(月)01:15:12 No.935540260

>ヒロアカはもしかしてこれA組全員に見せ場与える感じなのかな 楽しみすぎる…

360 22/06/06(月)01:15:14 No.935540272

すごホは読むたびに使いにくそうだなってなるから早めに端末のデザイン変えてあげてほしい

361 22/06/06(月)01:15:14 No.935540273

気色悪い家族…か…!

362 22/06/06(月)01:15:15 No.935540275

fu1136875.jpg

363 22/06/06(月)01:15:34 No.935540357

>ヒロアカはもしかしてこれA組全員に見せ場与える感じなのかな このスピードなら全員一話づつではなさそうだけど

364 22/06/06(月)01:15:42 No.935540396

>育児失敗して気持ち悪い親父 (楽音の事かな…) >子どもたちから総スカン食らってる気持ち悪い親父 (楽音の事かな・・・)

365 22/06/06(月)01:16:00 No.935540471

流石にAFOこれで決着ってことは無いんだろうけどトガVSお茶子の方が後になるんだろうか

366 22/06/06(月)01:16:02 No.935540479

>ヒロアカはもしかしてこれA組全員に見せ場与える感じなのかな それぐらいやってくれないと完結後に気になっちゃいそうではある

367 22/06/06(月)01:16:11 No.935540519

読み切りさあ なんなの…

368 22/06/06(月)01:16:13 No.935540530

読み切りなんかちょっと分からなかった… 独特の作風だなとは思ったけど

369 22/06/06(月)01:16:14 No.935540532

>気持ち悪いわけじゃないけど見た目グロい母親(心臓)もいるし…

370 22/06/06(月)01:16:15 No.935540535

今のジャンプは気持ち悪い親父だらけ!?

371 22/06/06(月)01:16:27 No.935540584

まともな父親は坂本さんくらいか

372 22/06/06(月)01:16:33 No.935540608

客に向けた演奏をしているってワンポイントでファンタへの好感度上がってしまった

373 22/06/06(月)01:16:41 No.935540631

エンデヴァーをまともに活躍させると強過ぎるのは一貫してる読み切りでもそうだったし

374 22/06/06(月)01:16:44 No.935540648

>一生そんな状態にならないから机上の空論だな… 年中ヘラってるおっさんみたいに言うな

375 22/06/06(月)01:16:45 No.935540651

>新連載は特に減点要素もないけど加点もあんまり クサナギのいないドロンみたいな

376 22/06/06(月)01:16:52 No.935540682

>今のジャンプは気持ち悪い親父だらけ!? 甘え上戸してくる気持ち悪い親父もいたな…

377 22/06/06(月)01:16:53 No.935540686

あかねは片眉上げるの好きだよな いつもこの顔してる

378 22/06/06(月)01:17:00 No.935540719

>まともな父親は坂本さんくらいか 落第しとる…なんで!?

379 22/06/06(月)01:17:09 No.935540755

>まともな父親は坂本さんくらいか 落語の父親もまともだろ!?

380 22/06/06(月)01:17:09 No.935540756

>このスピードなら全員一話づつではなさそうだけど メインにならなくてもいい仕事したぜみたいなコマあればいい 主に佐藤くんあたり

381 22/06/06(月)01:17:10 No.935540766

>読み切りさあ >なんなの… 「異常者」

382 22/06/06(月)01:17:16 No.935540785

>まともな父親は坂本さんくらいか 落ちたぞ…

383 22/06/06(月)01:17:22 No.935540804

>客に向けた演奏をしているってワンポイントでファンタへの好感度上がってしまった というか単純に強いよな…

384 22/06/06(月)01:17:22 No.935540807

>まともな父親は坂本さんくらいか 不忘も!

385 22/06/06(月)01:17:30 No.935540844

高校生家族の親父も気持ち悪くは…気持ち悪くはないよね?

386 22/06/06(月)01:17:35 No.935540860

>あの情報誰から伝わったのか謎だよね >一応母親は納得済みで結婚したんだしそんな事わざわざ子どもに言う訳無いしな 荼毘も訓練してくれなくなった段階だとそこまで追い詰められた感じじゃないんだよね そこにオールマイト超える子供作るためにお母さん買ったんだよ?できない君は用済みになったんだと言われたら…

387 22/06/06(月)01:17:50 No.935540911

映画監督が敵サイドに行ってもイカれてた

388 22/06/06(月)01:18:02 No.935540953

>>まともな父親は坂本さんくらいか >不忘も! 子供犠牲にして嫁よみがえらせようとしてるんですが…

389 22/06/06(月)01:18:08 No.935540984

尻尾とシュガーは活躍してほしい

390 22/06/06(月)01:18:16 No.935541027

>エンデヴァーをまともに活躍させると強過ぎるのは一貫してる読み切りでもそうだったし なんというかホリーは強個性のコントロールが絶妙だな…エンデヴァーとか大した活躍ないのにメンタル以外は強そうではあるし

391 22/06/06(月)01:18:17 No.935541029

読み切りは状況がごちゃごちゃになってく反面全員逮捕って方向でスルスル解決していくのが笑う

392 22/06/06(月)01:18:28 No.935541080

>映画監督が敵サイドに行ってもイカれてた これスパイなんじゃないかと思ってるんだけどどうだろう

393 22/06/06(月)01:18:33 No.935541104

>高校生家族の親父も気持ち悪くは…気持ち悪くはないよね? いやぁ息子のクラスメイトは…

394 22/06/06(月)01:18:39 No.935541123

名前すら出ない口田くんが可哀想

395 22/06/06(月)01:18:57 No.935541190

>尻尾とシュガーは活躍してほしい 尾白くんは地味に凄い地味に活躍しそう地味に

396 22/06/06(月)01:18:59 No.935541200

個性消しの弾丸って今誰が持ってるんだ

397 22/06/06(月)01:19:14 No.935541267

あかね噺ここに来て初めて惹かれるヒキだった 侮られてる主人公が脚光浴びる展開はそりゃ好きだよ誰だって

398 22/06/06(月)01:19:15 No.935541273

マッシュルは誰が敵で誰が味方なのかまったくわからないぜ… 巨人さんは敵なの味方なの…

399 22/06/06(月)01:19:23 No.935541296

>これスパイなんじゃないかと思ってるんだけどどうだろう あいつ映画しか考えてないよ

400 22/06/06(月)01:19:57 No.935541423

あかねちゃんの父親もちゃんと働いてるから……

401 22/06/06(月)01:19:57 No.935541424

PPPとあかねと地球の子読んでないんだが読んだ方がええ面白さか?

402 22/06/06(月)01:20:06 No.935541468

>荼毘も訓練してくれなくなった段階だとそこまで追い詰められた感じじゃないんだよね >そこにオールマイト超える子供作るためにお母さん買ったんだよ?できない君は用済みになったんだと言われたら… ダビスタの呪縛がやばい…いや自業自得ではあるんだけども

403 22/06/06(月)01:20:28 No.935541546

おじちゃんの安らかな生首でなんだか切ない気持ちになってしまった 極悪人は極悪人なんだけどさ…

404 22/06/06(月)01:20:37 No.935541595

>>これスパイなんじゃないかと思ってるんだけどどうだろう >あいつ映画しか考えてないよ そもそもあいつ殺連とかスラーとか一切考慮せず 映画撮る事しか考えてねぇわ

405 22/06/06(月)01:20:47 No.935541644

不忘一見クソ能力だけど解釈の仕方が好きだ

406 22/06/06(月)01:20:53 No.935541665

新連載はまず情報が少なすぎるな… ページ数は多いのに

407 22/06/06(月)01:20:56 No.935541683

>PPPとあかねと地球の子読んでないんだが読んだ方がええ面白さか? なんでしゅごまる読んでるの?

408 22/06/06(月)01:21:00 No.935541695

>PPPとあかねと地球の子読んでないんだが読んだ方がええ面白さか? 地球の子はいらんかな

409 22/06/06(月)01:21:15 No.935541745

>個性消しの弾丸って今誰が持ってるんだ イレ先の個性って弾丸作れたの!?

410 22/06/06(月)01:21:32 No.935541812

連載前にあんだけ地球の子褒めてたやつらどこ行ったんだよ

411 22/06/06(月)01:21:32 No.935541814

最近は新連載のセンターカラーは死亡フラグだからな…

412 22/06/06(月)01:21:41 No.935541853

>なんでしゅごまる読んでるの? 面白いからでは?

413 22/06/06(月)01:21:50 No.935541875

今週の地球の子は盛大にフラグたてまくってて笑っちゃったよ

414 22/06/06(月)01:22:06 No.935541941

味方の死で記憶が上塗りされていって最愛の妻が死に際しか思い出せないってのは狂うに値するよなあ…

415 22/06/06(月)01:22:15 No.935541963

>PPPとあかねと地球の子読んでないんだが読んだ方がええ面白さか? 絵が気に入らないから見てないんだと思うけど 好みによるんじゃねえかな 俺は別に絵もきらいじゃないけど

416 22/06/06(月)01:22:42 No.935542071

>>なんでしゅごまる読んでるの? >面白いからでは? 触るな

417 22/06/06(月)01:22:43 No.935542074

しゅごまるはこれどうせ学園ギャグ漫画やるなら伊原20daysのキャラ達でやった方が良かったのでは… あれもつまらないキャラのターンの時はとことんつまらなかったけど

418 22/06/06(月)01:22:49 No.935542100

>個性消しの弾丸って今誰が持ってるんだ 手マン覚醒時に数発だけ無事でポケットに忍ばしてたのを2発使ったからあれで打ち止めかまだ何発か残ってるかはわからん

419 22/06/06(月)01:22:57 No.935542142

地球の子はまぁ失敗する流れを描きたかったのは判るんだが あの流れで失敗したらただの馬鹿じゃない?

420 22/06/06(月)01:23:04 No.935542173

今のジャンプはえっちさが足りない

421 22/06/06(月)01:23:22 No.935542243

>今のジャンプはえっちさが足りない ジャンプラで ええ!

422 22/06/06(月)01:23:38 No.935542308

>今のジャンプはえっちさが足りない 堀越先生の女の子で満足できないとか変態すぎない?

423 22/06/06(月)01:23:45 No.935542335

>ジャンプラで >ええ! やだ!どっちもえっちがいい!

424 22/06/06(月)01:23:57 No.935542385

ミウラ先生はやくスケベな漫画連載して!

425 22/06/06(月)01:23:57 No.935542388

高校生家族は女子キャラどんどん可愛くなってるな…

426 22/06/06(月)01:24:05 No.935542418

分かりました ロボコ脱ぎます…

427 22/06/06(月)01:24:52 No.935542587

正直ロボ子以外の女キャラはエロいんだよロボ子

428 22/06/06(月)01:24:59 No.935542620

>しゅごまるはこれどうせ学園ギャグ漫画やるなら伊原20daysのキャラ達でやった方が良かったのでは… >あれもつまらないキャラのターンの時はとことんつまらなかったけど 俺は思春期女子高生と色恋興味無しの小学生がたまにラブコメっぽい空気出すのめちゃくちゃに好きだったからこのキャラ達でいいよ あとヘビ葵はdaysにいない

429 22/06/06(月)01:25:02 No.935542631

屋敷さんがいじらしすぎてたまらん

430 22/06/06(月)01:25:03 No.935542635

あかねの記者はエッチだったじゃない そばかすで爆乳だぞ

431 22/06/06(月)01:25:30 No.935542751

ロボ子だって細いときはいいだろ!

432 22/06/06(月)01:25:54 No.935542835

>>>なんでしゅごまる読んでるの? >>面白いからでは? >触るな しゅごまる禁止事項だったん?

433 22/06/06(月)01:26:34 No.935542981

平常時ロボコ以外はレベル高いなロボコ

434 22/06/06(月)01:26:35 No.935542986

膝が18禁は黙ってろ

435 22/06/06(月)01:26:40 No.935543000

本誌よりプラスのほうが盛り上がってんな もう紙やめたいんやろな

436 22/06/06(月)01:27:03 No.935543086

恋ピでウケた要素色々試して試行錯誤してる事は伝わってきたけどそれらがウケたのはあくまで公式スピンオフ漫画だったからこそだからな…

437 22/06/06(月)01:28:28 No.935543363

>本誌よりプラスのほうが盛り上がってんな >もう紙やめたいんやろな タダで読めるからな

438 22/06/06(月)01:28:43 No.935543429

でも+で恋ピやるんだろ? 良かったじゃん伊原

439 22/06/06(月)01:28:49 No.935543451

>本誌よりプラスのほうが盛り上がってんな >もう紙やめたいんやろな そうやって対立煽りして荒らしたいってバレバレなんだよヒロアカ粘着

440 22/06/06(月)01:29:20 No.935543564

>>本誌よりプラスのほうが盛り上がってんな >>もう紙やめたいんやろな >そうやって対立煽りして荒らしたいってバレバレなんだよヒロアカ粘着 こいつシャンカーだからみんな無視しよ

441 22/06/06(月)01:30:20 No.935543781

ドロロン目狙いの主人公コンビと問答無用で胴バッサリのナオトラで差が出ててよかった

442 22/06/06(月)01:30:46 No.935543881

>恋ピでウケた要素色々試して試行錯誤してる事は伝わってきたけどそれらがウケたのはあくまで公式スピンオフ漫画だったからこそだからな… 奇想天外なキャラがウケたのも ワンピって下地の上でやったからこそだしなぁ

443 22/06/06(月)01:31:02 No.935543931

>イレ先の個性って弾丸作れたの!? ツノの子のツノで作ったやつ

444 22/06/06(月)01:32:09 No.935544144

>手マン覚醒時に数発だけ無事でポケットに忍ばしてたのを2発使ったからあれで打ち止めかまだ何発か残ってるかはわからん あーイレイザーに使ったんだっけ

445 22/06/06(月)01:32:35 No.935544236

(そろそろいけるか…?)って感じに荒らしが様子を伺いながらじわじわエンジン掛けてきてるな もう十分語ったし好きにせぇ…

446 22/06/06(月)01:33:12 No.935544342

>(そろそろいけるか…?)って感じに荒らしが様子を伺いながらじわじわエンジン掛けてきてるな >もう十分語ったし好きにせぇ… なんでおじいちゃんっぽさ出してるの?なんのキャラ?

447 22/06/06(月)01:33:33 No.935544416

紙で買ってる人間のが多いから本誌は月曜夕方からが盛り上がるの当たり前なんだよなぁ…

448 22/06/06(月)01:33:51 No.935544462

>(そろそろいけるか…?)って感じに荒らしが様子を伺いながらじわじわエンジン掛けてきてるな >もう十分語ったし好きにせぇ… あっちのスレが隔離されたから流れてきてるっぽいな… 人少なくなってきてからしか荒らさないとか虚しくないのかな…

449 22/06/06(月)01:34:19 No.935544558

ハンタ再開楽しみだねって感じの回だったロボコ でもゴンもキルアも再開後の話ではデナーイ!!

450 22/06/06(月)01:34:20 No.935544560

>>イレ先の個性って弾丸作れたの!? >ツノの子のツノで作ったやつ ツノの子ってだれ…?

451 22/06/06(月)01:34:33 No.935544600

>>手マン覚醒時に数発だけ無事でポケットに忍ばしてたのを2発使ったからあれで打ち止めかまだ何発か残ってるかはわからん >あーイレイザーに使ったんだっけ まあ残っててもドクターとトゥワイスの合わせ技で増やしてたはずだし増産無理だからなけなしの一発がもしかしたらあるかも程度だろうな

452 22/06/06(月)01:36:10 No.935544886

地球の子は毎週前回何やって今何が目標で何やってるのかの説明セリフ入れろ

453 22/06/06(月)01:36:20 No.935544922

>ハンタ再開楽しみだねって感じの回だったロボコ >でもゴンもキルアも再開後の話ではデナーイ!! 最近カタログでツェを見かけてたから不意打ちの念獣で耐えられなかった

454 22/06/06(月)01:36:32 No.935544967

>>>イレ先の個性って弾丸作れたの!? >>ツノの子のツノで作ったやつ >ツノの子ってだれ…? スレで聞くより読もう

455 22/06/06(月)01:37:31 No.935545177

>>(そろそろいけるか…?)って感じに荒らしが様子を伺いながらじわじわエンジン掛けてきてるな >>もう十分語ったし好きにせぇ… >あっちのスレが隔離されたから流れてきてるっぽいな… >人少なくなってきてからしか荒らさないとか虚しくないのかな… 黙del

456 22/06/06(月)01:37:39 No.935545210

>でもゴンもキルアも再開後の話ではデナーイ!! ゴンとキルアって5年以上出てない?

457 22/06/06(月)01:37:40 No.935545214

読み切りはもっとコンパクトにしてコントにすれば面白そうだと思った

458 22/06/06(月)01:37:41 No.935545218

>>>(そろそろいけるか…?)って感じに荒らしが様子を伺いながらじわじわエンジン掛けてきてるな >>>もう十分語ったし好きにせぇ… >>あっちのスレが隔離されたから流れてきてるっぽいな… >>人少なくなってきてからしか荒らさないとか虚しくないのかな… >黙del 触るな触るな

459 22/06/06(月)01:38:02 No.935545303

紙媒体は今の時代誰が触ったかも分からないの買いたくないってのが強い

460 22/06/06(月)01:38:35 No.935545428

>読み切りはもっとコンパクトにしてコントにすれば面白そうだと思った アンジャッシュのコントになりそう

461 22/06/06(月)01:38:54 No.935545493

>読み切りはもっとコンパクトにしてコントにすれば面白そうだと思った 十分過ぎるほどコンパクトじゃない?

462 22/06/06(月)01:39:14 No.935545568

>>>>イレ先の個性って弾丸作れたの!? >>>ツノの子のツノで作ったやつ >>ツノの子ってだれ…? >スレで聞くより読もう ツノの子とか言う言い方初めて聞いたんだけどもしかして自分の中でしか伝わらない呼び方なの分かってない?

463 22/06/06(月)01:39:47 No.935545674

紙は捨てるが面倒臭い おまけカードとかは付かないけど電子最高

464 22/06/06(月)01:40:07 No.935545753

>>読み切りはもっとコンパクトにしてコントにすれば面白そうだと思った >十分過ぎるほどコンパクトじゃない? コントでやるなら登場人物多すぎるかなと

465 22/06/06(月)01:41:57 No.935546136

>>>>>イレ先の個性って弾丸作れたの!? >>>>ツノの子のツノで作ったやつ >>>ツノの子ってだれ…? >>スレで聞くより読もう >ツノの子とか言う言い方初めて聞いたんだけどもしかして自分の中でしか伝わらない呼び方なの分かってない? おれは分かるけどわかんないの?ん?

466 22/06/06(月)01:42:24 No.935546242

>ツノの子とか言う言い方初めて聞いたんだけどもしかして自分の中でしか伝わらない呼び方なの分かってない? 読んでりゃ十分伝わる外見的特徴じゃない?

467 22/06/06(月)01:42:37 No.935546294

>ID:s0PRHQy. シャンカーがなりすましバレててだめだった

468 22/06/06(月)01:42:40 No.935546309

>コントでやるなら登場人物多すぎるかなと ほぼ2人であとは小道具じゃね

469 22/06/06(月)01:43:02 No.935546387

>ID:s0PRHQy. ダサい…

470 22/06/06(月)01:43:13 No.935546432

>>>イレ先の個性って弾丸作れたの!? >>ツノの子のツノで作ったやつ >ツノの子ってだれ…? ヤクザ編の幼女

471 22/06/06(月)01:44:02 No.935546608

>ID:s0PRHQy. シャンカーになすりつけようとしててダメだった

472 22/06/06(月)01:44:36 No.935546731

>>>>イレ先の個性って弾丸作れたの!? >>>ツノの子のツノで作ったやつ >>ツノの子ってだれ…? >ヤクザ編の幼女 エリちゃんのことか…エリちゃんのことツノの子とか言うのやっぱおかしいって!

473 22/06/06(月)01:44:39 No.935546744

戻す個性で消えた個性すら戻すやべー子

474 22/06/06(月)01:45:04 No.935546825

>ツノの子とか言う言い方初めて聞いたんだけどもしかして自分の中でしか伝わらない呼び方なの分かってない? イレ先と関係あってツノで子って忘れてなければエリちゃんって分かるよ それはそれとなんですぐ名前出さないのかという問題はあるが…

475 22/06/06(月)01:45:17 No.935546883

>>>>>イレ先の個性って弾丸作れたの!? >>>>ツノの子のツノで作ったやつ >>>ツノの子ってだれ…? >>ヤクザ編の幼女 >エリちゃんのことか…エリちゃんのことツノの子とか言うのやっぱおかしいって! わかんなかったの自分だけだろ?

476 22/06/06(月)01:45:44 No.935546997

壊理ちゃんの特徴ってツノだと思うんよ

477 22/06/06(月)01:45:47 No.935547008

>戻す個性で消えた個性すら戻すやべー子 まぁ自分由来の効果だから自分でなんとかできるのは理にかなってる

478 22/06/06(月)01:45:57 No.935547043

新連載生き残る気しねぇ…

479 22/06/06(月)01:46:09 No.935547081

ルーパチ早かったな…

480 22/06/06(月)01:46:34 No.935547155

>新連載生き残る気しねぇ… 地球の子なんかよりはよめそう

481 22/06/06(月)01:46:40 No.935547182

エリちゃんの個性が未だに作中ぶっちぎりでヤバいよな

482 22/06/06(月)01:46:58 No.935547246

PPPここのところずっと面白いな

483 22/06/06(月)01:47:15 No.935547309

>地球の子なんかよりはよめそう 一話だけなら地球の子の方が読めるだろ

484 22/06/06(月)01:47:20 No.935547324

>PPPここのところずっと面白いな 顔が…顔がいい…ってやつ?

485 22/06/06(月)01:47:41 No.935547384

個性消す弾丸の話覚えてないやつがキャラの名前でわかる訳ないじゃん

486 22/06/06(月)01:47:47 No.935547402

あの個性盗んだら相殺されそうだな手マンの個性

487 22/06/06(月)01:48:07 No.935547468

>エリちゃんの個性が未だに作中ぶっちぎりでヤバいよな 結果として世代重ねてる今の子供の世代のがやべー個性多いってのは触れてるからな…

488 22/06/06(月)01:49:25 No.935547750

最初とかただ光るだけだもんな個性

489 22/06/06(月)01:50:32 No.935547961

ジスレどうする?いる?

490 22/06/06(月)01:50:47 No.935548016

>最初とかただ光るだけだもんな個性 いつか出てくるとひっそり期待してたけど出てこなかったな

491 22/06/06(月)01:50:53 No.935548036

>個性消す弾丸の話覚えてないやつがキャラの名前でわかる訳ないじゃん 拗ねてる子供みたいで笑っちゃった

492 22/06/06(月)01:50:59 No.935548055

>最初とかただ光るだけだもんな個性 武力的に強い個性持ちが子を数なせる社会なのはエンデヴァーが立証してるしな…

493 22/06/06(月)01:51:39 No.935548198

>ジスレどうする?いる? お好きに…

494 22/06/06(月)01:52:24 No.935548323

エリちゃんはわかるが漢字だと少し記憶のリロードに時間がかかる あんまりに劇中で使われなさすぎて

↑Top