虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/05(日)16:32:49 No.935315806

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/05(日)16:34:10 No.935316239

この子のおじいさんとおばあさんのなれそめ話でも始まるの?

2 22/06/05(日)16:35:34 No.935316666

20年前は昔々ってほどかな…

3 22/06/05(日)16:38:39 No.935317651

親世代が小学生の頃の話なんて赤子からしたらすごい昔だし…

4 22/06/05(日)16:39:26 No.935317885

ジャスコはジャスコなんとなく分かってしまう…

5 22/06/05(日)16:42:20 No.935318835

さてぃ?

6 22/06/05(日)16:45:52 No.935320021

街を歩く人がマスクして無かった時代があってね

7 22/06/05(日)16:46:25 No.935320211

> 19年前の2002年8月5日、日本マクドナルドが、最安値となる59円(税別)でハンバーガーを販売しました。 > 2010年8月27日に、持株会社であるイオン株式会社が、宣伝効率の向上とブランド力の強化のため「ジャスコ」と「サティ」の店名を2011年3月以降段階的に廃止し、「イオン」に統一する方針を決定したとの報道があった。 つまりそこまで昔じゃないな

8 22/06/05(日)16:52:46 No.935322460

ジャスコとマイカルがどちらもイオンになったけど区別するために結局旧称で呼んでる

9 22/06/05(日)16:54:43 No.935323109

ダイエーにドムドムバーガーがあったそうな…

10 22/06/05(日)17:12:54 No.935329166

>20年前は昔々ってほどかな… 一昔十年って言いますし…

11 22/06/05(日)17:21:33 No.935332069

流石に2000年代一桁は生まれてこそいれ物心ついてない子が大半じゃねえかな…

12 22/06/05(日)17:23:06 No.935332618

俺の子供の頃は64円だった気がする

13 22/06/05(日)17:27:17 No.935334089

エクスデスが封印されてた期間は30年だから最近だぜ

14 22/06/05(日)17:31:36 No.935335743

消費税がなかった頃…

15 22/06/05(日)17:35:54 No.935337378

>消費税がなかった頃… そんな時代あるわけないよ~

16 22/06/05(日)17:48:55 No.935342197

今の若者はジャスコは知らないのにジャスコで会いましょうは知ってるらしいな

↑Top