22/06/06(月)00:01:07 実は好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/06(月)00:01:07 No.935514326
実は好きなラスボス
1 22/06/06(月)00:02:33 No.935514968
狂経脈の攻略法が好き
2 22/06/06(月)00:03:24 No.935515278
北海道編に出るのかな
3 22/06/06(月)00:04:55 No.935515835
対剣心特攻って感じで好き
4 22/06/06(月)00:05:41 No.935516096
結構好きなんだけどなあ
5 22/06/06(月)00:06:05 No.935516275
実写版はいいぞ
6 22/06/06(月)00:07:00 No.935516598
俺の歌を聞け
7 22/06/06(月)00:07:13 No.935516681
闇之武いるし参戦理由はある 剣客兵器戦に手伝ってくれるかは分からない
8 22/06/06(月)00:08:14 No.935517058
狂経脈は下手したら志々雄超えてるんじゃないかって描写 対処法があるからマシだけど
9 22/06/06(月)00:09:14 No.935517459
凍倉にも強者の1人に挙げられてたし出るとは思う
10 22/06/06(月)00:21:01 No.935521662
こふくぜっとうせいの変な構え格好良くて好き
11 22/06/06(月)00:24:58 No.935523010
格はともかく滅茶苦茶に強かった
12 22/06/06(月)00:32:29 No.935525712
剣心特効というか剣心の因縁の集大成として完璧 六人の同志はわりと因縁弱かったな
13 22/06/06(月)00:33:35 No.935526109
狂経脈がまさに憎悪の産物として獲得した異能でいいよね……
14 22/06/06(月)00:35:46 No.935526950
拾ってくれた家の人を殺して乗っ取ってる時点でこいつは無理
15 22/06/06(月)00:37:16 No.935527560
縁は言わずもがなとして 鯨波は当時の精神性として理解できる 外印は因縁でくクリエイターとしての興味 暗器と番神は身内の仇討ちだけど当人はケンカの口実が増えたくらいのノリ ヴェノムは負けたからでもなく姿を見られたから殺すってもうちょい何かないんか
16 22/06/06(月)00:38:11 No.935527959
こっちはこっちで倭刀術と狂経脈もあって好きだけど再筆版の戦力としては刃衛より弱いけど執念だけで剣心を追い詰めてくやつも好き 一回くらいその設定で番外編描かないかな…
17 22/06/06(月)00:38:51 No.935528210
志々雄との話の間にもう少し何か欲しかったな
18 22/06/06(月)00:39:41 No.935528523
敵を真っ当な復讐者にすると剣心が首を差し出すしかなくなるからな… 復讐を口実にした戦闘狂とかトチ狂って暴れまわる手合にするしかない
19 22/06/06(月)00:41:17 No.935529198
>拾ってくれた家の人を殺して乗っ取ってる時点でこいつは無理 それやらないと剣心が首出して終わりだったからね…
20 22/06/06(月)00:41:33 No.935529285
>こっちはこっちで倭刀術と狂経脈もあって好きだけど再筆版の戦力としては刃衛より弱いけど執念だけで剣心を追い詰めてくやつも好き >一回くらいその設定で番外編描かないかな… 弱いから相手倒す度体の一部を失ってくけど殺意は研ぎ澄まされてく設定いいよね
21 22/06/06(月)00:41:57 No.935529449
>狂経脈の攻略法が好き 攻略後の三半規管ぶっこ抜きと復讐心が強さの源泉だったから こいつ出ても戦力にならないんじゃ…ってなる
22 22/06/06(月)00:45:01 No.935530682
空中疾走─か…
23 22/06/06(月)00:54:26 No.935534178
攻め一辺倒なのに理由があって良かった
24 22/06/06(月)00:56:05 No.935534799
>空中疾走─か… 香港映画でみたやつだこれってなった
25 22/06/06(月)00:59:51 No.935535949
>拾ってくれた家の人を殺して乗っ取ってる時点でこいつは無理 理解してもらおうってタイプの悲しい過去じゃないから別に全然いいんだよねそれでも
26 22/06/06(月)01:03:21 No.935537075
再筆縁は俺も見たいけど多分大多数の読者が望んでる展開じゃないから絶対最後まで描ききれないと思う
27 22/06/06(月)01:03:52 No.935537245
北海道編面白すぎるからもっと早く描いてくれ こいつの出番が待ち切れない
28 22/06/06(月)01:04:59 No.935537544
実写だと恩人家族殺害がカットされてるから割と同情する気持ちはある
29 22/06/06(月)01:05:50 No.935537799
倭刀術の本とか刀とか拾って独学で身につけてあの強さだからだいぶ才能あるというか執念がすごい
30 22/06/06(月)01:06:55 No.935538082
というか同情されて剣心が悪者にならないようにわざわざ挟んでると思うアレ あの頃の和月めちゃくちゃ読者の反応に臆病だし
31 22/06/06(月)01:08:10 No.935538446
剣心が黙って首差し出すしかない状況に陥らせる訳にはいかないからそこら辺は仕方ねえよ
32 22/06/06(月)01:09:17 No.935538765
縁に本当に何の非もなくて敵に回られたら剣心を戦わせる理由が本当に無くなっちゃうからな
33 22/06/06(月)01:10:28 No.935539089
>倭刀術の本とか刀とか拾って独学で身につけてあの強さだからだいぶ才能あるというか執念がすごい 向こうの言葉もすんなり学んでいるから地頭は非常にいい
34 22/06/06(月)01:11:21 No.935539340
惨殺エピはあってもなくてもあまり変わらなかった気はする
35 22/06/06(月)01:11:54 No.935539461
こういう言い方するとあれだけど剣心の贖罪部分は読者からするとどうでもよくて 人殺しの過去とか陰のあるかっこいい主人公を演出するアクセでしかないからそこに突っ込まれてもなぁ…って空気はあった
36 22/06/06(月)01:15:12 No.935540261
香港こわい
37 22/06/06(月)01:16:45 No.935540650
暗器マンの評判良くないけどあの戦闘弥彦の成長感じられて好き
38 22/06/06(月)01:16:55 No.935540702
人誅連中がみんなまっとうな復讐じゃないのはだいぶ日和ってたと思う
39 22/06/06(月)01:17:10 No.935540758
なぜか記憶から消えがちな四星
40 22/06/06(月)01:18:05 No.935540972
和月もいい歳になってきたから北海道編を終の仕事にしようとしてる感はあるね ここに来て筆は過去最高にノってるんだけど
41 22/06/06(月)01:18:13 No.935541014
>なぜか記憶から消えがちな四星 むしろ割と印象に残ってる
42 22/06/06(月)01:19:07 No.935541237
マクロスにこんな人いなかったっけ?
43 22/06/06(月)01:19:54 No.935541414
天翔ける龍に対して伏せる虎って名前も独特な姿勢もカッコいいし 天翔龍閃の引き付ける効果を逆用するって攻略法もいい
44 22/06/06(月)01:20:12 No.935541489
>人誅連中がみんなまっとうな復讐じゃないのはだいぶ日和ってたと思う 真っ当なの鯨波さんくらいだけどやった事で真っ当度薄れてるしな
45 22/06/06(月)01:20:40 No.935541605
蒼紫と斎藤に一太刀浴びせた二人はともかくあの頃の弥彦に負けたやつ
46 22/06/06(月)01:21:02 No.935541701
>人殺しの過去とか陰のあるかっこいい主人公を演出するアクセでしかないからそこに突っ込まれてもなぁ…って空気はあった まあ本当に贖罪したいならその当人の家族なり身内なりに恨まれ怒鳴られながらするべきで何にも知らない人助けても感謝しかされないからな
47 22/06/06(月)01:22:06 No.935541940
弥彦に負けたやつは弥彦に負けたやつくらいの強さでしか描いてなさそうだからいいと思う あと磁力みたいなので加速する剣技が漫画的にすごくそれっぽい
48 22/06/06(月)01:22:40 No.935542055
そもそも縁が船乗るところ見かけたけど放っておいたしな… 仮にもたった一人の身内だろうに
49 22/06/06(月)01:23:02 No.935542161
そこでこの星霜編
50 22/06/06(月)01:23:59 No.935542399
破顔ィィ
51 22/06/06(月)01:24:28 No.935542505
梅毒の夫とセックスしたらだめだよ! ほらみたことか
52 22/06/06(月)01:24:34 No.935542523
剣心もメンタルちょっとやられてたってことで…
53 22/06/06(月)01:24:48 No.935542565
そもそも幕末の剣心の立場的に縁以外は戦場か殺し合いの場でしか復讐の動機が生まれないから特別日和った気もしない
54 22/06/06(月)01:26:01 No.935542866
>こういう言い方するとあれだけど剣心の贖罪部分は読者からするとどうでもよくて いやそこずっと重要だよ
55 22/06/06(月)01:28:50 No.935543457
>>こういう言い方するとあれだけど剣心の贖罪部分は読者からするとどうでもよくて >いやそこずっと重要だよ 人助けに首を突っ込むお人好しでかっこいい剣士の動機であって本当の被害者が出てきても困るっていうか…