22/06/05(日)21:51:36 サブウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/05(日)21:51:36 No.935453596
サブウェイ怖…
1 22/06/05(日)21:52:13 No.935453896
おまかせでおねがいします
2 22/06/05(日)21:52:28 No.935454031
サブウェイは全部おまかせでいいから
3 22/06/05(日)21:52:49 No.935454191
全部オススメでお願いします
4 22/06/05(日)21:53:50 No.935454669
チーズ好きだからこんなサブウェイあったらいいなあ
5 22/06/05(日)21:54:05 No.935454788
タダで盛れる野菜だけ盛ってもらえ ソースはデフォルトで
6 22/06/05(日)21:55:08 No.935455290
店員こんな長々と聞いてこないでしょ
7 22/06/05(日)21:55:12 No.935455317
サブウェイは選べはするけど何も言わなきゃ何もしない超優良企業だから
8 22/06/05(日)21:55:51 No.935455617
普通にメニューから選べばいいんだけどね
9 22/06/05(日)21:56:28 No.935455909
なんだっけこの読み切り 陰キャの女の子が変わろうとするやつだっけ
10 22/06/05(日)21:56:31 No.935455934
サブウェイ行ったことないまま撤退してた
11 22/06/05(日)21:56:42 No.935456019
アクアマン攫うヴィランだって圧倒できるからなSUBWAYのサンドイッチは
12 22/06/05(日)21:56:50 No.935456084
サブウェイは順番にメニュー書いてあるからありがたい
13 22/06/05(日)21:56:54 No.935456110
野菜多めは食いにくくて…
14 22/06/05(日)21:57:07 No.935456218
パンはどれにしますかとか焼きますかとかそんな感じで スレ画みたいに列挙はしない
15 22/06/05(日)21:57:08 No.935456224
これはちょっと誇張し過ぎじゃない? サブウェイって目の前に現物があるから選びやすい
16 22/06/05(日)21:57:13 No.935456276
一気には聞かないよな
17 22/06/05(日)21:57:34 No.935456429
野菜だけ多めにして後はおすすめでいい オリーブは追加する
18 22/06/05(日)21:58:00 No.935456640
カスタムできるってだけであれこれ選ぶのを強制されるわけじゃないからな
19 22/06/05(日)21:58:11 No.935456720
ピザ風のがおいしすぎる
20 22/06/05(日)21:58:40 No.935456921
でも良く考えたらスタバもそうだったわ いやこれがスタバ題材にしてるから知らんけど
21 22/06/05(日)21:58:59 No.935457065
ココ壱ですら注文に迷った俺には自分で選んでカスタムする系はハードルが高い おまかせで
22 22/06/05(日)21:59:18 No.935457205
気付いたらうちの地方から全店撤退してたサブウェイ
23 22/06/05(日)21:59:18 No.935457207
カタカナで羅列してるから解りづらいだけでメニューみるとそうでもないよ
24 22/06/05(日)21:59:41 No.935457391
意外と分解すれば大して難しいこと聞いてないよね それでお願いします!
25 22/06/05(日)21:59:49 No.935457442
うちの周りにあったのどんどん撤退してって寂しい ハニーオーツをトーストしてほしい
26 22/06/05(日)22:00:22 No.935457676
まあ撤退の理由はレジ対応めんどくさかったって部分はあったらしいからね 時間がかかるのは良くないようだ
27 22/06/05(日)22:00:23 No.935457682
>サブウェイ行ったことないまま撤退してた >気付いたらうちの地方から全店撤退してたサブウェイ 山陰「」?
28 22/06/05(日)22:00:37 No.935457792
>でも良く考えたらスタバもそうだったわ >いやこれがスタバ題材にしてるから知らんけど トールとかグランデはレギュラーとかラージじゃダメなんです?って毎度思う
29 22/06/05(日)22:00:45 No.935457855
大昔にお台場遊びに行った時にサブウェイ行ったら客がいなくて 店員のおっさんが暇そうにしてたんで注文の時に「野菜めっちゃ多めで」って言ったら 「…めっちゃ多めですね(ニヤリ」って言われてバンズが閉じないぐらい アホみたいに野菜盛られた思い出がある そのサブウェイは潰れた
30 22/06/05(日)22:01:18 No.935458094
写真でなんとなくわかるし スタバのとかの呪文とはちょっと違うと思うわ
31 22/06/05(日)22:01:25 No.935458154
わが県にもかつて何店舗かあったようだが全部撤退済みだ
32 22/06/05(日)22:01:31 No.935458200
マツコ・デラックスがサブウェイ難しい!って言ったのを真に受けてうちのカーチャンがサブウェイに行ってくれない カーチャンはスタバで問題なく注文できるからサブウェイも問題ないのに…
33 22/06/05(日)22:01:53 No.935458360
めっちゃ多めより上限って言ったほうがいっぱい入れてくれるぞ そしてサブウェイは潰れまくってるぞ
34 22/06/05(日)22:02:23 No.935458592
おまかせでって言ったのに結局全部聞かれた悲しき思い出
35 22/06/05(日)22:02:28 No.935458626
>>サブウェイ行ったことないまま撤退してた >>気付いたらうちの地方から全店撤退してたサブウェイ >山陰「」? サブウェイって周期的に店舗の拡大縮小を繰り返してる気がする 一時期は岡山より西に店舗がなかった
36 22/06/05(日)22:02:41 No.935458717
おまかせの野菜マックスのソース大で で通じる
37 22/06/05(日)22:02:56 No.935458840
サブウェイは店舗数世界一らしいのに周りに無い…
38 22/06/05(日)22:03:45 No.935459159
都内のサブウェイの店員は外国人ばかりになってきたから ハードル高め感はさらに上がったような気もする
39 22/06/05(日)22:04:16 No.935459394
>サブウェイは店舗数世界一らしいのに周りに無い… ガンガン出店するけど売上芳しくないと即撤退してかなり長く再進出しない
40 22/06/05(日)22:05:08 No.935459784
全盛期の半分以下だからな店舗数 特に地方はかなり撤退してしまった
41 22/06/05(日)22:05:10 No.935459800
肉多め 野菜少なめ 味濃いめ で
42 22/06/05(日)22:05:14 No.935459843
野菜多め後おまかせで
43 22/06/05(日)22:05:14 No.935459846
いっちゃんええやつください
44 22/06/05(日)22:05:26 No.935459945
野菜大量に食いつつ肉も欲しいときに最適 タダで野菜増量できるのもいい…
45 22/06/05(日)22:05:41 No.935460068
近所にあるけどあんまり利用者を見なくて不安になる サブウェイがなくなったら俺の野菜の供給が断たれる…
46 22/06/05(日)22:06:14 No.935460311
見かけたら通うくらいには好きなんだけどな…
47 22/06/05(日)22:06:19 No.935460348
わからないのは単純に回数が足りないだけだ
48 22/06/05(日)22:06:25 No.935460398
ツイッターでサブウェイってつぶやくと公式が捕捉してくるのも怖い
49 22/06/05(日)22:06:39 No.935460511
昔バイトしてたからスレ画だけはビビらず注文できる
50 22/06/05(日)22:06:46 No.935460579
行かない人あんまり行かない人にめんどくさいイメージがついてしまったんだろうか
51 22/06/05(日)22:07:01 No.935460708
ジュースのタダ券もらおうかと思ったら期限1週間て… そんなに行けない
52 22/06/05(日)22:07:24 No.935460872
だいたいおすすめ言われるからそれでって言う流れ作業
53 22/06/05(日)22:08:12 No.935461242
なんだこのスレ画 パンの種類こんなんじゃなくない?
54 22/06/05(日)22:08:17 No.935461286
店を見かけたら寄っておかないと次見た時は消えてる
55 22/06/05(日)22:08:54 No.935461593
>行かない人あんまり行かない人にめんどくさいイメージがついてしまったんだろうか 簡単だろうがなんだろうがまずこちらに何かを選ばさせるってのがマジで定着しない…
56 22/06/05(日)22:09:24 No.935461845
>なんだこのスレ画 >パンの種類こんなんじゃなくない? こんなんじゃなくないって何を言ってんだ
57 22/06/05(日)22:09:36 No.935461932
日本語で頼むよマジで
58 22/06/05(日)22:09:50 No.935462019
二郎コピペのせいで二郎が素人お断りの超上級者向けラーメン屋だと本当に思いこんでた友人がいるがこういうネタでサブウェイ行くの萎縮しちゃう人もいそうだな…
59 22/06/05(日)22:09:56 No.935462063
サブウェ→行ったことある「」初めてみた
60 22/06/05(日)22:10:21 No.935462269
繭は破られた
61 22/06/05(日)22:10:31 No.935462345
マックでいいよ
62 22/06/05(日)22:10:46 No.935462456
最初からオールパーツカスタムは老いも若いもなくとっつきにくい
63 22/06/05(日)22:10:47 No.935462468
ギャグ漫画のワンシーンにめちゃくちゃあたりが強い「」チラホラいてなんかダメだった この人の読切好きだから短編集出さないかな
64 22/06/05(日)22:11:37 No.935462872
オペレーションめちゃくちゃになる
65 22/06/05(日)22:11:41 No.935462907
野菜とドレッシングの量多めにして後は任せればええよ…
66 22/06/05(日)22:12:00 No.935463042
どんなときにもわさび醤油だぞ
67 22/06/05(日)22:12:06 No.935463073
サブウェイが一時期撤退ラッシュやってたのはこういう雰囲気を放置したせいだと思う 間違いなくサブウェイジャパンの怠慢 地元の10数年あったサブウェイが撤退したの結構恨んでる サブウェイはおかませでええ!って言いだしたのおそいんだよ ちくしょうかえってきてくれ
68 22/06/05(日)22:12:16 No.935463153
>マックでいいよ 野菜ショボいどころかほとんどないじゃん 野菜食いてぇんだよ
69 22/06/05(日)22:12:22 No.935463203
実際と違うのにサブウェイ怖っていわれてもなー
70 22/06/05(日)22:12:23 No.935463212
海外でさえ野菜入れるのサムシングで終わりだからテキトーでええのよ…
71 22/06/05(日)22:12:33 No.935463280
>野菜とドレッシングの量多めにして後は任せればええよ… というかそれだったら最初から決まってるとこいくわ…になりがちなんだよね おまかせしたい人と形式が合ってない
72 22/06/05(日)22:12:48 No.935463385
>野菜ショボいどころかほとんどないじゃん >野菜食いてぇんだよ いいや野菜は食いたくない
73 22/06/05(日)22:13:09 No.935463541
そんなにしてまで行く必要ないだろ!?
74 22/06/05(日)22:13:31 No.935463722
昔公式サイトにあったサブウェイジャングルって注文の予習できるflashゲーム好きだった
75 22/06/05(日)22:13:42 No.935463804
この読切面白かったな
76 22/06/05(日)22:13:51 No.935463874
通ってると慣れる
77 22/06/05(日)22:13:52 No.935463876
最近はお任せで作るけど口挟みたいところあったら言ってくださいね~スタイルで助かる
78 22/06/05(日)22:14:32 No.935464167
食いでがあってハニーって書いてあるやつを選ぶ
79 22/06/05(日)22:14:33 No.935464177
>そんなにしてまで行く必要ないだろ!? まあ本当に行かなくていいかって人が多すぎて破産したし…
80 22/06/05(日)22:14:39 No.935464218
サブウェイは世界でも縮小拡大繰り返してる
81 22/06/05(日)22:14:42 No.935464247
なんであんなに野菜うまいんだろうねサブウェイ ピーマンとか切り方で変わるって言うけど全然再現できないんだよな…
82 22/06/05(日)22:15:04 No.935464421
トーストはしてくれ あとはオススメでトマト抜いてくれ
83 22/06/05(日)22:15:06 No.935464440
もう潰れたけど通ってたトコのおまかせは肉の方が多くなってた たぶん俺を肉だと思ってたんだと思う
84 22/06/05(日)22:15:29 No.935464607
ハニーオーツのトーストいいよね フラットブレッドは何がいいのか分からなかった
85 22/06/05(日)22:15:47 No.935464757
サブウェイは野菜をよく言われがちだが本質は肉をこれでもかとサンドできるとこにある 中々他に無いよマジで
86 22/06/05(日)22:16:08 No.935464921
こう言ってくれるほうが有り難くないか? ニンニク入れますか?のひと言に対して全然違う返しをしないといけない二郎系の方がよっぽど初見殺し感がある
87 22/06/05(日)22:16:27 No.935465080
えびアポカトが好きなんだけどなんとなく割高な感じがするのでローストビーフ食ってた
88 22/06/05(日)22:16:33 No.935465123
近場のイオンにあったけど撤退していっぱい悲しい
89 22/06/05(日)22:17:10 No.935465417
かっっっっっったいパンにチキンとあと野菜大盛り で通る?
90 22/06/05(日)22:17:12 No.935465434
検索したら県内2件…見かけないわけだ
91 22/06/05(日)22:17:38 No.935465647
ホワイトほんとすき
92 22/06/05(日)22:17:56 No.935465792
カロリーを上げたいのか下げたいのか 客のほうに知識が必要な系の注文
93 22/06/05(日)22:18:00 No.935465809
まぁぶっちゃけちまちま牛歩のように進みながら質問されるからその都度ウェイって相槌打ってりゃいいよ
94 22/06/05(日)22:18:20 No.935465948
>で通る? いける パンの種類わかんねーよって言うとあれこれやってくれる
95 22/06/05(日)22:18:35 No.935466078
面倒そうだな…
96 22/06/05(日)22:18:47 No.935466166
>かっっっっっったいパンにチキンとあと野菜大盛り >で通る? 食えない野菜あるかどうか好みのドレッシングはどうかも聞かれる
97 22/06/05(日)22:19:07 No.935466356
野菜たくさん摂れるのにどこにでもあってそこそこ安いカジュアルさを前面に押し出すべきだった
98 22/06/05(日)22:19:18 No.935466453
マシマシしないで全部普通でたのむし… 項目教えてくれるなら別にいいかな
99 22/06/05(日)22:19:26 No.935466526
>食えない野菜あるかどうか好みのドレッシングはどうかも聞かれる 無い シーザードレッシングが好きですあとコブサラダのやつ
100 22/06/05(日)22:19:34 No.935466599
はじめてでわかんないんですけおって言えばええんよ
101 22/06/05(日)22:19:46 No.935466709
俺みたいなブサイクなおじさんが行くと迷惑だろうなと思うと牛丼屋にしか行けない
102 22/06/05(日)22:19:53 No.935466762
結構遠い店舗も結構賑わってたのに閉店してしまった
103 22/06/05(日)22:19:53 No.935466768
サブあじはパンがどれも合わなかったから中身だけ持ち帰りをよくやってたな 近所の潰れてもう何年も行ってないが
104 22/06/05(日)22:20:34 No.935467100
基本オススメでトーストしてピーマン抜きのオリーブとピクルス倍で
105 22/06/05(日)22:20:46 No.935467195
地元は撤退してから舞い戻ってまた撤退した… 食べる時は岐阜まで行くはめになる 行くけど
106 22/06/05(日)22:20:53 No.935467250
アメリカじゃデブおじさん御用達の店なんだよな
107 22/06/05(日)22:20:57 No.935467280
健康シコブームの折に野菜食うならサブウェ→って打ち出せたら良かったのにね
108 22/06/05(日)22:20:57 No.935467285
>俺みたいなブサイクなおじさんが行くと迷惑だろうなと思うと牛丼屋にしか行けない 何も言わないだけで牛丼屋も迷惑してるよ
109 22/06/05(日)22:21:05 No.935467339
>野菜たくさん摂れるのにどこにでもあってそこそこ安いカジュアルさを前面に押し出すべきだった 野菜って全面に押し出してもあんま売れないんだよ
110 22/06/05(日)22:21:21 No.935467466
三軒茶屋のサブウェイよく行ってたんだけどなぁ
111 22/06/05(日)22:21:51 No.935467709
サブウェイ時々見かけるけど なんとなく入りづらくて一回も入ったことないや…
112 22/06/05(日)22:21:54 No.935467733
店員があれこれ介護してくれるから心配はない 調べるのも介護されるのも嫌ならやめた方がいい
113 22/06/05(日)22:22:51 No.935468194
サブウェイ利用してる「」いるとかマジかよ サブウェイってオシャレでイケてる美男美女の陽キャ以外立ち入り禁止じゃないのか…
114 22/06/05(日)22:22:59 No.935468243
野菜たくさん取れるよりビーフマシマシ!チーズモリモリ!いけます!の方が宣伝としてはいいと思う 実際最近の商品はそんな感じだけど
115 22/06/05(日)22:23:14 No.935468355
トッピングにハラペーニョ追加してくれんかなと思って公式見に行ったらホットペッパーがあった あれいつからいたんだコイツ…?
116 22/06/05(日)22:23:23 No.935468433
実のところ結構な割合の層は肉程には野菜好きじゃないんだ… 俺ピクルス気軽に増量できるから気に入ってはいるけど
117 22/06/05(日)22:23:24 No.935468436
リピーター率はそれなりに高そうなんだけども
118 22/06/05(日)22:23:39 No.935468553
全部字面で言って脅してる絵にしてるが 実際には店頭に具材もパンも現物が置いてるから どれにしようかと選ぶのは難しくない そもそも選ばなくてもレギュラーメニューがちゃんと用意されてる
119 22/06/05(日)22:23:40 No.935468556
俺はスタバすら無理だ…
120 22/06/05(日)22:23:52 No.935468645
>サブウェイ利用してる「」いるとかマジかよ >サブウェイってオシャレでイケてる美男美女の陽キャ以外立ち入り禁止じゃないのか… 実際は「」みたいなのしかいない
121 22/06/05(日)22:23:52 No.935468648
>サブウェイ利用してる「」いるとかマジかよ >サブウェイってオシャレでイケてる美男美女の陽キャ以外立ち入り禁止じゃないのか… imgもオシャレでイケてる美男美女の陽キャが増えてるからな
122 22/06/05(日)22:24:09 No.935468786
住んでる県と隣接4県に無いので食ったこと無い
123 22/06/05(日)22:24:11 No.935468798
>サブウェイ利用してる「」いるとかマジかよ >サブウェイってオシャレでイケてる美男美女の陽キャ以外立ち入り禁止じゃないのか… もうその手のスタバ信仰みたいなやつ10年ぐらい前の遺物でしょ…
124 22/06/05(日)22:24:14 No.935468827
いやスタバの方がハードル高えだろ…
125 22/06/05(日)22:24:27 No.935468933
>野菜たくさん取れるよりビーフマシマシ!チーズモリモリ!いけます! でも増量するとお高いんでしょう?
126 22/06/05(日)22:24:32 No.935468966
>サブウェイ利用してる「」いるとかマジかよ >サブウェイってオシャレでイケてる美男美女の陽キャ以外立ち入り禁止じゃないのか… 時間帯にもよるけど意外とくたびれたリーマンとかサボりだなってやつとか多いぞ
127 22/06/05(日)22:24:42 No.935469037
小難しいとかオシャレな人が行くみたいなイメージも大分足引っ張ってる要素だと思う
128 22/06/05(日)22:24:51 No.935469096
オリーブうんまっ!!!ってなってオリーブ買ってきてマネするとなんか違うので???ってなる
129 22/06/05(日)22:25:12 No.935469265
>サブウェイ時々見かけるけど >なんとなく入りづらくて一回も入ったことないや… ヘタに入店すると陽キャにTwitterとかで顔を晒されそうで怖いよね…
130 22/06/05(日)22:25:16 No.935469297
>オリーブうんまっ!!!ってなってオリーブ買ってきてマネするとなんか違うので???ってなる いやそんな簡単に真似できたら商品にならんのよ
131 22/06/05(日)22:25:22 No.935469340
地元の店はブックオフの横に直結してるからオシャレも何もない
132 22/06/05(日)22:25:23 No.935469355
サブウェイは野菜盛れるだけ盛ってもらう所だろ?
133 22/06/05(日)22:25:25 No.935469364
おまかせOKを全面い出さないと厳しいんだよ
134 22/06/05(日)22:25:29 No.935469396
>小難しいとかオシャレな人が行くみたいなイメージも大分足引っ張ってる要素だと思う 勝手に被害者意識募らせるスレ画の漫画描いた奴みたいなオタクの影響じゃないの
135 22/06/05(日)22:25:30 No.935469406
>オリーブうんまっ!!!ってなってオリーブ買ってきてマネするとなんか違うので???ってなる オリーブは下処理が大事だよ まあ普段から扱わないと知りようがないけど…
136 22/06/05(日)22:25:32 No.935469420
>住んでる県と隣接4県に無いので食ったこと無い こうなってる県割りとあると思う 1店舗とかイオンのフードコートのみとか
137 22/06/05(日)22:25:43 No.935469503
雰囲気で心の壁つくる人って相手が悪いように言いたがるよね
138 22/06/05(日)22:25:54 No.935469592
単純に単価の高さとそれに対する量がずっと足引っ張ってる印象しかない クーポンも基本値引き率低い上にそも数を出さないし
139 22/06/05(日)22:25:57 No.935469624
もっとデブのファストフード的なフランクな感じで押し出さないと売るのはね…
140 22/06/05(日)22:26:00 No.935469655
>いやそんな簡単に真似できたら商品にならんのよ そうなんよ 野菜も全然味違う 店やってるだけあるわってなる
141 22/06/05(日)22:26:02 No.935469669
スタバも結構前だけど芋けんぴ入れた謎の商品出したりしてたから オシャレな店なんて幻想だぞ
142 22/06/05(日)22:26:07 No.935469705
>ヘタに入店すると陽キャにTwitterとかで顔を晒されそうで怖いよね… 「」さん…陽キャは「」さんの汚い顔面に興味ない…
143 22/06/05(日)22:26:17 No.935469789
>勝手に被害者意識募らせるスレ画の漫画描いた奴みたいなオタクの影響じゃないの その影響が甚大すぎるというお話
144 22/06/05(日)22:26:27 No.935469870
基本メニューだけ決めてあとは全部おまかせでいいよ
145 22/06/05(日)22:26:29 No.935469888
地元のウェイはTCGコーナー持ってるTUTAYAとくっついてるので オシャレさの欠片もないぞ
146 22/06/05(日)22:26:44 No.935470003
>そうなんよ >野菜も全然味違う >店やってるだけあるわってなる 小学生かな?
147 22/06/05(日)22:26:46 No.935470019
オタク特有の自分が疎外されてる被害者意識
148 22/06/05(日)22:27:00 No.935470122
オシャレだからとかじゃなく注文方法分かんないだけじゃねえかな…
149 22/06/05(日)22:27:00 No.935470133
マックくらいのオシャレ度だよ
150 22/06/05(日)22:27:03 No.935470155
気軽にフードコートとかに入ってたりもするのでこじゃれた印象はあんまりない
151 22/06/05(日)22:27:07 No.935470180
>単純に単価の高さとそれに対する量がずっと足引っ張ってる印象しかない >クーポンも基本値引き率低い上にそも数を出さないし サブウェイの単価が高い!?
152 22/06/05(日)22:27:08 No.935470191
実際店がバンバカ潰れてるからな…
153 22/06/05(日)22:27:10 No.935470200
>地元のウェイはTCGコーナー持ってるTUTAYAとくっついてるので 異臭と戦ってるのか…
154 22/06/05(日)22:27:17 No.935470266
>小学生かな? どうした…?
155 22/06/05(日)22:27:25 No.935470334
俺にはボリュームが有り過ぎた 俺の胃が弱過ぎる
156 22/06/05(日)22:27:32 No.935470384
最近はサラダチキンなんてのもあるのか…つまり野菜もタンパク質も取れて健康…!
157 22/06/05(日)22:27:36 No.935470416
>オシャレだからとかじゃなく注文方法分かんないだけじゃねえかな… スタバのドリップコーヒーの存在知らず呪文唱えないと殺されると思ってるようなやつか
158 22/06/05(日)22:28:24 No.935470748
どの店舗もお客さん全然いないから注文の時間かけ放題だよ 心配しなくていいよ
159 22/06/05(日)22:28:24 No.935470753
フードコートとか家族連れという究極のリア充ばっかりじゃん 俺みたいな未婚中年子ども部屋おじさんが足を踏み入れたら怒りと悲しみと嫉妬で泣いちゃうよ
160 22/06/05(日)22:28:28 No.935470776
>どうした…? こどもみたいな すかすかの かんそうだね
161 22/06/05(日)22:28:28 No.935470777
>>小学生かな? >どうした…? いやごめん素直な感想過ぎて面白かったから 小学生の感想みたいでダメだったと書くべきだった
162 22/06/05(日)22:28:34 No.935470831
表からベースのサンドイッチ選んで 表からパン四種選んで 表から大体オススメ選ぶけどソース選んで 表からトッピング選ぶ それだけだろ…?
163 22/06/05(日)22:28:40 No.935470887
最寄駅にあったら嬉しいと思う 多分そんな行かないけど
164 22/06/05(日)22:28:51 No.935470952
ホント客いねーからな…
165 22/06/05(日)22:29:00 No.935471046
>どうした…? 小学生みたいな中身のない感想だと言われています
166 22/06/05(日)22:29:05 No.935471079
地元のサブウェイはモールから撤退した数年後にまた出店する謎ムーヴをしている
167 22/06/05(日)22:29:09 No.935471112
確かにあそこのオリーブ美味しいしわかるよ…
168 22/06/05(日)22:29:24 No.935471227
ポテトがイマイチなのと飲み物が少ないのが不満 通うけど
169 22/06/05(日)22:29:35 No.935471324
野菜抜きっていうと聞き返してくるの辞めてほしい… 俺はハムとパンが食いたいだけなんだ
170 22/06/05(日)22:29:45 No.935471392
正直いい年齢したおっさんが今更社会に出てる商品の凄さを気づくのはちょっと面白い
171 22/06/05(日)22:29:47 No.935471408
>どの店舗もお客さん全然いないから注文の時間かけ放題だよ 店として大丈夫なの?
172 22/06/05(日)22:29:52 No.935471439
>>どうした…? >小学生みたいな中身のない感想だと言われています いらないだろ中身なんて!
173 22/06/05(日)22:29:57 No.935471479
食い物のスレでいちいちポンチふっかけようとすんのやめろよ
174 22/06/05(日)22:30:02 No.935471516
>マックくらいのオシャレ度だよ ゼロってことか…
175 22/06/05(日)22:30:07 No.935471558
サブウェイ京都にないやん!!!!
176 22/06/05(日)22:30:08 No.935471566
個人的にはドレッシングにバルサミコもハニーマスタードも無くなったのが痛い
177 22/06/05(日)22:30:16 No.935471647
>正直いい年齢したおっさんが今更社会に出てる商品の凄さを気づくのはちょっと面白い 何かにつけ他人を扱き下ろさないと気が済まないのかな…
178 22/06/05(日)22:30:18 No.935471655
>店として大丈夫なの? 駄目だからガンガン撤退縮小してる!
179 22/06/05(日)22:30:22 No.935471691
>店として大丈夫なの? 大丈夫じゃないから年々減り続けてるよ…
180 22/06/05(日)22:30:23 No.935471697
健康に良さそうな顔してるけど菓子パン扱いされてる奴
181 22/06/05(日)22:30:45 No.935471872
食い物のスレじゃなくて漫画のスレだけど…
182 22/06/05(日)22:30:47 No.935471896
サブウェイ結構高いな…と思うけど大学生くらいのリア充が注文してて若くてキラキラしてて金まで持ってるとか死にたくなる
183 22/06/05(日)22:30:48 No.935471900
スタバはともかくサブウェイってそんなオシャレでいきづれーってイメージなくない?
184 22/06/05(日)22:30:57 No.935471977
>>正直いい年齢したおっさんが今更社会に出てる商品の凄さを気づくのはちょっと面白い >何かにつけ他人を扱き下ろさないと気が済まないのかな… ひねくれ過ぎだろ… 素直で可愛いといえばいいのか
185 22/06/05(日)22:31:06 No.935472039
今タコスやってんのか…美味そうだし久々に行くか
186 22/06/05(日)22:31:08 No.935472057
うちの近所はサブウェイはテレビで紹介されたオススメの組み合わせを店の前に貼ってて賢いなぁと思ったよ 撤退したが
187 22/06/05(日)22:31:08 No.935472064
>野菜抜きっていうと聞き返してくるの辞めてほしい… >俺はハムとパンが食いたいだけなんだ 野菜も食え
188 22/06/05(日)22:31:10 No.935472075
>健康に良さそうな顔してるけど菓子パン扱いされてる奴 だってパンだぜ?
189 22/06/05(日)22:31:13 No.935472098
セサミ以外のパン頼むやついるのかなとたまに思う
190 22/06/05(日)22:31:23 No.935472177
野菜抜くのがなんと無料なんですよ!
191 22/06/05(日)22:31:24 No.935472183
野菜たくさん食べれるから生きて欲しい
192 22/06/05(日)22:31:24 No.935472186
ソースの選択肢減と旬を超えて用意してあった野菜の種類が減ってるので 客からでも経営難なのは伝わってくる
193 22/06/05(日)22:31:27 No.935472203
>スタバはともかくサブウェイってそんなオシャレでいきづれーってイメージなくない? オシャレっていうよりはめんどくさそっていうイマージどあいmr
194 22/06/05(日)22:31:28 No.935472211
>>俺はハムとパンが食いたいだけなんだ >野菜も食え ハムとパンだけあればいい
195 22/06/05(日)22:31:30 No.935472247
>サブウェイ結構高いな…と思うけど大学生くらいのリア充が注文してて若くてキラキラしてて金まで持ってるとか死にたくなる どんだけ他人が憎いんだ
196 22/06/05(日)22:31:34 No.935472276
>ひねくれ過ぎだろ… >素直で可愛いといえばいいのか 言いたいことはわかるけど文面からして言うほどひねくれた感想じゃないだろ!?
197 22/06/05(日)22:31:48 No.935472393
>表からベースのサンドイッチ選んで >表からパン四種選んで >表から大体オススメ選ぶけどソース選んで >表からトッピング選ぶ >それだけだろ…? オシャレでイケてる美男美女の陽キャのレス
198 22/06/05(日)22:31:56 No.935472459
サブウェイって800~500円くらいだろ? 500円セットもあったような…
199 22/06/05(日)22:31:59 No.935472484
>セサミ以外のパン頼むやついるのかなとたまに思う ハニーオーツをトーストなさらないんですの?
200 22/06/05(日)22:32:05 No.935472528
自炊すると母親と飲食店の凄さがよく分かる
201 22/06/05(日)22:32:14 No.935472604
>セサミ以外のパン頼むやついるのかなとたまに思う いっつもウィートですが?
202 22/06/05(日)22:32:23 No.935472687
ギャグ漫画にそんなキレんなよ…
203 22/06/05(日)22:32:30 No.935472747
野菜上限で他は全部お任せローストはしてもらう いざ行ってみると全然難しくなかったサブウェイ
204 22/06/05(日)22:32:41 No.935472835
サブウェイほとんど行ったことないけどオシャレなイメージなかったな 駅の近くにあるドトールぐらいのイメージだった
205 22/06/05(日)22:32:48 No.935472898
>ソースの選択肢減と旬を超えて用意してあった野菜の種類が減ってるので >客からでも経営難なのは伝わってくる 単純に野菜高くなってるから?
206 22/06/05(日)22:32:51 No.935472923
むしろフットロングで倍にしても相当お安く感じる
207 22/06/05(日)22:32:54 No.935472949
>>セサミ以外のパン頼むやついるのかなとたまに思う >ハニーオーツをトーストなさらないんですの? フラットブレットだろ…
208 22/06/05(日)22:33:07 No.935473073
金のないおっさんがよく食ってるイメージだった
209 22/06/05(日)22:33:09 No.935473096
>野菜上限で他は全部お任せローストはしてもらう 持ち帰りの人までローストする悲劇がたまに起きてる
210 22/06/05(日)22:33:18 No.935473173
野菜って今トマトレタスピーマンオニオンの4種しかないけど前もうちょい種類なかったっけ…?
211 22/06/05(日)22:33:23 No.935473220
>>野菜上限で他は全部お任せローストはしてもらう >持ち帰りの人までローストする悲劇がたまに起きてる ヒッ
212 22/06/05(日)22:33:30 No.935473275
>ギャグ漫画にそんなキレんなよ… 流石にここまで派手に勘違いしたのをオチに使われると馬鹿なんですか位は言いたくなる…
213 22/06/05(日)22:33:35 No.935473325
玉ねぎ未だにクソ高いけど大企業は年間契約とかで無問題なんだろうか
214 22/06/05(日)22:33:40 No.935473357
>野菜って今トマトレタスピーマンオニオンの4種しかないけど前もうちょい種類なかったっけ…? ハラペーニョとかオリーブいまないの!?
215 22/06/05(日)22:33:47 No.935473434
>いざ行ってみると全然難しくなかったサブウェイ 行ってみるか!サブウェイ!
216 22/06/05(日)22:33:48 No.935473439
ドレッシングをびしゃびしゃになる寸前までかけてほしい
217 22/06/05(日)22:33:49 No.935473449
>流石にここまで派手に勘違いしたのをオチに使われると馬鹿なんですか位は言いたくなる… 読んでない…?
218 22/06/05(日)22:33:55 No.935473488
>サブウェイって800~500円くらいだろ? >500円セットもあったような… そうやってマウント取るのやめなよ 君みたいな国立大卒の上場企業正社員の高年収エリートと違って平均的な日本人には500円は大金なんだ…
219 22/06/05(日)22:34:00 No.935473525
>オシャレでイケてる美男美女の陽キャのレス 風俗の姉ちゃんだけが俺の救いなんだけどなぁ…
220 22/06/05(日)22:34:06 No.935473566
>玉ねぎ未だにクソ高いけど大企業は年間契約とかで無問題なんだろうか 今の高騰も一過性のものだしなあ
221 22/06/05(日)22:34:08 No.935473583
>>野菜って今トマトレタスピーマンオニオンの4種しかないけど前もうちょい種類なかったっけ…? >ハラペーニョとかオリーブいまないの!? 言えばつく
222 22/06/05(日)22:34:09 No.935473589
サブウェイからオリーブ消えたの!?
223 22/06/05(日)22:34:11 No.935473617
>>ギャグ漫画にそんなキレんなよ… >流石にここまで派手に勘違いしたのをオチに使われると馬鹿なんですか位は言いたくなる… そもそもスレ画のは正確にはサブウェイじゃなくない?
224 22/06/05(日)22:34:22 No.935473712
オーブンポテト好きだけど行くの朝が多いから10時からなのがつらい
225 22/06/05(日)22:34:34 No.935473807
>持ち帰りの人までローストする悲劇がたまに起きてる サブウェイ行ったことないけどローストすると何か問題あるの?
226 22/06/05(日)22:34:36 No.935473826
>>>ギャグ漫画にそんなキレんなよ… >>流石にここまで派手に勘違いしたのをオチに使われると馬鹿なんですか位は言いたくなる… >そもそもスレ画のは正確にはサブウェイじゃなくない? 帽子…
227 22/06/05(日)22:34:45 No.935473898
調べたら今年の春から野菜の増量がちょっとしょぼくなってる まあしょうがないか…
228 22/06/05(日)22:34:57 No.935474009
>そうやってマウント取るのやめなよ >君みたいな国立大卒の上場企業正社員の高年収エリートと違って平均的な日本人には500円は大金なんだ… そもそも500円セットなんざねえんだ
229 22/06/05(日)22:34:59 No.935474027
>ギャグ漫画にそんなキレんなよ… スタバくらい調子いいとこなら笑えるかもだが縮小続いてるとこモデルでだとちょっとね
230 22/06/05(日)22:35:19 No.935474191
豆知識だけど他の野菜と違ってハラペーニョには上限がない だからストップというまで載っけてくれる店員がたまにいる
231 22/06/05(日)22:35:19 No.935474200
>>そもそもスレ画のは正確にはサブウェイじゃなくない? >帽子… サブウェ→じゃん!
232 22/06/05(日)22:35:32 No.935474317
横文字で聞いたこともない名前がオシャレっぽい 何が売ってるかもわからないのが敷居が高い おそらく中はオシャレなにおいとオシャレな民族しか居ないオシャレレベル最高な場所で 陰キャが入ったら途端に陽キャどもが集まってきて 呪文のようなメニューを求められ言えないと 吊るされて晒し首にされて明日の朝刊に載るに違いない
233 22/06/05(日)22:35:43 No.935474397
>スタバくらい調子いいとこなら笑えるかもだが縮小続いてるとこモデルでだとちょっとね こんなネタ関係なく減ってるんで単純に商売が下手なだけです
234 22/06/05(日)22:35:49 No.935474448
>サブウェイほとんど行ったことないけどオシャレなイメージなかったな >駅の近くにあるドトールぐらいのイメージだった オシャレでイケてる美男美女の陽キャとダサくてショボいブサイク陰キャでこんなに認識の相違があるとは…
235 22/06/05(日)22:35:50 No.935474455
ハニーオーツってどうなの? 大体えびアボカド食ってたから甘いパンって合わないと思って試してないんだよね…
236 22/06/05(日)22:36:05 No.935474574
>>そうやってマウント取るのやめなよ >>君みたいな国立大卒の上場企業正社員の高年収エリートと違って平均的な日本人には500円は大金なんだ… >そもそも500円セットなんざねえんだ 調べたけど昼得セット500円あるじゃないか!
237 22/06/05(日)22:36:16 No.935474661
>サブウェイ行ったことないけどローストすると何か問題あるの? ローストしたパンって時間経つとガチガチになる
238 22/06/05(日)22:36:19 No.935474685
>ハニーオーツってどうなの? >大体えびアボカド食ってたから甘いパンって合わないと思って試してないんだよね… 人によって味覚や好みは違うから試してみろ
239 22/06/05(日)22:36:24 No.935474718
サブウェイファンがそんなにカリカリしてたらサブウェイだって悲しむぞ
240 22/06/05(日)22:37:03 No.935475032
>ローストしたパンって時間経つとガチガチになる なるほど…
241 22/06/05(日)22:37:03 No.935475037
>君みたいな国立大卒の上場企業正社員の高年収エリートと違って平均的な日本人には500円は大金なんだ… それはねえよ!
242 22/06/05(日)22:37:06 No.935475058
サブウェイってそもそも見たこと無いからネットのネタでしかしらんって人の方が多いだろう しかもそのネタすら風化してるんじゃないかもう
243 22/06/05(日)22:37:08 No.935475075
でもカリカリのパンは美味しいぞ
244 22/06/05(日)22:37:14 No.935475123
昼飯に500円を躊躇わず払えるようなゆとりのあるイケメン陽キャご用達の店か
245 22/06/05(日)22:37:21 No.935475170
>サブウェイ行ったことないけどローストすると何か問題あるの? 冷えるとガリガリになる
246 22/06/05(日)22:37:27 No.935475228
サブウェイのサイドって一番ハズレじゃね…?
247 22/06/05(日)22:37:31 No.935475259
スタバといいサブウェイといい食券でしか注文できない社会不適合者が極端に怯えてるだけでまともなコミュニケーション能力があれば下調べせずともなんとかなるよ
248 22/06/05(日)22:37:36 No.935475288
お任せ!野菜マシマシで!
249 22/06/05(日)22:37:46 No.935475395
モバイルオーダーできないのかな? 野菜どれ増やすとかパネルで操作できれば楽チンなのに
250 22/06/05(日)22:37:48 No.935475407
調べたらサンドイッチ屋なんだなうちの県になかったわ
251 22/06/05(日)22:38:01 No.935475502
そもそもスレ画の読み切り作品読んでサブウェイに悪感情抱く奴はいないから
252 22/06/05(日)22:38:01 No.935475503
500円が高いとマックすら行けないじゃないか!
253 22/06/05(日)22:38:22 No.935475684
>500円が高いとマックすら行けないじゃないか! 死ぬ前に行きてえなあマック…
254 22/06/05(日)22:38:30 No.935475730
>そもそもスレ画の読み切り作品読んでサブウェイに悪感情抱く奴はいないから むしろ美容院に恐怖抱くよね
255 22/06/05(日)22:38:36 No.935475778
>サブウェイのサイドって一番ハズレじゃね…? アレ頼むならもう一本行くよね
256 22/06/05(日)22:39:09 No.935476046
そういや最近サブウェイ見ない気がする
257 22/06/05(日)22:39:09 No.935476047
>スタバといいサブウェイといい食券でしか注文できない社会不適合者が極端に怯えてるだけでまともなコミュニケーション能力があれば下調べせずともなんとかなるよ 君はエリートだから想像もつかないだろうが、それができる奴は社会の上澄みなんだ…
258 22/06/05(日)22:39:39 No.935476294
サイト見る限りどうみてもデブ御用達みたいな店なんだが…
259 22/06/05(日)22:39:52 No.935476389
サブウェイが高いはありえない! 昼にスガキヤしか行けなくなるぞ!
260 22/06/05(日)22:40:20 No.935476610
>サイト見る限りどうみてもデブ御用達みたいな店なんだが… そうだよ 本来は語尾デブの店なんだよ
261 22/06/05(日)22:40:40 No.935476794
>>スタバといいサブウェイといい食券でしか注文できない社会不適合者が極端に怯えてるだけでまともなコミュニケーション能力があれば下調べせずともなんとかなるよ >君はエリートだから想像もつかないだろうが、それができる奴は社会の上澄みなんだ… 注文できるからって上澄みではないし注文できないからって底辺ってわけでもない 大袈裟に考え過ぎない方がいいよ!
262 22/06/05(日)22:40:46 No.935476843
流石にネタでもつまんねえっていうか… マジならハロワ行けよ
263 22/06/05(日)22:40:49 No.935476859
>サブウェイが高いはありえない! >昼にスガキヤしか行けなくなるぞ! 近くに寿がきやがないから何も食えない…!
264 22/06/05(日)22:40:56 No.935476900
>サイト見る限りどうみてもデブ御用達みたいな店なんだが… 店内は死んだ目をしたリーマンが多いよ
265 22/06/05(日)22:40:59 No.935476922
>サブウェイが高いはありえない! >昼にスガキヤしか行けなくなるぞ! 名古屋県民は味噌煮込みうどんでも食ってろ
266 22/06/05(日)22:41:11 No.935477020
>>君みたいな国立大卒の上場企業正社員の高年収エリートと違って平均的な日本人には500円は大金なんだ… >それはねえよ! 君みたいな恵まれた大企業の正社員には想像もつかないだろうけど500円はハシタ金なんかじゃない大金なんだよ…
267 22/06/05(日)22:41:22 No.935477102
最近ちゃんと管理してくれるスレ「」減ったな…
268 22/06/05(日)22:41:31 No.935477173
>サイト見る限りどうみてもデブ御用達みたいな店なんだが… 駅前店舗でもない限りはデブサボリーマン御用達なんだ
269 22/06/05(日)22:41:37 No.935477210
1レスでやめとけばいいものを…
270 22/06/05(日)22:41:43 No.935477253
ポテトがちょっと時間かかるんだよなー アツアツでうまいんだけどさ
271 22/06/05(日)22:41:46 No.935477275
女性客少ないのは地元だけかな? おっさんだらけだよ…
272 22/06/05(日)22:42:05 No.935477418
>最近ちゃんと管理してくれるスレ「」減ったな… どう考えても荒れる前提じゃねえかなあ…
273 22/06/05(日)22:42:16 No.935477505
デブが野菜マシマシにして欺瞞感出して楽しむ所だよね
274 22/06/05(日)22:42:41 No.935477710
デブ用カスタマイズするには意外と金かかるしやると食いにくい 野菜食いたい時には持ってこいというかピクルスとオリーブもっとくれ
275 22/06/05(日)22:42:43 No.935477733
夜マックみたいなこと始めてるんだ 夜にサブウェイ行ったことないから知らんかった
276 22/06/05(日)22:42:52 No.935477813
>女性客少ないのは地元だけかな? >おっさんだらけだよ… 地元もおっさんだらけだよ
277 22/06/05(日)22:43:16 No.935477990
ベジーデライト!セサミ!ロースト!バジルソース!全ママシ! 俺の必勝コンボだ
278 22/06/05(日)22:43:53 No.935478247
野菜を求めるおっさんが行く店なの? それなら俺も行くよ!
279 22/06/05(日)22:43:55 No.935478253
確かになんか色んなメニューがあって様々なトッピングがあってセットメニューも色々で難しいよな… 吉野家
280 22/06/05(日)22:44:07 No.935478332
えっ昼飯に500円って普通なの?!
281 22/06/05(日)22:44:30 No.935478496
東新宿近くの店ではよく女の人見かけるよ 御苑の店もそうだな
282 22/06/05(日)22:45:11 No.935478787
若い客がいないからおっさんが行きやすいのかな?
283 22/06/05(日)22:45:33 No.935478952
サブあじたまに食べるとめちゃ美味しい
284 22/06/05(日)22:45:35 No.935478970
錦糸町の店はサボリーマンとどっからきたのかジジババが多いな
285 22/06/05(日)22:45:36 No.935478978
女連れてウェイ行ったら恥だぞ パン界の牛丼屋だからな
286 22/06/05(日)22:46:02 No.935479187
おっさんは肉と炭水化物をとらないとダメなんだ 仕事疲れにさぶあじはキく
287 22/06/05(日)22:46:06 No.935479222
サブウェイってオシャレでイケてるノマドな都会的美男美女がMacBook持ち込んで仕事するとこだよね?
288 22/06/05(日)22:46:21 No.935479335
ドトールと同じでオッサンの憩いの場なんだ 遠慮せず行け たぶん見つかんない
289 22/06/05(日)22:47:06 No.935479669
もう店舗数がね…
290 22/06/05(日)22:47:17 No.935479747
蒲田のサブウェイは建物自体が古くてめっちゃ小汚い
291 22/06/05(日)22:47:18 No.935479754
だいぶ前に行ったときは写真と簡単な図で組み合わせの流れがわかりやすかったな 考えるのが面倒で行ってない
292 22/06/05(日)22:47:36 No.935479894
>サブウェイってオシャレでイケてるノマドな都会的美男美女がMacBook持ち込んで仕事するとこだよね? その例え流石に古臭過ぎない?
293 22/06/05(日)22:47:53 No.935480012
敷居高い人もいるんだろうけど 基本おまかせでいいよ ただ美味いから俺は大好きだよサブウェイ なんで俺の街からいなくなった…
294 22/06/05(日)22:47:56 No.935480037
>サブウェイってオシャレでイケてるノマドな都会的美男美女がMacBook持ち込んで仕事するとこだよね? ブルーボトルコーヒーと勘違いしてない?
295 22/06/05(日)22:48:19 No.935480188
>だいぶ前に行ったときは写真と簡単な図で組み合わせの流れがわかりやすかったな >考えるのが面倒で行ってない 最初に食いたいやつ選んで後は全部オススメでいいよマジで
296 22/06/05(日)22:48:37 No.935480349
たまには行ってみるかと思って調べたら近場に全然無かった…
297 22/06/05(日)22:49:05 No.935480565
>敷居高い人もいるんだろうけど >基本おまかせでいいよ >ただ美味いから俺は大好きだよサブウェイ >なんで俺の街からいなくなった… スレ画のようだからさ
298 22/06/05(日)22:49:54 No.935480928
>錦糸町の店はサボリーマンとどっからきたのかジジババが多いな 鬼のように持ち帰り注文するジジババは孫に食わせるのだろうか
299 22/06/05(日)22:50:11 No.935481048
>サブウェイってオシャレでイケてるノマドな都会的美男美女がMacBook持ち込んで仕事するとこだよね? ダサくてイケてない引きこもりの田舎のおっさんが子供部屋でゲーミングPCで書き込んでそうなレス
300 22/06/05(日)22:50:37 No.935481242
ジジババはケバブももりもり食べるし……
301 22/06/05(日)22:50:48 No.935481324
アメリカではヘルシーブームと人種のるつぼの状況に対応しクソほど株を上げたらしいが 最近そのヘルシーブームのアンチが盛り返して一時期ほどでもない でも相当見るようになったサブウェイ!日本の敵は圧倒的に安くて新鮮なコンビニサンドイッチのサブウェイじゃないか!
302 22/06/05(日)22:51:31 No.935481684
中央線にぽつぽつあるなって地図見てたら新宿多すぎてダメだった
303 22/06/05(日)22:51:34 No.935481698
>>サブウェイってオシャレでイケてるノマドな都会的美男美女がMacBook持ち込んで仕事するとこだよね? >ブルーボトルコーヒーと勘違いしてない? それは西海岸で飲むいつもの味が楽しめる本物の店だからなあ
304 22/06/05(日)22:51:49 No.935481806
腹持ちが良いカロリー低めの軽食枠でよく利用してる
305 22/06/05(日)22:51:53 No.935481836
>>錦糸町の店はサボリーマンとどっからきたのかジジババが多いな >鬼のように持ち帰り注文するジジババは孫に食わせるのだろうか 窓口で買えるつわものは少ないから知り合いの分まで買ってるんじゃないの? ハンバーガーと違って肉と油を切ることが出来て野菜多いからジジババは来そうだが 問題はスレ画
306 22/06/05(日)22:51:56 No.935481874
サブウェイはあんこクリームだったか出してから評判一気に良くなったとは聞いた やっぱ現地の意見聞くのは大事だよな!
307 22/06/05(日)22:52:51 No.935482300
日本人のサンドイッチって白くて三角のアレだからサンドイッチの店と言われてもピンとこない