虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/05(日)20:28:08 スクエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/05(日)20:28:08 No.935411598

スクエニにも少しは責任があると思う

1 22/06/05(日)20:32:59 No.935414676

FFの広告ってもうちょっとこう…かっこいい感じだっただろ なんでこんなそのへんにいる兄ちゃんのリアクションみたいにしたの

2 22/06/05(日)20:35:36 No.935416339

>FFの広告ってもうちょっとこう…かっこいい感じだっただろ >なんでこんなそのへんにいる兄ちゃんのリアクションみたいにしたの ズラし

3 22/06/05(日)20:37:45 No.935417603

ケフカのだけはわりと好き

4 22/06/05(日)20:38:07 No.935417814

セフィロスの○○、ながっ!!

5 22/06/05(日)20:38:52 No.935418274

ネット広告って大体クソだし適当に外注投げたせいじゃない

6 22/06/05(日)20:38:57 No.935418327

ティナに対して 失礼 すぎるだろ!

7 22/06/05(日)20:42:47 No.935420635

よりにもよって技名間違えるのはダメだろ!?

8 22/06/05(日)20:43:13 No.935420897

カッコいい感じでやってるのをネットでバカにされまくってたから判らなくなっちゃったんだろう

9 22/06/05(日)20:45:34 No.935422260

超究武神覇斬って一発変換で出るんだな

10 22/06/05(日)20:48:05 No.935423595

投石はjp稼ぎのためにやるもんで投石できたから嬉しいとはならん…

11 22/06/05(日)20:49:43 No.935424482

>投石はjp稼ぎのためにやるもんで投石できたから嬉しいとはならん… いや俺は嬉しかったよ キャラゲーで原作の技使えるのってかなり重要ポイント

12 22/06/05(日)20:50:40 No.935424957

その原作技が投石でええんか…?

13 22/06/05(日)20:51:22 No.935425306

実際稼働初期投石アルテマがブレイブで使えて地烈斬とかホーリーとか乱の炎使えたのはちょっとグッと来たのはある でももうちょいあるだろ!

14 22/06/05(日)20:52:39 No.935426002

>FFの広告ってもうちょっとこう…かっこいい感じだっただろ この広告がクソなのはともかく昔から世界一ピュアなキスとかしてただろ!

15 22/06/05(日)20:54:04 No.935426694

投石と叫ぶの2択?

16 22/06/05(日)20:57:22 No.935428305

ケフカはそれセールスポイントなの?

17 22/06/05(日)20:57:50 No.935428505

原作ラムザの性能面での特徴ってちょっとおまけついた一般人だからな 投石は一般人部分を象徴する技として必要だよ

18 22/06/05(日)20:58:38 No.935428896

実際ティーダのコンボ別に気持ちよくないらしいな

19 22/06/05(日)20:59:21 No.935429220

>原作ラムザの性能面での特徴ってちょっとおまけついた一般人だからな エールやさけぶ使えるのはかなり一般人離れしてるよ

20 22/06/05(日)21:03:40 No.935431279

>ケフカはそれセールスポイントなの? 実際キャラコンセプトと合致してる数少ないまともなコピー

21 22/06/05(日)21:04:20 No.935431617

ノクトが使えることに驚愕してるのは一番意味不明かもしれない

22 22/06/05(日)21:04:29 ID:TG3SISBA TG3SISBA No.935431682

ノクトのことはよく知らない感

23 22/06/05(日)21:04:58 No.935431928

つまり自業自得

24 22/06/05(日)21:05:41 No.935432261

エールと叫ぶは滅茶苦茶強いんだけど あのシドと並び評された天騎士の息子かと言うと… 作中でもよく似てるって言われるけどバルバネスも戦場で叫んでたのかな

25 22/06/05(日)21:05:48 No.935432325

FFTは投石別に目立たないからな タクティクスオウガだと訓練で投げまくった人も多いだろうけど…

26 22/06/05(日)21:06:03 No.935432440

紆余曲折あってFF10の売り上げに繋がったのなんなんだよ!

27 22/06/05(日)21:06:13 No.935432506

>ノクトが使えることに驚愕してるのは一番意味不明かもしれない アーケード未実装のシリーズ最新キャラ使えんの!?

28 22/06/05(日)21:06:25 No.935432609

>エールと叫ぶは滅茶苦茶強いんだけど >あのシドと並び評された天騎士の息子かと言うと… >作中でもよく似てるって言われるけどバルバネスも戦場で叫んでたのかな さけぶが味方にも効果を発揮していたかもしれん

29 22/06/05(日)21:06:34 No.935432665

当時はノクトは本当に最新キャラだから…

30 22/06/05(日)21:06:58 No.935432872

>さけぶが味方にも効果を発揮していたかもしれん ぶっ壊れ過ぎる…

31 22/06/05(日)21:07:17 No.935433015

>紆余曲折あってFF10の売り上げに繋がったのなんなんだよ! コンボがチンポでコンボして 売上増えて気持ち良すぎだろ!

32 22/06/05(日)21:08:23 No.935433553

アーケードの移植なのに家庭用発表時まだアーケード参戦してなかったキャラが使えるんだぞ 使えんの!?ってなるだろ

33 22/06/05(日)21:08:34 No.935433637

まあでもラムザでアルテマとか言われても使わんし…みたいな反応になると思う

34 22/06/05(日)21:08:43 No.935433717

>>ケフカはそれセールスポイントなの? >実際キャラコンセプトと合致してる数少ないまともなコピー えっスコールはドローしないの…

35 22/06/05(日)21:09:45 No.935434228

クソ広告として何回も話題になってるからまあ成功なんじゃないかな

36 22/06/05(日)21:10:07 No.935434412

正宗 ながっ!は稼働当時正宗が本当に長すぎてナーフされたことまで知っていると味わい深いキャッチコピーになる

37 22/06/05(日)21:10:16 No.935434482

FF10のCM嫌いじゃなかった

38 22/06/05(日)21:10:23 No.935434548

ラムザ、主人公らしい技がないからな… 強いて言えばアルテマだけど実際使うかというとなんとも

39 22/06/05(日)21:10:58 No.935434862

ラムザといえばさけぶなとこあるし実際これでも叫ぶんだから ラムザ めっちゃ 叫んでる! とかでもよかろう

40 22/06/05(日)21:11:26 No.935435119

みんなもわかっただろ? この広告は数年ごしにFF10ブームを作ろうとしたスクエニの緻密な計画の産物だったんだよ

41 22/06/05(日)21:11:32 No.935435165

ムスタもアグリアスも雷神シドですら修得できないんだぞ投石は

42 22/06/05(日)21:11:54 No.935435339

実際戦場では自分を励まし続けるか叫び続けるかのよく分からないモンスターみたいになってた気がするラムザ

43 22/06/05(日)21:12:26 No.935435552

>えっスコールはドローしないの… するはする するけどちょっとステ上がるだけでショボい

44 22/06/05(日)21:12:48 No.935435738

スコールでドローできるって見てもカードかな?って思っちゃう程度にはドロー印象に残ってない

45 22/06/05(日)21:12:58 No.935435813

塵地螺鈿飾剣って原作で強いの?

46 22/06/05(日)21:13:49 No.935436221

スクエニの 広告 ダサっ!

47 22/06/05(日)21:13:53 No.935436251

初めてやった時カードとかろくにしないでドローしまくってたよ

48 22/06/05(日)21:14:14 No.935436413

>塵地螺鈿飾剣って原作で強いの? 強いけど入手難度と見合わないからあんま使わない

49 22/06/05(日)21:14:19 No.935436456

ラムザの代表技は エールや さけびの ほうだろ!

50 22/06/05(日)21:14:28 No.935436540

>塵地螺鈿飾剣って原作で強いの? 刀としちゃ最強だけど手に入るのがやりこみダンジョンの最下層なので その頃にはもっと強い武器が手に入ってるから別にって感じ レア武器だから壊れる可能性がある引き出すを実用した人はめったにいないだろう

51 22/06/05(日)21:14:34 No.935436583

悪名は無名に勝るなんて言葉は悪名ついてるやつのただの言い訳だろ!ワカッテンノカ!?

52 22/06/05(日)21:14:51 No.935436734

>塵地螺鈿飾剣って原作で強いの? 最強の刀じゃなかったっけ

53 22/06/05(日)21:14:58 No.935436782

>スクエニの >広告 >ダサっ! 正直この手の広告でまともなやつ見たことねぇ~!

54 22/06/05(日)21:15:10 No.935436901

やっぱドローするのか!はこの広告にしては真面目な方

55 22/06/05(日)21:15:49 No.935437190

まともな広告は忘れてしまうからな

56 22/06/05(日)21:16:11 No.935437367

よりによってティーダで

57 22/06/05(日)21:16:51 No.935437693

今回の件に関しては割とマジでスクエニにも責任が大きいよね こういう広告を作ったらどういう反応がくるのかって考えるべきではあった 結果がまさかああなるってとこまでは流石に想像はできんかっただろうが…

58 22/06/05(日)21:18:48 No.935438617

>今回の件に関しては割とマジでスクエニにも責任が大きいよね >こういう広告を作ったらどういう反応がくるのかって考えるべきではあった >結果がまさかああなるってとこまでは流石に想像はできんかっただろうが… 頭ぐるぐるなんだよな

59 22/06/05(日)21:20:15 No.935439336

なんで何年も前の広告が流行り出したの

60 22/06/05(日)21:20:28 No.935439435

そもそもff10の広告じゃないって今知っただろ!

61 22/06/05(日)21:20:38 No.935439525

>今回の件に関しては割とマジでスクエニにも責任が大きいよね どの件に対する何の責任だよ!

62 22/06/05(日)21:20:52 No.935439644

>今回の件に関しては割とマジでスクエニにも責任が大きいよね >こういう広告を作ったらどういう反応がくるのかって考えるべきではあった >結果がまさかああなるってとこまでは流石に想像はできんかっただろうが… 広告選び?インパクトの強いほうに決まってるでしょ いやぁぁぁああああ…

63 22/06/05(日)21:21:45 No.935440105

>なんで何年も前の広告が流行り出したの ワッカスレで長年熟成されたものが外界へまろび出た

64 22/06/05(日)21:21:48 No.935440132

クラウドの マイストリミブレ超級は、 アツい!

65 22/06/05(日)21:22:02 No.935440237

fu1135918.jpg これも大概

66 22/06/05(日)21:22:30 No.935440452

クソ広告作った結果クソ広告のゲームじゃなくてFF10が今更売れるの気待ちよ過ぎだろ!

67 22/06/05(日)21:22:47 No.935440584

最高レベルの敵忍者から無限に収集できるし… 物理ジョブの侍に魔法アビリティの引き出すっていうちぐはぐさだけど魔法ジョブに持たせたら即発動MP消費無しでめっちゃ強い そしてそこまでするならもっと楽な手段がある…

68 22/06/05(日)21:22:48 No.935440595

>>なんで何年も前の広告が流行り出したの >ワッカスレで長年熟成されたものが外界へまろび出た おあしす

69 22/06/05(日)21:23:40 No.935441011

しかしなんでこのタイミングで?

70 22/06/05(日)21:23:55 No.935441123

とにかく人目を惹けば勝ちという発想だと糞広告にすればするほど勝ちになっちまうんだ

71 22/06/05(日)21:24:13 No.935441249

>クソ広告作った結果クソ広告のゲームじゃなくてFF10が今更売れるの気待ちよ過ぎだろ! PS4版の中古1000円未満で買えるからみんなどんどん買って欲しい 楽しいんだよ…本当だよ…

72 22/06/05(日)21:26:48 No.935442394

NTにも人が増えてるらしいから遅効性の広告だったんだな~

↑Top