ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/05(日)21:59:52 No.935457467
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画ドラえもん のび太の新恐竜 6月5日(日) 22:00 〜 23:55
1 22/06/05(日)22:00:14 No.935457601
また
2 22/06/05(日)22:00:15 No.935457608
また
3 22/06/05(日)22:00:17 No.935457631
また
4 22/06/05(日)22:01:27 No.935458174
また
5 22/06/05(日)22:01:31 No.935458203
うわあ社長!アラモサウルスに…プテラノドンだああああああぁああああ!!!!
6 22/06/05(日)22:02:02 No.935458429
プテラ!ティラノ!トリケラ!
7 22/06/05(日)22:02:46 No.935458761
地底にいるよ
8 22/06/05(日)22:03:20 No.935458979
そりゃソーダ
9 22/06/05(日)22:03:25 No.935459021
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10 22/06/05(日)22:03:35 No.935459091
>地底にいるよ 竜の騎士リメイクは実質同じネタやったから無理かな…
11 22/06/05(日)22:03:52 No.935459197
展示物に手を触れないでください
12 22/06/05(日)22:03:59 No.935459261
>1654434205717.png エモちゃん27歳…
13 22/06/05(日)22:04:23 No.935459440
>竜の騎士リメイクは実質同じネタやったから無理かな… 逆にこれを利用して新恐竜と話繋げるって手もなくはないしどうだろう
14 22/06/05(日)22:04:34 No.935459515
>>地底にいるよ >竜の騎士リメイクは実質同じネタやったから無理かな… なあに人魚やってて海底鬼岩城のリメイク提案してきてるから絶対無理ってのはない
15 22/06/05(日)22:04:44 No.935459580
ゴッドハンドしたんじゃないんですか?
16 22/06/05(日)22:05:16 No.935459863
またぁー…
17 22/06/05(日)22:05:31 No.935459985
鼻からカルボナーラも食べろ
18 22/06/05(日)22:05:34 No.935460012
のび太くん地球上に恐竜は存在しないんだよ
19 22/06/05(日)22:05:35 No.935460015
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20 22/06/05(日)22:05:53 No.935460148
この博士いい人だな
21 22/06/05(日)22:06:05 No.935460224
小野D博士が言うミッシングリンク この用語をよく覚えておきましょう
22 22/06/05(日)22:06:34 No.935460475
無造作に転がってだけ…
23 22/06/05(日)22:06:35 No.935460484
未知が解明される喜びを知る博士
24 22/06/05(日)22:06:42 No.935460545
うあーっ!(のび太再び転倒)
25 22/06/05(日)22:06:49 No.935460607
実際今作の影響で新しく発掘された恐竜にのび太の名前が付くんだからすごい話だ
26 22/06/05(日)22:06:50 No.935460610
のび太が電車に乗ってる何気にレアなシーン
27 22/06/05(日)22:06:50 No.935460614
みんなを置いてひとりで帰ったのか…
28 22/06/05(日)22:07:01 No.935460712
このタイトルバックすげえワクワクする
29 22/06/05(日)22:07:06 No.935460752
(創世日記要素)
30 22/06/05(日)22:07:20 No.935460851
令和最新CG!
31 22/06/05(日)22:08:21 No.935461308
ジャガイモだろ
32 22/06/05(日)22:08:37 No.935461427
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33 22/06/05(日)22:08:54 No.935461598
頭デカイなこのドラ
34 22/06/05(日)22:09:27 No.935461875
>1654434517940.png 神のいたずらで僕が生み出されるきっかけになった生物なんだよ!
35 22/06/05(日)22:09:44 No.935461984
Ⅴ
36 22/06/05(日)22:09:51 No.935462021
うんこになったらそれはそれで処理の気が滅入るがまぁいいだろう!
37 22/06/05(日)22:10:04 No.935462127
でもウンコになる前はウンコじゃなかったんだろ?
38 22/06/05(日)22:10:34 No.935462367
>でもウンコになる前はウンコじゃなかったんだろ? つまり消化される前の物が…
39 22/06/05(日)22:10:34 No.935462369
大魔境のイメージが抜けないお豆腐屋
40 22/06/05(日)22:10:57 No.935462541
ドラえもんが寝床にラブドールを…
41 22/06/05(日)22:11:04 No.935462586
美ショタモード!
42 22/06/05(日)22:11:07 No.935462612
>>でもウンコになる前はウンコじゃなかったんだろ? >つまり消化される前の物が… それはそれで超貴重なサンプルだ…
43 22/06/05(日)22:11:30 No.935462807
3 3
44 22/06/05(日)22:11:47 No.935462960
今更ながらのび家の階段結構危なっかしいなぁ
45 22/06/05(日)22:12:14 No.935463132
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46 22/06/05(日)22:12:19 No.935463179
精子と卵子まで戻らなくて良かったな
47 22/06/05(日)22:12:21 No.935463196
(ここから一つ支流が分かれる)
48 22/06/05(日)22:13:31 No.935463718
おめでとう!のび太君はこれで何度目かのママになった!!!
49 22/06/05(日)22:14:27 No.935464127
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
50 22/06/05(日)22:14:28 No.935464138
君の名前はカーラ
51 22/06/05(日)22:14:42 No.935464245
Qちゃと研ちゃん?
52 22/06/05(日)22:14:42 No.935464253
>君の名前はユカタン
53 22/06/05(日)22:15:06 No.935464428
(ごく一瞬映るピー助)
54 22/06/05(日)22:15:28 No.935464604
ちょこちょこ動きまくるミューから目が離せなくなる
55 22/06/05(日)22:15:42 No.935464706
育つまではスモールライトでいいだろ
56 22/06/05(日)22:15:57 No.935464844
>1654434867186.png T.ヨシザウルス.ムンチャクッパス! T.ヨシザウルス.ムンチャクッパスじゃないか!
57 22/06/05(日)22:16:17 No.935464994
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
58 22/06/05(日)22:16:25 No.935465056
>おめでとう!のび太君はこれで何度目かのママになった!!! 恐竜(旧・2006) 日本誕生(旧・新) ふしぎ風使い 新恐竜 のび太が何か育てた系だと6回くらいかな…?
59 22/06/05(日)22:16:46 No.935465223
じゃあ土に埋めてその上からタイムふろしきを掛けようよ 新種の恐竜の化石になるよ
60 22/06/05(日)22:17:17 No.935465480
ペコもそうだったけど取りあえずギョニソスタイルなんだなのび太…
61 22/06/05(日)22:17:35 No.935465619
>じゃあ土に埋めてその上からタイムふろしきを掛けようよ >新種の恐竜の化石になるよ サイコか
62 22/06/05(日)22:17:56 No.935465788
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
63 22/06/05(日)22:18:00 No.935465814
たぶん悪い博士
64 22/06/05(日)22:18:09 No.935465876
今の子供にとってもちょうどいい間食としての距離感でいるのだろうかギョニソ
65 22/06/05(日)22:18:19 No.935465944
>ペコもそうだったけど取りあえずギョニソスタイルなんだなのび太… 安くて手っ取り早いからな… ギョニソNGな動物っていたっけ
66 22/06/05(日)22:18:54 No.935466229
刺身引けるのかたま子
67 22/06/05(日)22:18:58 No.935466261
マグロ ご期待ください
68 22/06/05(日)22:18:58 No.935466265
ここで下手にひみつ道具で育てるんじゃなくてのび太くんが試行錯誤するの最高だな
69 22/06/05(日)22:19:00 No.935466289
>今の子供にとってもちょうどいい間食としての距離感でいるのだろうかギョニソ 最近のギョニソは下手なウインナーやハムより高いし…
70 22/06/05(日)22:19:11 No.935466401
さしみ
71 22/06/05(日)22:19:26 No.935466521
マグロなのかサクなのかはっきりしろ
72 22/06/05(日)22:19:34 No.935466595
>刺身引けるのかたま子 普通に魚屋さんで買ってきたんじゃ?
73 22/06/05(日)22:19:53 No.935466767
ここひとつのび太怪我をする
74 22/06/05(日)22:20:05 No.935466858
ナニコレ
75 22/06/05(日)22:20:05 No.935466859
暖かい目
76 22/06/05(日)22:20:07 No.935466874
あたたかーい目のつもりドラちゃん
77 22/06/05(日)22:20:16 No.935466948
>ギョニソNGな動物っていたっけ 塩分が多いから愛玩動物みたいに長生きさせたいならNG
78 22/06/05(日)22:20:18 No.935466975
>今の子供にとってもちょうどいい間食としての距離感でいるのだろうかギョニソ デカいカルパス買い食いしてる子なら何回か見たな
79 22/06/05(日)22:20:33 No.935467091
>暖かい目 親のようにやさしいまなざしで皮肉じゃなく本当の意味でこれは…あったかい…
80 22/06/05(日)22:20:50 No.935467223
エリーの個人情報くれよ!!!!
81 22/06/05(日)22:21:18 No.935467442
>>刺身引けるのかたま子 >普通に魚屋さんで買ってきたんじゃ? いいサクって言ってたから捌いてあるけど一口大には切ってないやつだな
82 22/06/05(日)22:21:34 No.935467568
どういう恐竜なの?じゃあその特徴から何を食べていたか推測しよう って提案できる先生すごいな
83 22/06/05(日)22:21:49 No.935467698
げぼ
84 22/06/05(日)22:21:53 No.935467725
ここでキュー一度吐く
85 22/06/05(日)22:21:58 No.935467765
えっマジでサクがなにが知らん人がいるの
86 22/06/05(日)22:22:06 No.935467816
優しいな
87 22/06/05(日)22:22:19 [教授] No.935467916
そんなことより君はどうして家を知ってるのかな…?
88 22/06/05(日)22:22:29 No.935468002
>どういう恐竜なの?じゃあその特徴から何を食べていたか推測しよう >って提案できる先生すごいな のび太の唐突な質問に答えてくれる博士いい人過ぎる まるで出木杉くんみたいだ…
89 22/06/05(日)22:22:33 No.935468042
>優しいな あそこまで熱心に聞いてくる子がいたら却って火が付くタイプの人と見た
90 22/06/05(日)22:22:37 No.935468065
この人が恐竜ハンターなんだな…
91 22/06/05(日)22:22:38 No.935468076
病気は恐竜に近い動物から推測して直すのかな
92 22/06/05(日)22:22:38 No.935468078
この研究員?も恐竜が病気になったらどうする?て質問されたことないだろうな
93 22/06/05(日)22:22:46 No.935468146
双子でずいぶん違うなあ
94 22/06/05(日)22:22:49 [のび太くん] No.935468167
>そんなことより君はどうして家を知ってるのかな…? そんなことだとォ!!?
95 22/06/05(日)22:22:50 No.935468179
博士いい人すぎるな
96 22/06/05(日)22:23:20 No.935468411
オッ美ショタの寝起き…のび太じゃねえか
97 22/06/05(日)22:23:34 No.935468511
ぼた子さんがいない
98 22/06/05(日)22:23:49 No.935468622
>病気は恐竜に近い動物から推測して直すのかな どの生き物も衰弱したらとりあえずブドウ糖水だ
99 22/06/05(日)22:23:52 No.935468650
逆上がりもできないのび太じゃ無理じゃない?
100 22/06/05(日)22:24:06 No.935468756
>逆上がりもできないのび太じゃ無理じゃない? あっそれもそうかぁ!
101 22/06/05(日)22:24:10 No.935468790
むっ!
102 22/06/05(日)22:24:12 No.935468807
ここまで応援されてる図も珍しいな
103 22/06/05(日)22:24:18 No.935468858
>逆上がりもできないのび太じゃ無理じゃない? おっそれもそうかぁ のび太ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
104 22/06/05(日)22:24:22 No.935468885
>>逆上がりもできないのび太じゃ無理じゃない? >あっそれもそうかぁ! のび太ああああああああああああああああああああああああああ!!!!
105 22/06/05(日)22:24:33 No.935468974
クラスメイトの前で点数公表するとか先生はデリカシーがない
106 22/06/05(日)22:24:45 No.935469062
ケモいケモい
107 22/06/05(日)22:25:15 No.935469292
べとっ ずるー
108 22/06/05(日)22:25:47 No.935469526
インスタントミニチュア製造…スネ夫くんを写すとどうなるの?
109 22/06/05(日)22:25:48 No.935469538
ジオラマと聞いて我慢できずにかけつけたスネ夫の親戚
110 22/06/05(日)22:25:55 No.935469601
ある意味F先生の模型趣味リスペクトの具現化ともいえる飼育用ジオラマセット
111 22/06/05(日)22:25:58 No.935469628
のび太って動物拾ったり作ったりするけど毎回過去に捨てるか未来の保護区に捨てるかよその星に捨てるかだよな ピー助にイチにキー坊、ペガにグリにドラコ…
112 22/06/05(日)22:26:00 No.935469653
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
113 22/06/05(日)22:26:02 No.935469670
フィギュア趣味の人が喉から手が出るほど欲しがりそうな道具
114 22/06/05(日)22:26:34 No.935469927
>クラスメイトの前で点数公表するとか先生はデリカシーがない 月面でも定規が当たっただけでキレて立っとれ!する人だし…
115 22/06/05(日)22:26:42 No.935469987
>インスタントミニチュア製造…スネ夫くんを写すとどうなるの? しずかちゃんを写してロボッターを入れるか… おれは星二つだから許されるよな
116 22/06/05(日)22:26:44 No.935470000
箱庭系の話でよく使われるしその都度欲しくなる夢の道具 ミニチュア製造カメラ
117 22/06/05(日)22:27:09 No.935470198
>ジオラマと聞いて我慢できずにかけつけたスネ夫の親戚 出木杉くんも呼ぼう
118 22/06/05(日)22:27:12 No.935470227
>フィギュア趣味の人が喉から手が出るほど欲しがりそうな道具 スネ吉兄さんがそりゃあ面白い!!!ってめっちゃ食いつきそう
119 22/06/05(日)22:27:23 No.935470313
予告で何度も見たカット!
120 22/06/05(日)22:27:38 No.935470429
(CMでよく見た場面)
121 22/06/05(日)22:27:54 No.935470554
いまエリさまがいらっしゃらなかったかチンプイよ
122 22/06/05(日)22:28:26 No.935470761
学校にお菓子持ってきてる!!!!!
123 22/06/05(日)22:28:40 No.935470882
>>フィギュア趣味の人が喉から手が出るほど欲しがりそうな道具 >スネ吉兄さんがそりゃあ面白い!!!ってめっちゃ食いつきそう すぐに使いこなして大事件になるのが目に見えるからダメ
124 22/06/05(日)22:28:58 No.935471031
>いまエリさまがいらっしゃらなかったかチンプイよ (地球の上空を飛び回っている最中)
125 22/06/05(日)22:29:14 No.935471152
どうなってるんでぃ!
126 22/06/05(日)22:30:05 No.935471534
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
127 22/06/05(日)22:30:09 No.935471590
書き込みをした人によって削除されました
128 22/06/05(日)22:30:33 No.935471769
>1654435805981.png ワンダユウ殿大激怒!
129 22/06/05(日)22:30:58 No.935471992
ダブルのび太だ!
130 22/06/05(日)22:31:06 No.935472043
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
131 22/06/05(日)22:32:05 No.935472522
すごくぷにぷにしてそうな今回のジャイアン
132 22/06/05(日)22:32:08 No.935472551
爬虫類は懐かないのに…
133 22/06/05(日)22:32:21 No.935472669
>1654435866988.png ぬうっおおっ…おおおっおおあああああっ!おおっ!オ・ア・ア・ア…
134 22/06/05(日)22:32:23 No.935472685
テレビが液晶だ
135 22/06/05(日)22:32:24 No.935472698
ミューはミューでなんでも食べすぎて心配になる
136 22/06/05(日)22:32:32 No.935472770
ミラクルクレヨン!
137 22/06/05(日)22:32:36 No.935472804
むっ!ママエロいねえ…
138 22/06/05(日)22:32:41 No.935472842
>>1654435866988.png >ぬうっおおっ…おおおっおおあああああっ!おおっ!オ・ア・ア・ア… アンタ…
139 22/06/05(日)22:32:45 No.935472870
現代では化石だったんだし厳密には約束守ってないような
140 22/06/05(日)22:32:52 No.935472934
何でイナゴの缶詰なんか入れてるんだよ…
141 22/06/05(日)22:32:54 No.935472954
>ミューはミューでなんでも食べすぎて心配になる プリンとかペロっと食ってて糖分とか気になるな…
142 22/06/05(日)22:32:59 No.935472988
※今作初出の道具です
143 22/06/05(日)22:33:02 No.935473020
普段は割りと自然に流されがちなジャイスネの煽りに対してキチンと謝罪させる図があるのも好感持てるな
144 22/06/05(日)22:33:07 No.935473072
あらまた野比さんちの屋根に変なのがいるわ。
145 22/06/05(日)22:33:16 No.935473160
ノースリーブのママエッチはだよね
146 22/06/05(日)22:33:35 No.935473320
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
147 22/06/05(日)22:33:40 No.935473362
>あらまた野比さんちの屋根に変なのがいるわ。 なんだいつものことか
148 22/06/05(日)22:33:42 No.935473376
またのび家の屋根に変なのが…
149 22/06/05(日)22:33:43 No.935473386
ねえドラちゃん 猫型ロボットは飼われてるうちに入らないの?
150 22/06/05(日)22:33:52 No.935473468
完全に撮られてんじゃねえか!
151 22/06/05(日)22:33:59 No.935473517
>あらまた野比さんちの屋根に変なのがいるわ。 毛玉ウサギだの原始人だの前科百犯だの…
152 22/06/05(日)22:34:14 No.935473649
成長早いな
153 22/06/05(日)22:34:24 No.935473725
記憶抹消バット~
154 22/06/05(日)22:34:46 No.935473907
>毛玉ウサギだの原始人だの前科百犯だの… そして気軽に入り込まれて冷蔵庫を食い荒らされる
155 22/06/05(日)22:35:00 No.935474043
あこれ船越英一郎出るのと違うんだ
156 22/06/05(日)22:35:03 No.935474063
>>毛玉ウサギだの原始人だの前科百犯だの… >そして気軽に入り込まれて冷蔵庫を食い荒らされる 野比家のセキュリティはガバガバ
157 22/06/05(日)22:35:26 No.935474267
ドラえもんがそれを言うの!?
158 22/06/05(日)22:35:29 No.935474289
野比さんちのセキュリティぼろぼろだからな…
159 22/06/05(日)22:35:41 No.935474381
ここで粘るから後半でまた抵抗するのもわりとわかるんだよな
160 22/06/05(日)22:35:45 No.935474421
わかってるさ…
161 22/06/05(日)22:35:48 No.935474442
>野比家のセキュリティはガバガバ 毛玉ウサギは畳の裏から来たから防ぎようがない!
162 22/06/05(日)22:35:48 No.935474443
>何でイナゴの缶詰なんか入れてるんだよ…
163 22/06/05(日)22:35:49 No.935474449
の び の び 犬
164 22/06/05(日)22:35:55 No.935474496
落書きしないでくだち!
165 22/06/05(日)22:35:57 No.935474515
>あこれ船越英一郎出るのと違うんだ 船越ハンターが出るのは恐竜2006なんだよ! こっちは恐竜を基にした新作である新恐竜なんだよ!
166 22/06/05(日)22:36:01 No.935474551
>そして気軽に入り込まれて冷蔵庫を食い荒らされる こないだ見た通常回でもトラに冷蔵庫食い荒らされててだめだった
167 22/06/05(日)22:36:07 No.935474593
大きくなったら捨てちゃうのはなぁ
168 22/06/05(日)22:36:19 No.935474682
>1654436148108.png イナゴの缶詰で当たる特製どら焼きってなんだ…
169 22/06/05(日)22:36:30 No.935474761
>野比さんちのセキュリティぼろぼろだからな… 昭和の家まんまだしなぁ…
170 22/06/05(日)22:36:30 No.935474768
まあのびちゃん裸眼が変よ!
171 22/06/05(日)22:37:24 No.935475199
>>1654436148108.png >イナゴの缶詰で当たる特製どら焼きってなんだ… イナゴのどら焼きだよ
172 22/06/05(日)22:37:32 No.935475264
>まあのびちゃん裸眼が変よ! 3 3とどっちが変と言えるかは一考の余地が
173 22/06/05(日)22:37:37 No.935475295
実証して見せたからジャイスネも素直に協力してくれるいつメン
174 22/06/05(日)22:37:41 No.935475343
スネ夫の動きヌルッヌルだった
175 22/06/05(日)22:37:42 No.935475349
ヌルヌル動くスネ夫
176 22/06/05(日)22:37:57 No.935475479
恐竜から恐竜2006はリメイクだけど 2006からこれは南海と宝島みたいな「元エピソードが同じな別の映画」だね
177 22/06/05(日)22:38:07 No.935475546
わたしもイキたい⁈
178 22/06/05(日)22:38:13 No.935475596
>イナゴのどら焼きだよ 長野県名物かな…
179 22/06/05(日)22:38:17 No.935475632
最新CG
180 22/06/05(日)22:38:19 No.935475659
卵のまま生まれなかった恐竜を孵化させて過去に戻すのも歴史を変えることになるのでは…?
181 22/06/05(日)22:38:20 No.935475665
スネ夫くんがヌルヌル!?
182 22/06/05(日)22:38:22 No.935475682
ジャイアンがみさえみたいな引っかかり方してる…
183 22/06/05(日)22:38:44 No.935475852
新ドラの時空間表現って何パターンくらい変遷してるのかしら
184 22/06/05(日)22:38:51 No.935475903
>卵のまま生まれなかった恐竜を孵化させて過去に戻すのも歴史を変えることになるのでは…? まあ待て!ちゃんと最後まで見届けようじゃねぇか…!
185 22/06/05(日)22:39:18 No.935476113
テキ…
186 22/06/05(日)22:39:19 No.935476117
途中でワンニャン王国に寄ってイチに会えばいいのに
187 22/06/05(日)22:39:19 No.935476123
>>イナゴのどら焼きだよ >長野県名物かな… そんな名物ないよ! あるのはイナゴが刺さったソフトクリームくらいだよ!
188 22/06/05(日)22:39:26 No.935476179
テキ…!
189 22/06/05(日)22:39:30 No.935476230
テキ…なああああああああ!?
190 22/06/05(日)22:39:35 No.935476266
テ
191 22/06/05(日)22:39:38 No.935476291
は?しずかちゃんの着替え見せろよ おれは星二つなんだぞ
192 22/06/05(日)22:39:39 No.935476298
テキオー灯だあああああああああああああ!!!!
193 22/06/05(日)22:39:49 No.935476369
>そんな名物ないよ! >あるのはイナゴが刺さったソフトクリームくらいだよ! ソフトクリームはフリー素材だから仕方ないね
194 22/06/05(日)22:39:53 No.935476393
ドラちゃん全裸の変質者対策も兼ねたコスプレ
195 22/06/05(日)22:40:42 No.935476801
>途中でワンニャン王国に寄ってイチに会えばいいのに イチがいるのは三億年前
196 22/06/05(日)22:40:52 No.935476878
>ドラちゃん全裸の変質者対策も兼ねたコスプレ 帽子とバンダナつけただけでは…
197 22/06/05(日)22:41:03 No.935476941
この女の子同士感がさりげに好き
198 22/06/05(日)22:41:17 No.935477068
ミューもシたいの!?
199 22/06/05(日)22:41:36 No.935477204
>>ドラちゃん全裸の変質者対策も兼ねたコスプレ >帽子とバンダナつけただけでは… 変態度が上がったな
200 22/06/05(日)22:41:49 No.935477299
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
201 22/06/05(日)22:42:12 No.935477479
この新恐竜の雄雌ってどう見分けてるんだろう…
202 22/06/05(日)22:42:17 No.935477515
ジュラシックワールドか?
203 22/06/05(日)22:42:20 No.935477537
本当の意味での令和最新CG!
204 22/06/05(日)22:42:40 No.935477698
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
205 22/06/05(日)22:42:50 No.935477790
ケントロサウルスだっけ
206 22/06/05(日)22:42:53 No.935477821
その草食なら大丈夫って偏見いい加減やめようぜドラちゃん!
207 22/06/05(日)22:42:55 No.935477837
博識だなぁ
208 22/06/05(日)22:43:03 No.935477899
>>途中でワンニャン王国に寄ってイチに会えばいいのに >イチがいるのは三億年前 ちょっとべらぼうに離れ小島よねイチんとこの年代…
209 22/06/05(日)22:43:18 No.935478011
羽根が生えてない
210 22/06/05(日)22:43:27 No.935478082
>その草食なら大丈夫って偏見いい加減やめようぜドラちゃん! 草食動物でも下手な肉食より狂暴だったりするからな…
211 22/06/05(日)22:43:36 No.935478129
恐竜生きてた時代だけでも1億年以上幅があるのか…
212 22/06/05(日)22:43:42 No.935478170
バカねお兄ちゃん 戻ればいいでしょ
213 22/06/05(日)22:43:53 No.935478234
アロサウルスこんなだったのか
214 22/06/05(日)22:43:58 No.935478284
うあーっ!(ケントロサウルス捕食)
215 22/06/05(日)22:44:08 No.935478336
基の恐竜が北米大陸から日本に行く話だったから馴染みのある恐竜たちが出てくるわけだけど新恐竜は日本にいたマイナー寄りな種を出すってのは結構な逆転の発想だよね
216 22/06/05(日)22:44:13 No.935478384
あっやべー道具落としたままにした
217 22/06/05(日)22:44:17 No.935478406
(白亜紀の恐竜だとちびっ子が満足しないからこの展開入れたんだな…)
218 22/06/05(日)22:44:26 No.935478469
ここで一つジオラマセットを落とす
219 22/06/05(日)22:44:43 No.935478584
>あっやべー道具落としたままにした ここで伏線ひとつ落とす
220 22/06/05(日)22:44:56 No.935478681
のび太身体能力すごくね
221 22/06/05(日)22:44:57 No.935478693
今の映画でよくする気がするジャイアンムーブ好き
222 22/06/05(日)22:45:01 No.935478717
キョロキョロするのかわいい
223 22/06/05(日)22:45:07 No.935478757
>その草食なら大丈夫って偏見いい加減やめようぜドラちゃん! イノシシやカバとか草食だけどめちゃくちゃ危険だもんな
224 22/06/05(日)22:45:09 No.935478777
全くきみってやつは…で済ませるな
225 22/06/05(日)22:45:22 No.935478861
それスルーしたらダメじゃないドラえもん!?
226 22/06/05(日)22:45:30 No.935478920
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
227 22/06/05(日)22:46:18 No.935479310
なんで大きいの…
228 22/06/05(日)22:46:24 No.935479370
なんておおきいのかしら♥
229 22/06/05(日)22:46:32 No.935479415
色が鮮やかなのも最近の説採用なんだっけ
230 22/06/05(日)22:46:33 No.935479428
しずかちゃんの裾がとてもこう… ここ最近本当にしずかちゃんで抜ける気がしてきた…まずいな
231 22/06/05(日)22:46:37 No.935479455
>なんておおきいのかしら♥ 頭 し
232 22/06/05(日)22:47:04 No.935479651
>しずかちゃんの裾がとてもこう… >ここ最近本当にしずかちゃんで抜ける気がしてきた…まずいな まずい? 何がまずい?言ってみろ
233 22/06/05(日)22:47:09 No.935479680
飛んでるのはトゥプクスアラかな
234 22/06/05(日)22:47:10 No.935479693
(君らもう恐竜散々見てるだろ…)
235 22/06/05(日)22:48:01 No.935480066
>しずかちゃんの裾がとてもこう… >ここ最近本当にしずかちゃんで抜ける気がしてきた…まずいな しずかちゃんを超最新ヒロインにカムバックさせたかった人達の尽力の結晶だ 迷わず牛魔王するんだ
236 22/06/05(日)22:48:24 No.935480231
>しずかちゃんを超最新ヒロインにカムバックさせたかった人達の尽力の結晶だ >迷わず牛魔王するんだ あんたぁ…
237 22/06/05(日)22:48:33 No.935480305
デスストランディングだ!
238 22/06/05(日)22:48:52 No.935480474
ご!