虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/05(日)20:42:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/05(日)20:42:47 No.935420634

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/05(日)20:43:12 No.935420880

今じゃ人以外でしか抜けない

2 22/06/05(日)20:44:06 No.935421432

風呂せっま…

3 22/06/05(日)20:45:49 No.935422397

バランス釜の風呂とか骨董品レベルでは…

4 22/06/05(日)20:46:37 No.935422784

>バランス釜の風呂とか骨董品レベルでは… ヴィレッジハウスが買い上げた集合住宅だと割と健在

5 22/06/05(日)20:46:59 No.935422997

バランス釜って上に物置いていいのか

6 22/06/05(日)20:47:41 No.935423394

バランス釜のメリットってあるのか?

7 22/06/05(日)20:48:38 No.935423895

>バランス釜のメリットってあるのか? 使ってみて全くないなって思った

8 22/06/05(日)20:49:16 No.935424218

耐熱性のある物だったら大丈夫だと思う

9 22/06/05(日)20:49:20 No.935424245

>バランス釜の風呂とか骨董品レベルでは… 古めのアパートだとわりと残ってるよ

10 22/06/05(日)20:50:04 No.935424634

ユニットバスの前身みたいなもんだから当時はメリットあったんだ

11 22/06/05(日)20:50:19 No.935424768

女の身体でももっと狭いと思うこれ

12 22/06/05(日)20:50:26 No.935424829

スマホ置いて大丈夫なの?

13 22/06/05(日)20:50:26 No.935424831

カンカンカンって回すレバーがついてないじゃん 偽物だよこんなバランス釜

14 22/06/05(日)20:51:17 No.935425261

>バランス釜のメリットってあるのか? 追い焚きが出来るくらいかなぁ・・・

15 22/06/05(日)20:51:19 No.935425280

蛇口がないぞこれ

16 22/06/05(日)20:52:24 No.935425850

まーた「」が茶化して… 石鹸そこ置くの?

17 22/06/05(日)20:52:48 No.935426083

レバーじゃなくガスコンロみたいなツマミ式になってるやつもあるんだ まあ画像にはそれも見当たらないが…

18 22/06/05(日)20:53:19 No.935426348

観葉植物がだいぶ気になる

19 22/06/05(日)20:53:37 No.935426495

普通の人生送ってたらまず入ることはない風呂

20 22/06/05(日)20:53:38 No.935426497

バランス釜に見せかけたまったく異なる機械

21 22/06/05(日)20:53:55 No.935426638

ドア開けっ放しで入ってるし女の子ちっさ…ってなるし謎が多い

22 22/06/05(日)20:54:20 No.935426831

風呂場に観葉植物って創作物でも初めてみた

23 22/06/05(日)20:54:30 No.935426897

シャワー付きじゃないやつか 大変だな

24 22/06/05(日)20:54:51 No.935427064

石鹸の横にスマホ置いたらダメだよ!

25 22/06/05(日)20:55:15 No.935427275

ファック

26 22/06/05(日)20:55:16 No.935427277

たまにヒで広告みるけどimgみたいなもんなの?

27 22/06/05(日)20:55:39 No.935427455

上京して安い物件探ししたときみた覚えあるけど10年前だな…

28 22/06/05(日)20:56:22 No.935427819

こんな狭い風呂入って楽しいんかな

29 22/06/05(日)20:56:49 No.935428038

トイレと一体型くらいしかドア開閉の風呂見たことない

30 22/06/05(日)20:57:05 No.935428168

>たまにヒで広告みるけどimgみたいなもんなの? なんかランダムで誰かと繋がって通話とかかんとか

31 22/06/05(日)20:58:06 No.935428629

>トイレと一体型くらいしかドア開閉の風呂見たことない ユニットバスなら大抵オプションで選べると思う ドアを開閉するためのスペースが必要だからあまり意味があるオプションとは思えないが

32 22/06/05(日)20:58:57 No.935429043

上は大火事 下は大水 ってバランス釜じゃないとできないからな…

33 22/06/05(日)20:58:58 No.935429057

風呂の中に向かって開けるドアは珍しいな…

34 22/06/05(日)20:59:11 No.935429143

同じ狭い風呂でも最近見かけるのは湯舟がなくて透明のシャワーブースだけある物件だな

35 22/06/05(日)20:59:31 No.935429307

よく考えたらこの風呂場はどうとか置いといても観葉植物風呂場に置くものなの…?

36 22/06/05(日)20:59:54 No.935429479

毎回バランス釜警察が出てくるのが面白い

37 22/06/05(日)21:00:53 No.935429949

>よく考えたらこの風呂場はどうとか置いといても観葉植物風呂場に置くものなの…? 観葉植物は湿気の多いところには基本的に置かないと思ってたんだけどね…

38 22/06/05(日)21:01:07 No.935430054

スマホ直はヤバくない?せめて袋に入れるとかしないと湯気で…

39 22/06/05(日)21:01:27 No.935430191

うちはバランス釜の頃は風呂は足つきだったなあ

40 22/06/05(日)21:01:45 No.935430342

一昨年までバランス釜の物件に住んでいた俺に言わせれば バランス釜の吸排気口は窓のある壁(外部に面している)に設けるのが一般的だと思う

41 22/06/05(日)21:02:00 No.935430472

>風呂の中に向かって開けるドアは珍しいな… うちレアだったのか…

42 22/06/05(日)21:02:15 No.935430607

SNSだったんかなこれ ちょっと気にはなっていた

43 22/06/05(日)21:02:19 No.935430635

ばーちゃん家がコレだったな てかシャワーない風呂場ってどれぐらい残ってるんだろう

44 22/06/05(日)21:02:26 No.935430687

>風呂の中に向かって開けるドアは珍しいな… 俺んちそうだけど珍しかったの!?

45 22/06/05(日)21:02:56 No.935430931

バランス釜の風呂といえば下はタイル敷きだよね 超寒いんだよあれ

46 22/06/05(日)21:03:25 No.935431149

湯気出てないし夏場に水風呂入ってるんだよ

47 22/06/05(日)21:04:03 No.935431473

スレ画が食性についてに見える…

48 22/06/05(日)21:04:21 No.935431622

>風呂の中に向かって開けるドアは珍しいな… え…ウチってもしかして珍しい…?

49 22/06/05(日)21:04:48 No.935431846

>風呂の中に向かって開けるドアは珍しいな… 俺んちレアだぜ~

50 22/06/05(日)21:05:12 No.935432035

>スレ画が食性についてに見える… それは多分君だけ

51 22/06/05(日)21:05:23 No.935432131

珍しくないのでは!?

52 22/06/05(日)21:05:39 No.935432252

うちはギザギザになってるドアだったわ

53 22/06/05(日)21:05:43 No.935432277

「」は人の道から外れてる連中だから…

54 22/06/05(日)21:05:52 No.935432362

古い町営団地に住んでたときはレバーでガコンガコンしてお湯沸かすやつだったな 子供の頃は怖くて触れなかった

55 22/06/05(日)21:05:54 No.935432376

本当の私は バランス釜が大好きだった。

56 22/06/05(日)21:06:07 No.935432466

書き込みをした人によって削除されました

57 22/06/05(日)21:06:21 No.935432579

やっぱり一番気になるのは蛇口がねぇな…ってことかと…

58 22/06/05(日)21:07:05 No.935432914

ノリスケさんの家がバランス釜みたいだな

59 22/06/05(日)21:07:08 No.935432942

バランス釜だったり入れ墨入れてたりここの広告の絵何かがおかしい

60 22/06/05(日)21:07:15 No.935432999

バランス釜しか使えないような邸宅で仕方なく使うもんで好んでこれにしてる人も利点も無いと思うよ

61 22/06/05(日)21:07:29 No.935433101

>本当の私は >バランス釜が大好きだった。 どこが好きなのか聞いてみたい

62 22/06/05(日)21:08:16 No.935433504

バランス釜使ってなくて水風呂なのかもしれない

63 22/06/05(日)21:08:29 No.935433595

バランス釜の風呂がある家に住みたいかと聞かれても二度と住みたくないわな

64 22/06/05(日)21:08:49 No.935433773

むしろ外開きの扉の方が聞いたことないよ! 風呂のドアは大抵内開きだよ!

65 22/06/05(日)21:08:58 No.935433860

流石に蛇口ないのは見たことない

66 22/06/05(日)21:09:07 No.935433933

風呂 フリー素材とかで検索して出てきたものをそのまま使ったのかなあ?

67 22/06/05(日)21:09:20 No.935434038

逆に実は自分それほど人好きじゃねぇなと気付く奴も多い

68 22/06/05(日)21:09:43 No.935434208

カチカチ回すとこが無いじゃん!

69 22/06/05(日)21:09:51 No.935434278

スレ画は優しいSNSとか出会いとかそういうのじゃないから! って念押ししてるのが逆にすげえ怪しかった

70 22/06/05(日)21:10:17 No.935434491

fu1135858.jpg

71 22/06/05(日)21:10:25 No.935434560

でもうちの薪風呂よりはまだ文化的だし…

72 22/06/05(日)21:11:03 No.935434907

この女の子が風呂に入る前にお湯をまぜまぜしている光景をアップロードを希望します

73 22/06/05(日)21:11:04 No.935434912

>むしろ外開きの扉の方が聞いたことないよ! >風呂のドアは大抵内開きだよ! 結露した水が垂れないように普通はそうしてるよな…

74 22/06/05(日)21:11:19 No.935435055

>逆に実は自分それほど人好きじゃねぇなと気付く奴も多い 他人のやってることに興味ないから会話のネタも思いつかないんだな…って自己嫌悪になる

75 22/06/05(日)21:11:23 No.935435085

>風呂 フリー素材とかで検索して出てきたものをそのまま使ったのかなあ? 風呂場がない家に住むイラストレーターなのか…?

76 22/06/05(日)21:11:33 No.935435182

シャワーが生えてないバランス釜もあるんだな

77 22/06/05(日)21:11:44 No.935435277

>バランス釜使ってなくて水風呂なのかもしれない そんなのメンヘラじゃないか

78 22/06/05(日)21:12:11 No.935435466

>観葉植物がだいぶ気になる >風呂場に観葉植物って創作物でも初めてみた 浴室に観葉植物はふつうにあるよ スレ画の場所にスレ画の種類を置けるかどうかは知らん

79 22/06/05(日)21:12:32 No.935435610

>カチカチ回すとこが無いじゃん! 乾電池式のもある

80 22/06/05(日)21:12:39 No.935435671

蚊取り線香みたいな電気コンロがかなりクソだったけどランク的には同格だろうか…

81 22/06/05(日)21:12:47 No.935435731

風呂場における観葉植物は熱帯植物だろう

82 22/06/05(日)21:13:49 No.935436225

釜の上って熱くなった記憶

83 22/06/05(日)21:13:50 No.935436233

バランス釜というそこはかとなく昭和感のあるネーミング

84 22/06/05(日)21:14:02 No.935436321

ぐぐったら停電してても使えるとか出てきた

85 22/06/05(日)21:14:17 No.935436438

>蚊取り線香みたいな電気コンロがかなりクソだったけどランク的には同格だろうか… あれは使い物にならないから別格

86 22/06/05(日)21:14:28 No.935436531

>そんなのメンヘラじゃないか 左下にグラビティって書いてあるし…

87 22/06/05(日)21:14:29 No.935436548

>釜の上って熱くなった記憶 桶で混ぜてたなそういえば

88 22/06/05(日)21:15:15 No.935436948

でも色々物おけて便利そうじゃん

89 22/06/05(日)21:15:17 No.935436962

>ぐぐったら停電してても使えるとか出てきた 確かに電気使ってないもんな と思ったけどリモコン無しの給湯器も使えたわ

90 22/06/05(日)21:15:33 No.935437072

この画像気になって調べたけどなかなかだったね

91 22/06/05(日)21:15:42 No.935437138

>ぐぐったら停電してても使えるとか出てきた でも停電してる時わざわざ風呂入んないから別にメリットではないんだよな…

92 22/06/05(日)21:16:13 No.935437383

>左下にグラビティって書いてあるし… そういう意味だったか

93 22/06/05(日)21:16:15 No.935437404

バランス釜の利点は風呂が煮立つレベルまで沸かせること 近年の風呂じゃこうはいかない

94 22/06/05(日)21:16:24 No.935437480

大学時代バランス釜のアパートだったな…

95 22/06/05(日)21:17:11 No.935437838

バランス釜に煙突がついたような見た目のCF釜というのもあるから覚えて帰って欲しい

96 22/06/05(日)21:17:14 No.935437863

毎回バランス釜の話になる画像

97 22/06/05(日)21:17:26 No.935437948

>でも停電してる時わざわざ風呂入んないから別にメリットではないんだよな… 停電しててもお湯沸かせるのは一応メリット 時間かかるしガスは通ってないとダメだから災害に強いかと言われるとそれほどではないのがなんともだが

98 22/06/05(日)21:17:39 No.935438055

>バランス釜の利点は風呂が煮立つレベルまで沸かせること >近年の風呂じゃこうはいかない 盗賊でも処刑するのか

99 22/06/05(日)21:17:42 No.935438087

デカイPCが風呂にあると思ったらバランス釜だったのか…

100 22/06/05(日)21:17:55 No.935438202

別に横に窯があってもいいんだけど 隙間が汚いのが気になりすぎてムリ 埋められないのかな

101 22/06/05(日)21:18:16 No.935438365

物件サイトの条件にバランス釜除外できる設定欲しい あと風呂に洗面台ついてるやつも除外したい

102 22/06/05(日)21:18:23 No.935438423

毎回バランス釜のサイズの話になる画像

103 22/06/05(日)21:18:51 No.935438643

カタgoogirl

104 22/06/05(日)21:19:35 No.935439018

このバランス釜はシャワーついてないのか

105 22/06/05(日)21:20:07 No.935439268

となりのトトロに出てくるお風呂格好いいよね

106 22/06/05(日)21:20:53 No.935439664

生活保護が住んでる収容所がこんな風呂だった覚えがある

107 22/06/05(日)21:21:04 No.935439752

>>カチカチ回すとこが無いじゃん! >乾電池式のもある うち乾電池式だけどスレ画はそれ以前に点火栓の類いが一切無いのが

108 22/06/05(日)21:21:26 No.935439928

>生活保護が住んでる収容所がこんな風呂だった覚えがある ああ…だからか…

109 22/06/05(日)21:22:29 No.935440440

シャワーないの辛いな…

110 22/06/05(日)21:22:47 No.935440582

このサービス使ったことないけどどんななんだ

111 22/06/05(日)21:24:03 No.935441178

>釜の上って熱くなった記憶 最近のはプラのカバーついててもの置けそうな感じになってる

112 22/06/05(日)21:24:19 No.935441295

>生活保護が住んでる収容所がこんな風呂だった覚えがある 家賃高いとこには住めないからな

113 22/06/05(日)21:25:01 No.935441626

風呂場じゃないけど亡くなった園芸好きの祖父が脱衣所に観葉植物置いてたな

114 22/06/05(日)21:25:02 No.935441635

>このサービス使ったことないけどどんななんだ 面白半分で入れてた時期あったけど承認欲求の塊みたいな人ばっかりでうn…って感じだった 逢えるかどうかはわからん

115 22/06/05(日)21:25:16 No.935441740

>このサービス使ったことないけどどんななんだ バランス釜は使い方さえ覚えてしまえば、シャワーとしても使え、追い炊きもできるのでとても便利です。 一方、一気にお湯が作れなかったり、冷めやすかったりなどのデメリットがあります。ですが、ゆっくり浸かって温まればそれほど負担にはならない範囲です。また浴槽の狭さについても、気にしなければうまく付き合っていけるでしょう。

116 22/06/05(日)21:26:36 No.935442293

>最近のはプラのカバーついててもの置けそうな感じになってる 今も作られてるのがすごいよね 設置場所的に普通の給湯器に替えられないんだろうね

117 22/06/05(日)21:26:42 No.935442347

>>バランス釜の利点は風呂が煮立つレベルまで沸かせること >>近年の風呂じゃこうはいかない >盗賊でも処刑するのか 肉塊を丸ごと低温調理したりしたいときとかオススメ!

118 22/06/05(日)21:27:07 No.935442546

風呂に水溜めるための水道がないけど外から水運ばないといけない物件なのかな

119 22/06/05(日)21:27:11 No.935442586

ペットの紹介文みたいだなバランス釜 うまく飼えるかな

120 22/06/05(日)21:27:45 No.935442866

一般の給湯器に比べてなんでこんなに大きいんだろう 給湯量も少ないのに

121 22/06/05(日)21:27:50 No.935442901

どうしても外に給湯器置けないとか貧乏人とかはバランス釜するしかないんだ

122 22/06/05(日)21:28:32 No.935443254

昔のバランス釜は釜の部分が外に露出しており風呂の隙間はなく衛生的なものの種火をつけるのに外へでないといけないので特に台風の時とか雨の日が大変だった その上それだけ古い家だとトイレも非水洗だ プロにしか住めねぇぜ

123 22/06/05(日)21:28:47 No.935443366

ウィスキーの瓶みたいな奴なんだろって思ったらシャンプーか

124 22/06/05(日)21:30:05 No.935443912

>風呂せっま… いやデカいだろ 女の子が小さいのかな

125 22/06/05(日)21:30:09 No.935443951

>>>バランス釜の利点は風呂が煮立つレベルまで沸かせること >>>近年の風呂じゃこうはいかない >>盗賊でも処刑するのか >肉塊を丸ごと低温調理したりしたいときとかオススメ! 殺人...?

126 22/06/05(日)21:30:50 No.935444255

小学生くらいのサイズで描かれてない?

127 22/06/05(日)21:31:58 No.935444737

60キロの俺がギッチギチだったから30キロくらいだったらこんな感じなのかな

128 22/06/05(日)21:32:30 No.935444983

バランス釜は自動で止まらないから沸かしているの忘れるとマジでやばいんだよな…

129 22/06/05(日)21:33:22 No.935445369

どうでもいいけどこれグラビティってアプリの広告だぞ

130 22/06/05(日)21:33:42 No.935445501

こういうイラストを男が描いたか女が描いたか見分ける方法として 風呂場に綺麗な観葉植物を目立つように描くのが女性で 男の漫画家とかイラストレーターはそういうの絶対描かないって話を 石堂夏央がBS漫画夜話で力説してたの思い出す

131 22/06/05(日)21:34:20 No.935445793

こっちにひねってタイミングみてこっちにひねるって動作がなんで必要だったのかよくわからん

132 22/06/05(日)21:35:15 No.935446206

上は煮えたぎる熱さなのに下は冷え冷えだからな 手刀で混ぜると熱さに耐える修行みたいな感じになる

133 22/06/05(日)21:36:59 No.935446969

お湯かき混ぜるやつあったな…記憶の底から蘇ったわ

134 22/06/05(日)21:38:34 No.935447649

>どうでもいいけどこれグラビティってアプリの広告だぞ 何するアプリなのこれ

135 22/06/05(日)21:39:36 No.935448125

風呂場に植物置くのに性別関係あるかなぁ…そもそも置くのか…?

136 22/06/05(日)21:40:02 No.935448309

どうやっても小綺麗にはならなくて黒カビが端に見えてくるのがバランス釜

137 22/06/05(日)21:42:35 No.935449512

>何するアプリなのこれ グラビティかなぁ…

138 22/06/05(日)21:44:27 No.935450365

バランス釜デカすぎ!!!

↑Top