肉じゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/05(日)16:27:59 No.935314181
肉じゃがを作ったよ 今から冷まして2時間後に食べます!
1 22/06/05(日)16:29:14 No.935314578
絹さやかグリンピース入れよう
2 22/06/05(日)16:29:31 No.935314685
ジャガイモ少ない…
3 22/06/05(日)16:29:43 No.935314747
>絹さやかグリンピース入れよう なんで?
4 22/06/05(日)16:30:17 No.935314943
ビシソワーズをいただきましょう…
5 22/06/05(日)16:31:41 No.935315435
緑色のものがあると彩りが良くなるな あと栄養価も
6 22/06/05(日)16:33:34 No.935316045
10時間は寝かせろ
7 22/06/05(日)16:34:30 No.935316331
やっぱ冷ましてから温め直した方がおいしいの?
8 22/06/05(日)16:35:05 No.935316518
>>絹さやかグリンピース入れよう >なんで? 人類の業なので
9 22/06/05(日)16:36:41 No.935317008
彩りなら食べる時に小ねぎ散らすだけでもいいと思う 個人的にはサヤエンドウ入りが好きだけど
10 22/06/05(日)16:36:44 No.935317027
やはり肉じゃがは豚肉
11 22/06/05(日)16:37:01 No.935317120
さやえんどうって一緒に煮ていいの?
12 22/06/05(日)16:39:14 No.935317827
うまそう
13 22/06/05(日)16:42:00 No.935318725
>やっぱ冷ましてから温め直した方がおいしいの? 冷める時に味が染み込むとかそういう奴らしいが
14 22/06/05(日)16:42:57 No.935319049
>さやえんどうって一緒に煮ていいの? あらかじめ軽く煮ておいて 出来上がるちょっと前に入れて一緒に煮る程度かな 食べる時にトッピングするレシピもあったと思う
15 22/06/05(日)16:44:17 No.935319488
>冷める時に味が染み込むとかそういう奴らしいが 冷めるときに味が染み込むは嘘らしい 単純に長く置けばその分染みるだけなんだとか
16 22/06/05(日)16:44:49 No.935319681
>ビシソワーズをいただきましょう… いただきましょう…
17 22/06/05(日)16:46:03 No.935320087
でもずっと火にかけてると煮崩れしてしまうからな
18 22/06/05(日)16:46:34 No.935320251
>でもずっと火にかけてると煮崩れしてしまうからな それもまた趣がある
19 22/06/05(日)16:46:48 No.935320334
カレー粉入れよう
20 22/06/05(日)16:52:27 No.935322345
シチューにしよう
21 22/06/05(日)16:57:43 No.935324072
グリンピースはともかく絹さやは旨いだろが!
22 22/06/05(日)17:04:55 No.935326442
この時期に冷ましてるの忘れてそのまま寝ちゃうんだよね…
23 22/06/05(日)17:06:15 No.935326901
食いたくなってきた 煮るの面倒だからこの前YouTubeで見た焼き肉じゃが作るかな
24 22/06/05(日)17:07:57 No.935327486
今のうちにカレー粉入れとくか
25 22/06/05(日)17:13:42 No.935329427
>この時期に冷ましてるの忘れてそのまま寝ちゃうんだよね… 食べた翌日お腹壊すんだよね
26 22/06/05(日)17:14:14 No.935329602
鍋のまま置いとくとかよくやるけどあんまり良くない?
27 22/06/05(日)17:17:00 No.935330535
>鍋のまま置いとくとかよくやるけどあんまり良くない? 程よく菌の繁殖しやすい温度と環境で放置することになるのをどう見るかだ
28 22/06/05(日)17:17:33 No.935330701
タッパーに入れるなり器に移してラップするなりして冷蔵庫にいれる
29 22/06/05(日)17:18:11 No.935330919
ただでさえ火を入れた芋は傷みやすいから放置はよくないし 冷蔵庫に入れてても数日で食べきらないとだめだよ
30 22/06/05(日)17:18:40 No.935331069
明日のお弁当に入れて晩に食べるくらいで食べきろう
31 22/06/05(日)17:21:38 No.935332093
レシピ見てお砂糖の量がすごいってなった料理
32 22/06/05(日)17:22:26 No.935332348
レシピ通りにつくると大体味薄いってなる そう俺は濃いめが好きなバカ舌
33 22/06/05(日)17:24:42 No.935333125
>レシピ通りにつくると大体味薄いってなる >そう俺は濃いめが好きなバカ舌 やーいばーか
34 22/06/05(日)17:33:13 No.935336393
じゃがいも何使った?
35 22/06/05(日)17:42:49 No.935339946
糸こんにゃくいらない