22/06/05(日)20:43:28 どうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/05(日)20:43:28 No.935421103
どうすれば事故が防げたのか
1 22/06/05(日)20:44:05 ID:jGGmkelk jGGmkelk No.935421413
削除依頼によって隔離されました 以下おじさんたちが口汚く正義の怒りをぶつけるレスが続きます
2 22/06/05(日)20:45:01 No.935421965
もえあがーれーもえあがーれー
3 22/06/05(日)20:45:20 No.935422126
胸糞すぎる
4 22/06/05(日)20:47:06 No.935423080
>以下おじさんたちが口汚く正義の怒りをぶつけるレスが続きます とりあえずここにぶつけるか…
5 22/06/05(日)20:47:56 No.935423526
侵入禁止路地に突っ込んでるが 黒文字は自転車を除くか? どちらにしても自転車は軽車両だから無法な道路横断禁止だが
6 22/06/05(日)20:48:16 No.935423704
ぷろぼっくすけいのDQNカーを法規制する(プロボックスでいいんだよね?こういう風にルーフ高くて窓にスモーク貼ってる車って)
7 22/06/05(日)20:49:09 No.935424164
>侵入禁止路地に突っ込んでるが >黒文字は自転車を除くか? ほぼほぼそうじゃない?完全な侵入禁止って路地で見たことない
8 22/06/05(日)20:50:03 ID:jGGmkelk jGGmkelk No.935424632
>ぷろぼっくすけいのDQNカーを法規制する(プロボックスでいいんだよね?こういう風にルーフ高くて窓にスモーク貼ってる車って) これどこからのコピペ?
9 22/06/05(日)20:50:15 No.935424739
_人人人人人人人人_ > いのちがあって < > よかったね! <  ̄YYYYYYYY ̄ __ / \ ___ / ・| /・ \ `| ・ __ノ (__ ・ | \ (三_ _) / /`ー-イ (___/ L__/ |__〉 〉 ) ( )
10 22/06/05(日)20:51:50 No.935425534
画像関係ないけど 左車線側で左折は禁止だけど 反対の車線側で右折はOKなってるの意味不明すぎるんだがなんだあれ
11 22/06/05(日)20:53:50 No.935426594
軽ワゴンがもう少し早く動き出してたら頭潰れてたね
12 22/06/05(日)20:55:30 No.935427390
>ぷろぼっくすけいのDQNカーを法規制する(プロボックスでいいんだよね?こういう風にルーフ高くて窓にスモーク貼ってる車って) ちがいます
13 22/06/05(日)20:56:25 No.935427847
プロボックスでも軽でもないすぎるが
14 22/06/05(日)20:57:46 No.935428474
>どうすれば事故が防げたのか ちゃんと一時停止する
15 22/06/05(日)20:58:29 No.935428836
>ぷろぼっくすけいのDQNカーを法規制する(プロボックスでいいんだよね?こういう風にルーフ高くて窓にスモーク貼ってる車って) 事前にググってレスするように法規制した方がいいかな…
16 22/06/05(日)20:59:02 No.935429079
ワンボックスって言いたかったのかな
17 22/06/05(日)21:00:05 No.935429577
何にもわからん輩が知ったふうな口で自由に発言できるのインターネットって感じ
18 22/06/05(日)21:02:04 No.935430508
免許どころか公道歩いた事すらなさそう
19 22/06/05(日)21:03:49 No.935431359
自転車免許の導入が必要だな
20 22/06/05(日)21:04:18 No.935431600
ありがちだから両方とも気をつけよう
21 22/06/05(日)21:04:54 No.935431881
この自転車左折する車の右側から追い越して左折しようとしてない?
22 22/06/05(日)21:07:04 No.935432906
ペダル漕ぐことに全力な小学生じゃないんだから 交差点の中央を越えたとこでせめて左右確認しないの
23 22/06/05(日)21:08:27 No.935433579
>交差点の中央を越えたとこでせめて左右確認しないの 無免許は特にしないよ
24 22/06/05(日)21:09:32 No.935434124
>無免許は特にしないよ 右見て左見てもっかい右とかやると思うんだけど 免許の有無の問題なの…
25 22/06/05(日)21:09:51 No.935434277
これでも車側の過失になるの?
26 22/06/05(日)21:10:15 No.935434475
>免許の有無の問題なの… 車の動きを理解してないからな…
27 22/06/05(日)21:10:23 No.935434543
>これでも車側の過失になるの? 残念だけど0にはならぬ
28 22/06/05(日)21:10:27 No.935434571
>これでも車側の過失になるの? どのくらいの過失割合になるのか凄く気になるけど詳しい「」いないかな
29 22/06/05(日)21:13:04 No.935435861
このドラレコ映像あるからまあ相当に軽減されるんじゃない? 10:0ならいいんだがな
30 22/06/05(日)21:13:46 No.935436203
自転車は軽車両であること忘れすぎだろ
31 22/06/05(日)21:13:51 No.935436240
自転車側がかなりのナラズモノだから車有利だとは思う 2:8くらいにはなるんじゃね
32 22/06/05(日)21:14:01 No.935436316
いやぁよくて50:50くらいじゃないの
33 22/06/05(日)21:14:17 No.935436431
一回まではひき逃げOKな法整備してくれ
34 22/06/05(日)21:14:26 No.935436525
>自転車は軽車両であること忘れすぎだろ 大半の人は車道も走れる歩行者程度にしか思ってないよ
35 22/06/05(日)21:15:05 No.935436851
自転車側の重過失で1:9にしてほしい
36 22/06/05(日)21:16:07 No.935437349
自転車も自動車学校に通うべきでは?
37 22/06/05(日)21:16:41 No.935437623
映像もあるし車両同士だから5:5は無いよね よくて8:2くらい?
38 22/06/05(日)21:17:41 No.935438075
>自転車も自動車学校に通うべきでは? 最低限のことは漕げるようになるまでの親と 小学校でしょっぱい地元ヒーローの教習とかあるじゃん?
39 22/06/05(日)21:17:52 No.935438181
ボウリングのピンみたいで好き
40 22/06/05(日)21:19:24 No.935438927
一時停止してないのが悪いわ
41 22/06/05(日)21:20:27 No.935439429
生まれてから一度も自転車について講習とか受けたことないな 自主練しかしなかった
42 22/06/05(日)21:21:56 No.935440195
ジュークそこそこスピード出てるんじゃないかな そこが不利になりそう
43 22/06/05(日)21:24:02 No.935441175
行政が悪い
44 22/06/05(日)21:24:57 No.935441598
チャリは対向車のほぼ死角から進入してきてるな…
45 22/06/05(日)21:26:08 No.935442087
ドラレコだと実際そうでもなくてもかなりスピード速めに見えるんだよな…
46 22/06/05(日)21:27:13 No.935442598
この自転車の人生きてるのか?
47 22/06/05(日)21:27:27 No.935442721
>生まれてから一度も自転車について講習とか受けたことないな >自主練しかしなかった 小学校で安全講習やんなかった?
48 22/06/05(日)21:30:27 No.935444065
制動距離短いしそんなに速度は出てないんじゃないかな
49 22/06/05(日)21:31:14 No.935444426
右折待ちを左から抜かすのはやったことあるが 左折待ちを右から抜かすのはやったことねえな
50 22/06/05(日)21:31:54 No.935444712
これは信号のない交差点?
51 22/06/05(日)21:36:02 No.935446585
どう見ても自転車が悪い以外に無いし…
52 22/06/05(日)21:37:18 No.935447099
>これは信号のない交差点? すぐ奥に信号あるんだけどそこまで行くのがめんどうでしょっちゅう左右から自転車飛んでくるよ 右側は狭い一方通行の出口
53 22/06/05(日)21:37:48 No.935447307
一時停止の場所を全く減速せず左右確認もせずよく進めるな
54 22/06/05(日)21:38:04 No.935447430
自転車じゃなくて徒歩でも同じ事起きてただろうし 周り見てない人って結構いるよね
55 22/06/05(日)21:39:32 No.935448096
痛くなければ覚えませぬ
56 22/06/05(日)21:40:09 No.935448365
チャリが圧倒的に悪いけど車に失点付いてもやむなしって感じ
57 22/06/05(日)21:40:45 No.935448617
あれこれ車側一時停止線付いてないのか…?
58 22/06/05(日)21:40:48 No.935448650
自転車免許って必要ってなる
59 22/06/05(日)21:40:57 No.935448732
轢いたやつが悪い
60 22/06/05(日)21:41:26 No.935448962
>自転車じゃなくて徒歩でも同じ事起きてただろうし >周り見てない人って結構いるよね 子供と老人とおばさんは大体周り見ない
61 22/06/05(日)21:42:08 No.935449322
轢かれたら嫌だって発想ないのかな
62 22/06/05(日)21:43:20 No.935449853
そもそも轢かれるという可能性を考慮していないので平気!
63 22/06/05(日)21:43:37 No.935449989
ドラレコ動画で口汚くなる人って 運転するときも口汚くなってそう
64 22/06/05(日)21:43:40 No.935450004
>轢かれたら嫌だって発想ないのかな この年まで轢かれなかったから危機感が無いんだろう 学べて良かったねって感じ
65 22/06/05(日)21:43:49 No.935450078
左折車で視界が塞がれてるから少なくとも減速すべきだったという判決は下るかもしれない スピード違反してたら車の過失が大きくなるな
66 22/06/05(日)21:44:11 No.935450238
基本車:自転車が8:2の過失割合でそこから違反があるかどうかで変わってくる https://www.sonysonpo.co.jp/auto/kashitsu/ac04/akst191.html 自転車が優先道路つっきるみたいな重度の過失があっても5:5