虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/05(日)15:33:32 流石に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/05(日)15:33:32 No.935294235

流石にイベントかなんかで大きな出番もらえるよね…?

1 22/06/05(日)15:35:23 No.935294892

テラリンコラボは内定してそうではある 今回実装はシャルル大帝ダブルピックアップを避けるっていう戦略も考えられる あくまで希望的観測だけど

2 22/06/05(日)15:38:59 No.935296068

アルテラちゃんもなんだかんだ出番あるからまぁ来るだろう…

3 22/06/05(日)15:40:43 No.935296629

vs円卓でサッカーするんだ…

4 22/06/05(日)15:41:15 No.935296858

テラリンコラボでカールとロリテラだろうな

5 22/06/05(日)15:42:31 No.935297326

流石にテラリンで物語は一区切りしてるから特別出演って感じだったね

6 22/06/05(日)15:42:37 No.935297345

学士殿早くエリちゃんに会いに来てよ

7 22/06/05(日)15:43:43 No.935297677

前作主人公の立ち位置を全うして帰った感

8 22/06/05(日)15:44:18 No.935298014

東出くんを休ませてあげないと…

9 22/06/05(日)15:45:10 No.935298445

勇士も全員出て無いから広げようと思えばいくらでも広げられるだろうけど…

10 22/06/05(日)15:45:38 No.935298684

過去にCCCコラボやってるしテラリンコラボやらないってことはないだろう

11 22/06/05(日)15:45:57 No.935298817

目玉キャラみたいなわりにあんまり活躍しなかったし主人公とも特に絆を深めなかった……

12 22/06/05(日)15:46:33 No.935299082

シートン!!

13 22/06/05(日)15:47:45 No.935299582

>vs円卓でサッカーするんだ… 流石サッカーの本場!

14 22/06/05(日)15:48:09 No.935299753

えっあっうn…それで退場するんだ… って感じだった

15 22/06/05(日)15:48:14 No.935299782

>勇士も全員出て無いから広げようと思えばいくらでも広げられるだろうけど… 本来カウントされないブラダマンが正規メンバー扱いだし 全員は出さないんじゃねえかな

16 22/06/05(日)15:48:16 No.935299798

残りはカール大帝と学士殿とロリテラちゃんか 配布ロリテラちゃんがいいなぁ

17 22/06/05(日)15:49:04 No.935300127

ポジション的にはラマンチャ助けたとこで役目は終了したようなもんだしね…

18 22/06/05(日)15:50:53 No.935300879

やるならよく練ったコラボにしてほしいとは思う

19 22/06/05(日)15:52:01 No.935301362

出番もだけど青二才戦でそんな魔改造貰えなかったのも響いてる気がする

20 22/06/05(日)15:55:10 No.935302701

流石にメインストーリーで活躍させすぎると十二勇士メインになるので仕方なし エクステラコラボを待つよ

21 22/06/05(日)15:55:37 No.935302891

巨大フンコロガシと戦うサッカー特異点…?

22 22/06/05(日)15:57:15 No.935303463

まあジークフリート以外あんま活躍しなかったからな

23 22/06/05(日)15:58:24 No.935303887

スレ画はテラリンからのゲスト出演って感じだしまあいいけど今回が実質初の出番のローランはマジでかわいそう

24 22/06/05(日)15:58:32 No.935303922

>まあジークフリート以外あんま活躍しなかったからな 頭クリームヒルトかよ

25 22/06/05(日)15:58:43 No.935304005

テラも完全にシリーズ死んだし今後はこっちで展開するんじゃないかな

26 22/06/05(日)15:59:34 No.935304337

>スレ画はテラリンからのゲスト出演って感じだしまあいいけど今回が実質初の出番のローランはマジでかわいそう ローラン?誰?

27 22/06/05(日)15:59:47 No.935304416

エクストラリメイクが出たら復活するし… いやいつ出るんだよ

28 22/06/05(日)16:00:45 No.935304764

三つ目の再臨制限されてるのもよくわからないしな

29 22/06/05(日)16:02:24 No.935305349

誰が一番販促になったかって考えたら個人的には張角だ 銀枠だけど

30 22/06/05(日)16:03:00 No.935305565

シャルルは二度と出会えないから別れが尊いのに…ともっと活躍してほしかったなあという矛盾した気持ちが6.5終えた俺の中を渦巻いてる

31 22/06/05(日)16:03:37 No.935305791

スレ画ローランは物足りなかったけど一応一個は見せ場あったしまだマシだと思う

32 22/06/05(日)16:04:26 No.935306106

コンスタンティヌスも若モリアーティもスレ画も星5キャラなのにそんな見せ場がなくてパッとしなすぎる……

33 22/06/05(日)16:05:24 No.935306456

若フィフはここで処理されるんだとは思ったな いや生き残られても因縁決着する場がここよりあとはないんだろうけど

34 22/06/05(日)16:05:32 No.935306487

>スレ画ローランは物足りなかったけど一応一個は見せ場あったしまだマシだと思う この二人はイベントではっちゃけるのが本領だと思われる

35 22/06/05(日)16:06:22 No.935306758

>>スレ画はテラリンからのゲスト出演って感じだしまあいいけど今回が実質初の出番のローランはマジでかわいそう >ローラン?誰? ピックアップにはいただろ? 本編には居なかった気がするけど

36 22/06/05(日)16:06:48 No.935306921

全体的に新規より既存キャラの方がいい出番貰えてた気がする章だった いやクリームヒルトとドンキは良かったけど

37 22/06/05(日)16:06:49 No.935306926

ドン・キホーテ救ったところはかっこよかったけどその後はただの置物だったしな…

38 22/06/05(日)16:07:08 No.935307036

>ローラン?誰? そういうネタとか抜きで最強の聖騎士なのに戦闘面での描写一切なかったのはどうかと思う…

39 22/06/05(日)16:08:13 No.935307382

単騎で復権界域の雑兵皆殺しにできるくらい強いはずなんだけどなローラン……

40 22/06/05(日)16:09:18 No.935307789

復讐との決戦までは地味だけど前線指揮官やっててまぁこれはこれでカッコ良いしいいか…って感じだった 若アーティ戦には付いてくる意義ゼロでしたよね?

41 22/06/05(日)16:10:42 No.935308259

まぁそれ言い出したら木っ端英雄なんてすまないさんがバルムンク1発するだけで500人は死ぬはずだし…

42 22/06/05(日)16:11:04 No.935308372

最強の戦士なんてこのゲームたくさんいすぎてなぁ

43 22/06/05(日)16:12:25 No.935308801

中盤の防衛戦ではそこそこ活躍してなかったっけローラン 地味だけど

44 22/06/05(日)16:13:56 No.935309334

性能的にはどうなんです?

45 22/06/05(日)16:14:09 No.935309422

>中盤の防衛戦ではそこそこ活躍してなかったっけローラン >地味だけど …? ピックアップされてはいるけどメインストーリーには出てなかっただろ

46 22/06/05(日)16:15:02 No.935309728

>>中盤の防衛戦ではそこそこ活躍してなかったっけローラン >>地味だけど >…? >ピックアップされてはいるけどメインストーリーには出てなかっただろ そうゆうのサムイよ

47 22/06/05(日)16:15:18 No.935309826

うちの大帝宝具4になったんだけどどうなってるのすまないさん

48 22/06/05(日)16:16:16 No.935310147

前振りでアレだけ引っ張った割りにはぐだと会話すらしないまま退場したマイケルが一番酷いよ!

49 22/06/05(日)16:16:18 No.935310164

>そうゆうのサムイよ (6.5章クリアしてないんだな…)

50 22/06/05(日)16:16:29 No.935310226

防衛戦は一応活躍だと思うけど死にかけて水かけられてたのしか具体的に覚えてない

51 22/06/05(日)16:17:16 No.935310476

>性能的にはどうなんです? 素材の所為で現状は最終再臨すらめんどくさいからスキルマ性能を集合知で確認できる段階じゃねぇ!

52 22/06/05(日)16:17:19 No.935310491

>前振りでアレだけ引っ張った割りにはぐだと会話すらしないまま退場したマイケルが一番酷いよ! アイツは活躍が無いどころかダメな方向で目立ったからある意味スレ画より…

53 22/06/05(日)16:18:07 No.935310758

>そうゆうのサムイよ なんだろうな絶妙に馬鹿っぽい そういうじゃなくてそうゆうって書いてるのとサムいじゃなくてサムイって書いてるからか

54 22/06/05(日)16:18:14 No.935310803

>性能的にはどうなんです? 劣化水着まじんさんみたいな感じ……

55 22/06/05(日)16:18:16 No.935310817

ローランは宝具もスキルもシナリオで活かされることなかったから極論あそこは誰でもよかったな… 剣ムッサは閻魔亭で十分に掘り下げられたから今回くらいの出番でもいいけど初出番がこれはちょっと物足りない まあ最強の剣に弱点ないも同然の無敵の肉体は味方にするとめちゃくちゃ使いにくいのはわかる

56 22/06/05(日)16:18:49 No.935311007

ローランよりマンドリカルドの方が活躍してたな……

57 22/06/05(日)16:19:11 No.935311139

ローランが最初からずっとついてくるキャラだったらもっと良かったかなって思った開門

58 22/06/05(日)16:19:28 No.935311248

ローランなんて出てなくない?

59 22/06/05(日)16:19:37 No.935311313

冗談抜きで話したいならそういう前振りしてよォ!

60 22/06/05(日)16:19:55 No.935311428

>そういうネタとか抜きで最強の聖騎士なのに戦闘面での描写一切なかったのはどうかと思う… あんまりむやみやたらに活躍してると記憶改変でおかしくなるからと指摘されてなるほどと

61 22/06/05(日)16:21:02 No.935311823

制約塗れのスレ画をとりあえず確保してたりサロメを決定的に裏切るまで処せなかったり張角がそもそも裏切る気満々ってわかってたり復讐側の人材不足を感じた…

62 22/06/05(日)16:21:23 No.935311937

ああいう活躍の代償に皆の記憶から消えたキャラを誰?扱いするネタってちゃんと活躍したキャラでやるから面白いんであって パッとしない活躍で記憶から消えてもなんか半分本当のことだからネタにならないんだよな……

63 22/06/05(日)16:22:10 No.935312203

円卓も好きだけど12勇士も超かっけぇ! でも変態集団なんだよな12勇士…

64 22/06/05(日)16:23:01 No.935312469

>制約塗れのスレ画をとりあえず確保してたりサロメを決定的に裏切るまで処せなかったり張角がそもそも裏切る気満々ってわかってたり復讐側の人材不足を感じた… 幻霊以下はいっぱい居るけど単に叛逆したいだけの奴なんて格高い奴暴れ回って勝手に死ぬからな…

65 22/06/05(日)16:23:09 No.935312514

報復門だとか急すぎないってなった

66 22/06/05(日)16:23:17 No.935312565

十二勇士全員集合が見たいのだわ

67 22/06/05(日)16:23:28 No.935312635

>パッとしない活躍で記憶から消えてもなんか半分本当のことだからネタにならないんだよな…… ネタにされてるのにネタにならないんですけど!!って言われても困る…

68 22/06/05(日)16:24:18 No.935312918

クリームヒルト欲しくて引いてたらシャルルマーニュが宝具4になったんだけどどうなってるのすまないさん

69 22/06/05(日)16:24:45 No.935313067

張角の説明でも英霊級は結構居たけどみんな死んだっぽいしジークフリートは使えないしで死にかけのシャルルだろうがサロメだろうがとりあえず置いてる状態だな…

70 22/06/05(日)16:24:59 No.935313149

源氏ロボのミサイルのタンク役は別に同じ無敵のローランでもよかったというか味方陣営キャラ多すぎで割食った感あるな

71 22/06/05(日)16:25:18 No.935313247

あそこは服まで捧げて全裸になる場面だろ! 期待に応えて!

72 22/06/05(日)16:25:38 No.935313378

あんだけ処刑してたらそりゃ人材不足にもなるわ

73 22/06/05(日)16:26:07 No.935313530

3本のうち1本はローランで良かったのではとは

74 22/06/05(日)16:26:12 No.935313553

アトランティスからのドンキホーテがいてマンドリカルドの話を伝えてての開門だからローランじゃないとダメだった 活躍については他の鯖も削られてそうな感じしたししょうがないんだろう

75 22/06/05(日)16:26:18 No.935313593

学士殿がハロウィンに来る!

76 22/06/05(日)16:26:39 No.935313720

百貌さんも叛逆したがり状態が嫌で死にに行ってるし英霊級マジで足りてないんじゃ…

77 22/06/05(日)16:26:48 No.935313781

モリアーティなんとかするのかと思ったら特に活躍なく消滅していった…

78 22/06/05(日)16:26:54 No.935313809

結局王道界域が一番将の質も数も良かったからな……

79 22/06/05(日)16:27:00 No.935313842

他作品の主役鯖がちゃんと出演するのってよく考えてみると結構珍しいんだよな

80 22/06/05(日)16:27:03 No.935313855

>あそこは服まで捧げて全裸になる場面だろ! >期待に応えて! 期待はしてたが実際やられたらすげぇ微妙な空気になってたと思う…

81 22/06/05(日)16:27:21 No.935313949

陣営のツートップ以外の出番が少なすぎる

82 <a href="mailto:式">22/06/05(日)16:27:31</a> [式] No.935314009

>他作品の主役鯖がちゃんと出演するのってよく考えてみると結構珍しいんだよな …

83 22/06/05(日)16:27:34 No.935314028

>あんだけ処刑してたらそりゃ人材不足にもなるわ 復讐は雑兵の数は足りてるぞ

84 22/06/05(日)16:28:10 No.935314237

ぶっちゃけ普通に軍として運用できてる時点で10000騎全部鯖です!って言われてもただの人間の軍と何も変わらない…

85 22/06/05(日)16:28:15 No.935314266

>源氏ロボのミサイルのタンク役は別に同じ無敵のローランでもよかったというか味方陣営キャラ多すぎで割食った感あるな 連携訓練していなくて盾役しかできなくてすまない…

86 22/06/05(日)16:28:23 No.935314311

>>他作品の主役鯖がちゃんと出演するのってよく考えてみると結構珍しいんだよな >… コラボイベとかじゃなくて本編でって事だろ

87 22/06/05(日)16:28:33 No.935314359

目的なしで単に叛逆して暴れたがってる奴らはまあ死ぬわな…

88 22/06/05(日)16:28:46 No.935314437

モブも含めて登場人物多かったから一人一人の見せ場が減ったのはあると思う 見せ場の出来そのものは文句無いけど

89 22/06/05(日)16:28:59 No.935314500

ジクフリ絡みとホームズ絡みと復活したカドックで描かないといけないことほぼ埋まった感はある

90 22/06/05(日)16:29:23 No.935314634

まあテラリンやれってことだよ

91 22/06/05(日)16:29:31 No.935314690

いくらでも出番は書けるだろうけど今度は長すぎって言われるからな…

92 22/06/05(日)16:29:59 No.935314837

サロメといいスレ画といい雑兵は余ってるから気軽に処すけど将不足してるから英霊はとりあえず取っておいたのが仇になってる…

93 22/06/05(日)16:30:04 No.935314864

>ぶっちゃけ普通に軍として運用できてる時点で10000騎全部鯖です!って言われてもただの人間の軍と何も変わらない… ただの人間の軍隊だったら鯖の前にすぐ溶けるって英霊剣豪や平安京でやってたじゃん

94 22/06/05(日)16:30:27 No.935315001

ソシャゲで集団戦の描写をするの自体が無理すぎる……

95 22/06/05(日)16:30:35 No.935315053

ブラマンちゃんもどうしてもいい子で終わっちゃうなぁ

96 22/06/05(日)16:31:06 No.935315247

絵面的には王道5000対復讐10000での宝具の撃ち合い合戦とか直接見てみたかった

97 22/06/05(日)16:31:12 No.935315277

ローランは新規だから華々しく活躍してほしかったってのはあるね スペック的にすまないさんと被るから仕方ないってのは理解してるが

98 22/06/05(日)16:31:20 No.935315324

今回集団戦そのものは割と上手く書けてた部類じゃない?

99 22/06/05(日)16:31:41 No.935315438

制御できなくて強い奴はきよひーみたいに鉄砲玉運用されたんだろうな…

100 22/06/05(日)16:31:46 No.935315463

ドンキ助けた時の登場でお釣りくるほどカッコいいからそんな文句ない 絶対来ると分かってたのにあんなに燃えるの凄いと思う

101 22/06/05(日)16:32:13 No.935315621

>ブラマンちゃんもどうしてもいい子で終わっちゃうなぁ この娘はマジで印象に残る部分無かったな…

102 22/06/05(日)16:32:20 No.935315642

ノリが良くてバカでいざという時カッコ良い! 十二勇士はそんなんでいいんだ

103 22/06/05(日)16:32:29 No.935315688

滅茶苦茶強い雑兵ならオリュンポスでやってたしな

104 22/06/05(日)16:33:02 No.935315862

>>ブラマンちゃんもどうしてもいい子で終わっちゃうなぁ >この娘はマジで印象に残る部分無かったな… ヨハンナには女騎士必要だったと思うけど

105 22/06/05(日)16:33:03 No.935315873

復讐と復権の真名持ちは最初に張角に説明されたように死んだのだろう…

106 22/06/05(日)16:33:51 No.935316135

オリュンポスのあいつは本当に強かったな…

107 22/06/05(日)16:34:12 No.935316248

鯖数千数万騎の陣取り合戦で搦め手もガンガン使うとかやったら情報量がエグいことになりそう

108 22/06/05(日)16:34:20 No.935316285

フォも活躍大差ないけど散々賑やかしギャグキャラやったからこそ 今回の騎士アストルフォとしての活躍が映えたからな…

109 22/06/05(日)16:35:43 No.935316714

性能面で魔神さんの劣化って言ってるのいるけど特攻あるか強化解除あるかだから相互互換だろうと思うわ

110 22/06/05(日)16:35:45 No.935316727

東出なら割食ったやつは後でいい出番くれるライターなんで…

111 22/06/05(日)16:37:14 No.935317197

真面目に十二勇士重点の話はまだやると思ってるよ

112 22/06/05(日)16:37:52 No.935317396

>性能面で魔神さんの劣化って言ってるのいるけど特攻あるか強化解除あるかだから相互互換だろうと思うわ 伊吹は青王の劣化!!や妻は神の劣化!!みたいな奴が出てきて騒ぐのは恒例行事みたいなもんだから信用してない

113 22/06/05(日)16:38:18 No.935317532

ブラマンはいいポジションにいたから不遇ってわけじゃないんだけど半面突出した見せ場もないから他と比べると…って感じなんだよなぁ

114 22/06/05(日)16:39:44 No.935317999

テラリンでは記憶が無い理由とか第3再臨の金ピカな格好の説明とかあるの?

115 22/06/05(日)16:39:55 No.935318064

1体あたり12hitだからアホみたいに☆出るなスレ画

116 22/06/05(日)16:40:25 No.935318227

鯖なんてある人使うだけだしなぁ… アタッカーは誰かしら代替出来るしね

117 22/06/05(日)16:42:06 No.935318748

>性能面で魔神さんの劣化って言ってるのいるけど特攻あるか強化解除あるかだから相互互換だろうと思うわ そもそも魔神さん自体がまあ微妙なのに 相互な時点で…

118 22/06/05(日)16:42:11 No.935318779

ローランは幕間でがっつり戦闘で活躍する話が欲しい スレ画はイベのちょい役で賑やかしやってくれれば満足

119 22/06/05(日)16:42:41 No.935318944

>テラリンでは記憶が無い理由とか第3再臨の金ピカな格好の説明とかあるの? テラリンで初召喚だからカール大帝との和解の記憶はそこが出発点だと思う 第3再臨はわかんね! まぁカール大帝と和解したからカール大帝の側面を保ったシャルルマーニュって感じだろうけど

120 22/06/05(日)16:42:55 No.935319037

結局ローラン出なかったな

121 22/06/05(日)16:43:38 No.935319275

>勇士も全員出て無いから広げようと思えばいくらでも広げられるだろうけど… 基本的な十二勇士 ・ローラン  :最強 ・オリヴィエ :ローランの親友 ・リナルド  :ブラダマンテの兄 ・テュルパン :戦う大僧正 ・アストルフォ:理性蒸発 ・オジェ   :アヴァロン行った人 ・マラジジ  :リナルドの弟の魔法使い ・フロリマール:彼女持ちのいい人 ・ネモ    :相談役 ・サロモン  :特になし ・ガヌロン  :裏切り者 大体こんな感じよ

122 22/06/05(日)16:44:33 No.935319580

>ローランは新規だから華々しく活躍してほしかったってのはあるね >スペック的にすまないさんと被るから仕方ないってのは理解してるが ローランとディルムッドは見せ場はあったが欲を言うならもっとバトル的な見せ場欲しかった感はある

123 22/06/05(日)16:44:34 No.935319587

活躍なんてディルなんかモブと戦ってただけだぞ でも楽しそうで良かったねとなったが

124 22/06/05(日)16:45:18 No.935319840

>活躍なんてディルなんかモブと戦ってただけだぞ >でも楽しそうで良かったねとなったが 魔猪を倒しました! 殿として騎士の誉を全うしました! 今度こそ主人への忠節を貫くことができました!

125 22/06/05(日)16:45:35 No.935319940

味方側に名有り増やし過ぎて誰と誰を戦わせるってのが出来なかったしな アストルフォとドンキホーテくらいしか名有りと戦ってないし

126 22/06/05(日)16:45:44 No.935319978

新規よりも既存の方が見せ場あった気はする

127 22/06/05(日)16:45:56 No.935320050

>>活躍なんてディルなんかモブと戦ってただけだぞ >>でも楽しそうで良かったねとなったが >魔猪を倒しました! >殿として騎士の誉を全うしました! >今度こそ主人への忠節を貫くことができました! 剣ディルは登場してからずっといい空気吸ってんな…

128 22/06/05(日)16:46:22 No.935320195

徐福ちゃんと名もなき絆大好きアサシンのほうが出番あったようにすら思う

129 22/06/05(日)16:46:33 No.935320248

>そもそも魔神さん自体がまあ微妙なのに >相互な時点で… あれのどこが微妙なんだよ… 全体Qだと破格の強さだぞ

130 22/06/05(日)16:46:38 No.935320276

剣ディルは顔の濃さがあいまってめっちゃタフで強そうな勇士感ある

131 22/06/05(日)16:46:41 No.935320300

>味方側に名有り増やし過ぎて誰と誰を戦わせるってのが出来なかったしな >アストルフォとドンキホーテくらいしか名有りと戦ってないし マスターの都合上少年漫画的な各個撃破というより1ギミック1殺くらいに脱落して行きがち

132 22/06/05(日)16:47:03 No.935320426

遊撃組は一大フィーチャーされた訳でも無い割に濃かった ジャンプアサシンすら

133 22/06/05(日)16:47:06 No.935320444

>あれのどこが微妙なんだよ… >全体Qだと破格の強さだぞ 次はQ自体微妙って話しそう

134 22/06/05(日)16:47:07 No.935320449

>>活躍なんてディルなんかモブと戦ってただけだぞ >>でも楽しそうで良かったねとなったが >魔猪を倒しました! >殿として騎士の誉を全うしました! >今度こそ主人への忠節を貫くことができました! 一緒に死地に向かう仲間もいました マスターを守る為に こんな誉れはまたとない ランサーは自害せよ

135 22/06/05(日)16:47:08 No.935320463

>魔猪を倒しました! >殿として騎士の誉を全うしました! >今度こそ主人への忠節を貫くことができました! すげぇ真っ当に後悔晴らす活躍でよかったねとしか言えない

136 22/06/05(日)16:48:08 No.935320818

ディフの願いが「二度目の生があるならば、かつて果たせなかった主への忠節の道を貫く」 だからカールがドン・キホーテで汎人類史の鯖でも当たり前のようについてきてくれた もう少し描写欲しかった感はある

137 22/06/05(日)16:48:10 No.935320845

円卓は王がお堅いからいつも蚊帳の外感あるけど こっちはイベントとかでグループに混じってバカやれそうだな

138 22/06/05(日)16:48:11 No.935320846

Qはまぁ微妙だけど強化見えてるしなどうせ まさか太公望でQの強化終わったとは思ってないだろうし

139 22/06/05(日)16:48:47 No.935321067

>次はQ自体微妙って話しそう 全体AもBも不遇な時期はあったから現環境と鯖の性能はある程度分ける必要はあると思う

140 22/06/05(日)16:49:07 No.935321179

少年漫画アサシンと2人で殿務めたのはもうサーヴァントとして最高の散り方だろうな

141 22/06/05(日)16:49:14 No.935321213

>No.935319275 結構ぎゅうぎゅう詰めだな

142 22/06/05(日)16:49:16 No.935321226

メインキャラとして大活躍!ってほどの物ではなかったけど 前作主人公的な立ち位置としては理想的だったと思うよ 掘り下げ自体はテラリンでやり終わってるしね

143 22/06/05(日)16:49:34 No.935321338

ディルにとって何より救いだったのは顔のせいで不和が発生しなかったことだと思う

144 22/06/05(日)16:50:36 No.935321694

>新規よりも既存の方が見せ場あった気はする 活躍として大差はないんよね でも既存のキャラは見たい別側面見れてるから満足感があるんよね… フォの騎士としての側面 ウラド王の戦略家としての側面 徐福ちゃんの素 というようにキャラの魅力がより増える活躍だったし

145 22/06/05(日)16:50:45 No.935321748

>メインキャラとして大活躍!ってほどの物ではなかったけど >前作主人公的な立ち位置としては理想的だったと思うよ >掘り下げ自体はテラリンでやり終わってるしね 散々出番あったジークフリートが大一番貰ってるからそれはどうだろ クリームヒルト自体は初登場だけどさ

146 22/06/05(日)16:50:47 No.935321762

相棒鯖枠がまさかのカドックだったからな今回

147 22/06/05(日)16:51:35 No.935322062

>相棒鯖枠がまさかのカドックだったからな今回 カドックは復活したら見たかったもの全部載せみたいな活躍でマジでありがとうとしか言えない

148 22/06/05(日)16:51:58 No.935322185

新キャラ多すぎなのとホームズとか既存キャラのあれこれとかやる事多すぎて全員ガッツリとは書けずにノルマ消化するので精一杯って感じだったな…

149 22/06/05(日)16:51:58 No.935322187

ローランはオリヴィエとか実装するイベントで活躍させてくれ...

150 22/06/05(日)16:52:46 No.935322458

>新キャラ多すぎなのとホームズとか既存キャラのあれこれとかやる事多すぎて全員ガッツリとは書けずにノルマ消化するので精一杯って感じだったな… 色々詰め込みすぎだよね ここらで丸っと消化しとくかみたいな

151 22/06/05(日)16:52:59 No.935322534

ディルムッド側のカール大帝の正体バラシイベントと 応報門の前フリは欲しかったかなって

152 22/06/05(日)16:53:02 No.935322549

>散々出番あったジークフリートが大一番貰ってるからそれはどうだろ >クリームヒルト自体は初登場だけどさ ジークフリートは本人のシリアスな活躍殆ど無かったからなあ アポではジークでFGOではオルレアン以降出てなかったし

153 22/06/05(日)16:53:11 No.935322603

カドックは良かったんだけどカドック活躍させる為の割食ったのかぐだがなんかいつもよりふわふわした感じになってるのはちょっと気になった

154 22/06/05(日)16:53:21 No.935322662

正直クリームヒルト戦も若フィフ戦もヴィイのお陰で勝ったのはどうかと思った 片方だけで充分だろ

155 22/06/05(日)16:53:57 No.935322854

むしろ活躍見たけりゃエクステラやれよって圧だよ

156 22/06/05(日)16:53:57 No.935322858

わざわざ3臨隠したんだし宝具演出も大帝風味入ってるくらいの変化は欲しかったかも

157 22/06/05(日)16:54:18 No.935322975

大きな出番って言うなら今回普通に大きな出番だったろ…

158 22/06/05(日)16:54:29 No.935323033

ジークフリートの生前のガッツリした掘り下げはapo以来な気もする

159 22/06/05(日)16:54:31 No.935323041

>カドックは良かったんだけどカドック活躍させる為の割食ったのかぐだがなんかいつもよりふわふわした感じになってるのはちょっと気になった しっかりした人いる時のぐだは大体ふわふわしてねぇかな…

160 22/06/05(日)16:54:38 No.935323081

>むしろ活躍見たけりゃエクステラやれよって圧だよ やってないやつは活躍見ないと興味わかないだろ

161 22/06/05(日)16:54:51 No.935323149

イベントのバナーだしなシャルル 正直本編的にはジークフリートじゃね?って感じだけど

162 22/06/05(日)16:54:58 No.935323188

>やってないやつは活躍見ないと興味わかないだろ 活躍してただろ!

163 22/06/05(日)16:55:01 No.935323211

割と鳴り物入りでのシナリオ登場だから仕方ないところあるけど徐福ちゃんが相棒鯖すぎたと思う

164 22/06/05(日)16:55:06 No.935323247

>しっかりした人いる時のぐだは大体ふわふわしてねぇかな… 今回以外では例えば?

165 22/06/05(日)16:55:15 No.935323291

>>カドックは良かったんだけどカドック活躍させる為の割食ったのかぐだがなんかいつもよりふわふわした感じになってるのはちょっと気になった >しっかりした人いる時のぐだは大体ふわふわしてねぇかな… それこそゴッフがついてきてる時もフワフワしてるし 割と任せられる人がいるとかなり緩めるよね

166 22/06/05(日)16:55:21 No.935323321

赤字だけど 壁打ち終わった?

167 22/06/05(日)16:55:30 No.935323368

>他作品の主役鯖がちゃんと出演するのってよく考えてみると結構珍しいんだよな CCCコラボで3人トリオがハブられたのもあってEX系列はネロ以外期待してなかったからびっくりした

168 22/06/05(日)16:55:34 No.935323394

>イベントのバナーだしなシャルル >正直本編的にはジークフリートじゃね?って感じだけど ホームズかカドックじゃない?

169 22/06/05(日)16:55:34 No.935323395

>正直本編的にはジークフリートじゃね?って感じだけど いやジークフリートもクリームヒルト周りしかないじゃん

170 22/06/05(日)16:55:48 No.935323470

>イベントのバナーだしなシャルル >正直本編的にはジークフリートじゃね?って感じだけど でも公式ヒの6.5関連ツイートのバナーは未だにマイケル…

171 22/06/05(日)16:56:01 No.935323535

>>しっかりした人いる時のぐだは大体ふわふわしてねぇかな… >今回以外では例えば? それこそカドックくんと一時共闘してたロシアではシリアスなシーンでもボケてたぞ いくらお前が素人でも強化の魔術くらいは使えるだろう

172 22/06/05(日)16:56:07 No.935323569

エアプアンチのコピペの弾集めスレ

173 22/06/05(日)16:56:34 No.935323705

ジークフリートはかなり後半での登場だからストーリーの顔とまでは行かないと思う

174 22/06/05(日)16:56:45 No.935323743

ヒロイン完璧にこなしたメルト批判してた連中がいるんだからあんま前に出してもって考えなんじゃ

175 22/06/05(日)16:57:27 No.935323962

活躍自体は良かったんだけどすまないさんの登場は後半すぎたせいが正直だいぶ唐突に感じた

176 22/06/05(日)16:57:59 No.935324153

>いくらお前が素人でも強化の魔術くらいは使えるだろう 視力ちょっとよくできる程度じゃないかな

↑Top